chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アライ レオ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/19

arrow_drop_down
  • もの盗られ妄想の具体的対応方法

    今回は「もの盗られ妄想の具体的対応方法」について投稿します。 もの忘れは認知症の代表的な症状です。 なかにはもの忘れによって大切なものをどこかに置き忘れたときに、条件反射のように「盗られた」と考えてしまう人がいます。 「自分がなくすはずがないのだから、誰かが盗ったのだろう」という単純な思考です。 この場合、外から泥棒が入ったと思い込むこともありますし、身近な人が犯人扱いされることもあります。 この時、犯人扱いされてしまった人は納得がいかないでしょう。特に日頃一生懸命介護をしている人は大きなショックを受け「私ではない!泥棒扱いするなんてひどい!!」と反論したくなってしまいます。 しかし、本人は「…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アライ レオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アライ レオさん
ブログタイトル
ゼロからわかる認知症(サブブログ)
フォロー
ゼロからわかる認知症(サブブログ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用