ノーファイトです。 小池都知事が過労のために入院されました。コロナ対策もあり、オリパラの準備もあり、大変だったのでしょう・・・ ところで、1ヶ月前に「 オリンピック開催と詰め将棋 (Ver.1.0)」という記事を書きました。 ヴァージョンアップする必要はなさそうなので、ここで再掲させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 東京オリンピック、どうなるんでしょうか? 中止(あるいは再延期)を求める声が(強いかどうかはわかりませんが、少なくとも)多いようです。 オリンピック開催に関する関係者の関係はとても複雑そうなので、部外者の私には詳細はわかりません。また…
ノーファイトです。 アフターコロナをにらんでの金融政策の変化への対応のためでしょうか、株価の調整が始まっています。いつまで、どこまで続くのでしょうね? 個別銘柄はアルゴ注文のトレイリング設定によって損切りラインを決めています。ですが、下がる確率が高そうなので、さっさと売るべきなのか、トレイリング設定に任せておくべきなのか、迷っています。 損切りラインは『株の学校』などの教えを参考にして次のように決めています。 楽天(銀行・証券)に預けている資金の35%程度を株に当てる。A円とする。 銘柄数は6銘柄程度にする。 各銘柄について差損の許容額をA円の2%程度とする。 なので、全銘柄を損切りすると、楽…
ノーファイトです。 週末、庭いじりのようなことをしていました。中腰の作業が多くて、結構疲れます。 なので、合間に韓国歴史ドラマをfuluで観たりしてました。1時間のが50話もあるので、全部観るかどうかはわかりません。 『女たちの戦い-宮廷残酷史』というものです。中国中原の王朝が、明(漢民族)から清(満州民族、女真族)に変わる頃の朝鮮半島の物語です。ときどく王朝史などをググりながら観ました。 韓国ドラマはほとんど観たことがないので、結構、衝撃を受けました。 いわゆる洋画を見ていても、違和感を覚えることはまずないのですが、韓国ドラマでは違和感満載でした。男性がよく泣くとか、使用人に辛く厳しく当たる…
ノーファイトです。 嘱託のような身分になり、それなりの給料をいただいています。 ありがたいことです。 ただ、今年の住民税は正規社員のときの給料がベースになっていますので、とてもきついです。所得税の10倍以上なんですよ・・・仕方がないとはいえ、制度設計に問題があるようにも思えます。 皆さんも注意、そして覚悟しておいた方がいいですよ。
ノーファイトです。 株が下がり、債券が下がり、金プラも下がってますね^^; 含み益がどんどん消え、なかには含み損も生まれています。 こういう場合、どうしたらいいんでしょうね・・・ 1銘柄だけ空売りをしていますが、全面的にやる度胸はありませんし・・・ 投信を買い下がっていくのかな・・・ それとも様子見かな・・・ 仕事が忙しいこともあって、調べたり、考える余裕がありません・・・
ノーファイトです。 日本株の個別銘柄をしばらく買わないことにしていますので、地味な投資だけをしています。 ルーティンにしている投資信託、NF国内債券とIS日本国債ETFなどを買っています。GLDMを含むアメリカの株もルーティンで買っています。 正直に言えば面白くもなんともありません。 手持ちの株を売って、新たに株を購入したいという衝動は少しはあります。ですが、資金管理はしっかりしたいので、当面は動かないようにします。 今の気分を漢字で言えば、「諦観」ですね。 こういうときがあってもいいかなと思います。 おかげで、仕事が捗っています^^
ノーファイトです。 来週まで緊急事態宣言は続きますが、規制は少しづつ緩和されていますね。 おかげでサウナ風呂も再開、すでに2回、行っています。 私は仕事のない週日のまだ明るい時間(3時から5時くらい)に行くことが多いので、とても空いています。私よりも年長のお歴々がチラホラおられる程度です。なので、とても静かで、くつろげます。 身体を洗って、サウナ-水風呂-休憩のセットを3回、その後屋上の露天風呂でボンヤリするというルーティンです。水風呂にはずいぶん慣れてきて、1分では物足りないところもありますが、やはりそのくらいにとどめておくのがいみたいですので、そうしています。 残念なのは食事処で酒が飲めな…
ノーファイトです。 ハテナブログでもビットコインを初めとする暗号通貨(仮想通貨)の話題、ときどき聞きます。 ブロックチェーンやマイニングという単語は耳にしますが、さっぱりわかりません。公開鍵暗号ってなんやねん!というレベルです。 FXは勝つための技術は難しいとは思いますが、理屈は簡単です。それに対して、暗号通貨は理屈そのものがわかりません。 ですが、これだけたくさんの種類の暗号通貨が生まれ、小さいな国ではそれを法定通貨にするというニュースを見ると、まったく知りませんでは、世間体が許さない気分^^にもなってきます。職場の若い人に蘊蓄の一つでもたれたい気分にもなります^^ ということで少し勉強しは…
ノーファイトです。 はっしゃん『はっしゃん式 成長株集中投資で3億円』を購入して、銘柄選びの勉強をしています。昨日の続きです。 この本ではいくつかの観点から長期で有望な銘柄を100ほどピックアップしています。ほんとうは自分で四季報をチェックすべきなのですが、とりあえず直近の四季報でチェックしたものをそのまま使わせて頂きました。Market Speed Ⅱに「はっしゃん」として登録しました。 これをもとに割安株を理論株価からの乖離とPERから絞り込みました。13銘柄になりました。これを「はっしゃん<割安>」として登録しました。 これから13社について少し細かく見ていくと同時に、一目均衡表、ボリバ…
ノーファイトです。 はっしゃん『はっしゃん式 成長株集中投資で3億円』を購入して、銘柄選びの勉強をしています。 普通の会社員でも10万円から始められる!はっしゃん式 成長株集中投資で3億円 [ はっしゃん ]価格:1540円(税込、送料無料) (2021/6/13時点) 楽天で購入 この本は長期投資を念頭においておりますが、銘柄選びの参考にしたいと思って読んでいます。 第一段階で100あまりの銘柄がピックアップされているので、とりあえずすべて楽天Market Speed Ⅱに入力しました。これをベースに理論株価と比較し、その上で日足チャートを監視しようと思っています。 また続き書きます。
ノーファイトです。 私、スイングに真面目に取り組むようになってまだ日が浅いです。それまでは株主優待ねらいでやってきましたので。ですが、コロナ禍で考えが変わった次第です。 スイングではアルゴ注文、とりわけトレイリング設定で進めてきました。そして、設定した数値を目先の値動きで変えないという方針できております。 ですが、再検討しようと思います。 ボリバンのバンドウオークが始まればついていく方針できています。ですが、さすがにボリバン+3σにタッチすると、確率論からいえば当然のことですが、下がりますね。 トレイリング設定してのちは値動きを見て判断しないことを基本としますが、上がりすぎはいったん撤退するほ…
ーファイトです。 数日前に年金機構から私と家内についての基礎年金の支給額のお知らせがきました。わが家もこれで立派な年金生活に入ります^^ 二人あわせて月額で13万円ほど頂戴できます。厚生年金の金額はまだ把握していません。そして、私は嘱託として幾ばくかの給料を頂いています。そして、家内はパートのようなことをしています。 基礎年金+厚生年金+私の給料+家内のパート代の全容はなお不明です。ですが、預金等を切り崩さずにしばらく生活できることを切に祈っています。 ちなみに本日、夏のボーナスの明細が参りました。額面では正社員だった昨年の三分の一です。いつ振り込まれるのはわかりませんが、ありがたいことです^…
ノーファイトです。 日本株の個別銘柄、予定の枠にかなり近づいています。楽天(銀行・証券)に預けている資金の40%を上限にしており、それに接近してます。なので、新しい銘柄への資金投入はしばらくは停止します。 保有株の一部の動向、防備録としてメモしておきます。 6556 ウエルビー 出来高:小、MACD:プラスに転換、一目:雲の下を漂流、ボリバン:?? 見通し⇒不明 7030 スプリックス 出来高:減少傾向、MACD:マイナス プラス転換可能性あり、一目:雲の上空を漂流 ボリバン:バンドウオーク中 見通し⇒しばし休憩の後、上昇を期待してます。 7211 三菱自動車 出来高:低位・減少傾向 MACD…
ノーファイトです。 先週末からの出張そして孫のお宮参りという企画が続き、まだ疲れがとれません。今日も自宅で地味に仕事をしていましたが、はかどらないこと著しいです。 さて、本日はGLDMをちょこっと買い増ししました。予定表にはリアルの金・プラを買う日と書いているのですが、リアルはやめましたので、GLDMを買った次第です。 方針変更の経緯は以前、↓ に書きました。 nofight.hatenablog.com 保有株(現物)については、とくに大きな動きはありません。 三菱自動車の株を買ってから、道行く車がどこの会社のものか気にするようになりました。三菱のスリーダイヤ、本当に見かけませんね。驚くほど…
ノーファイトです。 私のお気に入りのビジネスホテルの一つはドーミーインです。 お風呂が広くて気持ちよい、朝食が(いまはダメですが)豊富、そして無料の湯夜鳴きそばが美味しい。 ところが、夜鳴きそばをめぐる状況が、緊急事態やマンボーになって、変わりました。夜鳴きそばが提供されるのは9時半からです。〆のラーメンという位置づけです。ですが、夜、街中で酒を飲むことはできません。夕食を食べたらさっさと部屋にもどり、早い時間に寝てしまいます。夜鳴きそばを食べるチャンスがないのです。 少し前の出張で、ドーミーインのフロントの人にこのことを言いますと、なんとカップラーメンを下さいました。ドーミーイン限定のカップ…
ノーファイトです。 本日は5人目の孫のお宮参りでした。 先方にとっては初孫ということで、大々的な催しになりました。お気持ち、よくわかります。 少々長めのドライブもあり、本日もダウンです。 幸い明日は仕事はお休みです。お疲れさまでした。
ノーファイトです。 さきほど出張先から帰ってきました。 トラブル山積で、気力、体力もありません。 日曜には家族・親族の催し物があります。 今日はこれで失礼います。 は~、疲れました。
ノーファイトです。 アメリカ株に真面目に取り組もうと決めたのは約1ヶ月前のことです。 nofight.hatenablog.com 最近、ようやくわずかですが含み益が出るようになりました。 リアルの金プラチナの購入をストップして、その予算をアメリカ株を買うようにしています。その資金は主にGLDMにあてるつもりです。いまのところGLDM単体の収支はトントンです。 nofight.hatenablog.com 現在、出張先です。 とても美味しい焼き鳥屋を発見しました。しかもリーズナブル。勘定書を見てびっくりしました。 次回は家内を連れてゆっくり来たいですね。
ノーファイトです。 今日も地味に自宅で仕事をしていました、最近値動きの激しいグッドスピード(7676)をときどき見てました。 まさにジェットコースターですね。午前中は急進して1997円までいき、午後には急落、安値1735までいきました。上下264円!! ものすごく長い上ひげができています。 これから先、どうなるんでしょうね。 三菱自動車(7211)もときどき見ていました。じみ~~に上がっています。板は激しく動いていたようです。雲を抜けたら買い増ししようと思っていたのですが、仕事に集中しようと、放置しています。 明日から一泊の出張です。宣言対象外なので、仕事終わりに一杯やりながら夕食をたべたいな…
ノーファイトです。 今日も自宅で地味に働いていました。外に出たのは、酒の肴にスルメを買うためにキリン堂に行っただけです。マヨネーズに一味をたっぷりかけて、炙ったスルメをちょいちょいとつけて食べる。これが実に美味しいです。 ところで、昨日、トレイリングが発動して売ったスプリックス(7030)、また買ってしまいました。順張りは趣味ではないのですが、目の前で上がっていくのを見るのが悔しかったんでしょうね。 しばらくお金を休ませると格好のいいことを言ったにものかかわらず、休み期間は半日でした。とても恥ずかしいです。 トレイリングが開始して上昇、その後の下げの場面で、いくらになったら売るか、その設定は実…
ノーファイトです。 スプリックス(7030)が下げ、トレイリングが発動、あっさり売却されました。税引き前で25%の利益です。保有したのは2ヶ月間でしたので良しとします。 一目均衡表の雲のかなり上空にいます。しばしお金を休ませることにしますが、引き続き監視を続け、大きく押し目があればまた買いたいです。 プレミアムグループも下げており、トレイリング設定上、首の皮一枚で踏ん張っています。頑張ってほしいものです。 その他の保有銘柄は大きな動きはありませんでした。 ところで サウナが再開されました。本当に久しぶり、一ヶ月以上ぶりに行きました。身体が熱い空気に慣れなくなってないかなと少し心配しましたが、そ…
ノーファイトです。 本日は自宅にて仕事一筋でした。 5時過ぎに株価を確認しました。プレミアムグループ(7199)が依然として上昇しているくらいで、あとは大きな動きはなかったようです。 空売りした某社ですが、少し下げてます。ですが、大きな動きではありません。私が不安視した材料(日米監視)は折り込み済みなんでしょうか。最初にニュースが出た頃を基点に遡って見ても特段の動きはありませんので、折り込み済みというのではなさそうなんですが。 スルーするには大きな出来事に思えますが、株式市場が何を(プラスであれマイナスであれ)材料にするか、よくわかりません。いずれにしても、トレイリング設定に従って、少なくとも…
「ブログリーダー」を活用して、NoFightさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。