京都の神社仏閣、京都の自然、そうした京都の風景の写真のホームページです。京都の歴史や見どころも掲載。
風光明媚で、神社仏閣も多く風情ある京都 心動かされた瞬間を自分なりに撮ってみました。 好きな歴史や地元の人間ならではの情報を交え紹介していきます。
12月29日京都市はかすかな雪。より一層の雪を求め右京区高雄へ。期待どおり雪景色を味わえました。今回は、高山寺の風景を。高山寺 HISTORY&NOTES8世紀の開創ですが、13世紀初めに、後鳥羽上皇の帰依を得て高山寺として明恵上人(鎌倉前期の華厳宗の僧)が再建しました。栄西禅師が中国から持ち帰った茶種を開祖・明恵上人が植えたという日本最古の茶園の伝承があります。国宝鳥獣人物戯画、明恵上人像など数多くの貴重な美術工芸...
夕暮れのの北山通りの松ヶ崎あたり午後5時になると、クリスマスの時期は、北山ル・アンジェ教会などがライトアップこの日は結婚式ということで、入れる範囲は限られてましたが、それでも、黄昏の中で、情緒感と清楚感が混在する雰囲気を味わうことができました。...
ローム クリスマスイルミネーションクリスマスシーズンに合わせて行われるロームのイルミネーションの催しは1995年から始まりました。敷地内のプラタナスの街路樹などを利用し、イルミネーションの電力も環境に配慮し、自然エネルギーから生まれた「グリーン電力」とのことです。にほんブログ村...
「ブログリーダー」を活用して、daydreamerさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。