必須ではない。また遮光も必要ない。ポリプロピレン製容器で8週間保管したところ、褐色容器では薬液に着色があった(白色容器では着色なし)。よって褐色容器は避けるのが望ましい。(ノバルティスファーマ回答)薬剤師ノートへの投稿頁はこちら
HD透析患者6例に200mg×2回/日投与で有効な血中濃度が維持できた報告あり。透析除去率:17.4±7%有害事象1例(下痢)の報告あり。(マルホ回答)薬剤師ノートへの投稿頁はこちら
有効血中濃度:10~20μg/mL20~30μg/mLの場合:副作用出たら0.2~0.5㎎/㎏減量。副作用出なかったら減量なし。30μg/mL以上の場合:副作用出たら0.5㎎/㎏以上の減量。副作用出なかったら減量なし。(大日本住友回答)薬剤師ノートへの投稿頁はこちら
粉砕は可能だが、錠剤のままでの払い出しを推奨する。もともとチュアブル錠であり、口腔内ですぐ溶解する。また、スプーンいっぱいの水ですぐ崩壊する。カシス風味だが、原薬が苦いので出来るだけすぐに飲み込んで貰うのが望ましい。(グラクソ回答)薬剤師ノートへの投稿頁
総ビリルビン5以上の患者で血中濃度が2~3倍になるという報告がある。他の肝機能検査値は濃度に影響なかった。(TDM研究 26(3): 5128-5128, 2009.)薬剤師ノートへの投稿頁はこちら
72時間(メーカー回答)薬剤師ノートへの投稿頁はこちら
25℃60%RHでpH規格の上限(pH7.8)に達する放置日数は14.7日。40℃75%RHでpH規格の上限(pH7.8)に達する放置日数は5.4日。メーカートとしての開封後の品質保持期間は5日としている。(メーカー回答)薬剤師ノートへの投稿頁はこちら
本剤は原液のまま使用すると刺激性があり、むせ込んでしまう可能性があるため。臨床試験で2.5倍希釈するとむせ込みなく吸入が行えたというデータがある。(メーカー回答)薬剤師ノートへの投稿頁はこちら
「ブログリーダー」を活用して、病院薬剤師だまさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。