chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 人間関係の取捨選択

    退職した後、自分の会社での立ち位置が如実に分かります。 親しいと思ってた人がパタっと連絡が来なくなったり。 逆にそんなに親しくなかった人が意外に身を案じてくれたりと。 人間とは面白いもので、シガラミがなくなった時に自分の人間力が分かります。 退職した後でも付き合っている人。 退職した後は全く連絡取らなくなった人。 自分に置き換えて考えてみると、そこにボンヤリと答えが見えそうな気がします。 今でも連絡をくれる方とは丁寧に付き合って行きたいと思います。 退職も人間関係の取捨選択になるんでしょうか。

  • 成長とは

    人が成長するとはどういう事なのだろう。 年齢が上がるにつれて知識や経験も増えて、それが成長ということなのだろうか。 ただ単に年齢ばかり増えながら大して中身が伴わずに時間ばかり過ぎていく。 理想とする自分と現実とのギャップに焦って焦燥感ばかり強迫観念の様に植え付けられる。 今の自分を受け入れられればもっと心軽く生きられるのだろうか。 成長という名の不確かなものに悩まされている気がします。 誰もが何かの自分であろうとしなくても今の自分であろうという勇気を持てれば、もっと人生は楽しく生きられるのかな。 いや、それは何も考えず時間の流れに身を任せる行為でしかない。 もう少しでも足掻き続けたい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アールさん
ブログタイトル
ナヤミマイスター
フォロー
ナヤミマイスター

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用