ロードバイクのタイヤをピレリ「P Zero Velo」から人気のコンチネンタル「GP5000」へ
ロードバイクのタイヤは、ピレリ「P Zero Velo」が好きでずっとコレを履いていたんですけど、コロナによる品薄で入手が困難に。そこで評判がいいコンチネンタル「GP5000」に履き替えてみました。やっぱりこのタイヤ、総合力高めです。
勝尾寺・妙見山に登ったあとは「エマコーヒー」で優雅なひとときを。。
休憩はすべてコンビニ。そんなストイックなライドに飽きたら、「エマコーヒー」に行ってみてはどうでしょう。勝尾寺や箕面、妙見山にほど近い北摂は豊能町にあるおしゃれな喫茶店です。
雨上がりのライドを1,500円で快適に。ワンタッチの泥除けが、思った以上に使えるやつでした。
雨上がりのロードバイク。タイヤの巻き上げる水で、お尻が濡れたり、ジャージの背中に泥の筋が。。。(´;ω;`)ウゥゥ これがたった1,500円のアイテムで解消。ワンタッチの泥除け「MagicOne(マジックワン) 」。かなり使えるやつでした。
「ブログリーダー」を活用して、ロタケさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。