chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 明日41回三郷メーデー

    第41回メーデー5月1日(月)10時開会11時パレード出発予定早稲田公園主催三郷市労働組合連合会三郷地域集会実行委員会明日41回三郷メーデー

  • 百万本の花を

    新聞赤旗「潮流」からその昔、地中海沿岸のアラブ人たちは、サハラ砂漠のかなたに広がる土地をビラード・アッスーダーン(黒人の国々)と呼びました。一帯には早くから王国が形成され栄えた歴史があります▼ナイル川の上流にあるスーダン共和国はその名に由来します。19世紀からエジプトやイギリスの支配下に置かれ、第2次大戦後の1956年に独立。しかし軍事クーデターが相次ぎ長く内戦状態に▼1989年、クーデターによって成立したバシル政権は人権を抑圧する強権政治を続けました。2003年には「最悪の人道危機」といわれたダルフール紛争を招き、11年には南部が南スーダンとして分離独立。民主化運動もありバシル政権は19年に崩壊しました▼その後、国軍によるクーデターが起きましたが、昨年末から、ようやく市民勢力と民政移行にむけて合意。新た...百万本の花を

  • 空き屋

    足長オジサン私なんですがしんぶん赤旗「潮流」よりずいぶん増えたな。選挙中、ビラを配っていて感じました。空き地や空き家が。都心から電車で1時間ほどの地域。朽ちていく家屋、荒れ放題の庭があたりのさびれた印象をいっそう際立たせていました朝の水元公園ポプラ並木が▼わが町だけのことではないでしょう。政府の発表によれば、空き家は全国に850万戸以上あり、間もなく1千万戸に達するそうです。所有者が不明の土地はすでに九州の広さを上回り、数年後には北海道と同じぐらいの面積になると水元小合だめ水連▼問題の背景には行き当たりばったりの国の都市政策や住宅政策が、大本には人口減少があります。日本の総人口は明治維新から終戦をはさんで右肩上がりに急増し、ピークとなった2008年までの140年間で9400万人も増加しましたいま「緑」が綺...空き屋

  • 「新中川橋」から朝の光どこから来るの三郷市寄巻からあの銀河あの星座あの星月火星水星木星金星土星乗り越えて寄巻大場川月火星水星木星金星土星乗り越えて下第二大場川大気圏を乗り越えて三郷市放水路海に山に平地に東京水元公園からみんなみんな平等に降り注ぐ水元公園そして地球は青かった朝

  • 「快晴」 花粉も飛ばず黄砂もなく

    三郷市栄3丁目のサクランボどうも眠れない1時半に起きバイクで配達に出た。風が強くまだ寒い。1時半というのに雲が都会の光に反射し明るいので星があまり見えないお花畑のそばを通ると強い風にやっと花ビラを支えている感じのシャクナゲ川面も波をいっぱいに含ませ水元公園にいてみた湖のごとし波が朝日が対岸の三郷公園を赤く染め水元公園猿口入口の近くでは水連が銀貨のごとし怪しく光っていた。久しぶりのいい天気眠るのが持ったいないくらいだ。「快晴」花粉も飛ばず黄砂もなく

  • 秩父武甲山のふもと「羊山公園」芝桜の丘

    後ろ秩父武甲山羊山公園芝桜武甲山石灰式セメントの山の形も変わったという芝桜羊山の桜の丘この日は秩父の名産品の即売も三郷市産米秩父武甲山伏流水を使った酒「におどり」武甲酒造株式会社特産品私妻です秩父武甲山のふもと「羊山公園」芝桜の丘

  • 寒に戻り?あの暖かさはどこに!

    日の出三郷市放水路から日の出の時間が大分早まったようだ。しかし2から3前のあの暖かさはどこに行ってしまったのだろうか?太陽二郷半用水路のサクランボ実も熟しムクドリが群れてサクランボを私もいただいて川も柔らかく鳥の食べものになってしまうとは!例年だと5月の連休に朝寒くて冬支度に戻ったような気温なぜか風邪も冷たく風邪気味だ。寒に戻り?あの暖かさはどこに!

  • 石川啄木に遊ぶ

    大室精一さんによる講演昨日23日第4回三郷啄木祭りが三郷市文化会館で行われました。最初に来賓の方の紹介、鈴木義弘衆議院議員、逢沢県議、一色三郷市議、深川三郷市議が紹介されました。甲斐淳二さんの講談「つつみケ滝」~西行の歌日記より大室さんは「啄木短歌の魅力一三冊の本を出して」と題し60分の講演新日本歌人協会代表の小石さんは啄木を「生活をうたう」と紹介。群馬県伊勢崎から大室さんは啄木短歌の魅力として、啄木入門三部作「クイズで楽しむ啄木」「啄木そっくりさん」「啄木と節子丸わかり年譜」とわけ解明しています。啄啄木短歌の魅力キーワード10では④「思郷」ふるさとの〇なつかし/停車場の人込み中に/そを聴きにゆく一握の砂⑦「母親」たはむれに母を背負ひで/そのあまり〇〇に泣きて/三歩あまず文化会館正面新緑の鏡「仕事」⑧はた...石川啄木に遊ぶ

  • 越谷市議選結果共産党3名当選

    埼玉県越谷市議選開票結果共産党議員3人当選山田だいすけ27位1927票当選大和田さとし28位1910票当選工藤しゅうじ31位1827票当選宮川まさゆき34位1530票落選越谷市議会定数32名越谷市議選結果共産党3名当選

  • 一転し寒い朝

    さつき三郷市戸ヶ崎4丁目今毎日新聞赤旗を配達している朝4時起床だシャクヤク甘い香り昨日、今日となんと寒い朝なのだろうかカキツバタ三郷市栄3丁目今までの暑さに体がやっと慣れたのにさつきと水元公園鼻水が!ポプラと三郷市寄巻今日は一斉地方選後半選の投開票日投票に行きましょうね。一転し寒い朝

  • いっせい地方選明日投票

    たくさんのバラをくださいいっせい地方選明日投票

  • 三郷市の花「さつき」

    二郷半用水歩道三郷市戸ヶ崎3丁目朝日とさつき下第二大場川三郷市戸ヶ崎4丁目三郷市戸ヶ崎3丁目旧県道草加・松戸線三郷市の花「さつき」

  • 23日の投票に向け

    日本共産党参議院議員伊藤岳この人こそ・・・越谷市議に20回目となる今年の統一地方選挙も大詰めです。町村長・町村議選が告示され、23日の投票日に向けて1票を争う短期決戦がが各地で繰り広げられています。よろしく頼みます「あなたん力を」近隣市の越谷市での日本共産党候補者は、工藤だいすけ、山田だいすけ、宮川まさゆき、大和田さとし4人の候補者を立て全力で政策を訴えています。定数32に対し47人が立候補です。越谷市に絶対必要な方だ市民を代表し戦後、新憲法の施工直前始まった統一地方選。投票日を全国で同じにすることで、国民の選挙に対する関心を高めることを一つの目的にしてきました。全国の達磨招き猫佐倉市県立博物館中間地方選挙のところは途中で解散があり選挙が行われたもので、三郷市などは議員の買収選挙で7月に行われるもの。それ...23日の投票に向け

  • 投票率を上げないと

    今日の朝だいぶ日が長くなり、日の出の時間も早くなりました。戸ヶ崎小学校からの「曙」自宅からモミジ昨日、日本共産党議員団ニュースを配布をしていると,青筋アゲハが飛んできて「頑張って」という感じでポストの枝に。なんかいいことが!シナミ桜もうサクランボが街路灯兼ライトアップ実は一昨日三郷市委員会会議があった。話の内容は越谷市議選の応援をどうするのかなどの話し合いが主でああったが、全国的に投票率の悪さには驚き、これでいいんだろうかという疑問が出された。サクランボ先日、I県議さんが戸ヶ崎の支持者を回っていたところばったり会ってしまった「おめでとう」と激励すると「共産党が立候補しなかったから次点の候補者が大分票を取ったね」といわれたことを話すと、二郷半用水桜の木三郷市栄3丁目自主投票というが投票はどうだったのか?と話...投票率を上げないと

  • 75歳に思う

    スズラン今日私は75歳になった。ああいつの間にか後期高齢者になってしまった。牡丹子供のころあまり勉強もせず、どちらかといえば遊んでいるばかりだったように思う。牡丹高校で工業電子科に入学んだがその頃はラジオなど真空管が主であった。この時先生が「今は情報はただだが情報は売れる時代が来る」と語っていたことを思い出す。牡丹インタネットの時代・・まさか今時代が来るとは思わなんだ。サクラソウの花びら就職小さな電気会社に就職したが社会の矛盾や会社の社長の横暴に反発し、労働組合を結成したリした。また共産党を知り入党も、確か1970年だったと思う。そして、議員にこの時は34歳だった。「多くのみなさまに支えられて」また未熟な私成長させていただいた市民の方や党員の方々。難聴、腰痛、ひざ痛、などで体力の限界を感じ一昨年議員を降り...75歳に思う

  • 「藤」いろいろ

    越谷久伊豆神社神社工藤しゅうじ候補第一声後久伊豆神社藤の解説近隣では春日部市(藤の牛島)が有名三郷市寄巻大場川の藤自然のまま三郷市寄巻の藤三郷市戸ヶ崎M宅の藤南の空帰り道、荒れた天気が北の空東の空「藤」いろいろ

  • 区市町・区市議議選今日告示

    伊藤岳参議院と越谷市議選候補者工藤しゅうじ候補統一地方選の後半戦として政令市以外の市長・市議選、東京特別区の区長・区議選今日告示されました。近隣市では越谷市の市議選が告示されました。日本共産党は越谷市において、山田だいすけ候補、宮川まさゆきゆき候補、工藤しゅうじ候補、大和田さとし候補が立候補しました。私は工藤しゅうじ候補の応援に。地元の応援者のあいさつなんか女神のような挨拶東越谷事務所での第一声後、赤山事務所でのあいさつに私は参加しました。第一声には伊藤岳参議院もかけつけ挨拶、地元の方、そして候補者の政策や立候補の政策決意。赤山工藤候補事務所の裏の路地には駄菓子屋さんが私もバイクで参加し、裏道を通ると懐かしい駄菓子屋さんが。そして、古本屋さんも。赤山事務所若き3期目33歳なんとしても議員に!市民の願いです区市町・区市議議選今日告示

  • 区市町・区市議議選今日告示

    伊藤岳参議院と越谷市議選候補者工藤しゅうじ候補統一地方選の後半戦として政令市以外の市長・市議選、東京特別区の区長・区議選今日告示されました。近隣市では越谷市の市議選が告示されました。日本共産党は越谷市において、山田だいすけ候補、宮川まさゆきゆき候補、工藤しゅうじ候補、大和田さとし候補が立候補しました。私は工藤しゅうじ候補の応援に。地元の応援者のあいさつなんか女神のような挨拶東越谷事務所での第一声後、赤山事務所でのあいさつに私は参加しました。第一声には伊藤岳参議院もかけつけ挨拶、地元の方、そして候補者の政策や立候補の政策決意。赤山工藤候補事務所の裏の路地には駄菓子屋さんが私もバイクで参加し、裏道を通ると懐かしい駄菓子屋さんが。そして、古本屋さんも。赤山事務所若き3期目33歳なんとしても議員に!市民の願いです区市町・区市議議選今日告示

  • サクラソウン花を水に浮かべ野菊4時半ごろだろうか普段着で週発すると雨が・・・三郷市戸ヶ崎4丁目なかす公園途中から雨に見舞われてしまったさつきと雨粒「春雨じゃ濡れていこう」という気分。シンビジューム気分はいいけれど寒すぎる牡丹とバイクを飛ばし、濡れたボスとの入口をさつき素手でこすりポストイン我が家の我が家に帰りお風呂に冷えた体はいつの間にか眠気を誘う。雨

  • 黄砂が街に

    朝戸ヶ崎4丁目下第二大場川4月12日黄色い太陽朝日のあの赤い色、青い「曙」が見えるはずだがこの色はボーとした色に。夕日吹上小学校庭黄砂が街に

  • 今頃の花

    今頃の花

  • 荒れる春

    「荒川」中川船が打ち上げられている「晩桜」二郷半用水路三郷市戸ヶ崎1丁目荒竹林「荒弦藤」絡んでいた弦も芽を出し藤の花が三郷市寄巻大場川「昔野田焼酎樽」三郷市栄3丁目土台に新緑三郷市栄3丁目昨日、佐藤智仁三郷市議と赤旗日刊紙の読者回り、戸ヶ崎の配達を手伝ってもらえることになりました。山吹三郷市栄3丁目荒れる春

  • 統一地方選前半戦の議員決まる

    9日投開票の県議選で埼玉での日本共産党は3議席獲得し、さいたま市議選(政令都市)では6議席を獲得しました。三郷市党では東8区(越谷市)にしぼりばばひろし候補の応援してきましたが惜敗しました。三郷市(東10区)美田宗亮(11064票)、逢澤圭一郎(10060票)、関根和也(7993票)と自民党が2議席独占しました。鷹野O宅の藤藤と共産党関係ありません続いて、16日には一般市議選、18日には町議選が告示され、近隣では越谷市で始まります。近隣市では越谷市のみで、引き続き越谷市で行われ、共産党は4人候補者を立て全力をつくします。掲げた公約実現のため全力をつくします。と述べています。統一地方選前半戦の議員決まる

  • 第36回健和友の会文化まつりに参加

    オープニング楽鼓連のみなさん昨日、第36回文化まつりが三郷市立鷹野地区文化センターで開催されました私も、写真部に出展させていただき、また楽しい1日を過ごさせていただきました。ホール入口で入場券と引き換えに抽選も行われ、80歳以上の方は紅白饅頭も。演芸の部では、サークルで鍛えた、よさこい。日本舞踊、カラオケ、尺八、フラダンス、健康体操など、多種多様な演目が。日本舞踊芸術的でしたカラオケ森井さん作品展私は写真部で4点を出展配達などで朝早いので朝の曙や色のドラマなどスマホで・・・プロなどはいませんが素晴らしい作品が鷹野文化センター体育館を借り切って・・・様々な作品がいろいろな趣味を持ってコロナ禍をのりこえ3年ぶり今年は健和友の会創立40周年。一部です第36回健和友の会文化まつりに参加

  • 今日の朝

    今日の朝

  • 昨日春の嵐

    嵐の空は八重桜強風でも八重桜二郷半用水路三郷市戸ヶ崎1丁目まだまだ頑張っていますねドウダンつつじ用水三郷市栄3丁目まだ水は流れていません今日の朝「新中川橋」竜巻じゃありませんね昨日春の嵐

  • この木何の木気になる木

    クルミの花山桜かりんフジの花アケビの花クヌギこの木何の木気になる木

  • 清明

    清明

  • 坂本龍一さん死去(3月8日)

    しんぶん赤旗4月4日「潮流」より電子楽器とコンピューターを操ったサウンド。YMO(イエロー・マジック・オーケストラ)の登場はテクノ・ポップと呼ばれる新たな領域を開きましたコテマリ▼はじめは機械がつくった音楽などと批判する向きも。そんななかで「すごく自由な世界」と話していたのが、メンバーの坂本龍一さんでした。楽器やジャンル、伝統や民族音楽。その垣根をこえて演奏することは快感であり、「歓(よろこ)び」であったと三郷市立戸ヶ崎正門から▼映画音楽をはじめ多様な作品をうみだし、近年は自然の音をとりいれることが増えていました。「人間は自然の一部。人がつくった楽器の音にこだわる必要がないんじゃないか」。そう考える大きなきっかけとなったのは東日本大震災でした映るんです二郷半用水路▼3・11後、原発反対や国会前の集会に姿を...坂本龍一さん死去(3月8日)

  • 小池共産党書記局長を迎え「ばばひろし」街頭演説

    ガーベラの花で日本共産党の小池書記局長は3日5時半から南越谷駅前で「ばばひろし」候補必勝の演説が行われなした。後半戦行われる越谷市議会議員候補の紹介もばば候補は定数4人のところを7人が争う激戦の選挙区、「32年間会計事務所で働いてきた経験を活かし、埼玉県お金の使い方を見直ししたい。共産党が6議席から8議席になれば、議案を提案できます押し上げてください」と訴えました。演説中「『小池書記局長』がトマホークをアメリカからたくさん買って・・・その時月の下を・・・司会は金子まさえ市議。小池共産党書記局長を迎え「ばばひろし」街頭演説

  • 朝のひかり

    朝のひかり

  • 深川様へ 放水路

    さつき平三郷放水路三郷放水路三郷放水路(外環)深川様へ放水路

  • 女性の「力」

    女性は太陽であった以前は戸ヶ崎南商店街の名残都道府県の女性議員の割合は11・8%、市区17・5%、町村11・7%だそうです。太陽の輪全国1741市区町村のうち女性議員がゼロの議会は275あるそうです前線雲から☺を出すいかに政治の場が男性社会であることがわかります。ガザニア?一昨日昨日された41都道府県選の女性の候補者を見ると、女性の割合が最も高いのが共産党で48・4%。水の精三郷市戸ヶ崎3丁目威信は8・1%で、最も低いのが自民党。最多の候補者を出しながら女性の割合は6・0%という異常さです。朝の雲三郷放水路外国では女性の方の政治家の活躍が目覚ましいが日本ではまだ少ないこれでいいのか?。昼の雲三郷市栄3丁目ジェンダー平等社会を真剣に追及すべきだ。しんぶん赤旗一部参照女性の「力」

  • 新し「4月」

    三郷市戸ヶ崎3丁目二郷半用水今花桃が新入生が二郷半用水路「水の精」を新しい草木が三郷市放水路なんかぼおーとして新しい若葉が中川新しい芽がカモも新しい生を三郷放水路新しい四月県議戦三郷定数2に対し3人が官庁も年度初めでああ今日から4月。新し「4月」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日本共産党 三郷市議 いなば春男 活動日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
日本共産党 三郷市議 いなば春男 活動日記さん
ブログタイトル
日本共産党 三郷市議 いなば春男 活動日記
フォロー
日本共産党 三郷市議 いなば春男 活動日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用