昨夜9時頃寝たのに、寒くて寒くて身体が震えて眠れない。。。 30分ほど我慢したけどついに2階に住む娘に電話して来てもらった。 電気毛布をつけ、もう一枚毛布…
右下の親不知を抜いて2ヶ月、やっと口腔外科を“卒業”です。 抜いたあとは結構痛かったりして辛かったけれど 通院8回目の本日にて傷口も問題なく塞がって…
前回の胸腔穿刺から2週間も経つと 胸水がまた溜まって来たのが分かります。 少しの移動でも息が上がり しゃがんで立ち上がるだけでも 心拍数が100を超え…
2023.05.23(火) 昨年10月から14回目のジェムザール(ゲムシタビン)とアバスチン。 (抗がん剤は低用量です) 温熱(マイルドハイパーサー…
解体工事でのアスベスト除去の「解体キングダム」を見ました。 冒頭での「オズの魔法使い」の1シーンに使われた雪が アスベストだったとのこと、 アスベストの…
”NHKでアスベストに関する番組(解体キングダム)が放送されます…^ ^”
今夜、テレビを見ますね!
今回は集会に参加できませんでしたが、ライブ配信を拝見しました。 みなさまお疲れ様でした。
1年前に申請した介護保険の要介護1は 結局いちども利用することなく この度の5月の更新手続きもしないことにしました。 昨年の審査を受けた頃は今より体…
甲状腺機能低下症の治療薬チラーヂンを飲み始めて まだ1ヶ月も経たないのですが 早くも効いている気がしています。 手足指が頻繁につって痛みにうめくことも度…
GWも後半となり道路は上りが混み始めるころでしょうか、 ニュースを見ながら 若い時のわたしたちも渋滞に巻き込まれたものでした。 お天気が良いの…
えっ? オプジーボの副作用? なんで今頃? 甲状腺機能低下症になりました。 今年3月ごろからTSHの値がはね上がってきたのです。 12.9→27.6…
2023年5/1 緩和病院が手配してくれた在宅酸素の設置がされました。 さっそく試しに駅までリュック式の携帯ボンベの酸素を吸いながら歩いてみまし…
庭の水やりホースが水漏れするようになり 買い換えることにしました。 ネットで適当に選んでポチッ、 届いたコイル式のホース一式 さっそく蛇口に取り付けて…
「ブログリーダー」を活用して、すいかさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。