ある日おしりのぼうやが大暴走。腸内改善、マッサージ、温活などなど。備忘録を兼ねてブログを書くことに。
おはよおはようございます。かなこです。 今日は、私が毎日している便通の管理について書きたいと思います。 毎度のことながら、あんまりキレイな話ではないのでご注意くださいね。 ここ2カ月間、C病院の先生のご指導の下、切れ痔治療に取り組んできました。 切れ痔の様子については以前の記事でも書いているとおり、C病院の初診日の翌日から大きく改善し、それからは全く切れることも膨れることもありません。 今も、痛みも切れ痔も感じません。 あまりにも大きな変化だったので、私自身とても驚いています。 手術も無く、一般的な痔の薬も用いず、きれいさっぱり痛みが無くなるとは。 方法を詳しく書くことは、どうなのかなと少し悩…
おはようございます、かなこです! 今日は、朝から無事便意が♪ 起きて30分後くらいかな? そしてちゃーんと出てくれました! やっと調子が戻ってきたかな。 病は気からと言うけれど、便意もストレスがあったり、不安があったり緊張していたりすると、来にくい気がします。 リラックスして、大丈夫~、と思い込むことも必要なのかも?笑 あとは、昨日お昼に海藻サラダを食べたのと、朝晩豆乳グルトを食べたのも良かったのかもしれません! お通じの調子が良いと、気持ちも爽やかで良い感じです♪♪ ・バランスの良い食事 ・適度な運動 ・リラックス ・よく寝る これが基本!大切にしなければいけませんね。 体の声を聞いて、リズ…
こんにちは、かなこです。 お久しぶりの更新になってしまいました。 どんどん暖かくなり、夏も近い!という感じになってきましたね。 さて、出張続きの5月初旬をなんとか乗り越えようとしています。 出張中、できるかぎり早起きし、ホテルで朝ごはんを食べて便を出す! きちんと出来ました。そのおかげで、なんとか問題なく、乗り切れたと思います。 ただ、最終日。 前日夜、最後と言うことで取引先の方々との、飲み会があり…夜遅くなってしまったのですね。 そして、翌日は早朝の新幹線。 寝不足&早起きでリズムが崩れたのか、きちんといつも通り便通がありませんでした! ヒィ… しかし、新幹線でなんとか一度済ませ(笑) 夜、…
こんにちは、かなこです。 今日からいよいよゴールデンウィークも明けましたね。 私はというと、今日から出張に出ています。 出張となると、自分の思うとおりになかなか予定が組めず、トイレについても、気を使って急いだりと、体調面でも問題が発生してしまいやすいことも。 今回はそのようなことがないように、万全の態勢で挑んでおります。 ・朝、起きがけに、お部屋備え付けのポットでお湯等の飲み物をのむ。ついでにバナナ食べる。 ・上の飲み物を飲むことで腸を起こして便を直腸に移動させ、化粧等々している間に便意をもよおす。 ・朝ごはんはきっちり早めに食べて、ゆっくりトイレタイムをとる。 ・偏りのない食事にするよう、特…
もう5月ですね~。みなさま、GWはいかがお過ごしですか?かなこです。 このところバタバタしていて、更新が滞っていましたね。すみません! 今朝は朝から昨日の残りの豚の生姜焼きに、ごはん、味噌汁、鮭。 便意は毎日変わらず来てくれるようになっています。 ラジオ体操も日々続けておりますよ。 あと、最近感じる変化としては、うんちの切れが良くなったような気がします。 なんていうか、途中で切れずに出すべきとこまで出てくれてる、という感じでしょうか。 ペーパーにも、あまり便が付かなくなりました。 また、色が黄土色が続くようになり、以前のような真っ黒な便はほとんど出なくなりました。 腸内改善出来ているのかな?と…
「ブログリーダー」を活用して、かなこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。