chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アバンセライフサポート新米デザイナーのひとり言 https://ameblo.jp/a-l-s-hhiro/

自分の趣味、障がい、仕事、両親の介護経験などをつぶやいていこうと開設しました。

会社非公認だから書けること、自分が障がい者になって、そして両親の介護も経験してきたからこそ書けることを綴っていきたいと思います。 日常生活がシンドイからこそ楽しむことを忘れてはいけないと思って趣味も諦めない!をテーマにしています。

ピロピロ
フォロー
住所
稲沢市
出身
愛知県
ブログ村参加

2018/03/05

arrow_drop_down
  • 33年か~ぁ...

    個人情報になってしまいますが...今日は甥の誕生日です。早いもので33歳になるそうですわ 当日は仕事に行く前だったので母に言伝てだけして仕事に行って甥に会いに…

  • やっぱり芸術の街

    パリといえばどんなイメージ? 子供の頃から描くことが好きなのもあるかもしれませんが...やっぱり芸術の街というのが1番最初に思い付きます。 まぁ~ぁ...裏を…

  • わくわくしていたときと最後かな~ぁ...と思ったころの写真

    桜の写真見せて! 愛車との写真にしますね。 先ずはコペソが納車されてワクワクしながら桜と写真が取れる場所を探し回っていた頃の写真です。まだ納車したてで...車…

  • 基本は朝。

    散歩は朝派?夜派? 本当は毎日のように歩いたほうが良いのはわかっているんですが...最近、朝起きれなくなってしまいましたので、朝派とも言いにくくなりましたがね…

  • 最初に出てくる人は決まっているけれど...思い出そうとするといっぱい出てきますね。

    記憶に残っている学校の先生は? 先ずは好印象の教師が思い出されるのは自分にとっていいことかな 先ずは好印象の教師と簡単な理由 中3の時の担任(ひいきとは言わな…

  • 緑www

    何色のランドセルがタイプ? 私の時代は「黒と赤」しかなかったし...自分には子どももいないですしね。 実はあまり深く考えたことがないです。 昔から好きな色を聞…

  • 昔は書く方、今は読む方

    ブログを書くor読むどっちが多い? SNSの出てくる前のライターの修行から始まって 仕事と仕事の延長線上でSNSも兼用して描いていた時代は圧倒的に書く方でした…

  • これは酷な質問です。

    一番好きな漫画を教えて! ◯◯先生だけのファン!と言える人なら答えられるのかもしれませんが...ずっとマンガファンで読み続けている人に対しては、この質問は酷じ…

  • すっかり忘れていたwww

    ホワイトデーに欲しいものは? そうそうホワイトデーでしたね。 バレンタインも関係なくなったので関心が無くなっていましたわ!そう考えると...なんだか虚しいです…

  • タマゴサンドもおふくろの味!

    サンドイッチに挟みたい具材は?サンドイッチと聞くと母の作った「タマゴサンド」を思い出します。 母が亡くなり、それも食べられなくなってしまいましたし、 母が認知…

  • 仏壇に供えた饅頭か!

    最近食べた甘い物は?基本、おやつは食べないようにしていますから...(たまに缶コーヒーを飲んじゃうけれど...) 何を食べったっけ???と思い出してみた。 そ…

  • 甥と姪...昔は従兄弟もか!

    かわいがってる年下はいる?子供の頃から甥と姪は自分の子供のように可愛がってきました。 だから、その番もw当然のように可愛いと思うようにしています。 今年は孫の…

  • 足踏みミシンの時代w

    ミシンと手縫いどっちが得意?  小学生の時代...足踏みミシンも手縫いもを経験して、 母のお手伝いで工業用専属ミシンも経験してみて、自分には素質がないことを実…

  • そこまでの思い入れはないかも...

    ひなまつりに食べたい料理は?何か上げろと言われれば... 「ちらし寿司」ぐらいだろうと思いますがね。 女の子のお祭り感覚が抜けないんでしょうね。 5月の節句か…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ピロピロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ピロピロさん
ブログタイトル
アバンセライフサポート新米デザイナーのひとり言
フォロー
アバンセライフサポート新米デザイナーのひとり言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用