chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
chuu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/01

  • ミョウガの斑入り発見

    畑の隅にミョウガの斑入りを発見ボタンに蕾が出来た。カザグルマかクレマチスか?

  • 展示会の案内

    春の山草フェアー   

  • 天照&大銀河

    姫ウラシマソウ純素心花の代表「天照」です。5本ほど葉軸が立っているのですが球根はまだ1つです。秋には別れてくれることでしょう。  紀州有田産の銀葉のウラシマソ…

  • 伊豆テンナンショウ&天城テンナンショウ

    展示会で伊豆産のテンナンショウを入手してきた。いわゆるマムシグサだがこの当たりの山のものとは少し異なる。マムシグサも地域変化が多く区別をつけるのは素人には難し…

  • 展示会から ウラシマソウ「望錦」

    望錦 ヤブレガサ  姫ウラシマソウ ウラシマソウ

  • サクラソウ展の記事が静岡新聞に掲載されました。

    サクラソウ見頃 静岡・駿河区で展示会2023.4.14 写真部 坂本豊 静岡県内の山野草愛好家でつくる静岡草友会(望月貫一会長)の「第14回日本さくら草展」が…

  • 斑入りウラシマソウ

    赤鬼曙斑のウラシマソウ赤花です。  摩天楼小苗の時はやや迫力に欠けるが親株になった時の冴は素晴らしいですね。    七草錦  

  • 日本桜草展示会

    4月13日からリバティーリゾート久能山 無限塾にてサクラソウ展が始まりました。       

  • 新茶の芽出し

    このところの気温は朝が寒く日中は結構な温度になります。山間部のお茶畑では新芽が伸び出してそろそろ摘み頃になった様です。  今日から3日間駿河区のリバティリゾー…

  • ナンジャモンジャ

     公園のなんじゃもんじゃの花が満開です。   

  • 白糸草

    遠州産白糸草です。  

  • 春野菜の整理と夏野菜の準備

    今日は大陸から大掛かりな黄砂がやってくるということです。午後からは雨が予定されているので厄介なことになりそうです。  春野菜は花が咲いてしまって終了しました。…

  • 春爛漫

    早くもツツジが咲き始めましたね。 八重咲きにも出会いました。 公園の藤棚です。 

  • 夏野菜の準備

    そろそろ夏野菜の準備です。キュウリとナスの苗を買ってきました。雨上がりの菜園に植え付けしましたが意外に気温が低い。風も強いので慌てて行燈で囲い込みました。ナス…

  • 斑入り水仙と姫ウラシマソウ

    覆輪縞の水仙、小型のテータテイトと呼ばれる黄花の水仙です。1球が萌黄覆輪になってきました。 こちらは姫ウラシマソウの亀甲斑入りのタイプです。  

  • 斑入りの浦島草が展開してきました。

    今日は1日雨の予報、このところ血圧がやけに高いもちろん薬は飲んでいるのだが安定しない。少し早いがかかりつけ医に行ってこよう。  親株は結構値段が張るので小さな…

  • 5葉アケビとクリスマスローズ

    5葉アケビの花が咲き出しています。 クリスマスローズはもう終わりですね。

  • 生姜と里芋の植え付け完了

    生姜と里芋の植え付けをしました。大生姜と海老芋セレベスを少しづつです。昨年は猪に里芋をやられましたが今年はどうなるでしょう。ダメ元を覚悟で植えてみました。 朝…

  • 望錦と陸奥サイシン

    少しずつ植え替えをしていますがあまり捗りません。1時間もすると腰が痛くなり疲れてしまいます。最近根気がなくなりました。 富士宮産のウラシマソウ斑入りの銘花「望…

  • 種生姜の越冬成功です。

    そろそろ生姜の種が売り出される頃になりました。昨年我が家で育った生姜は種用に3分の1程残しました。濡れた新聞紙に包み籾殻を入れたビニールの袋に入れスチロールの…

  • 今日から静岡祭りです

    今日明日と静岡祭り(葵祭)です。準備中の駿府城址周辺を散策してみました。 祭りの準備はほぼできた様です。春休み最後とあって子連れの方が多かったですね。桜はほぼ…

  • 早くもエビネに蕾が見えた

    伊豆産のジエビネの花芽が上がってきています。地植えなので葉は大きくダメージを受けています。しかしながら花芽はよく育っている様です。花芽が伸びつつあります。この…

  • 草まみれのリコリス

    山の菜園に地植えしてあるリコリスは雑草に囲まれてしまいました。こちらはキツネノカミソリの植えてあるところこちらは狐小町3兄弟の植えてあるところ霜除になるかと思…

  • ハナニラ

    庭にハナニラが満開です。こんな花にをよく観察すると変異があるのがわかる。とんがり花弁と丸花弁8枚花弁のものがあった。

  • 案内状

    コロナ期間中自粛の展示会案内状が沢山来る様になりました。 

  • カンアオイの植え替え中

     もう3年も植替えをしていないカンアオイ が沢山ある。花も咲づらくなってきている。今年こそ新しい培地に変えてあげなければいけないと思い作業を始めている。 陸奥…

  • アルブカ・ナマクエンシス

    南アフリカ原産で、ケープバルブ。アルブカ属のナマクエンシス。南半球であるため日本とは季節が逆。東ケープ州のポート・エリザベスは冬は最低気温が8度(最高気温は2…

  • 駿府葵祭の準備

    雨の日曜日でしたが大学の同窓会を終わって駿府城址公園を歩いてみました。雨にも関わらずバス旅行の方々が大勢見学に来られていました。今月末から来月5日まで駿府葵祭…

  • ウラシマソウ開花

    今日は久しぶりに開催される元の勤め先の大学同窓会を開きます。コロナの影響でこの3年間に退職した仲間のお祝いをしてなかったので、その慰労と情報交換を兼ねて行いま…

  • 雨の土曜日

    今朝は昨日と異なって雨の1日で気温は14度、昨日より15度も差があります。小雨の合間に少しだけクリロウ のカイワレを植え出ししました。クレオパトラ系の多弁の交…

  • ジャガイモの芽出し

    河野菜園に植えたジャガイモはキタアカリとメイクイーンです。気温の上昇と春雨で急激に大きくなってきました。 極早生の山ネギも葉が倒れるものが出てきました。そろそ…

  • 金閣宝

    黄金葉のムサシアブミ 金閣砲の葉が完全に展開しました。脇に出来たムカゴからも新芽が出始めています。後ろの棚の雪割草は花が終わり新しい葉を展開し始めています。こ…

  • 薔薇風咲き多弁クリスマスローズ満開

     今日は早くから小雨が降っていて一日中続く様です。 薔薇風咲きのクリロウ が満開を迎えています。多弁とはいえこの花の雄しべはまだ沢山残っていて花弁化の途中にあ…

  • キツネノカミソリの出葉

    春出し葉のリコリスもほぼ展開を終えました。しっかり春の陽射しを吸って球根を大きくして欲しいと思います。 斑入り葉の増殖は遅々としています。

  • おめでとう。ジャパン!

    ついに優勝を勝ち取りました。 万歳日本! 素晴らしい勝利。 おめでとう日本! 最高の場面 栗山采配万歳!日本の野球の未来は明るい。

  • クリスマスローズ多弁花の交配

    WBCの決勝がこれから始まる。昨日は痺れた。今日はどんな試合を見せてくれるのだろうか?静岡は今日の気温が23度まで上がる予報。熱い戦いになるだろう。   クリ…

  • 黄金葉ムサシアブミ

    テンナンショウの仲間が動き出しました。先陣を切って咲いたのが黄金葉のムサシアブミ 「金閣宝」葉には総チリ斑が入るがまだ完全には開いていない。   

  • 寒い日曜日

    雨は上がったがやけに寒い日だった。しかし草花たちはよく伸び出している。近所の家の垣根のバラももう満開である。 雪割草も最後の花を咲かせた。斑入りの花韮だが花弁…

  • 新たに加わったクリスマスローズ

    今シーズン生まれた花と取り入れた花です。 ソレイユ系の正面咲き優花ソレイユ系の血の入ったゴールド正面咲きの血が好ましいです。一見黒ですがダークパープルのダブル…

  • 最後の雪割草

    もう雪割草も終わりの時期を迎えました。   珍しい雪割草三段咲き 桜弁の咲き分け桃緑花 オリジナル花  

  • 紫陽花レモンウエーブ

    ニュウジーランドで品種改良されたという紫陽花の斑入りです。花は通常の額紫陽花型で青紫の花が咲きます。白と黄色の斑らが緑の葉の上に映えて大変綺麗です。 

  • 斑入りキツネと雪割草

    狐の剃刀の新葉が伸びてきました。この株は神奈川県の酒匂川で採取されたものです。黄金色の斑がくっきりして大変綺麗な縞柄です。  雪割草の虎斑は珍しいですがこの株…

  • 城北公園の枝垂れ桜

    毎日ラジオ体操を行いにゆく城北公園の枝垂れ桜です。 この桜はソメイヨシノではない様です。静岡市ではまだ桜の開花宣言はありません。この冬の気温が戦ったのが影響し…

  • 友人の所で咲いたグリーンリップのクリスマスローズ

    昨日はリバテイリゾート久能山の山に雪割草を植栽に行きました。駿河湾を見下ろせる展望台の脇にコナラやミズナラの雑木の生えた林があります。静岡県雪割草愛好会の会員…

  • 黄金葉のクリスマスローズ

    余剰のクリスマスローズを従姉妹の家の庭に植えに行った。以前植えた物に斑の様な模様が出ている。1枚だけなので生理的な物なのかもしれない。元々この株の花はゴールド…

  • 黄金葉のクリスマスローズ

    余剰のクリスマスローズを従姉妹の家の庭に植えに行った。以前植えた物に斑の様な模様が出ている。1枚だけなので生理的な物なのかもしれない。元々この株の花はゴールド…

  • 山野草の芽吹き

    暖かな日が多くなって山野草の芽出しが始まっています。青軸のオニユリの芽出しです。たくさん出過ぎですね。でもこのまま育てます。 同じく青軸のレンゲショウマです。…

  • 雑草取りとジャガイモ芽欠き

    具合良く10時頃に雨は降り止んだ。血圧の薬が切れたので掛かり付け医に診察に行った。この所上が高い値を示すので1種類薬が増えてしまった。 昼食後川の菜園に行き雨…

  • 羅紗葉ショウジョウバカマ

    今日は少し寒い日になっています。土曜日に川の畑に行ったらジャガイモの芽がマルチの表面にテントを貼っていました。20度近い日が数日続いたので一斉に土を割って吹き…

  • 斑入りのクリスマスローズ

    意外に少ないのがクリスマスローズの斑入りなかなか良い芸に出会えません。

  • 斑入りクリスマスローズ

    残念ながら今年は花が付きませんでした。来年に期待です。

  • クリスマスローズ&雪割草

    今日の花 クリスマスローズアシュウッド社のDDスモーキィブルーです。  2段弁の揃った秀花雪割草  三段の血の入った乙女咲き    

  • 多肉植物など

    アフリカ産の多肉植物が花時を迎えています。アルプカ・ナマクエンシスは平成2年に小さな球根だったのが鉢いっぱいになりました。植え替えたら4鉢になりました。もうす…

  • 斑入りキツネノカミソリの出葉

    春本番の気温になってキツネノカミソリの出葉長が始まっていています。待望の斑入りの葉も姿を見せてきました。 萌黄縞のキツネノカミソリです。日当たりの良いところで…

  • 今日は久し振りにクリスマスローズの交配です。

    今年は交配は最小限にしようと思っているのですが取り敢えず花粉が散る前にクリロウ の交配をしてみます。その後咲いてきた花です。 以下は初花です。  ダブルの花に…

  • 鬼っ子

    親に似ないものを鬼っ子と言いますが兄弟でも全く似ていないものはなんと呼んだらいいのでしょうか?以下の2つの花は兄弟です。勿論不倫(?)で生まれた子ではありませ…

  • 今日も雪割草

    雪割草もそろそろピークを迎えています。                       

  • 雪割草 開花

    引き続き開花した花を掲載してゆきます。       

  • 今日の作業 野菜の種まき

    今日は少し冷ややかな天気でしたが明日は雨の予報なので本年最初の野菜の種まきをしました。ロメインレタス、レタス、白菜の3種類を1枚のトレーにまとめました。久しぶ…

  • 中国産リコリス の新種Lycoris insularis とは

    Lycoris insularisは中国の東海岸地帯に自生しているリコリス で色形ともスプレンゲリに酷似していることから近年までスプレンゲリに混入されど同一品…

  • 朝の散歩道

    朝の散歩をしていると良い香りがしてきた。。生垣に植えてある沈丁花だった。白い色は珍しいのか今まで目にしたことがなかった。 普段目にするのはこんな色が多い。こち…

  • 春の陽気

    すっかり春らしい陽気になりました。クリスマスローズの花が次々開花してきています。 今年初花を見せてくれたものです。なかなか咲かなかったのですが今年いきなり沢山…

  • 手打ちそば 合鴨の漬け汁のセイロそばで食う。

    昨日は定例の燻製会でした。六人全員が参加10年以上も使っていると燻製箱も貫禄を出してきています。 今日は「そば打ち会」の面々が、う甘い蕎麦を食わせてくれるとい…

  • 雪割草開花してきています。

    早いものでもう3月ですね。今日は定例の燻製会の日です。今日の昼食は手打ちそばの予定です、合鴨の燻製肉を用意していますので楽しみです。  雪割草の展示会も終わっ…

  • クリスマスローズ初花

    ようやく咲いたオリジナル・クリスマスローズです。横向きに咲くのは好ましいですね。 色もまずまずこの株なら交配親に残しても良いかなと思っています。ベースにゴール…

  • 実生リコリスの植え替え

    平成30年(2018)に播種したトラウブにオオキツネノカミソリとキツネノカミソリの交配苗です。小さなプランターに沢山の種を蒔いてあるので鉢の中は窮屈になってい…

  • 雪割草展終了

    今年最初の展示会は「リバテイ静岡久能山」での雪割草展示会でしたが昨日無事終了しました。 腕が悪い上に、会場の照明が暗いので写真写りが悪いです。もう姿を見せた斑…

  • 展示会の様子が新聞に載りました

    丹精込め育てた雪割草など展示 静岡市駿河区で18日まで2023.2.17 静岡県内の山野草愛好家でつくる「静岡草友会」(望月貫一会長)の「第21回 雪国の妖精…

  • クリスマスローズ初花

    寒さが戻ってきました。曇り空の1日なのでかなり寒く感じます。明日からは今年初めての展示会が久能山近くの「リバティ静岡久能山」の温泉で行われます。 ようやく開花…

  • 雪割草

            

  • 梅満開

    4月の陽気ということで庭の梅の木が一挙に花を開いた。ここは友人の庭毎年小梅がたくさん採れる。が最近は採ってゆく人もいない。 

  • ウエキ1号x小悪魔の事

    そ色ソロ花が咲いて欲しいこの株交配したのは平成29年(2017)30年に芽出し令和2年(2020)にこのポットに植え替えです。植えてあったのは2個の球根です。…

  • 広島産斑入り彼岸花「熊野山吹」

    彼岸花も春になれば秋に出た葉もかなり疲れてくる。ましてや斑入りとなれば更に状態は悪化する。今までピンと張っていた葉も所々折れ曲がってくるし葉焼けもしてくる。葉…

  • ベニキリシマか?

    昨年bi~noさんから送っていただいた鹿児島産のキツネノカミソリが葉を展開してきました。 曙ショウキズイセンのベニサツマ、オオスミを分別し命名された故大野一矢…

  • 玉ねぎ2回目の追肥

    雨の降る前にと思い本日午前中に玉ねぎへ2回目の追肥を行いました。極早生の玉葱の丸みが目立つ様になってきています。晩生の玉葱にも追肥を行いました。

  • 寒桜?

    朝のラジオ体操を行う公園に咲いている桜?   雪割草 三段咲き ヘビメタ出葉今年は咲いてくれるかな。

  • 福岡産 オオキツネ(?)ノカミソリ

    福岡の篠栗町産のキツネノカミソリの植え替えをしました。tuki産から送っていただいか株です。ここ2年は花が見られませんでした。元の3株から文久して細かい苗がた…

  • ジャガイモのベッド作り&クリスマスローズ

    暖かい日だったのでジャガイモのベッド作りをしました。山野菜園に2ベット川の菜園に1ベッド作りました。何年か前に種から育てたクリスマスローズです。正面を向いて咲…

  • 燻製会の朝

    外気温は0度で氷が張っています。ハマエンサスのチオドクサは完全に枯れました。恐らく回復は無理でしょう。 今回は1名が欠席で5名が参加でした。 寒いので昼食はポ…

  • ジャガイモの種確保

    今日は本年最初の燻製会です。肉も卵も魚も全て値上がりで遊びに使う小遣いも馬鹿になりません。今日はビーフジャーキイをメインにする積もりですがいつも買っているもも…

  • 矢張り低温障害が発生

    このところの低温続きで被害が発生していないか川の菜園をチエックしに行きました。そら豆とえんどう豆の様子です。空豆に影響が出ていました。そしてえんどう豆も芽の先…

  • 甑島鹿の子百合

    早くも1月が終わろうとしていますね。時間の歯車は日毎に早くなる様です。遠い昔のゆっくりと流れる日常が懐かしい。 皮肉なもので、種を蒔いてから4、5年かかる草花…

  • 雪割草

    今日も開花した雪割草      

  • 園芸コレクションVol31発刊

    園芸コレクションVol31が発刊されました。今回は雪割草パーフェクトブック2023としての発効です。雪割草を楽しまれている方には最高のバイブルとなっています。…

  • キツネノカミソリの芽出しです

    例年は2月に入ってからなのですが、今年はキツネノカミソリの芽出しが早い様です。 宮崎産はここまで伸びて来ました。福井産です。福岡産です。富士宮産です。鹿児島産…

  • 原種シクラメン

    寒さに晒された原種シクラメンは葉を縮めて耐えている様です。今日の寒さは限界の様に思えます。取り込まなかったのは失敗でしょうか。

  • 晴れ度も極寒し

    昨日は久し振りに耳が痛い寒さの1日だった。吐く息の白さを覚えたのもまた久し振りだった。 今日もその名残がある1日なるのかな。 クリスマスローズが咲いて来ている…

  • ここ10年で経験したことのない寒さだと!

    我が家のネリネはこんな寒さは経験した事がないので心配です。予報では静岡市内は最低気温マイナス2度です。この位ならなんとか耐えてくれるのではないかと思いますが一…

  • 最後のリコリスの種

    最後のリコリスの種がようやく枯れて来ました。与那国島ショウキズイセンの種です。セルフと遅咲きキツネノカミソリの交配です。

  • 少しづつ雪割草

       

  • フキタンポポ&八重咲き福寿草

    久しぶりに太陽が覗いた。陽がないと開かないフキタンポポと福寿草が開いて来た。 フキタンポポ 八重咲き福寿草 

  • ぽちぽち雪割草開花

    この一年は全く世話を見ていない雪割草ですが行き残ったポットからぽちぽち咲いて来ました。本当は植え替えもしてあげなければいけないし社交ネットも変えてあげねばいけ…

  • 静岡市歴史博物館がオープン

    「どうする家康」に合わせて静岡市歴史博物館がオープンしましたので見学して来ました。午後4時過ぎに入館したので6時の閉館までには全ては見られませんでした。徳川家…

  • ヤマユリXサクユリ

    平成2年に交配した「ヤマユリXサクユリ」のプランターです。肥料もやらずにそのまま放置してあったから雑草だらけになっていました。果たして球根が育っていますでしょ…

  • 宮崎産キツネノカミソリ

    狐の剃刀の一番手として宮崎産のキツネノカミソリが葉を展開し始めた。 このキツネノカミソリは昨年一番遅くに咲き出した宮崎県は吉野町で採取された株だ。遅咲きのキツ…

  • オニユリの植え替え

    先日に引き続いて青軸F1オニユリのシブリング苗の植え替え。こちらは令和3年の種を蒔いたもの。 まだ球根は小さい。数は5、60個だが数は十分。 F1の中身だが「…

  • 実生リコリス植え替え

    この所時間と気温を見てはリコリスのポット苗の植え替えを行っている。 このポットは「ラホヤx宮崎キツネノカミソリ」の苗だ。 交配は令和元年10月播種が令和2年2…

  • 原種シクラメン植え出し

    発芽2年目の原種シクラメンをポットに植え出ししました。     画像ピンボケばかりで失礼しました。来年位は花が見られるのかな?    

  • 千両、万両の種まき

    先日もらって来た千両と万両の種を蒔いた。ついでにヤフオクに斑入り万両の赤実の種が出ていたのでゲットした。 種は赤実の斑入り万両宝船が10個、白実の万両宝船が1…

ブログリーダー」を活用して、chuuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chuuさん
ブログタイトル
chuuの花ブログ
フォロー
chuuの花ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用