chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マハロコmocoログ http://blog.livedoor.jp/pancolog/

気がつけばアラ還 トイプードルのマハロもシニア世代。楽しいことや美味しいこと、ゆる〜い介護もあり

moco
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/18

arrow_drop_down
  • 2018ハワイ旅行記【最後のお土産】

    BBAが行く!2018ハワイ旅行記【目次】旅行記最初から読めます。帰国後、思い出したことがあったので追記します。成田に到着しWi-Fiを返却し、スーツケースを宅配便で翌日午前着指定で自宅まで送りました。お土産を詰め込んだスーツケースの到着を今か今かと待ち・・・お昼にな

  • 2018ハワイ旅行記【ハイアット・リージェンシー】

    BBAが行く!2018ハワイ旅行記【目次】旅行記最初から読めます。今回私たちのステイホテルは、ハイアット・リージェンシー ワイキキ ビーチリゾート&スパ部屋やアメニティ等は沢山の方が書いておられるので、BBA目線で感想を。ハイアット・リージェンシーでありがたかった事

  • 2018ハワイ旅行記【復路JAL機内食】

    BBAが行く!2018ハワイ旅行記【目次】旅行記最初から読めます。最後の最後まで空港で楽しんで、いよいよ搭乗です。復路もJALですが、いつかハワイアン航空にも乗ってみたいわ~まずは大好きなお茶をいただき、喉の渇きを潤します。往路で和食を選んだので、復路の機内食は洋食

  • 2018ハワイ旅行記【ピックアップ~ダニエル・K・イノウエ国際空港】

    BBAが行く!2018ハワイ旅行記【目次】旅行記最初から読めます。無事ピックアップしてもらい、ダニエル・K・イノウエ空港へ向かいます。外の景色を見たがっているBBAに、ドライバーさんが親切にスモーク張りの窓を開けてくださいました。途中、空を見ると火山の噴火の様なキノ

  • 2018ハワイ旅行記【ピンクの朝焼け】

    BBAが行く!2018ハワイ旅行記【目次】旅行記最初から読めます。帰国日の朝、特に何をするでもなく、ホテルのカフェでお茶をしながらピックアップをのんびり待ちます。ハイアット・リージェンシーは目の前にはカラカウア通りエントランスを抜けると、デュークさまが待ち構えて

  • 2018ハワイ旅行記【パンダエクスプレス】

    BBAが行く!2018ハワイ旅行記【目次】旅行記最初から読めます。夕食は皆知ってるパンダエクスプレスアメリカ発の中華夜食にフリフリチキンを買ってあるので、軽めに注文しました。って、全然軽くないボリューム‼フォーチュンクッキーもお楽しみのひとつ・・・が、食べた記憶

  • 2018ハワイ旅行記【松本シェイブアイス~ドールプランテーション】

    BBAが行く!2018ハワイ旅行記【目次】旅行記最初から読めます。ノースの街並みはのんびり穏やかで、癒されます。あちこちのショップを覗きながらホロホロ歩きあっという間に松本シェイブに到着相変わらず混んでますね~以前は、混んでいても回転が速いので、意外とすぐ順番が

  • 2018ハワイ旅行記【カマロン~ハレイワマーケットプレイス~フリフリチキン】

    BBAが行く!2018ハワイ旅行記【目次】旅行記最初から読めます。ノースでのランチはやはりシュリンプワゴン!今回は初めてのカマロンです。日本の芸能人も沢山訪れているらしいです。サインを見ても誰かわからないBBA唯一わかったのは博多華丸さん(笑)じゃ~ん!来ました!ガー

  • 2018ハワイ旅行記【ソープファクトリー~ワイアルアコーヒー】

    BBAが行く!2018ハワイ旅行記【目次】旅行記最初から読めます。楽しみにしていたモヤサマの聖地、ソープファクトリーに行って来ました!これこれ!この看板‼モヤサマでやってた~この雰囲気のある建物は砂糖黍工場跡だそう味わい深くてお洒落!見るもの全てがモヤサマでおな

  • 2018ハワイ旅行記【ラニアケア・ビーチ】

    BBAが行く!2018ハワイ旅行記【目次】旅行記最初から読めます。ラニアケアビーチは別名タートルビーチと呼ばれ、ホヌ(ウミガメ)に出会えるビーチとして有名。4.5m以内に近づくことは法律で禁じられていて、ボランティアの方々が人間が近づかないよう守っているそうです。絶滅

  • 2018ハワイ旅行記【サンセットビーチ】

    BBAが行く!2018ハワイ旅行記【目次】旅行記最初から読めます。ここサンセットビーチはその名の通り、美しいサンセットで有名なビーチですが、冬になると毎年サーフィンの大会が開かれるそう。冬は10フィート(約3m)を超すビッグウエイブが押し寄せ、パイプライン、ワイメアと

  • 2018ハワイ旅行記【クアロアビーチパークからのチャイナマンズハット】

    BBAが行く!2018ハワイ旅行記【目次】旅行記最初から読めます。クアロアビーチパークからはチャイナマンズハットが見渡せます。チャイナマンズハットとは、19世紀にクアロアの砂糖きびプランテーションで働く、中国人移民のかぶっていた帽子に似ていることからこの愛称がつい

  • 2018ハワイ旅行記【マカダミアンナッツファーム】

    次はマカダミアンナッツファームですよ。入り口にはハリーさんとメアリーさんの像があります。1959年、アロハウィーク(現在のアロハフェスティバル)で王と女王に選ばれ、社会に貢献されたとか・・・。・・・って、急激に古くなってませんか?以前来た時の写真がこれ↓どした

  • 2018ハワイ旅行記【カイルア ホールフーズ】

    お馴染みカイルアのホールフーズにやって来ました。入り口から美味しそうなフルーツが山積み店内にも気になるものが沢山~量り売りのナッツはこうして袋に入れて購入します。暖かそうなものから、サラダ類などありますが、今回は違うものにします。結局、パン、菓子類やお土

  • 2018ハワイ旅行記【スイート・ホーム・カフェ】

    BBAが行く!2018ハワイ旅行記【目次】旅行記最初から読めます。夕方まで海で遊びすぎて、すっかり身体が冷えたBBA今夜は鍋で暖まろう!というわけで、やって来ました。スウィートホームカフェオーダーの仕方はスタッフの爽やかなお兄さんが丁寧に教えてくださいました。このお

  • 2018ハワイ旅行記【ワイキキビーチでBanan】

    トロリーでホロホロも楽しかったのですが、折角の快晴!ビーチに行かなくちゃ勿体ない!サーフボードが並んでいるこの小道からビーチに行ってみよう!すると・・・「バナンだ‼」と叫ぶ姐さまなんとそこには、カハラへ行く途中食べ逃したあのBananが!下調べ無しでやってきた

  • 2018ハワイ旅行記【レアレアトロリーでカカアコ~ワード】

    BBAが行く!2018ハワイ旅行記【目次】旅行記最初から読めます。ニコス・ピア38からレアレアトロリーダウンタウンラインでカカアコ~ワード辺りへ来るときに反対側で見逃したカメハメハ大王像もバッチリ!ソルトでは下車しませんでしたが、お洒落なショップが色々入っているみ

  • 2018ハワイ旅行記【ニコスピア38】

    BBAが行く!2018ハワイ旅行記【目次】旅行記最初から読めます。出雲大社でお参りを済ませたら、レアレアトロリー ダウンタウンラインでNico's Pier38でランチしましょう~まずはフィッシュマーケットのこちらの入り口から入ります。(下画像)注文したのはスパイシーサーモンと

  • 2018ハワイ旅行記【出雲大社】

    BBAが行く!2018ハワイ旅行記【目次】旅行記最初から読めます。レアレアトロリー ダウンタウンラインで出雲大社に到着なんともハワイらしいレイをかけた柏犬がお出迎えしてくれます。まずはお清めをします。ペーパータオルがあるところが、日本とは違いますね~。あれ?見て

  • 2018ハワイ旅行記【レアレアトロリーダウンタウンライン】

    BBAが行く!2018ハワイ旅行記【目次】旅行記最初から読めます。レアレアトロリーのダウンタウンラインで出雲大社へ行きました。ワードシアターにはなんと16ものスクリーンがあるんですって!規模が違うわ~ワードシアターを過ぎホノルル美術学校~ホノルル美術館を過ぎ~ハワ

  • 2018ハワイ旅行記【DEAN&DELUCA 2】

    二日目にDEAN&DELUCAの限定トートを買いましたが、友人に頼まれていた分を買わないと・・・というわけで、滞在中2度目のDEAN&DELUCAへ何が良かったかって、早朝の暗闇でもストライキの方々が既に大勢いて、安心して歩くことが出来た事。この時は本当にストライキに感謝しま

  • 2018ハワイ旅行記【つるとんたん~お祭り】

    ロイヤルハワイアンをホロホロしていた時、何度となくお蕎麦が食べた~いと思っていたので、3日目の夕食はつるとんたんに行きました。大きさにビックリ‼あれ?私達お蕎麦が食べたいんじゃなかった?忘れていました。まあ、いいでしょう、そこがBBA(笑)スパイシーロール?だ

  • 2018ハワイ旅行【虹】

    フルーツバスケットツアーから戻り、ホテルで一息ラナイに出ると、なんとそこに大きな虹‼かつて見たこともないほどの大きな虹中央部分は雲に隠れてしまっているけど、山々やホテルを跨ぎ色も濃く美しい虹がかかっていました。あの土砂降りの雨だったからこそ見られた大きな

  • 2018ハワイ旅行記【フランキーズ・ナーサリーのハニークリームパイナップル】

    フランキーさんの果樹園散策が終わると、様々なトロピカルフルーツをご馳走になれます。アボカドに醬油でトロになるってよく聞くじゃないですか正直日本にいるときは敬遠していた。だったらトロ食べるよ!と思っていたからところがこれは別物です。すっごく美味しい!トロを

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mocoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mocoさん
ブログタイトル
マハロコmocoログ
フォロー
マハロコmocoログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用