そうです。ジェネリック版ソ◯ストーブです。本家を買うお金が無いのでこれにしました。自宅焚き火用に煙の少ないものをチョイスなぜ二次燃焼タイプの小型ストーブが欲しかったのかというと、家の庭でやりたかったので条件として煙が少なく、すぐ燃えてすぐ燃え尽きるものが
山歩き屋の庶民派山雑記ブログ。ワークマンのアンバサダーやってます。
ブログタイトルには「ネットの情報を鵜呑みにして登山をするな」という戒めがこめられていますw 特別すごいことは書けませんが、庶民目線で登山記録、道具レビュー、アウトドア系のネタ、雑記を綴っています。
「ブログリーダー」を活用して、じょあさんをフォローしませんか?
そうです。ジェネリック版ソ◯ストーブです。本家を買うお金が無いのでこれにしました。自宅焚き火用に煙の少ないものをチョイスなぜ二次燃焼タイプの小型ストーブが欲しかったのかというと、家の庭でやりたかったので条件として煙が少なく、すぐ燃えてすぐ燃え尽きるものが
先日の某低山登り初めのこと。下山中に犬を連れた登山者が前方を歩いており、私がその人を追い越そうとした際、犬が興奮した様子で私を追いかけてきた。(追い越したときは歩いていたとは言え、その後私が走って降りたのが悪いのだが)飼い主は必死にリードを引きながら「だ
今年も一年お世話になりました。ここで2024年に書いた記事を雑に振り返っていきたいと思いますwネタ部門やはりネタ部門はこれでしょうか。雑なイラスト含めて自戒をこめて書きましたが身に覚えがある人たちが続出(?)しましたw真面目に調べて書いた部門ココヘリのことも
ユニクロのエクストラファインメリノウールのセーターは普通にベースレイヤーとして、カーディガンは暖かさのブースト役として、普通に使えそうなので買ってみた。
ミニマムさを求めるとチープなものと相性がよくなってくる。
フーディ、つまりフードがあるベースレイヤー多いですよね。実際多いか知らんけど最近目立つ気がします。
2024年Amazonブラックフライデーで先行でセールになっているもののうちから過去に当ブログで紹介したものをピックアップ。追加で気になるものなども。
ダイソーで折り畳みコンテナを見つけたので買ってみた。ちょっとした山道具やキャンプ道具の運搬に便利そう。
ブラックダイヤモンドと言えばヘッドランプからプロ愛用の登攀具まで取り扱うブランド。そのマスプロメーカーが本格的なウルトラライトザックを発売した。現物は見ていないが、製品情報からインプレッションを書いてみる。
あの楽天グループが世界中から幹部たちを集めて研修の一環として谷川岳登山をしているのはあまりにも有名。有名なのか?
10月1日にイワタニプリムスから新しいストーブ(シングルバーナー)が発売された。でもどこかでみたことある形だぞ?
関東某所から長野県に移住して丸2年が経過したので、移住ビフォーアフターで予想通りだったこと、予想と違っていたことなどを書いてみようと思う。
松永K三蔵氏作『バリ山行』(ばりさんこう)の感想を登山をやっている人間として書いてみた。※多少のネタバレがあるかもしれないので注意。
こんにちは。一応ワークマン公式アンバサダーのじょあです。あまりにも幽霊アンバサダー過ぎてたまに公式ページから名前が消されていないか確認しています。
登山に数多ある「マナー」や「暗黙のルール」ここにまた新たな決まり事ができつつあるので、それってどうなの?そこまでやる必要あるかい?と思ったので書いてます。
2024年6月27日時点で、ココヘリとジローにまつわる情報を自分なりに整理してみた。あくまで個人的な備忘録であり情報の真偽を保証することはできないので悪しからず。
長野県東御市と群馬県嬬恋村の県境にある、湯ノ丸高原から湯ノ丸山に五歳息子と登ってきたのでその登山レポです。
最近良いなと思っている自作アルコールストーブの作り方。
花粉症ハイカー・ランナーのための超便利アイテムを自作してみました。
短パンは楽であるが、やはり家族と人の目を気にすると何処にでも履いていけるものではない。TPOに合わせてやはりロングパンツは必要だ。おじさんのすね毛まみれの脚はできれば隠した方がいいのだ。そこでおすすめのロンパンを紹介したい。
親子で山にいくようになり4年くらい経った。ときに嫌がったり、ときにノリノリだったり、ゆる〜く山に登ってきた経験からゆる〜いアドバイスを。(非専門家個人の見解です)タップできない目次子ども向けの登山専門店があってもいいくらい子ども用登山靴などはオーバースペッ
常に定まらないファーストエイドキットとエマージェンシーキットの仲間とポーチをまたまたアップデート。今回はかなりいい感じ。
一部のSNSで話題のツイート専用トレイルグローブを買って気温1℃の中、ランをしてみた。
ちょっとしたボランティアで複数の子ども(幼稚園児)と山に登ることになったので、子どもの集団登山で重要そうなファーストエイドキットについて考えてみた。
登山やキャンプで使うシングルバーナー(ガスストーブ)が、標高が高い場所や気温の低い場所で点火しにくいとき、試してほしい4つのこと。
耐水圧20,000mm、透湿度25,000g/㎡/24h、「蒸れない」パンツをちょっとハードめの登山用に買ってみた。
コタツ記事です。山小屋と登山者(遭難者)とのよりよい関係のためにいろいろ考えましたが結論はよくわかりません。
「登山系YouTuberになりたい!」と思った僕だったが、ちょっと手を出しただけですぐに「無理!」となった話。
登山口でたまに見かける「クマ出没注意!何月何日、登山道付近でクマの目撃がありました!」という看板。しかしそう簡単に熊に遭遇するものだろうか?本当に熊に会うかどうか確かめてみた結果…。
久々に、実に久々にワークマンで個人的ヒット商品を見つけてしまった。夏用でロングパンツなのに軽量で履きやすくて動きやすいものを探している人はこれしかない!※僕はアンバサダーですがこの記事はワークマンから製品提供を受けずに自腹で買って書いています。