おはようございます。対面での教室開催が叶いませんので、下北沢囲碁教室(長谷川教室)の仲間たちはオンラインに避難して対局しています。 今朝はお仲間のひとりから質…
一日中家で過ごす時間を大事にしたいです。寝て起きたら囲碁教室やアルバイトの予定が入ってる、新しい一週間が始まる週末のお休みとはちがうんだから、だらだらと過ごし…
新型コロナウイルスの影響が最初に我が家に及んだのは、3月の初め、りくのら夫がエントリしていた三浦国際市民マラソン→ が中止になってしまったことでした。 マラソ…
ヨーロッパの昔話で、夜の森の奥に迷い込むと地面に光る輪があって、誤ってその輪の中に足を踏み込んでしまうと、妖精の国へ引き込まれてしまって戻ってこられない、とい…
朝ごはんを食べて、後片付けを済ませたら、棋譜並べをしようと思っています。思っているだけじゃなくて、毎日続くようにがんばります。 並べたところを写真に撮って、記…
自宅待機で囲碁の棋士の手合も延期になり、お家で過ごされている棋士の先生方が、いろいろと囲碁ファンを楽しませる企画を始められています。 万波奈穂さんは「1日1ツ…
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために自宅待機に入って、ええっと、半月ですか。もうそんなに経ったのか、と思います。表に出ないでいるうちに、桜が咲いて、散って…
オンラインの囲碁対局サービス「囲碁きっず2」の各種操作をいろいろ試してみています。 囲碁きっず2 トップページ→ 今回は、 終局 にチャレンジしてみました。 …
引き続き、オンラインの囲碁対局サービス「囲碁きっず2」を毎日使ってみています。 囲碁きっず2 トップページ→ 外出自粛で会って対局できなくなった囲碁のお友だち…
2年ほど前に作って拙ブログで発表していた、小さい子どものための遊びながら学べるプリントを再掲載しております。 ・‥…━…‥・‥…━…‥ おはようございます …
おはようございます。 りくのら宅から歩くと、ちょうど散歩にちょうど良いくらいの距離に、江戸時代、小塚原(読み方はこづかっぱら)の刑場に引かれていく罪人に、身内…
ツイッターを見ていると、時々、棋譜並べした碁盤の写真をあげて #棋譜並べ会 というハッシュタグを付けているのを見かけるなと思っていました。 京都の囲碁サロン「…
ずっと家にいて、家族もずっと家にいるとなりますと、やっぱり楽しみは食べることになりますね。時間もたっぷりありますし。 朝昼晩(実際は、朝、午後半ば、夜、にずれ…
オンラインの囲碁対局サービス、「囲碁きっず2」を毎日使ってみています。そろそろ「囲碁きっず2」ひと桁級くらいにはなったんじゃないかと思う。 え、まだまだ? P…
2年ほど前に作って拙ブログで発表していた、小さい子どものための遊びながら学べるプリントを再掲載しております。 ・‥…━…‥・‥…━…‥ おはようございます …
外出自粛で開講ままならぬ下北沢囲碁教室の生徒さんたちに宛てて、メールマガジンみたいなものを発行することになりました。 「囲碁きっず2」で始めたオンライン指導碁…
2年ほど前に作って拙ブログで発表していた、小さい子どものための遊びながら学べるプリントを再掲載しております。 ・‥…━…‥・‥…━…‥ おはようございます …
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ緊急事態宣言で... ってこの書き出しを毎回書くのに段々うんざりしてきましたね。何か、枕詞みたいなのでこれを端折れる良い言い…
食べ物のことばかり書いているようですが、一日中家におりますと、食べることばかりが頭を占めるようになってくるものです。 いや、ちがう。食べることが頭を占めている…
新型コロナウイルスのせいで囲碁教室もお休み、日本棋院のアルバイトもお休み、りくのら子たちの学校もアルバイトもお休み、りくのら夫はテレワーク、の日々が始まって1…
当面の間、長くないことを心から望みますが、最低限でもゴールデンウイーク明けまでは、対面で教室ができないことがはっきりしましたので、下北沢囲碁教室では遅ればせな…
2年ほど前に作って拙ブログで発表していた、小さい子どものための遊びながら学べるプリントを再掲載しております。 ・‥…━…‥・‥…━…‥ りくのらプリントの22…
緊急事態宣言が発令されました。 事ここに至っては致し方なく、下北沢囲碁教室は休講です。 前回、会場の下北沢囲碁教室がコロナ休業した時には、生徒さんのおひとりが…
ええっと、ブログってどうやって書くんだったっけかな。 編集画面を開いて、編集した写真を眺めて、おもむろに書き始め、ボケたりツッコんだり、話が飛んだり戻ったりし…
「ブログリーダー」を活用して、りくのらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。