chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
chuu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/01

arrow_drop_down
  • バレンタイン

    5年生になる孫娘からギフトが届いた。14日のバレンタインデイの為に手作りで作ってくれたらしい。 今年の正月は両親がコロナに罹ってしまって静岡には来られなかった…

  • 雪割草

    少しずつ開花が進みます。   

  • 本年最初の植物交換会

    毎月1回開催されている「富士山園芸植物交換会」の新年初会が開催され参加してきました。毎年初会にはくじ引きによるお楽しみ抽選があります。1等は1万円1名、2等6…

  • 雪割草

    少しずつ開き始めた   もうロクな花は残っていないのだが咲いてくれると流石に嬉しい。

  • キツネノカミソリの出葉

    例年より少し早くキツネノカミソリの出葉が始まった様だ。 例年なら2月にならないと出て来ないキツネノカミソリの葉が出始めた。春出し葉と秋出し葉の交配の苗はF1で…

  • 東海タンポポ 白花

    今冬は暖かいせいかタンポポの芽出しも早い。掛川市の友人から貰った東海タンポポの白花が蕾をあげ始めた。今日は曇天で光も少ないので花は閉じています。陽が差してくれ…

  • 蒼角殿

    休眠明けで新しいツルが伸びてきた。蒼角殿(bowiea volilis) 英名はクライミング・オニオンこれから何本かの蔓状の葉を伸ばしてくる。1年で1センチく…

  • 褄紅の雪割草

    そろそろ雪割草の咲くシーズンになります。今年はほとんどのものを整理してしまったので咲くものは僅かです。植え替えや肥料の管理もしていないのでろくな花は咲かないと…

  • オオキツネノカミソリの故郷

    大変暖かな正月の始まりでした。息子と墓参りに行ったついでに愛宕山に登り富士山を撮影してきました。広大な富士山の裾野には樹海や広大な高原が広がりキツネノカミソリ…

  • 明けまして御目出度う御座います。

    本年も宜しくお願いいたします。 

  • 斑入り万両

    実生3年生

  • 斑入りクマタケラン

    斑入り月桃(斑入りクマタケラン)昨年は寒さにやられてしまった株ですが無事復活しました。少し大きくなりすぎたので株分けしなくてはと思っています。

  • 斑入りの彼岸花(2)

    熊本産  広島産 香川産 四国香川産(富田覆輪) 熊本産(源平芽替わり)

  • 本年最後のダイリリ

    昨日とは打って変わって強い北風の吹く寒い日になりました。コートがないと外にいられません。 ついに最後の花になりました。桃赤から濃い藤紫になる花でした。   こ…

  • 斑入りの彼岸花

    夢古道(三重県産)香川産の「富田覆輪」に極似ているが別物か?無名白黄縞(香川産) 富士の誉(富士川産) 熊野黄金(広島産?)

  • 中国で発見された新種のリコリスについて

    长叶石蒜 Lycoris longifolia2022年に中国四川省で発見されたリコリス。花はオウレアによく似ています。 L. aurea に最も似ていますが…

  • 八重咲水仙

    入手して2年間は咲かなかった八重咲き水仙が庭に馴染んだやうです。今朝見ると何本かの蕾が上がってきています。色は緑花の様です。

  • 川の菜園の様子

    1昨夜からの雨は午前10時くらいまで降り続いた。1ヶ月振りの本格的な雨だったが気温は高い。昨日は午後から川の菜園に行ったが久しぶりの雨に野菜たちが生き生きして…

  • 桃白覆輪のラベルの花だが・・・

    こんな白花が咲いた。確かに蕊にはピンクが残っている。花弁のピンクはどこに行ったのか?何等かの事情でピンクの色素が花弁に生成されなかったのか?    残るはあと…

  • あまりの暖かさに雪割草が・・・

    昨日は日中27度まで気温が上昇棚の雪割草が早くも蕾を開いてきました。スマホの写真はピンボケですみません。 

  • 秋出し葉のスプリンゲリー

    今日気がついたのですが本来秋出し葉のスプレンゲリーですがこの鉢の苗はもう既に葉がしっかり展開しています。 

  • 秋出し葉のスプリンゲリー

    今日気がついたのですが本来秋出し葉のスプレンゲリーですがこの鉢の苗はもう既に葉がしっかり展開しています。 

  • 定例の燻製会

    定例の燻製会が開催されました。お正月を控えて皆さん御節用の燻製作りが多かったですね。私はカタロースのハムとベーコンを作りました。 久しぶりに川の畑に出掛けスナ…

  • bi~noさんのキツネノカミソリ

    ビ〜ノさんから頂いた霧島産のキツネノカミソリが咲いた。かなり赤い。紅霧島と呼ばれるタイプだろうか?紅霧島とは故大野一矢氏が霧島山中で見つけ命名したキツネノカミ…

  • 薩摩美人

    薩摩美人は4、5年経っているはずだが今年咲いたものの中に赤い花が出た。今までは咲いたことがないが他の球根が混じり込む機会はなかったはずだ。他の花もいつもより色…

  • ハリケーン

    最近名前がなかなか出てこないこれもなかなか出てこなくて再度確かめに行った。ハリケーン今年は1本のみしか咲かなかった。

  • もう最後のリコリス

    実生トラウビ 八重咲彼岸花インド美人 薩摩美人アルビフローラアルビピンク系 ピンク系彼岸花    

  • 彼岸花色々

    雨の中で一斉に咲き出した彼岸花達 

  • リコリス本番

    気温が高いので今年の彼岸花は遅れるのだろうと思っていた。彼岸の入りでお墓参りに行くと例年と変わりなく彼岸花が咲いていて驚いた。そう言えば駿府城の石垣に咲く彼岸…

  • コレは何?

    山の菜園のリコリスです。ユートピアの花軸に何かついています。コレもヨトウガの卵でしょうか?ハマオモトヨトウではないですがコレは初めて見る卵です。取り除いてダン…

  • 交配新花リコリス

    中国アウレアx夏紅葉  長崎キツネノカミソリx夏紅葉 

  • bi~noさんのキツネノカミソリ

    昨年bi~no産から送っていただいた霧島産のキツネノカミソリがシースを上げてきました。私のところでは今年はキツネノカミソリの開花が少なくポチポチと1、2本咲く…

  • アマリネ

    ミニ白菜に白冷紗をかけ虫除けをしました。 プミラがだいぶ開いてきました 奥川に咲くのは濃色キツネノカミソリです。 アマリネデラバイで入れた株から花が咲きました…

  • 畑仕事

    ミニ白菜の苗がだいぶ育ってきたので川の菜園に植えた。まだまだ強い日差しの中で作業は休み休み、すぐ汗が吹き出してくる。1本の畝を作るだけで精一杯、なんとか終了し…

  • リコリス

    いつもよりずいぶん遅く咲いたかがり火です。一挙に咲いて終わりそうです。  相変わらずポツポツとしか咲かないプミラ今年は交配はもう良しとしよう。あまり意欲が湧か…

  • トラウビXキツネノカミソリ

    2019年に交配したトラウビXキツネノカミソリですが咲いてきた花はこれ。どうも交配するより先に自家受粉していた様です。

  • 黄色のリコリス

    相変わらず暑い日が続いている。昨日も35度、秋野菜の準備も進めたいが体の疲れが取れない。体がだるいのは夏負けか、冷房の影響か?曇りの日を選んで畑の準備を進める…

  • 山の菜園に植えたリコリス

    平尾博士の選別した濃色キツネノカミソリ少し遅れて咲き出したのは色の濃いキツネノカミソリ  合わせる様にプミラが一斉に花芽を上げてきた。  2カ所にハマオモトヨ…

  • 実生新花

    ジャクソニアナxジャガタラお春

  • 「プミラ xラテフォリア」の事

    プミラxラテフォリアの4番目の花が咲いた何も似た様な花だが花の大きさには大小がある。これらが同じ株の種かは判らないがよく観察すると色や形も少しずつ差異がある。…

  • 台風接近

    今まで台風の影響を避けてきた静岡ですが今回は直撃を受けそうです。幸というかあまり大きな台風ではないそうなので風は強くなく雨台風の様です。今の所雨も大したことな…

  • 燻製作り

    8月は休会としたので、昨日は久しぶりの燻製作製をしました。豚の肩ロースで作ったショルダーベーコンです。  昨夜の雨で久しぶりに「小悪魔」が開花しました。やや小…

  • 今日のリコリス

     ピンカートン オリーブ無名 283−3光源氏  

  • 新花開花

    「スキャンダルxメソポタミア」の初花が開花しました。かなり濃いローズ赤   プミラが本格的に咲き始めて来ています。  ジャクソニアナ レッド   

  • 新花開花

    何もすでに結果が出ている交配ですが兄弟化の開花です。 小悪魔x白ギツネ キツネノカミソリxジャガタラオハル  プミラxアウレア 3号どれもほとんど変わりない同…

  • 花を折るのは誰だ!

    山の菜園に植えたリコリスの花が折り取られています。何物がなんの目的でやっているのでしょうか?ジャクソニアナロゼがまた1本折られました。ミステリーは完全に折られ…

  • 今日のリコリス

    どうも夏バテ気味だ。食欲が落ちている。友人の妹さんのお通夜に参列して気分が落ち込んだ。少し慎重に行動しないといけない。  今日のリコリスヘイジャックスワシント…

  • 今日のリコリス

    今年のリコリスの開花はやけにバラバラです。同じ球根でも一斉に咲くと言うものが少ない。 山の菜園に植えたキツネノカミソリはほとんど咲いていない。先に咲いたものは…

  • 後続リコリス

    ビーナス今年は1本のみしか上がって来ません。稔性があると思っていたのですが昨年はセルフ及び種親では結実0という結果でした。花粉親としては何種類か結実しましたの…

  • プミラ xラテフォリア 2

    2番目の株が開花しました。前作と異なり殆どが黄色一色でプミラの赤は消されてしまいました。僅かに雌蕊の一部に赤みが残るだけに見えます。 雌蕊は長く少し下方に垂れ…

  • 荒らされたリコリス

    キツネ小町が咲いて3日目ですが雨の間に随分と痛めつけられています。雨の間の強い日差しで花弁が焼けてしまうのは止むを得ないのですが、交配した花がちぎられています…

  • ロンギチュバ

    花もりさんで咲いたロンギチュバと同じ様な花が咲きました。蕾の時はスプレンゲリと区別がつかないほどの色です。開花直前に筒部が伸びて来ます花弁の中心部にピンクを残…

  • チャイナレッド

    「チャイナレッド」で入手のラジアータが咲いた。恐らくプミラだろうと思いネットショップを通じて求めたもの、同時にインデアンレッドも購入している。合計10球のうち…

  • キツネ小町

    キツネ小町のサーモンピンクが咲き始めました。キツネ小町は3兄弟で白と黄色の花がありますがいつも最初に咲き出すのはサーモンピンクで笛も1番良い様です。 他の色は…

  • トレンディの花弁数

    昨年開花した時花弁数が多く咲いたものがあった。当然に一過性のものと思っていたが今年の開花を見ると結構7枚以上の花弁を持った花が咲いていた。 昨年咲いた花 今年…

  • 「キツネノカミソリx赤キツネ」開花

     赤キツネは平尾博士の選別のキツネタイプの赤花ですが交雑品か原種かは定かではありません。交配で咲いた花はキツネノカミソリより赤いオレンジ色の株でした。蕊の長さ…

  • 雨に咲く花

    今日は朝から雨が降ったり止んだり気温は30度を超えていますが日照りより少しはマシです。朝夕がもう少し涼しくなってくれるといいのですがもう少し辛抱ですね。 雨の…

  • 「プミラxアウレア・ラテフォリア」が開花しました。

    プミラに中国産アウレアの交配が咲きました。日本原産ではアルビフローラに対応する交配です。プミラの赤い色は消えて黄色に僅かなオレンジを感じます。アルビフローラに…

  • ヘイスパー開花

    葉っぱさんから分けていただいた「ヘイスパー」が咲き始めました。大変充実した球根を送っていただきましたので移植後時間が少ないものですが見事な花を咲かせてくれまし…

  • トマトは終わりかな

    1ヶ月の干ばつの後台風の雨が続いたらトマトは全て爆ぜてしまいました。切り戻して再生させれば11月までは収穫できるのですが今年は諦めようと思います。 今日も交配…

  • 山の菜園に植えたリコリス

    山の菜園でもリコリスが咲き始めています。 実生の交配花が咲き始めました。2種類の新花です。 1つは「絶世の美人x紫式部」です。花粉親の性質を良く継いでいる様で…

  • プミラ第1号が開花

    プミラ?が咲きました。プミラの赤とは多少違う様です。赤にオレンジが入った色。交雑種の可能性も否定できない。  此方では「プミラxアウレア・ラテフォリア」からの…

  • 今日の新花

    山の菜園で咲いた新花です。交配は「絶世の美人x紫式部」 友人お庭に置いたプランターの初花今までで一番黒光した赤色の花が咲きました。交配は「トレンディx薩摩火龍…

  • 畑に植えた斑入りの里芋

    山の畑に植えた斑入りの里芋です。全ての葉が斑入りになるわけではない様です。小芋、孫芋も其の様ですので芋を選別して残さなければいけない様です。斑の出ないものは食…

  • 順逆交配のリコリス発新花

    此方は山の菜園に置いてあるプランターで咲いた初花です。交配は「プミラxキツネノカミソリ」色・蕊の長さとも両親の中間型になる様です。 一方、此方は種親が逆の交配…

  • カネコのスプレンゲリ

    昨年導入のカネコ園芸のスプリンゲリが咲きました。シースの色がやけに赤みを帯び期待したのですが咲いたらあまり大きな違いはありませんでした。 花筒部分も短くスプリ…

  • 実生新花咲く

    此方は友人の庭に置かせてもらっている交配リコリスのプランターです。 右から3番目の鉢が今回初花です。3本の花が同時に咲きましたが兄弟花です。交配は「トレンディ…

  • 毎日チェックしているのに!?

    昨日夕方チェックしているのに今朝見るとスプレンゲリの結実種に嫌な奴が5匹も群がっていました。気が付かないうちに卵を産み付けれれていたようです。2センチ位ありま…

  • 新しいパソコン

    今まではマックの一体型パソコンを使っていたのだが具合が悪くなってなかなか起動しづらくなっていた。子供達が帰省した時に修理してもらっていたがどうにもならなくなっ…

  • ブルーパール

    台風はさりましたが、今朝もまだ時折の雨です。 雨の中庭の隅に置いてあるプランターでブルーパールとキツネノカミソリが咲いています。ブルーパールは不稔性ですが花粉…

  • 台風の中でもやって来ました。

    この台風の中でも奴は活動していました。ハルマッチの反軸が1本折れていました。昨日まで元気だったのにと思い近寄ってみるとなんと!折れたところを中心に奴の卵が産み…

  • 大変気になる蕾

    7号台風はかなり西寄りになって来ました、東海地方は台風の右側になるので大変気がかりです。被害がなくすぎてくれることを願うばかりです。今晩は咲きそうな株は雨風を…

  • キツネノカミソリが咲き始めました

    雨が続いた中でキツネノカミソリが咲き始めたようです。こちらは富士宮産のキツネノカミソリです。こちらの場所は濃い色が多いようです。 「長崎産キツネノカミソリx夏…

  • お供で登呂遺跡に

    暑い中、孫のお供で弥生時代の遺跡「登呂遺跡」に行ってきました。私の時代は弥生時代といえば代表される遺跡でしたが現在はその後に発見された三内丸山遺跡等に取って代…

  • 新花開花

    新しい花が咲きました。内容は「ハルマッチx紫式部」で特に特徴はありませんでした。種親をやや淡くしたような色合いで紫式部のような色合いとはかなりかけ離れたもので…

  • 新花開花

    今日午後娘たちが帰省すると言ってきました、台風の余波の中で悪天候続きになりそうですが孫を何処かに連れて行ってあげたいと思っています。  「紫式部x白花キツネノ…

  • 改めて観察のロンギチュバ ・オフホワイト

    3日続けて夜間に雨でした。大変ありがたいのですが開花したリコリス はずぶ濡れで花粉は濡れていますので交配はできません。 昨日の8弁花のロンギチュバを改めて観察…

  • リコリス「赤い影法師」

    3日続いての夕立がありました。日中の強い日差しから解放されてほっとしますね。 昨年初花だった「赤キツネ」後代の「赤い影法師」が咲きました。赤キツネは平尾博士の…

  • 富士宮産桃翠色キツネノカミソリの開花です。

    どうも台風6号の動きが気になりますね。鹿児島にも影響が現れ始めているようですがお気をつけくださいね。 こちらでも昨晩も少し雨が降った様です。2日続きの夜の雨に…

  • 久し振りの雨

    昨夜は久し振りに夕立があった、おそらく30日位一滴も雨が降らなかった。草木にとっては正に甘露の降雨だったであろう。堀の木々も緑を取り戻していた。スプレンゲリ2…

  • 筒部の長いオオキツネノカミソリ(静岡産)

    静岡産のオオキツネノカミソリはロンギチュバの様に筒部が長い。この個体だけがそうなのかどうかはまだ良く判らない。鹿児島産の大狐はこれほどは長くはないのは確認して…

  • 台風5号6号

    北京の台風5号の被害はすごいですね。映像を見ていて今年の台風の異常さに驚いています。 続いてきている現在の台風6号の今後が大変気がかりになります。沖縄の被害が…

  • 台風5号6号

    北京の台風5号の被害はすごいですね。映像を見ていて今年の台風の異常さに驚いています。 続いてきている現在の台風6号の今後が大変気がかりになります。沖縄の被害が…

  • 開花を待つリコリス

    赤キツネの後代親は平尾氏が「赤キツネ」と命名したもの。12月に出葉するので純粋なキツネノカミソリではないようだ。自然結実した種から咲く花は少し紫を感ずる。2年…

  • ケープバルブ・ドリミアの開花

    未同定種として入手のドリミアで球根は1円玉よりやや大きい位。花軸は自立できないほど細長い。    静岡産オオキツネノカミソリが全開しました。 

  • ロンギチュバ開花

    意外に早くロンギチュバ(B2/6)が開花しました。うっすらとピンクを感じさせる花です。 静岡産のオオキツネノカミソリも開花しました。  ハルマッチも開花しまし…

  • 暑い、暑い!リコリスが煮えます。

    1昨日開花したばかりのオオキツネノカミソリですが1日経過したらこんなに変色してしまいました。日陰に咲けば良いのですが日当たりのいいところで咲くと花が煮えてしま…

  • オオキツネノカミソリ開花

    鹿児島産オオキツネノカミソリが開花しました。雄しべが花弁より大きく飛び出しています。形はお世辞にも良いとはいえません。今年はまだ送粉者のニホンチビコハナバチの…

  • 大輪朝顔展

    朝6時のニュースで近くの静岡浅間神社で朝顔展が開かれていると知った。歩いても15分ほどなので早速に行ってきた。 浅間神社石鳥居より        今年は気温も…

  • ハマオモトヨトウ蛾発見

    昨日夕方の水やり時に飛び出してきた蛾の成虫は紛れもないハマオモトヨトウ蛾です。幼虫は今まで何度となく見つけているのですが成虫は初めてです。1匹見つけたことは他…

  • 外出禁止

    今月10日以降殆ど雨は降っていない。道端の草は枯れ始めているものもある。 今年も早朝から気温が高い、草取りをするにも日照りを避けてとなるとあまり時間が取れない…

  • 注文のリコリス到着

    園芸店位取り寄せを依頼してあったリコリス球根が到着した。スプレンゲリ5個と中国産アウレア3個早速に鉢に植え込んだ。

  • キルタンサス・スミシアエに蕾

    キルタンサス・スミシアエに久しぶりに蕾が見えた。  リコリスの蕾は少し伸びてきている。 ロンギチュバ 鹿児島産オオキツネノカミソリ静岡産のオオキツネノカミソリ…

  • オルトラン散布

    どうやらリコリスは開花期間に突入したらしく感じます。まだ1つだけですがオオキツネノカミソリの蕾が姿を見せました。続いてロンギチュバのB-4/6の蕾が見えてきま…

  • オルトラン散布

    どうやらリコリスは開花期間に突入したらしく感じます。まだ1つだけですがオオキツネノカミソリの蕾が姿を見せました。続いてロンギチュバのB-4/6の蕾が見えてきま…

  • 咲き始めました

    交配花本年1号が咲きました。あまり特徴のない花でした。スプレンゲリ由来の紫色はあまり感じられません。キツネノカミソリよりピンクの色が強く出ています。この花(キ…

  • 交配リコリスに花芽上がる

    平成29年の交配の「キツネノカミソリx561−2」の蕾が上がってきました。花粉親はジャクソニアナ系の交配(城下農園さんの作)になりますが「スプレンギツネ系」の…

  • 実生フウラン

    今シーズンはあまり注意して見る余裕がなかったフウランですが水やりをしていて初めて気がつきました。何かおかしい、やけに小さい花だ。そうなんですよ、距が有りません…

  • カノコユリ

    あまり手入れができていないですが鹿の子百合が咲き始めました。     

  • 青軸無点ゴールドオニユリは不稔性だった。

    ようやく出来た「青軸無点ゴールドオニユリ」は不稔性だったようです。 『遂に目標達成! 青軸ピュアーゴールド・オニユリ出現。』今朝の目覚めは遅かったがゴミを出し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chuuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chuuさん
ブログタイトル
chuuの花ブログ
フォロー
chuuの花ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用