ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
届きましたぁ
サンタワールドさんから待望の荷物が届きました♪YouTubeで見ていたのでおおよその商品は知っているつもりだったのですが…いざ、自分で箱を開けると嬉しさが違います!ギフトと書かれている袋のものはそれぞれの人が違うものみたいで箱にコラージュさ
2025/03/31 07:31
4月に向けて…
3月も残り少なくなりました。今月も振り返ると楽しい1か月を過ごす事が出来たのですが仕事では区切りの季節でお別れの人もいます面と向かって挨拶をする事が出来る人もいるのですが何も言葉を交わさずに合わなくなってしまう子も…仕事がシフト制なので毎日
2025/03/30 08:25
付き添い
あいにくの雨ですが実家の父が眼科に行く為付き添って行く予定です身体は元気なのですが眼科の治療の為誰か付き添いをお願いしますと言われているので皆んなで交代で付き添っています2ヶ月〜3ヶ月に一度の治療なので…視力などの検査があり以
2025/03/29 07:56
無駄遣い?
今月は紙博に行った時に紙モノを購入してきたのですが… ネットでサンタワールドさんのスタートパッケージと言うボックスに入っている手帳デコやコラージュを始める人向けのセットに惹かれて注文してしまいました😅以前にも欲しいけどどうし
2025/03/28 07:05
写真日記
携帯電話のアプリで毎日の写真を日記の様に載せています♪この携帯電話に変えてから1ヶ月と10日ほどになりますが振り返ると日々色々な写真を見る事が出来るのと物事はどんどん忘れてしまうと言う事を実感しますこの携帯電話も新しいと言っても同じiPho
2025/03/27 07:45
十二人の手紙
井上ひさしさんの一冊表紙の封筒に惹かれて読みたくなりました。題名の通り、手紙形式で書かれている文章で物語が進んでゆく手紙の文章は通常の小説と違い書く相手によって同じ内容を書いていても仲のいい友達に…歳上の先輩に…離れて暮らす家族に…ではそ
2025/03/25 09:37
卒業式
近くの小学校では卒業式が行われる様で先生や父兄の方がスーツ姿で門を出入りしていました家族に小さな子がいないと小学校の行事などはあまり気にしないで過ごしていますが卒業と言うのは大人になっても嬉しい様な寂しい様な少し特別な気持ちになります自分が
2025/03/24 10:22
休もう
今日は茨城の義兄さんの家に行く予定だったのですが私だけお留守番させてもらう事に…鼻水、せき、くしゃみそれに伴う頭痛花粉症?? 風邪??どちらにしても免疫力が落ちている為身体を休める事が1番なので…寝てましょうとは言っても頭の中ではあれこれ考
2025/03/23 08:00
身体からのSOS
少し花粉の影響もあるのかもしれませんが…体調が悪くなってしまいました鼻水が出るし咳も少し出るし喉が痛くて声がガラガラちゃんと健康管理をしていたはずなのになぁ〜歳を取ると身体が弱くなってくるのかなぁ?体調が悪くなってしまった理由
2025/03/22 08:31
「好き」の種類
(写真のスタンプはSirusuさんで購入)まだまだ、紙博の余韻に浸って過ごしているのですが…YouTubeなどを見ていてもそれぞれの方の楽しみ方とか好きなモノの種類が皆さん違います😊当たり前と言えば当たり前の事ですが…紙一枚
2025/03/20 08:11
オルゴール
昨日の買い物でお誕生日のカードにオルゴールが付いているのを見つけて…わぁ〜 可愛いし楽しい〜と買って帰る事にしました♪持って帰る途中まず売り場の中をウロウロしている時「ハッピー バースデー ツー ユー」と流れ出し
2025/03/19 08:21
買物
お姉ちゃんのお誕生日の贈り物を探しに買物に来ました♪が…思っていたお店が違うお店に変わっていたりそもそも「これ」と言う決まったものがない為はじからお店を回ってあれこれ考えてはうーん… うーんどうしたらいいか?下の子も先日、迷っていてなかなか
2025/03/18 13:51
気になること
ここ数日、blogのアクセス数が高くなっています普段、アクセス数は気にしない様にして「いつも淡々と続けていこう」と思っているのですが…やっぱり少し気になります😊自分としては力を入れて文章を書いたつもりがアクセス数が少なかった
2025/03/17 09:32
紙博 Vol.10
昨日は紙博2日目の日子供達と朝早めに待ち合わせをしてコメダ珈琲でモーニングを食べて会場に向かいました🎵私は今回が2回目すごく楽しみにしていた紙博です会場に入るのはとてもスムーズどうしてもこれを買いたい!と言うお店がないので…
2025/03/16 09:26
お土産
昨日、お土産に頂いたお紅茶です🎵パッケージが可愛くて何かを入れて使いたくなります他にもお菓子などか入っていた可愛い缶なども、なかなか捨てられず友達も家族に捨てろと言われるけど捨てられないよね〜と話していました。
2025/03/14 09:29
ランチ
昨日は久しぶりに友達に会いランチをしてきました♪いつも浜田省吾さんのライブに一緒に行ってもらっていて何もない時に会う機会は少ないのですが…今回はランチにいつもライブ前に食事したり買物したり、お喋りしたり楽しい時間を過ごしてきたので友達や家族
2025/03/13 10:39
キレイはこれでつくれます
以前にも手に取った事がある様な気がするのですが…MEGUMIさんの一冊どの本でもそうなのですが話題になっている時にはさっさと目を通して読んだ気になっていたり理解した気になっていても時間が経つと手に取った事さえ忘れていってしまいます€
2025/03/11 10:20
読むヨガ
密山礼巳さんの一冊ヨガと言えば呼吸とポーズそしてストレッチに近いイメージでしたが…この本ではどう生きるかと言う�哲学�と書かれています😊「心の波を穏やかにする」その為に普段から心掛けて過ごすメソッドが書かれていてひとつ、ひと
2025/03/10 08:50
瞑想
朝の時間にYouTubeを活用して瞑想の時間を取りたいと思っていて手帳のToDoリストにも載せているのですが…毎日はなかなか実行出来ません自分の気持ちが不安定だったり何となく…不安や不満そんな気持ちがある時には優先してやろう!と思うのですが
2025/03/09 09:31
「天気が悪いと調子が悪い」を自分で治す本
佐藤純さん著今日も朝から気温が低く気分が優れない…仕事や何かの予定が決まっている日はしょうがなく準備して、出掛けられるのですが予定がないとダラダラと時間を過ごして1日が終わりますこの本では、身体の不調は・気圧・気温・湿度によって影響を受ける
2025/03/08 10:27
TUFTI
表紙が特徴的なこの本はヴァジム・ゼランドさんの一冊内容も語り口が少し変わっていて「夢を見ている時も、起きている時もあなたは眠っている」 自分が考えている事や、選択をした事なども全てシナリオがあり映画のスクリーンの中で演じているだけ…本の内容
2025/03/07 08:04
「自分メディア」はこう作る!
ちきりんさんが2005年から書いてきたブログについての変化や2014年に本を出版された後の状況などが書かれていて…アクセス数が多いと大変な部分や自分が意図していない事でも騒がれたり、攻撃されたり利用されたり当たり前ですが、自分が当事者になら
2025/03/06 08:22
71歳、年金月5万円、あるもので工夫する楽しい節約生活
紫苑さんの一冊友達との間でも話題に上がるのが年金だけでは心配だよね…と言うか、年金だけでは無理だよね とこの本を読んでみると「年金だけでは無理!」と騒いでいる私達の様な人に優しく話し掛けてくれる感じで日々、工夫されている様子が書かれていても
2025/03/05 08:39
雪
久しぶりに雪が降りました地面は雨で濡れている為積もる事は無かったのですが子供達は…大喜び♪の子もいるけれど全く関心がない子も沢山います雪が積もっていたら触って遊べるのでもっと喜ぶ子が多いのかなぁ今はタブレットでゲームをしたり、勉強をしたりネ
2025/03/04 07:38
ポケモンGO
カラーをしてもらう為に駅に来たところポケモンGOのイベントの日なのかいつもとは違うポケモンがいて…多分、ポケモンを捕まえている人?て言う感じの人が駅の周りに沢山いました😊私も近くのお店に入りお茶を飲みながらポケモンを捕まえた
2025/03/02 16:56
3月です
月の始めは何だか新鮮な感じがします♪今日はご近所に住んでいる友達が家に来てくれる予定少し前から「ランチに行こう」 と予定を立てていたのですが…平日が全て合わず、みんな土日がお休みなんですがハッキリしない予定が多い為に、本日急に決まりました3
2025/03/01 07:45
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、えみさんをフォローしませんか?