chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 広島・丸「選択肢の一つ」FA宣言後に残留も 提示条件は巨人、ロッテの前に“劣勢”か

    今季国内FA権を取得した広島・丸がマツダスタジアムで約5時間の自主トレに励んだ。球団はFA宣言後の残留を認める方針。丸自身も権利行使の意向を固めており「そう言っていただけるのはありがたい。そういうやり方も選択肢の一つ」と初めて認めた。決断時期については「

  • 広島・中村奨 現状維持で初契約更改 1軍出場なく「遠い存在」

    広島・中村奨が初の契約更改交渉に臨み、現状維持の年俸800万円でサインした。 ドラフト1位で入団した1年目は1軍不出場に終わり「(1軍は)同じチームでやらせてもらっているのに遠い存在」。広陵時代の昨夏の甲子園で、1大会個人最多記録を更新する6本塁打。2軍

  • 広島・赤松、1軍戻ってみせる!契約更新に感謝 来季こそマツダを駆け回る!

    広島・赤松真人外野手(36)が12日、廿日市市内の大野練習場で契約更改交渉に臨み、減額制限いっぱいの25%減となる2025万円でサインした。昨年1月に胃がんの摘出手術を受け、今季は2軍で55試合出場。打率・237、5打点5盗塁の成績を残した。来季は1軍戦

  • 広島・丸「家族の関東引っ越し、事実じゃない」 FA権行使で去就注目の本人を“再直撃”

    広島からFA権行使を表明し、去就が注目される丸佳浩外野手(29)。「家族は関東に引っ越した」説に加え、「地元銀行とのイメージキャラクター契約を打ち切った」情報まで飛び交っている。11日、広島市内で本人を“再直撃”し真相を聞いた。 --まず、改めてうかがい

  • 「甲斐キャノン」の秘密、元同僚の広島曽根が明かす

    プロ野球界で「甲斐キャノン」がトレンドワードとなっている。広島は日本シリーズでソフトバンク甲斐に機動力をそがれたことが一因で敗れた。そんな悔しさを味わったチームにも、甲斐に刺激を受けている選手がいる。曽根だ。甲斐と同じくソフトバンクの育成出身。今季7月下旬

  • 広島が引退の土生とスコアラー契約

    広島は12日、今季限りで現役を退いた土生翔平外野手(29)と来年度よりスコアラー契約を締結すると発表した。 土生は地元・広島の尾道市出身。広陵から早大を経て、2011年ドラフト4位で広島入団。通算10試合に出場した。

  • 広島・西川 外野に挑戦 丸流失に備えて来季へ準備

    広島が宮崎県日南市で秋季キャンプに入った。84年以来の日本一を再び目指す来季へ、緒方監督は「同じ戦力ではリーグ優勝も難しい。いかに新しい力が出てくるかが鍵」と語った。 期間は20日までの10日間と短いが、複数のポジションを守らせて新たな可能性を探る。国内

  • 広島が日南キャンプをスタート 緒方監督「新しい戦力が出てくるかがカギ」

    投手は参加した12人全員がキャンプ初日からブルペン入りし、緒方監督が熱視線を送る中、力のある球を投げ込んだ。野手は西川や坂倉が外野の守備練習を行うなど、複数ポジションに挑戦する選手もいた。投手、野手とも若手が大半で、戦力の底上げが目的。緒方監督は「チーム

  • ロッテ、丸獲得に井口監督出馬へ

    ロッテの林信平球団本部長は11日、国内フリーエージェント(FA)権を行使する手続きを取った広島の丸佳浩外野手との交渉に井口資仁監督を同席させる意向を示した。「来ていただけたら大事な選手になるので、監督には会ってもらいたい。アポイントが取れたらなるべく早く会い

  • 広島・佐々岡投手コーチ 切磋琢磨を期待「薮田と加藤も競争して」

    広島・佐々岡投手コーチが9日、マツダスタジアムで行われたスタッフミーティングに出席した。 キャンプのテーマは「底上げと強化」。前日に1軍担当となった佐々岡コーチは「薮田と加藤も競争してもらいたい」と期待を込め、「信頼を自分で勝ち取らないといけない」と話し

  • 広島ドラ6正随 祖父に恩返しを 56~59年カープでプレー

    広島にドラフト6位で指名された亜大の正随が同大学で指名あいさつを受け、56~59年に広島で外野手としてプレーした祖父の三原卓三さんに恩返しを誓った。 影響を受けて野球を始め、幼い頃は一緒に練習。「とにかく遠くに飛ばせ」が祖父の口癖で、東都大学リーグでは通

  • 広島ドラ2九州共立大・島内 プロで雪辱だ

    今秋ドラフトで広島から2位指名を受けた九州共立大の最速152キロ右腕・島内颯太郎投手(22)が一発に泣いた。秋の大学日本一を決める明治神宮大会初戦の準々決勝・立正大戦に先発。両軍無得点で迎えた7回にDeNA2位指名の伊藤裕季也内野手(22)に左翼へ決勝2

  • 前田健太 13日の古巣・広島のマツダスタジアムで登板が有力

    ドジャースの前田健太投手が11日、自身のインスタグラムを更新し「今日から日米野球に合流させて頂きます」とMLBオールスターチームに合流することを報告した。侍ジャパンとMLBオールスターが対戦する「2018日米野球」ではMLB選抜の一員として参加する。13日の古巣・広島の本

  • 坂倉・西川・メヒアが外野挑戦

    カープの坂倉将吾・西川龍馬・メヒアの3選手について、秋季キャンプで外野に挑戦するようです。丸がFAで流出する可能性もあるための措置と思われます。メヒアに関しては、潜在能力の爆発力は無限の可能性がありますので打撃に関しては丸の流出を埋める可能性はあります。坂倉

  • 広島ドラ6正随、プロで成り上がる 共通点多数の「新井さん」をお手本に

    広島からドラフト6位で指名された正随優弥外野手(22)=亜大=が10日、都内の同校で松本スカウト、尾形スカウトから指名あいさつを受けた。今季限りで現役引退した新井貴浩内野手(41)=駒大出身=とはドラ6、東都リーグ出身、右の長距離砲など共通点が多数。後継

  • カープ山口“アドゥワの道”続くぞ 秋季Cアピール→1軍C→1軍定着

    広島は10日、秋季キャンプ(11日~)のため参加メンバーが宮崎県日南市に入った。今年のテーマも戦力の底上げだ。昨年はアドゥワがアピールに成功し、今春の1軍キャンプ切符をゲット。そのまま1軍に残りリーグ3連覇に貢献した。今秋、ルーキーでの参加となった山口翔

  • 広島・丸がFA宣言会見で意味深発言 レベルアップへ「いろんなやり方があると思う」

    広島・丸佳浩外野手(29)が7日、球団にFA権行使の意思を伝えたが「プロ野球選手である以上、他球団の評価を聞いてみたいという思いもあるし、そういうのを聞ける機会もなかなかないので。今回、球団の方も宣言したうえで残留というのも認めていただいているので、いろ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鯉太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鯉太郎さん
ブログタイトル
カープ応援ブログ
フォロー
カープ応援ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用