年末だし正直に書いちゃいます、爆 我が家の長女 一貫校に入学して、成長をしたのでもう一度制服を買いました 1セットあります知人からおさがりほしい攻撃にも…
子供3人いて、所得制限に引っかかる収入があるのに散財体質なので貯められない、なんとかしたい。
同級生ママで癖の強い方がいますクセが強い?いいえプライド高くて自分の子が出来が良くてーとか自分自慢?!とちょっと勘違い系で話しかけられてもあぁ、、す、すごーい…
先日半休をとり参観日に行ってきました六年生の上の子から見学!教室に入ると数人知っている保護者がいらっしゃって少しお話しをして下の子のクラスへ下の子はコロナ禍も…
我が家はそこそこ世帯数のあるマンションに住んでいます朝はエレベーターが混雑が激しくて本当になかなか来ないやっときたかーと思いきやほとんどの階に止まりなかなか一…
職場の同僚も高校生の娘さんがいます娘あるあるでよく盛り上がっていますが先日同僚がTwitter見てたら高校生の娘があの子達はスタバと服で親からお金をむしり取る…
娘のお弁当で愛用している星のポテト【冷凍食品 よりどり10品以上で送料無料】ハインツ オレアイダ 星のポテト屋さん 180g お弁当のもう1品に最適楽天市場2…
3年生の末っ子夏までは学童利用予定ですが同じ学童の子に悩まされていますまず息子の持ち物をバカにする息子はとあるキャラクターが好きでランドセルにキーホルダーをつ…
せっかくの連休ですが食事の準備に追われたり早くも疲れています マダフツカある本当は働きたくない私ですがやっぱり働いているから休みの有り難さを感じているのかもし…
またまた娘とお金を巡りバトル 高校生2年生の娘お小遣いは6000円お昼代は別なので私からしたら充分な金額ですGUの下着7日までの限定価格590円2点買うと1…
子供3人いる我が家進路はまだ分かりませんが一応私立大を想定して教育費を準備しています親戚の生保レディをされているおばさんのお陰で生まれる前から学資保険に加入利…
私の職場の人も育休から復帰して頑張って働いています!私も職場の電話がなるたびもしかしてお迎えの電話!?とハラハラしながら働き朝も熱ないよね?!と毎日ドキドキし…
今年の私立高校の実質無償化我が家は収入減っていますが今年も対象外でした\クーポンで3490円♪/2023SSスタート♪【 エンボススカート (kbm266)】…
「ブログリーダー」を活用して、yapuyapuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
年末だし正直に書いちゃいます、爆 我が家の長女 一貫校に入学して、成長をしたのでもう一度制服を買いました 1セットあります知人からおさがりほしい攻撃にも…
今の高校生ってめちゃくちゃお金かかりますねー よく体育祭に文化祭とか打ち上げにいくし(食べ放題とか)スタバもよく寄るしマクドもよくいくコンビニは立ち寄り…
またまた間があいてしまいました 怒涛の教育費の黄金期に入っています ほんとさー なぜ、次から次へとこんなにお金がかかるのか? サイズアウトした服に上履きも買…
あっという間に子供たちも春休みに バタバタして気づいたら3学期も終わりです 最近尽きないのは お金のこと・・・ 4月から中学生の次女 入学に向けて お…
6年生の次女受験生も終わり進路が大体決まってきて1月は休みの子何人かいたけどみんな来てよかったと話をしています 長女が受験経験し次女はしませんでしたが2人の同…
またまた間が空いてしまいましたお金について計算をしていたらちょっとマズいんじゃない?となり色々考えてました子供3人いる我が家最大の出費は教育費です我が家は学資…
よくランチをする同級生ママ達専業主婦のママバリバリフルタイムママ自営業のご主人と一緒に働くママパートのママ契約社員の私とみなさんそれぞれですみなさんそれぞれ事…
モンスター学校ママにウンザリしてます子供に全力注ぎすぎて子供がつぶされて可愛いそう状態なのにママが前に出る出るそしてよく分からない主張して通そうとするヒステリ…
娘が高校2年生になり塾代が、、来週の冬季講習の申込みが憂鬱すぎますきっともっと取りましょうよ!今伸ばさないと!!間に合わないですよ!と半ば強制的に取らされます…
末っ子も三年生になり習い事は上の子達で本人のやる気がなければ費用対効果は難しいと身に染みて分かりましたのでやる気ない系男子の末っ子は必要最低限の塾のみ習い事が…
長女は受験をして学区外の学校に通っています次女は今のところこのまま学区の中学に上がる予定です次女関係の少し前に知り合った保護者の方制服についてやたら聞いてきた…
早くも高校2年生の長女本人の希望の進路は自宅から通学できる私立大首都圏に住んでいるので選択肢はかなりあるので基本的には自宅から通学できる大学を受験予定です朝苦…
夏休みも終わりまたドタバタな日々が始まりましたとりあえず遅刻せず行って欲しい新学期始まって 久しぶりにママ友達とランチに行ってきましたお店を予約してくれたママ…
高校生の長女体力なしストレス耐性も低いのでゆるーい部活に加入して放課後は緩くすごしています本当に去年は休みがちで出席日数との戦いでした楽天お買い物マラソン始ま…
小3の末っ子宿題が終わりませんドリルはあと4ページですが自由研究が、、あれいやこれいやこれがいいとこだわるわりにやらない別のにしたらーとアドバイスも嫌だ結局促…
数ヶ月前に職場の移動がありこんな感じでギスギスを度々感じています『パートさんへのあたりが強い同僚』職場が移動になりなかなか慣れなくて毎日必死ですでも、新しい勤…
職場が移動になりなかなか慣れなくて毎日必死ですでも、新しい勤務地は昔一緒に働いたことがある人もいて移動前は心機一転できるし楽しみでしたしかし職場の事務員のAさ…
気づけば夏休み学童の末っ子のお弁当を作り上二人はカップラーメンや自分でピザトースト焼いたり気ままに過ごしていますお弁当作る?と聞いたらいらないカップラーメンと…
先日職場の同僚と雑談同僚(男性)は3人お子さんもいて奥さんも時短で働いています両家実家のサポートはゼロな状況で仕事以外の時間は家事・育児に参加しないと奥さんの…
話題のドンキの10万チャージで2万円分のポイントがもらえるイベント参加してきました仕事後帰宅して大急ぎで夕飯準備次女が習い事から帰ってから鍵を持っていっていな…
あっという間に子供たちも春休みに バタバタして気づいたら3学期も終わりです 最近尽きないのは お金のこと・・・ 4月から中学生の次女 入学に向けて お…
6年生の次女受験生も終わり進路が大体決まってきて1月は休みの子何人かいたけどみんな来てよかったと話をしています 長女が受験経験し次女はしませんでしたが2人の同…
またまた間が空いてしまいましたお金について計算をしていたらちょっとマズいんじゃない?となり色々考えてました子供3人いる我が家最大の出費は教育費です我が家は学資…