chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
"からだに寄り添う"腰痛ケア https://ameblo.jp/al-ly/

ずっと悪者だと思っていた腰痛は、心地良い暮らしを教えてくれているサインでした。もう腰痛に振り回されない、自分らしい暮らしを新たに作ってみませんか?

アリー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/20

arrow_drop_down
  • 自分らしさと体の調子。

    自分らしく前向きに生きられるようになったら肩こりが治った慢性的な頭痛がなくなった便秘が解消されたなんて話、不思議に聞こえるかもしれないけれど私はほんと、そうな…

  • やらなきゃいけないこと。

    私たちは、自分の意思で"選んでいないこと"をやるとき「やらされている」と感じて疲れやすくなります。逆に、自分の意思で選んでやれば自ら進んで行動できるようになる…

  • 想いを形にする方法。

    ※ 今回は完全なプライベート記事です。『星ごころアドバイザー ケニーさん』から金運カードのプレゼントが届きました💓ケニーさんのブログ。↓↓↓金運カードとは、…

  • 冷凍うどんよりも大事なもの。

    こんにちは、荒木かほです。このあいだは、買い物おわりにちょうど赤ちゃんが寝ていたのでスタバでひと休み。買い物おわりにふと立ち寄りたくなったので、買い物袋に入れ…

  • 人が嫌いなんじゃなくて。

    こんにちは、荒木かほです。「私は悪く思われる」という前提を持っているから、自分のひとこと相手のひとことに過剰に反応してしまいます。私は変な発言していなかったか…

  • 心配性から抜け出すには。

    こんにちは、荒木かほです。わが家の赤ちゃんは現在生後3ヶ月半くらいですが、首座りとほぼ同時に寝返りに成功しました👏すごいよー👶💓寝返ったあと戻れないので…

  • 自分の魅力のありか。

    素敵で素晴らしくて欠点のない自分でいないと、「私は愛されない」と思っていると、常に相手の前でミスがないように認められるように素敵に見せられるようにと自分にプレ…

  • "嫌われてもいい"という身軽さ。

    たとえ目の前の人に嫌われようとも嫌なことは嫌と言ったり、行きたいところへ行きたいと言ったり、食べたいものを食べたいと言ってみる。たとえダサいと思われようとも好…

  • ステージを変えていく。

    こんにちは。私の数少ない友人とパートナーシップの話をしていたとき、「私だったらこうする」の案がジャイアンすぎて参考にならずまったく力になれなかった荒木かほです…

  • 舞茸ダイエット。

    この間、とあるかたから、舞茸ダイエットをしているという話を聞いてそんなのあるんだ!と知った荒木かほです。舞茸ダイエットがどうかという話はわかりませんが、このか…

  • 自分らしく生きるコツ。

    こんにちは、荒木かほです。自分らしく生きるには、まずは自分をバカにしないことから。ネガティブな自分小心者な自分不器用な自分容姿が長けていない自分太っている自分…

  • どうしようもない怒りがわいたとき。

    子育てで一番つらい瞬間は、、足がしびれているのにあやさなきゃいけないとき。。こんにちは、荒木かほです。さっそくですが「怒り」とは。相手が悪いのではなくて、「自…

  • 目の前のことを楽しめる人。

    こんにちは、荒木かほです。赤ちゃんが産まれてから沢山のかたに、本当に沢山のかたに、『子育て楽しんでね!』と言われました。楽しむって、ただヘラヘラしていればいい…

  • 繰り返すしんどいの"モト"。

    こんにちは、荒木かほです。繰り返す痛み疲労やしんどいに対してその痛みや疲労をなんとかしようとしがちだけど、そればかりではなく、『そこに至った経緯』を見ることが…

  • 「大変」と「苦労」。

    こんにちは、荒木かほです。何か目指しているものがあったり何か叶えたいことがあったりなりたい自分になろうとしていたり。そういうときにはもちろん大変なこともあるけ…

  • 当たり前にあるもの。

    こんにちは、荒木かほです。赤ちゃんのうんちが1日でも出ない日があると、出るようになっただけで面倒に感じるようになったオムツ替えも喜んでできるようになりますね。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アリーさん
ブログタイトル
"からだに寄り添う"腰痛ケア
フォロー
"からだに寄り添う"腰痛ケア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用