chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 平成14年 スズキ ジムニー ナックル・グリス漏れ修理ー2

    こんばんは、平成14年スズキジムニー、ナックル・グリス漏れ修理続きです。部品届いたので組み込みます。ナックルシール・ベアリング・オイルシールグリスグリスは1本位使うかな。リフトアップしてナックルの中のグリスを拭き取り、綺麗にします。キングピン、アクセルシャフトも綺麗にしました。スピンドルも綺麗にします。デフオイルを抜きます。デフオイル出終わったら、ドレインボルト綺麗にしてシールテープ巻いて取り付けて置きます。アクセルシャフトのオイルシールを交換します。古いオイルシール外したら、綺麗にして新しいオイルシールを打ち込みます。OKです。ナックルに残っているベアリングレースを叩き出します。右側のベアリングレースは、固くて中々抜けなかったです。新品のベアリングレースは、段まで打ち込めば良いですね。下側は打ち込みにく...平成14年スズキジムニーナックル・グリス漏れ修理ー2

  • 平成14年 スズキ ジムニー ナックル、グリス漏れ修理

    こんばんは、平成14年スズキジムニー、右側フロントのナックルから、グリス漏れが酷くて飛び散っています。左側も少し漏れ初めています。この位なら良いんですけどね。グリスの飛び散りを、綺麗にしてから、ナックルシール外します。ナックルシールは3枚になっていて止ネジを外します。シール部分の切れも無いのでナックル分解します。ナックルシールは新品部品届いています。ブレーキキャリパーを外して、針金で吊るして置きます。ブレーキパッド外してキャリパーブラケット外します。ハブキャップ外します。10ミリのトルクスネジを外します。回ってしまうのでバール等で固定して外しました。タイロッドエンドを、専用工具で外して、足回りフリーにして置きます。ハブキャップ外れたらドライブシャフトの固定スナップリング外します。スナップリングが硬いのでス...平成14年スズキジムニーナックル、グリス漏れ修理

  • アピタ静岡 銀座コージーコーナー

    おはようございます。銀座コージーコーナーへケーキ買いに行きました。アピタ静岡の1Fに有るお店ですがアピタ静岡が来年3月で閉店です。閉店後はイオンリテールが引き継ぐ予定なのでイオンタウンになるのかな?銀座コージーコーナーは閉店後どうするのか解りませんが残って欲しい店舗です。シュークリームにエクレア、安くて美味しいです。ケーキも安くて美味しい!本日は期間限定、再発売の紗久ミルクレープ定番のチーズスフレ買って来ました。頂きます。紗久ミルクレープ銀座コージーコーナーの「ミルクレープ」とロッテのチョコレート「紗々」のコラボレーション。1層増えて、ボリュームUPし再登場!ココアクレープと生クリーム入りホイップクリームを重ねて、パリパリチョコを4層にサンド。上面は2種のソースで線状のチョコが幾重にも重なる「紗々」をイメ...アピタ静岡銀座コージーコーナー

  • スープカレー・コモレビ

    こんにちは、スープカレーの新作が出来たのでスープカレー・コモレビさんへ行って来ました。スープカレー・コモレビさんは藤枝市駅前の藤枝パークインホテル1Fに有るお店です。お店の前にホテル駐車場が有り共同で使えます。他にもホテル駐車場が有ります。お店に入ります。メニュー新作のマッサマンスープカレー先ずは白ワインライスと付け合せライスは大盛り無料です。辛味香辛料、スプーン1杯入れるだけで凄く辛くなります。付け合せモヤシに香辛料で味付けマッサマンスープカレー美味しいです。トッピングでカリカリフィッシュマッサマンスープカレーはスパイスの中にココナッツ、通常のベジタブルにジャガイモとナッツ、エビとパクチーカリカリフィッシュこちらはチキンレッグとベジタブルチキンレッグはサイズが有りS,M.L、Sは売り切れなのでMサイズに...スープカレー・コモレビ

  • 静岡酒場放浪記 創業昭和3年 伝統の居酒屋・鹿島屋(かしまや)

    おはようございます。伝統の居酒屋・鹿島屋さんに行って来ました。静岡市葵区上石町の昭和通り沿いに有る創業昭和3年の老舗の居酒屋さんです。コロナから営業時間が短くなり終わるのが早かったですが通常営業時間に戻ったようです。本日のおすすめドリンクメニューメニュー先ずは日本酒冷酒・正雪お店の大将がいつも注文する「牛じゃが煮、あるよ」と直ぐに出してくれました。牛じゃが煮はお店の看板メニューの一つで売り切れてしまう時が多々有ります。美味しい!牛肉の旨味がじゃがいもや野菜に染みて美味しいです。人参も柔くて美味しい。お通しとろろマグロ下には山芋の千切り、トロロをかけてマグロのすき身とネギ混ぜたままでも出汁で美味しいですね、醤油を入れて美味しいです。刺身盛り合わせ・五点盛カツオ・タコ・ひらめ・あじ・イサキ鹿島屋さんの名物カツ...静岡酒場放浪記創業昭和3年伝統の居酒屋・鹿島屋(かしまや)

  • 静岡酒場放浪記 ほっとい亭

    おはようございます。居酒屋ほっとい亭さんに行って来ました。静岡市の夜の繁華街、両替町通りの1本裏通りに有るお店です。おすすめメニュードリンクメニュー先ずは日本酒冷酒美味しいです。中トロ刺身美味しい!串カツ小ぶりで食べやすくて美味しいです。だし巻き玉子焼きも綺麗で美味しい!出汁もタップリでフワフワです。あつあげカリカリに外側は揚げてあり、美味しいです。日本酒冷酒おかわり地鶏の唐揚げ味付けも良くて、柔らかくて美味しいです。シメは鍋焼きうどん寒くなると食べたくなりますね。牡蠣、鶏肉、ネギ、白菜、玉子、えのき茸と入って熱々で美味しいです。ご馳走様でした。何を食べても美味しいお店ですので行って見て下さいね、お薦めします。静岡酒場放浪記ほっとい亭

  • 平成23年 日産 クリッパー エアコン風量修理

    こんばんは、平成23年日産クリッパー、エアコンが変で壊れたかもと入庫です。オーナー様がエアコンスイッチ入れてもエアコンが効かず風も風量スイッチ1と2は風が出ないけどエアコンスイッチは点灯、風量スイッチ3だと風は出るがエアコンスイッチ点灯しません!もちろんエアコンも効かないと。確認するとオーナーの言われた通りにエアコンが変ですね、風量スイッチ3の時は風の出口の切り替えは大丈夫ですがエアコンコンプレッサーが回らないのでエアコン効かないですね。風量スイッチ1と2はエアコンコンプレッサー回っていますが風が出ないので風の出口の切り替えは行かないですね、風が出ないのでね。最大風量だけ出るので多分レジスター不良だと思いますが、風の出口の切り替えワイヤーや冷暖の切り替えワイヤー、内気と外気の切り替えワイヤーの動きを点検確...平成23年日産クリッパーエアコン風量修理

  • 売り切れ店続出! SNSで話題のファミマのビャンビャン麺

    おはようございます。知らなかったんですがファミリーマートのビャンビャン麺がSNSで話題になって、売り切れ店続出だと聞きました。何日も買いに行っても無かったですが、やっと2個有ったので買って来ました。ファミまるのビャンビャン麺!冷凍食品ですね。本当はビャンビャン麺を漢字表記したいのですが、パソコンで漢字変換できませんね。袋から出してみます。花椒香油付き電子レンジで7分位、お皿の上に置いて温めるだけです。できました。袋から出して、混ぜたら、花椒香油をかけて、混ぜます。頂きます。ビャンビャン麺は平打麺ですね、香酢が効いて少し辛くて美味しいです。値段も税込321円と安いのでここまで話題になったのかなと思います。食べて見て下さいね。売り切れ店続出!SNSで話題のファミマのビャンビャン麺

  • 蛸屋くるり・大覚寺店 タコ焼き&鯛焼き、大判焼き

    おはようございます。お客様にタコ焼きのお土産頂きました。ありがとうございます。蛸屋くるり大覚寺店さんで買って来てくれました。焼津市大覚寺のメガドンキホーテ入口付近に有るお店です。蛸屋くるりさんは愛知県を中心に店舗展開していて静岡県は焼津市大覚寺店だけです。頂きます。かつお節とマヨネーズがタップリ。8個入りを頂きました。1個が大きくて美味しいです。中の蛸もしっかり入ってます。ご馳走様でした。お土産ありがとうございました。蛸屋くるり・大覚寺店タコ焼き&鯛焼き、大判焼き

  • とんかつ&洋食 Olive Kitchen 和(かず)

    こんにちは、ランチにオリーブキッチン・和さんへ行って来ました。静岡市葵区瀬名川に有るお店で共同駐車場も広く有ります。とんかつ&洋食のお店で揚げ物はオリーブオイルで揚げているので胃もたれしないお店です。本日の日替わりメニューメニュードリンクメニューワインジェラート先ずはハートランドビール美味しいです。サービスサラダ美味しいです。コロナ前はバイキングでサラダ食べ放題でした。牡蠣フライ始まっていたので注文します。ご飯セットご飯と味噌汁、香物付き。牡蠣フライは大きくて殻も付いて来ます。美味しいです。オリーブオイルで揚げて有り太陽ソースやタルタルソースで頂きます。美味しい!こちらはウインナーゴロゴロ・昭和のナポリタン鉄板焼きで和さんの特製ケチャップの炒め具合が良いですね。ウインナーも本当に沢山入っています。美味しい...とんかつ&洋食OliveKitchen和(かず)

  • 平成20年 スズキ キャリー トラック 車検整備ー3 車検ライン通し

    こんばんは、平成20年スズキキャリー軽トラ、車検整備続きです。タイヤホイール取り付けたらジャッキアップしてウマ外します。着地させてホイールナット増し締めしました。灯火類点灯確認、ヘッドライト、ウインカー・テールランプ、ナンバー灯、バックランプ等OKです。ヘッドライト磨きます。左右磨いたら車検ライン通しに陸運局へ向かいます。天気が良いです。先に予備検テスター屋さんで調整します。ヘッドライトテスターで右側が駄目ですが、他の箇所はOKなので軽自協検査ライン通しに行きます。やはりヘッドライト検査落ちたので限定検査証にして帰ります。YouTube動画とかでヘッドライト・ロービーム検査が2年延長したとか言っている動画を良く目にしますが、都道府県別の管轄する陸運支局で違います。静岡県も入る中部運輸局管轄は10月1日から...平成20年スズキキャリートラック車検整備ー3車検ライン通し

  • ほっともっと 数量限定新発売・ラムジンギスカン弁当

    おはようございます。ホットモットさんへ数量限定新発売のラムジンギスカン弁当買いに行きました。静岡市駿河区みずほの用宗街道沿いにある「ほっともっと静岡みずほ店」さんへ行って来ました。ほっともっと静岡みずほ店さんは駐車場が広いですね。10月15日から新発売のラムジンギスカンですね。10月メニュー店内サイドメニュー買って来ました。ほっともっとさんは袋もお箸も無料で頑張ってくれてますね、ありがたいです。タレと七味付きオープンご飯も美味しいです。ラムジンギスカンラム肉も沢山ありますが、下のモヤシが多いかな。付け合せ青菜とポテトサラダタレと七味タレかけます。七味もかけて、頂きます。ラム肉の臭みも無くて美味しいです。モヤシも美味しい。ご飯と一緒に頂きます。ラム肉も柔らかくて美味しいです。少しだけパスタ入ってます。ご馳走...ほっともっと数量限定新発売・ラムジンギスカン弁当

  • 中國料理 克弥屋(かつみや)

    おはようございます。中國料理・克弥屋さんへ行って来ました。静岡市葵区人宿町エリアの人宿町人情通りの1本裏通りに有る、隠れ家的なお店です。季節のおすすめメニュー今月のお酒店内メニュードリンクメニュー先ずは日本酒冷酒・岩の井千葉県の日本酒で辛口で美味しいです。季節の春巻豚肉と細切り野菜美味しい!エビチリと花巻豚焼売も来ました。エビチリ海老も大きくて辛味も少しだけで美味しいです。花巻と一緒に頂きます。ほんのり甘くて美味しいです。エビチリソースに合いますね。豚焼売豚肉の旨味が良く出ていて、美味しい!是非食べて欲しいですね。サッポロ・ソラチ美味しいビールです。鶏ホルモン香辛料焼き串焼きもありました。串焼き鶏レバー砂肝香辛料にカレーが入って美味しいですね。シメは、いつもの上海焼きそば美味しい!是非食べて欲しいですね。...中國料理克弥屋(かつみや)

  • 平成20年 スズキ キャリートラック 車検整備ー2 WCリペアーetc

    こんばんは、平成20年スズキキャリー軽トラ、車検整備続きです。タイヤ空気圧調整します。規定は前2.0後ろ2.3ですが4本とも2.5に調整して置きます。スペアータイヤも空気圧調整2.5に調整しました。スペアータイヤ下ろすのに、飾りのバーを止めているステーを外さないと下ろせ無いので、少し面倒ですね。部品届いたので交換します。ホイールシリンダーリペアーキットブレ―シューも新品交換します。リアーブレーキ分解します。ドラムカバー外して、ブレーキシューやホールドピン等外して、サイドブレーキワイヤーレバーの止め金を壊して外します。新しい止め金はブレーキシューを頼むと一緒に入って来ます。スプリング外して、ブレーキパイプ外して、漏れ止めにキャップして置きます。ホイールシリンダー止めネジ2本外して外します。ホイールシリンダー...平成20年スズキキャリートラック車検整備ー2WCリペアーetc

  • 静岡酒場放浪記 和風・天ぷら居酒屋 拓造(たくぞう)

    おはようございます。いつもの居酒屋さん、和風・天ぷら居酒屋・拓造さんへ行って来ました。静岡市駿河区東新田の住宅街に有りお店の前に駐車場2台分有ります。おすすめメニューメニュードリンクメニュークラフトビールおすすめ日本酒先ずは日本酒冷酒・若竹美味しいです。お通し鰹のたたきお通しが美味しいと嬉しくなりますね。北海道生甘エビ美味しい!頭の味噌まで美味しいです。カマンベールチーズ天ぷら揚げ立て熱々で美味しい!サラミと一緒に頂きます。静岡の地酒・臥龍梅美味しいです。とりもも串焼塩にしました。美味しいです。先ほどの北海道生甘エビの頭と尻尾をカリカリに揚げて来てくれました。海老煎餅ですね、塩味が付いていて美味しい!国産牛ももステーキ美味しい!柔らかくて焼き方も良いですね。美味しいです。今日はまだ食べれるのでシメにフライ...静岡酒場放浪記和風・天ぷら居酒屋拓造(たくぞう)

  • KO マート fine 静岡みずほ店

    こんにちは、KOマートfine静岡みずほ店さんへ行って来ました。静岡市駿河区みずほの用宗街道沿いに有るお店で月に1,2回位は見に行きたくなります。入り口にも商品が有ります。お店に入って、スイーツや和菓子生クリームどら焼き、始まりました。右横には、ワイン棚、ワイン沢山有ります。食品パン大好きなアンデルセンのメロンパン売り切れていました。冷凍食品KOマート、オリジナルの冷凍食品静岡のお店の冷凍食品お酒惣菜乾物お菓子調味料お米も有ります。チーズハッピーハロウィンKOマートfineは静岡県の中部を中心に数店舗展開しているワールドフードマーケットです。お店に並ぶ食品・食材は、ワインを中心とした酒類・チーズ・スイーツ・調味料・レトルト商品・加工食品などは、姉妹店のKOマートで扱う商品からさらに厳選されたものを中心に、...KOマートfine静岡みずほ店

  • こだわりとんかつ・かつ政

    こんにちは、ランチに牛カツが食べたくなり「こだわりとんかつ・かつ政」さんへ行って来ました。静岡市駿河区下島に有る「かつ政・高松店」さんです。かつ政さんは静岡県富士市を中心に6店舗有りますね。店内カウンター席テーブル席や座敷席も有りますがお客さんが沢山で写真撮れません。メニューカキフライチャレンジメニュー秋季限定定食たまかつとろーり半熟たまかつ前から気になっていたので注文しました。先ずは日本酒冷酒静岡の地酒・喜平、美味しいです。漬け物牛かつの食べ方牛かつ来ました!自分の好みで焼いて、色んな薬味で頂きます。ご飯・汁物・キャベツ・おかわり無料です。浜名湖産生青のり味噌汁、美味しいです。頂きます。揚げて有るので少しだけ焼いて食べます。わさび塩で美味しい!こちらはロースかつ鍋定食ロースカツかヒレカツ選べます。本日は...こだわりとんかつ・かつ政

  • モスバーガー・静岡国一店 期間限定メンチカツフォカッチャetc

    おはようございます。モスバーガー食べたくなり買いに行って来ました。静岡市駿河区宮本町に有るモスバーガー静岡国一店さんです。モスバーガーは定期的に食べたくなりますね。メニュー買って来ました。期間限定品はフォカッチャを使ったバーガーです。オニポテ、オニオンフライとフレンチフライポテトが一緒に入ってます。期間限定メンチカツフォカッチャ11月中旬位まで販売予定ですが数量なくなり次第販売終了します。モス野菜バーガー美味しい!テリヤキバーガーも美味しいですが個人的に1番好きなバーガーです。フィッシュバーガーモスのフィッシュバーガーは胃もたれしないので嬉しいです。コーヒーシェイク美味しい!モスに行くと必ず買うシェイクです。ご馳走様でした。みんな行ってると思いますがモスバーガー美味しいですね、お薦めします。モスバーガー・静岡国一店期間限定メンチカツフォカッチャetc

  • Soloio ITALIANO ソーロイオ・静岡イリアン

    こんにちは、ランチにイタリアン食べにSoloio(ソーロイオ)静岡イタリアーノさんへ行って来ました。静岡市葵区伝馬町に有るお店で、セノバ静岡の直ぐ近くになります。入口に黒板ボード、ランチメニュー店内テーブル席ランチメニュー先ずは赤ワイン・ランブルスコ美味しいです。前菜盛り合わせ三種類盛り合わせで美味しいです。パスタ・トラパネーゼトマトとバジリコ、アーモンドのソースのスパゲッティ美味しいです。パスタも良い感じの茹で加減です。こちらはリゾットパンチェッタと栗、スモークチーズのリゾット栗もタップリ入って、スモークチーズが美味しいですね。ドルチェセットソーロイオ自慢のティラミスと珈琲にしました。美味しいです。ご馳走様でした。ランチのパスタ・リゾットの種類は変わりますので行って見て下さいね、お薦めします。SoloioITALIANOソーロイオ・静岡イリアン

  • 静岡酒場放浪記 和風・天ぷら居酒屋 拓造(たくぞう)

    おはようございます。いつもの居酒屋さん、和風・天ぷら居酒屋・拓造さんへ行って来ました。静岡市駿河区東新田の住宅街に有る居酒屋さんでお店の前に2台分駐車場有ります。おすすめメニューおすすめ日本酒メニュードリンクメニュークラフトビール本日もお店混んでますね、最初から静岡の地酒・臥龍梅にします。美味しいです。お通し枝豆美味しいです。秋ですね、揚げ銀杏苦味が美味しい。牛もつ串焼タレで頂きます。美味しい!鯖味噌煮甘とうがらしの天ぷらも大きいですね。鯖味噌に、美味しいです。日本酒冷酒・臥龍梅おかわり揚げじゃがバターおつまみにピッタリ!揚げ出し豆腐美味しいです。ご馳走様でした。店内小上がりの座敷席揚げ立て天ぷらとお酒を楽しみに行って見て下さいね、お薦めします。静岡酒場放浪記和風・天ぷら居酒屋拓造(たくぞう)

  • 静岡酒場放浪記 居酒屋・ほっとい亭

    おはようございます。いつもの居酒屋・ほっとい亭さんへ行って来ました。静岡市の夜の繁華街、両替町通りの1本裏通りに有るお店です。メニューおすすめメニュードリンクメニュー先ずは日本酒冷酒、スズの酒器が良いですね。ゆで落花生美味しいです。お刺身盛り合わせ中トロ・カンパチ・鯛・ヒラメ・タコどれも美味しい!日本酒冷酒おかわりして、とりすき注文。自分で煮る鳥すき焼きです。煮てます。そろそろ頂きます。美味しいです。日本酒冷酒おかわり!本日は日本酒が進みます。お店が混んでて最後に来たゴーヤチャンプル美味しいです。ご馳走様でした。何を食べても美味しいお店ですので行って見て下さいね、お薦めします。静岡酒場放浪記居酒屋・ほっとい亭

  • 平成20年 スズキ キャリートラック 車検整備

    こんばんは、平成20年スズキ・キャリートラック、車検整備です。外観チェックして、レンズ割れ無しヘッドライトは磨き、ワイパーブレード点検ゴムの切れ無しでOKです。タイヤホイールは交換して車検通します。ジャッキアップして、ウマかいます。バッテリーは古いですが良しとしようかな。下回り点検確認、走行距離が少ないので綺麗ですね、オイル漏れも無いですね。プロペラシャフトのガタ無しOKです。マフラーの錆が少し気になる程度ですね。エンジンオイル交換するので、エンジン始動して温めていました。エンジン見るには運転席と助手席を、上げます。エンジンオイル下抜きします。交換時期過ぎてますが走行は少ないのでエンジンオイル綺麗ですね、綺麗でも月日が過ぎていれば交換になります。エンジンオイルフィルターも交換、外してエンジン側を綺麗にしま...平成20年スズキキャリートラック車検整備

  • 静岡酒場放浪記 和風・天ぷら居酒屋 拓造(たくぞう)

    おはようございます。いつものお店、和風・天ぷら居酒屋・拓造さんへ行って来ました。静岡市駿河区東新田の住宅街に有る居酒屋さんでお店の前に駐車場2台分有ります。おすすめ日本酒おすすめメニューメニュードリンクメニュークラフトビールお通し用意したお通しが無くなってしまい。枝豆です。枝豆好きなので良いですね。美味しいです。静岡の地酒・臥龍梅美味しいです。お刺身3点盛り美味しい!カツオアジマグロ銀ダラ粕焼美味しいです。脂のってます。揚げ立て天ぷら安納芋と栗かぼちゃ、天ぷら甘くて、美味しい!シメはおにぎり梅に、鮭、イワシ節ご馳走様でした。揚げ立て天ぷらとお酒を楽しみに行って見て下さいね、お薦めします。静岡酒場放浪記和風・天ぷら居酒屋拓造(たくぞう)

  • 蕎麦屋・神楽(かぐら)銭座町店

    こんにちは、ランチに蕎麦屋神楽(かぐら)銭座町店さんへ行って来ました。静岡市葵区銭座町の北街道沿いに有るお店です。神楽さんは静岡市を中心に焼津、藤枝にも店舗が有ります。メニュー先ずは日本酒冷酒・立山美味しいです。神楽天せいろ頼みます。ワサビをすりながら待ちます。神楽天せいろ穴子の天ぷらにしました。せいろお蕎麦も綺麗で、美味しいです。天ぷらは海老天二本、季節野菜三種に穴子か鱚の天ぷら選べます。蕎麦屋さんの天ぷら美味しいですね。海老天・穴子季節野菜三種こちらは新メニューのカレー南蛮蕎麦にします。糸唐辛子が綺麗です。美味しいです。自分好みの鰹だしのカレーが美味しくて、おネギもお肉も美味しいです。そば湯頂いて、デザート頂きます。新聞折込の神楽さんのチラシに付いていたサービスデザートです。抹茶のムース上にのってるシ...蕎麦屋・神楽(かぐら)銭座町店

  • 平成4年 日産 サニートラック テストランと車両紹介

    こんばんは、平成4年日産サニートラック、テストランと車両紹介です。モンローエアーショックの動作確認します。エアー入れてから1日経っても車高変わり無いのでエアー漏れ無しですね。オーナー様がエアー抜いた時の車高を知りたいと思うのでエアーを抜いてリアーフェンダーで測ります。全て抜き切れないのですが、54.5センチなので、ショックアブソーバー交換前と変わりは無いですね。モンローエアーショックにエアー出し入れして確認、4㎏いれて3センチ上がる感じです。エアー入った状態でテストランします。乗り心地が良いですね、最初より良くなったと思います。オーナー様がどう感じるかですね。車両紹介ボディーはレストアして有ります。バンパー、グリル等のクロームもして有ります。ローダウン、リアー側はノーマル板バネをプレスして使用しています。...平成4年日産サニートラックテストランと車両紹介

  • 平成4年 日産 サニートラック エアーショック取り付け

    こんばんは、平成4年日産サニートラック、エアーショック取り付けで入庫です。オーナー様がバイクを積んだりすると荷台が下がって当たってしまうのでエアーショックで積載時に車高を上げたいとの事です。サニートラック用のエアーショックは無いので互換性がありそうなモンローエアーMAX注文して届いています。品番はMA812で後はブッシュ内径が合えば使用でき前に作業したサニートラックにも使用したと思います。今の車高を測ります。リアーフェンダーで測って左側が約54センチ、右側が約53センチ位です。エアーショックで何センチ上がるかですね。ジャッキアップして、ウマをかいます。左側のリアーショックアブソーバーの上下2個止めナット外します。サイズは17ミリ頭になりますね。バール等でこじってショックアブソーバー本体を外しました。届いて...平成4年日産サニートラックエアーショック取り付け

  • 2024年10月7日AM6:10頃の用宗海岸・朝散歩・広野海岸公園

    おはようございます。令和6年10月7日午前6時10分頃の静岡市駿河区広野海岸公園からの用宗海岸です。朝散歩で来てます。静岡市は今は良い天気ですが夕方過ぎには雨が降るそうです。広野海岸公園からの海は波も穏やかで「太陽の道」が綺麗に見えます。夜も月明かりで「月の道」が綺麗に見えます。公園内には、広い芝生広場が有り、ボール遊びやバトミントンやったりしていて遊具も有って、目玉は大きな難破船が有り難破船の中にも入れて楽しく遊べます。難破船と一緒にコスプレイヤーが撮影したりもしています。広野海岸公園の横、左右に駐車場が有ります。駐車場過ぎると用宗フィッシャリーナが有り船の置き場になってます。何名かでお金出し合って1隻の船買って海へ遊びに行ったりしてますね。広野海岸公園と用宗海岸に行って見て下さいね、お薦めします。20...2024年10月7日AM6:10頃の用宗海岸・朝散歩・広野海岸公園

  • 珈琲・創作料理 いつものところ

    おはようございます。珈琲・創作料理「いつものところ」さんへ行って来ました。静岡市葵区城北に有る老舗の洋食屋さんです。お店の前に広めの駐車が有ります。ランチメニュー名物は石焼ハンバーグでハンバーグは牛100%です。店内テーブル席石焼ハンバーグ・サラダ付き石焼の中にご飯もハンバーグも付け合せも入っていてビビンバのように混ぜて食べます。美味しい!煮込みハンバーグ・サラダ付きライスと昔ながらの洋食屋さんのサラダですね。煮込みハンバーグチーズもたっぷり!ハンバーグ柔くて美味しいです。ソースも美味しい。付け合せも美味しい!特に人参の柔らかさと甘さが老舗の洋食屋さんだなと思います。ご馳走様でした。美味しいハンバーグ食べに行って見て下さいね、お薦めします。テレビ等の取材は極力断ってきましたが10月23日の静岡のテレビ番組...珈琲・創作料理いつものところ

  • 静岡酒場放浪記 和風・天ぷら居酒屋 拓造(たくぞう)

    こんにちは、和風・天ぷら居酒屋・拓造さんへ行って来ました。静岡市駿河区東新田の住宅街に有る居酒屋さんで駐車場もお店の前に2台分有ります。おすすめ日本酒おすすめメニューメニュードリンクメニュークラフトビール先ずは日本酒冷酒・花の文美味しいです。お通し真鯛の天ぷら美味しいです。脂がのった・へ鯛刺身美味しい!本当に脂がのって甘味も有ります。炙りも美味しい!お醤油つけると甘味が増します。静岡の地酒・臥龍梅カマンベールチーズ天ぷらサラミと一緒に食べて美味しいです。フライ色々と揚げてもらいました。トリイソースで頂きます。レンコンフライ・赤ウインナーフライ黒はんぺんフライ・ポテトフライ・豚ヒレ串カツシメはお茶漬け鮭茶漬けにしました。美味しいです。お茶漬けはサラサラと入りますね。漬け物でご馳走様でした。店内小上がりの座敷...静岡酒場放浪記和風・天ぷら居酒屋拓造(たくぞう)

  • 平成19年 ダイハツ ミラジーノ バッテリー交換

    こんにちは、平成19年ダイハツ・ミラジーノ、バッテリー交換で入庫です。オーナー様がエンジン始動時にバッテリーが元気が無いので交換してくださいと作業依頼です。エンジン始動して確認、今は走行して来たのでエンジンの掛かりも良いですね。バッテリー確認、交換してから3年以上経っているのでオーナー様の依頼通りバッテリー交換します。バッテリーサイズは50B19Lを用意しました。バッテリーのハーネス、マイナス側から外します。ターミナル端子の止ネジ緩めたらマイナスドライバー等で広げて外します。外す時も付ける時も広げて下さいね、広げず外すとバッテリーターミナルが削れてしまいます。バッテリーステーを外します。コードステーが付いているので先に外します。バッテリー外してターミナル端子を綺麗に清掃します。新品バッテリー入れたらステー...平成19年ダイハツミラジーノバッテリー交換

  • ファミリーマート ミートソースパスタ&プリンドーン

    おはようございます。お昼ご飯を買いにファミリーマートに行きました。どのパスタ食べようかな、ミートソースにします。ファミマのパスタは美味しいです。オープンミートソースがタップリ!混ぜて混ぜて、美味しいです。パスタの麺も美味しいです。デザートは、プリンドーン!オープン大きさをペットボトルと比較。ズッシリと沢山入ってるプリンです。カラメルソースと、一緒に頂きます。美味しいです。この量で税込298円は安いですね。ご馳走様でした。ファミリーマートのパスタやプリンお薦めします。ファミリーマートミートソースパスタ&プリンドーン

  • 江戸そば・八助(やすけ)

    おはようございます。ランチに江戸そば八助さんに行って来ました。焼津市柳新屋に有るお店で、お店の前と横にも駐車場有ります。メニュー先ずは日本酒冷酒・而今美味しいです。揚げ茄子・ぶっかけ蕎麦海老天ぷら付き揚げ茄子とネギがタップリで、美味しいです。海老天ぷらお塩で頂きます。お蕎麦屋さんの天ぷらは美味しいですね。こちらは肉南そばお肉タップリで、美味しい!お蕎麦も、お肉も美味しいです。蕎麦湯ご馳走様でした。八助さんは焼津市で美味しいお蕎麦屋さんだと思うので行って見て下さいね。お薦めします。江戸そば・八助(やすけ)

  • 静岡酒場放浪記 居酒屋・のぼり

    こんにちは、ここが酒場放浪記らしい「居酒屋・のぼり」さんへ行って来ました。静岡市駿河区見瀬の大浜街道沿いに有る居酒屋さんです。駐車場もお店の前に有ります。小上がりの座敷席は写真撮った後で満席です。メニューは壁に貼って有ります。安い!先ずは日本酒・豪快生ビールのようなノンアルコールビールウインナー焼き熱々鉄板焼で美味しい!手羽先身も沢山で美味しいです。前は塩焼とかも有りましたが今はタレ焼きだけですね。生ビールキンキンに冷えて美味しいです。ニラ卵炒めこちらも熱々鉄板焼で美味しい!ラー油がピリっとして美味しいです。日本酒・豪快3本呑みました。カウンター席は満席で写真撮れませんでした。1度行って見て下さいね、お薦めします。  静岡酒場放浪記居酒屋・のぼり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AUTO-LUCKY,Sさんをフォローしませんか?

ハンドル名
AUTO-LUCKY,Sさん
ブログタイトル
自動車レストア、カスタムから日常の事まで
フォロー
自動車レストア、カスタムから日常の事まで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用