chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • サギ

    サギのコロニー中川越ケ谷吉川市側から撮影先日、越ケ谷「田んぼアート」を見に行ったあと越ケ谷のほうから見ると、建築作業所名だがあり、サギの営巣はなくなったのかな?・・・と心配した。吉越橋を渡り中川沿いを走るといましたサギの集団(コロニー)が。ところでここの営巣に何種類ぐらいいるか分かります?シラサギのヒナとゴイサギダイサギササゴイアマサギ胸元が黄色アオサギとカメコサギ鋭い目つきアオサギサギ

  • 蓮舫氏、検討も及ばず

    こんなお皿でかき氷を食べたいですね東京都知事選挙が7日投開票され、蓮舫氏は大健闘しましたが及びませんでした。現職の小池百合子氏が三選しました蓮舫氏は市民と日本共産党、立憲民主党、社民党、生活者ネット、新社会党、緑の党など野党で作る候補者選考委員会が一致して擁立。▽公契約条例など現役世代の手取りを増やす本物の少子化対策▽保育・教育・介護・医療の現場で働く人たちの処遇を改善し安心を作るガラス張りの都政を作る行財政改革▽神宮外宛開発の見直しなどでした(しんぶん赤旗参照)蓮舫氏、検討も及ばず

  • 都知事選・都議補選今日投開票

    葛飾水元知事候補の掲示板事実上ハスとユリの戦いのようだ三郷市香取神社の水人花ゲリラ豪雨祭りも豪雨に見舞われ第二大場川の昨日の猛暑には驚いた。なんということだろう早朝から大気は熱風に挟まれているみたいで動かない。そして夕方にはゴロゴロと文句を言っているかのような雷の音がし、熱い風と大雨。「天地異変」という感も。都知事選・都議補選今日投開票

  • 熱風の下で

    ごご3時から平和行進が始まる前旧保健センター中庭で平和行進でのペナント募金を受けとる実行委員長午後3時交流会後平和行進に保健センターでの交流会今年70人が参加最後尾昨日から始まった戸ヶ崎香取神社祭礼昼頃暑い中獅子舞が暑そうさすがに暑くて店には客が涼しさを感じますね熱風の下で

  • ”蓮は平和・舫は花を紡いで” 都事選七日投開票

    いつか平和になったら、蓮(はす)の花を愛(め)でる時間をもちたい―。台湾で波乱の人生をおくった祖母が願いを込めてつけた名前。だから私は、花をみると元気になる、前向きになれると▼蓮舫(れんほう)さんが名前の由来を語っています。蓮は平和の象徴、舫にはその花をいくつも紡いでいくとの意味がある。その思いは、だれもが生きやすく、人生の選択肢が増える東京への訴えにつながっています▼「影に光を当てて、その影が薄くなるまで短くなるまで、その人がひとりで立ち上がって歩いていけるようになるまで、光を注ぐ都知事になりたい」。たくさんのホタルが舞うように光が揺れ、生きる希望をもとめて若者たちが集った新宿駅前。街宣のもようを短くまとめた動画がSNSで拡散されていますスイレン▼示した七つの約束は、行政のゆがみをただし東京を健康にする...”蓮は平和・舫は花を紡いで”都事選七日投開票

  • 新しいお札

    新一万円札昨日埼玉りそな銀行に用事があり「新札」のことを聞いた。「今でも変えられすよ。と言われ申し込んだら新しく変わった札に取り換えてくれた。毎日新聞より私も好きですねお金がないのでせめて!!!。新しいお札

  • 今日新札が

    現在の聖徳太子のはありませんがしんぶん赤旗「潮流」より大黒天が描かれていました。1885年(明治18年)、日本銀行が最初に発行した紙幣です。激しいインフレのなか、商売繁盛や景気回復を期待されて500円札▼もっともこのお札、紙質を強めるため、こんにゃくの粉を混ぜたことから虫やネズミに食われる害が明らかに。短期間で改造されたというエピソードもついています二千円札光る君へ」問感じが▼近代以降の紙幣には時代背景や社会情勢が反映されてきました。明治の初期は古代や中世の伝承上の人物、戦時中は天皇の忠臣たちや靖国神社、戦後には板垣退助や国会議事堂が表れたように。そして今では、文化人が多く選ばれています(『お札のはなし』)千円札と二千円札▼きょうから20年ぶりに新紙幣が発行されます。目的は偽造防止の強化と、より使いやすく...今日新札が

  • ヒョウモンチョウちょっと晴れた時間だろうか、いろんな蝶が忙しく飛び回るジャコウアゲハ蝶モンシロチョウモンキチョウキアゲハ蝶ヒョウモンチョウヒョウモンチョウ蝶

  • フォット編集 遊び

    グラジオラス戦火のダリアグラジオラス「剣の舞」ダリア「罠」サボテン「1日の命」ダリア「青の世界」フォット編集遊び

  • 戸ヶ崎香取神社祭礼 7月5日から

    昨年神社祭礼今年は7月5日から3日間三郷市香取神社すっかり準備が3匹の獅子舞の由来香取神社正面から戸ヶ崎香取神社祭礼7月5日から

  • 平和大行進三郷市7月5日午後2時から

    昨年の平和行進今年も国民平和大行進が7月5日午後2時旧保健センター2階会議室で行われパレードも行われます。昨年室内集会4平和行進は1958年6月20日、ヒロシマの原爆記念碑の前から8月に東京で開催される第4回原水爆禁止世界大会に向けて「地球上から核兵器を追放することを国民に呼びかける」ために、日本山妙法寺の故西本敦上人の呼びかけで同寺の僧が中心に歩いたことが始まりです。翌59年には、第5回世界大会が開かれる広島に向けて東京・沖縄・新潟から行進が行われ、以来毎年続けられています。平和を願うすべての人が、一歩でも二歩でも一緒に歩くことによって行進はリレーされ、その願いや想いも紡がれ引き継がれます。共産党伸ばし希望ある東京へ蓮舫知事候補勝利と5氏全員当選を都議補選告示田村委員長・党国会議員団訴え東京都知事選と同...平和大行進三郷市7月5日午後2時から

  • 南部地域拠点防災コミニュティ施設 富士が見える施設に

    工藤ちか子6月議会報告ニュースより共産党三郷市議の佐藤議員や工藤議員から議会報告の記事があり掲載しました。南部地域拠点防災コミニュティ施設。三郷市鷹野3丁目521番地、敷地面積2845平方メートル、駐車場、防災体験学習施設、災害時避難施設、備蓄倉庫、交流・多目的スペースなど。訳14億7千万円三郷市立前川中学校改修工事約4億6千万円三郷市立前川中学校前川中学校第二大場川のリュウゼツラン100年に一度花が咲くといわれているが南部地域拠点防災コミュニティー施設現在土盛りしてある地盤固めだそうだ外環から見た建設地上矢印富士山が見える私は防災課に電話し、平地から富士が見える場所なので自然を生かし富士山が見える施設にしてほしいと要望したが。第二大場川の橋「富士見橋」現在では外環高速で見えない夕月と富士三郷市戸ヶ崎「新...南部地域拠点防災コミニュティ施設富士が見える施設に

  • やる気のないものは去れ

    しんぶん赤旗「潮流」より選挙は、なによりも選挙人の自由に表明する意思を保障するものであって、公明かつ適正に行われなければならない。これらの趣旨に反することになれば、民主政治が健全なものとはならないからである▼1950年に公布された公職選挙法の目的です。差別や弾圧によって国民を政治から遠ざけた戦前の反省から、主権者たる国民が正当な選挙を通して代表者を選ぶ。それは議会制民主主義の最も重要な行為であると▼「べからず法」の悪名高い公選法でさえ、冒頭に自由な選挙活動の大切さを掲げるほど。いまたたかわれている東京都知事選挙でそれが問題になっています▼立候補している蓮舫氏の事務所にFAXで届いたという殺害予告。そこには「ナイフで刺す」「爆破する」といった脅迫が書かれていたといいます。活動の足をとめ、抑えつけようとする卑...やる気のないものは去れ

  • サギのファッションショー

    アオサギモデル完全な横向き東京都知事選に向け東京青年会議所は24日、オンラインで立候補者討論会を開催。前3前向きな???連坊全参院議院(56)、小池百合子都知事(71)、石丸信二前安芸高田市長(41)、田母神俊雄元航空幕僚長(75)が参加したそうです。後ろ向き45度大量の樹木を伐採し、超高層ビルを神宮外苑再開発について蓮舫氏が「再開発の事業者から、パーティーのチケットの購入を受けていないか」と質問されると。後ろ向き100度頭のカットがユニーク小池氏は「法律にのっとった形で公表している」と明言を避ける。完全に後ろ向きVカットみたいだ石丸氏が「イエスかのー」で答える求めたが、これにも小池氏は答えず。万華鏡もとは全くわからない「(パーティー開催は)さまざまな方々からご意見を伺うと同時にご協力もいただいていると」...サギのファッションショー

  • 「雲と夕日」 24日

    昨日の夕日梅雨に入った中での夕日雲も魔界を思い出せる魔界???雲も時に火山の噴火のごとし時には原爆の焼き尽くした熱線のごとく現在大潮の様で大地には川の逆流の恵みも?「雲と夕日」24日

  • 人生100年時代

    人生百年時代です。長寿を祝う“還暦や古希の祝い”はもう時代遅れかも。65歳までの雇用保障が企業に求められ、再雇用で70歳まで働く人もまれではない時代に▼日本の繁栄を支えてきた約800万人の団塊の世代は、来年には全員が75歳の後期高齢者に。当然、要介護者の増加も予想されます。身を粉にして建てたマイホームで、支払ってきた介護保険料に見合う手厚い介護施策のもと、子や孫たちに囲まれて最期を迎えたい…▼こんな当たり前の願いが、軍事優先の岸田政権によって脅かされています。高齢者や家族の家事援助など在宅生活を支える大事なサービス・訪問介護事業の基本報酬を引き下げたためです。人生百年時代に逆行する愚策▼現場からは「ガソリン代や介護用品の価格上昇が加わり、経営状況は非常に深刻。報酬引き下げはさらなる経営悪化に」「移動手当も...人生100年時代

  • 旅路 三ノ輪まで

    三ノ輪ガード下20日三ノ輪橋まで、バイクで行ったが・・・TX八潮駅東口三郷から八潮市を通り草加市で旧国道4号(日光街道)線上った。現在マンション建設中八潮市では街が大きく変わった感じがする、マンションが立ち並ぶ街に変わったようだ。同じ場所3年前3年前八潮市の選挙応援に行ったときこんな風景が八潮3年前懐かしい日光街道千住大橋から三ノ輪橋終点不思議なのは都電に沿うようにお店が駅のトイレ入るときれいに整頓されていた駅には神社もある宣伝の看板も懐かしい並行するようにジョイフル三ノ輪商店街ポイントカードと違い商店街にはネコちゃんも商店街には懐かしい銭湯も昭和の時代を体験できる街だ。旅路三ノ輪まで

  • 一日が一番長い日 夏至に

    三郷放水路から見た日の出位置日の出が早くなり4時半ごろには太陽が首を出す。梅雨に入ったか分かりませんがお日様を見るのも久しぶりだが三郷市内で夏至にはどこから太陽出るのだろうかと思い調べてみた。中川「新中川橋」から見た日の出位置昨日の大雨昨日腰痛のため接骨院に行ってリハビリをしたが・・・雨季には特に痛む。放水路日の出前昨日の雨で水たまりが雨降って地固まる三郷市の建物の予定地田んぼなので地盛りし、地盤を固めている。地盤を固めるといえば東京知事選挙。どうも共産党憎しとばかりに連坊候補と結び付け「だから???」という理由をつけ小池候補支持に回っている団体も。蓮舫差にバラを政策的理由もなくただ共産党がついているから。何か戦前を連想する。共産党のどこが悪いのか!赤いバラも以前京都府知事が「反共は戦争の前夜」と批判した...一日が一番長い日夏至に

  • 東京さくらトラム

    東京さくらトラム(都電荒川線)一生に一度は乗ってみたい・・・腰と膝がもう乗れないかなあぁぁそんなわけで昨日バイクで三ノ輪橋駅に行った。南千住この付近は幸いにして戦争による建物被害がなかったらしく、戦前の街並みがんこっているらしく道が複雑でなかなかたどり着けない。やっとジョイフル商店街が見つかった最近アーケード付きの商店街がなくなってきているがこの商店街昭和風のレトルトという感じであった。都電荒川線ありました商店街の南のほうでやっと駅を見っけ都電荒川線は三ノ輪橋(荒川区)~早稲田(新宿区)の12・2㎞(30停留場)役60分で結ぶ路面電車だ早稲田駅荒川線の両側、景色は、踏切あり、信号あり、西洋朝顔が満開の緑地あり、信号を待つ電車、車との遭遇あり、坂道あり、都電の車庫あり、と・・・三ノ輪橋しかし、木曜日の昼頃た...東京さくらトラム

  • 試験中

    どうもブログ記事がFBにうまくいかない試験中

  • 都知事選きょう告示

    高校の時の同級生頑張っています原さん文章をお借りしました今日の朝朝日がユリを昨夜、大雨の中蓮舫さんを勝利させる「市民と野党の共闘都政を変えようオール東京大集会」に参加しました会場に入れずロビーにも参加者が溢れていました蓮舫さんが登場するとものすごい拍手と歓声凄いすごいひまわりこんな熱気久しぶり涙か溢れそうでしたなんと鮮やかでさわやかな蓮舫さんでしょう東京が変われば日本が変わる参加全員が確認しました蓮舫さん勝利を胸に秘めて帰路につきました水元公園の花菖蒲昨日祭りの提灯など取り外されました三郷市に住む大津留公彦さんに対するコメントです小池百合子都知事を今朝、公職選挙法違反容疑で刑事告発しました」元側近・小島敏郎氏が語る“7つの重大証拠”「カイロ大学首席卒業」を売りにして、メディアを通じて有名になり、衆議院議員...都知事選きょう告示

  • 東京知事選明日告示 7月7日投票

    都知事選挙公営掲示板葛飾区水元市民の力で蓮舫さん勝利へ「オール東京大集会」会場満席都知事選あす告示都議選の公営掲示板は立候補者を30人以下と見込んでいるようだが?予定候補者の蓮舫氏日本共産党は東京都知事選の告示(20日、投開票は7月7日)を間近に控えた18日夜、「市民と野党の共闘都政を変えようオール東京大集会」が中野区内で開かれました。蓮舫参院議員は、約1300席を埋めてロビーにもあふれた参加者に「これだけの皆様の心を受け止め、前に進む思いを強くしている」とあいさつ。各地の市民運動関係者もステージに上り、「地元で培ってきた市民のエネルギーで蓮舫さんを勝利させる」などと語りました。緑豊かな東京を蓮舫氏は冒頭に登壇し、この日発表した政策の柱を説明。「若者を徹底支援する。奨学金という借金や不安定雇用による不安を...東京知事選明日告示7月7日投票

  • 稲の旋律

    5月1日ごろ曲がって植えようが転んで植えようが、稲はまっすぐ上を向いて伸びるんだよ千華は、母の強い希望で幼い頃から音楽の道を歩んできたが、音楽社会の競争は厳しく、次第に自信を失っていった。やがて、一日中家に閉じこもるようになり、両親とのいざこざも絶えなくなっていた。そんなある日・・・・代搔きが終わり6月下旬一粒のお米には7人の神様が宿るという伝えがあります水が入ったよう5月に入ると田んぼは水の鏡に変身5月1日ごろ田んぼにはチドリが地上の鏡が一世に田植えが6月18日現在大地にすっかり根を張り大きくなりました稲の旋律

  • 機構変動 私たちは隕石だ

    しんぶん赤旗「潮流」よりニューヨークにあるアメリカ自然史博物館は、肉食恐竜のティラノサウルス・レックスの全身骨格標本が展示されていることでも知られています。国連のグテレス事務総長が先日、この博物館で演説しました▼「気候の事では私たちは恐竜ではなく、隕石(いんせき)だ」「私たちこそが危険なのだ」と。巨大隕石の衝突が恐竜絶滅の引き金になったとする学説を念頭において、人間は気候危機を進行させている当事者だとして、対策強化を訴えたのです▼世界気象機関の報告書は、今後5年間のうち、少なくとも1年は、世界の平均気温の上昇が産業革命前と比べて1・5度を超える確率は80%だとしました。温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定」が掲げた1・5度目標に近づいているとの警告です▼グテレス氏は、「気候地獄」に向かう高速道路からの出口が...機構変動私たちは隕石だ

  • 川越喜多院「5百羅漢」

    お釈迦様に従った500人の弟子たち五百羅漢は、お釈迦様に従った500人の弟子たちを指します。お釈迦さまが亡くなった後、お経を編集する会議に集まったメンバーとも言われています。五百羅漢への信仰は中国で始まり、日本に伝わりました像に乗って五百羅漢の信仰は、釈迦入滅後に教典編纂の第一結集や第四結集に500名の仏弟子が集まったことに由来します。大本山方広寺1や銀山の羅漢寺2、川越の喜多院3などで、五百羅漢の造営が行われました。これらの石像は、銀山で亡くなった人々や先祖の霊を供養するために建立されたものであり、日本の歴史と文化に深く根付いています。獅子に乗って人々の表情がこの時代相当の石工が集められたのでしょう。喜多院以上古い町以前栃木県栃木市に行ったとき、高度経済成長の時代、古きものが壊された時があったという。今...川越喜多院「5百羅漢」

  • そうだ!!小江戸に行こう

    川越市喜多院の500羅漢6月中旬だというのに抜けるような青空、家にいるのも!!!そんなわけで昨日バイクで少し遠くに出かけた目的はもう一度喜多院の5百羅漢に会いたくて????私スマホもだいぶ古くなってカバーがないという外環道でまず松原で外環道浦和ではテレビ塔が荒川を渡れば・・・川越市の建物が都築は次回にそうだ!!小江戸に行こう

  • 今頃写真

    カモとアオサギと人間と蜘蛛の巣マイホームも大変な労力がいるらしい芸術とアジサイ映す一日にして今頃写真

  • 人生100年時代

    ユリ三郷市鷹野2丁目S農園のユリしんぶん赤旗「潮流」より人生百年時代です。長寿を祝う“還暦や古希の祝い”はもう時代遅れかも。65歳までの雇用保障が企業に求められ、再雇用で70歳まで働く人もまれではない時代に▼日本の繁栄を支えてきた約800万人の団塊の世代は、来年には全員が75歳の後期高齢者に。当然、要介護者の増加も予想されます。身を粉にして建てたマイホームで、支払ってきた介護保険料に見合う手厚い介護施策のもと、子や孫たちに囲まれて最期を迎えたい…▼こんな当たり前の願いが、軍事優先の岸田政権によって脅かされています。高齢者や家族の家事援助など在宅生活を支える大事なサービス・訪問介護事業の基本報酬を引き下げたためです。人生百年時代に逆行する愚策▼現場からは「ガソリン代や介護用品の価格上昇が加わり、経営状況は非...人生100年時代

  • 最近のPC

    佐野PCドッグランドや子供もの遊び場まである昨日日光から東北自動車道を上り一休みしたいとと思うところに佐野パーキングがある。現在上下一体型に工事をしているようだ。食堂の内部インテリアかなりのもの最近のパーキングはいろんな点で進化している感じを受けた外環八潮PC計画地八潮市HPよりPAは、東京外環自動車道の内回り(川口方面)、外回り(三郷方面)の両方から利用が可能で、商業施設などが1カ所にまとめられた集約型を予定しています。PAの全体面積は約8ヘクタール、駐車台数は内回り、外回り合わせて約480台(小型車約340台、大型車約140台)を予定し、商業施設やトイレが整備されます中川八潮PCからすぐ近く三郷市だただなんで八潮PCなのか?外環ってPCらしきものがない、ガス欠の時はどうするか、休憩したくても?そんな声...最近のPC

  • 朝焼けを観る

    ユリと朝焼け三郷市鷹野2丁目今日の朝曇っていたが朝焼けがこんな曇り空の中。一瞬にして朝焼けが三郷市親和4丁目最近雨や雲空が多く、朝焼けを観るのは久しぶりだ。三郷市親和4丁目実は今日病院の検査結果の日だ。吉と出るか凶と出るか心配。三郷市栄5丁目朝には変な雲が多かったが三郷市栄5丁目雲段々晴れてきて青空になった三郷市戸ヶ崎中川がんなんて言われたくないし、ただ相変わらず便秘がひどくたくさん食べればと思うが効果なし。三郷市戸ヶ崎1丁目身代わり地蔵悪人の身代わりになって人をお地蔵さんにすがる思いだ朝焼けを観る

  • 日光霧降高原に

    霧降の滝今日月曜日新聞が休みという中、妻と一泊の旅行に行ってきました。霧降の滝ホテルTAOYから昨日、霧降の滝での昼食名物の湯葉そば今日は雨まさに霧に包まれ景色は白の自然に日光霧降高原に

  • 政治資金規正法改正ってなんだ!

    早苗もうこんなにたくましくなりました日々1日1日と成長します今日は地域の支部会議で日本本共産党29回大会決定の学習会を行いました。3回目ですが常に新鮮味を感じます。二郷半のカモ大きくなりましたね昨日は第3章党建設到達と今後の方針党を大きく強く地力をつけないと。2009年の梅酒ベランダの梅の実を焼酎漬けにしたもの政策活動費10年後に公開で合意10年後・・・公開したがその時は政党がなかったなるほどね最近取らないみたいだ10年後私いません。情勢問題、「私怒ってます」政治資金改正法問題で、公開基準の政治資金今の20万円以上から5万円に引き下げると。特に公明とが手柄にしていますが、何いているか分かりません三郷市栄3丁目水耕栽培のトマトトマトの大玉をミニトマトにしただけなのね・・・という。分散すればいいんだよ❔味は同...政治資金規正法改正ってなんだ!

  • 紫陽花さい

    三郷市立前谷小学校アジサイとのコラボ前谷小学校前景水元公園アジサイ我が家の紫陽花紫陽花って不思議ですね花じゃないがくだそうです最近どこの家でも植えてあるようですみんな違う色、種類、不思議ですねでもやっぱり古来の色(紫陽花)がいいですね紫陽花の個性豊の人思う紫陽花さい

  • 水元公園花菖蒲祭り

    祭り会場入り口水元公園ショウブ祭りが8日・9日最高潮で引き続き行われている咲き終えた花を摘む公園管理者最高時の花お待ちしています花を摘む今、ショウブとアジサイが見ごろ水元公園花菖蒲祭り

  • 企業・団体献金も政策活動費も温存

    三角関係のノラ自民・公明・維新みたいだ自民党が提出した政治資金規正法改定案は5日の衆院政治改革特別委員会で自民、公明と日本維新の会の3党の賛成多数で修正の可決しました。日刊ゲンダイ5日号日本共産党の塩川哲也議員は反対討論で「裏金事件同時者である自民党が真相究明に背を向けたままだ」と指摘し、「自民党提出の法案と修正案は、再発防止にも抜本改革にもならない」と強調しました。俺にも入れてくれとばかりに3匹の同じムジナが塩川氏は、自民案で抜け落ちている企業・団体による献金や政治資金パーティー券購入の禁止こそが「再発防止に不可欠だ」と主張。昨日の雲「企業・団体による献金は本質的に政治を買収する賄賂だ」「選挙権を持たない企業が巨大な資金力で政治をゆがめることは、国民の参政権を侵害する」と批判しました。今日の朝また塩川氏...企業・団体献金も政策活動費も温存

  • ライトキューブ

    東宇都宮駅から芳賀台までの路面電車よくNHKの早朝番組で西洋の路面電車内から街並みを映し出すそんな番組なんかなのんびりとして歴史を感じさせてくれる電車、なんか夢があり一度は乗ってみたかった。ライトキューブの時刻表駅東宇都宮から芳賀台区間電車内交差点信号が赤だと電車も信号待ちをする。区間は工業地帯や宇都宮作新学園など学園をつなぐ電車だ。日本でも都電と違う最新の路面電車が私はゆいの杜のスーパーに自動車を置きこの駅から東宇都宮までの往復の旅であった。電車内から東宇都宮駅東宇都宮駅広場子供のころ故郷の東北線小金井駅から宇都宮へ映画を見に行った記憶がある故郷のなまり懐かし停車の人ごみの中にそを聞きにゆくこんな句があったっけライトキューブ

  • 同じ穴のムジナ

    狸HPよりしんぶん赤旗「潮流」より狢と書くムジナは、アナグマの異称で、毛色が似ていることからタヌキをそう呼ぶこともあると辞典にあります。違うように見えても実は同類であることを「同じ穴のむじな」というとアナグマHPより▼ひとを化かし悪さをするところも同様で、多くは悪事を働く者たちに使われてきました。いま、このことわざが政界で飛び交っています。裏金事件を受けた自民党の政治資金規正法の改定案をめぐって戸ヶ崎の置物狸が銭背負って▼「英断を示した」と公明党の山口代表がもちあげれば、岸田首相は「踏み込んだ案を決断した」と重々しく。しかし合意案は巨額の裏金や公金を利用して好き放題やってきた自民党政治に渦巻く不信や怒りに背をむけています▼金権腐敗の根源である企業・団体献金の禁止もなく、使途を明らかにしない政策活動費も温存...同じ穴のムジナ

  • 市民・労組・野党が 13回目の統一集会

    主催者代表挨拶する小出実行委員長昨日6・2オール埼玉総行動が北浦和公園で行われました。政党あいさつする塩川哲也衆院議員左伊藤岳参議院右梅村さえ子衆院比例予定候補集まった6500人の参加者は野党代表や後援団体の埼玉弁護士会、連合崔労埼労連の代表があいさつ。その後パレードしましたが私は膝、腰が悪くパレードには参足しませんでした。小出重義実行委員長は、「私たちの子や孫、若者たちに平和を引き継ぐため、みんなが力を合わせてがんばりぬこう」と強調。参加者公園なのでアングルが難しい日本体育大学のの清水雅彦教授がゲストスピーチし「総選挙で、統一教会と裏金まみれの自民党を減らさねば。埼玉、全国で労組と市民と野党の共闘を強め政権交代をめざそう」と呼びかけました。挨拶する立憲民主党小宮山康子衆院議員野党から日本共産党の塩川哲也...市民・労組・野党が13回目の統一集会

  • ”今日”立憲主義を取り戻す6・2集会

    麦畑今日第13回2024年6.2オール埼玉総行動が行われます6月2日(日)10時開会北浦和公園私も参加します”今日”立憲主義を取り戻す6・2集会

  • カモのお父さんお母さん

    二郷半用水路のカモ親子昨日の大雨、カモの親子はどうしているのだろうと早朝ハウスの近くを覗いてみた。元気かな・・・ソオーと覗いて7時過ぎると用水のため激流になる昨日初めてであろうか母親カモと父親カモがいた。どうも父親カモはちょっと離れて家族をも守っているようだ。カモの親子母親はコガモと常に一緒でエサを撮るときも、休む時も、寝るときもいつもいっしょだ。用水の虫などを食べている以前はミジンコなどを食べているようだったが最近下水が完備し、少なくなっている。ただし、コガモが勝手に離れたりすると大変なお仕置きをする。中川のカルガモおかあさんに寄り添い。お父さんは近くで泳いでいるが決して一緒にはいない、敵が多いためいち早く察知し危険を知らせているようです。たまぁにはこんな余裕も面白いですよ今日早朝バイクがパンクしてしま...カモのお父さんお母さん

  • キックバックで税金還元!国民をなめるなよ

    怪しい雲お前もかよ昨日の毎日新聞によれば自民党の平井卓也広報本部(衆院香川1区)と福岡資麿参院政策審議会会長(参院佐賀選挙区)がそれぞれ地震が代表を務める党支部対し、所得税の一部を控除される税優遇を受けた疑いがあることが報道された。雲が山に中川突如越ケ谷方面に山脈がこの問題は自民党の政治資金パーティー裏金事件で菅家一郎元復興層が所属する安倍派からのキックバック4年分、1248万円を自分が支部長だった自民党支部に寄付し、所得税の一部を控除される税優遇を受けていることがわかりましたと27日毎日が報道していた。ブラックホールのように怪獣が寄ってくる菅家氏会見に会見によると、2018年から21年までに安倍派からキックバックを受けていました。「政治資金収支報告書に記載するなと」と指示され、自身の個人名義で政党支部に...キックバックで税金還元!国民をなめるなよ

  • 今年戻ってきたカルガモ親子

    二郷半用水路三郷市戸ヶ崎3丁目用水の清掃が行われるとコガモが7匹いました。誰が作ってくれたか分かりませんが屋根付きです遊ぶかも7月30日早朝散歩者がパンくずを散歩する方のアイドルになっているようです今年は元気に育ってほしい今年戻ってきたカルガモ親子

  • 市民と野党の共同こそが大きな力に

    昨日の赤旗日刊紙東京都知事選(6月20日告示7月7日投開票)、27日第5回候補者選定委員会が市民と野党の共闘候補に立憲民主党のれんぼう参議院を擁立することを決めました。昨年行われた6・4埼玉総行動今年も市民と野党の共闘が力に6・2オール埼玉総行動いつ:6月」2日(日)10時開会場所:埼玉北浦和公園ゲストスピーカーは日本体育大学教授清水雅彦さん主催:「安保関連法」廃止!集団的自衛権行使容認「閣議決定」撤回を求めるオール埼玉総行動実行委員会後援:埼玉弁護士会、埼玉連合、埼労連今日朝雲が山を作り北の空に今の小池知事大型道路は予算増で自宅耐震は予算減。都庁に映像を映す電通ライブへの都税投入とどれもイラスト付きで分かりやすい。今日の朝暮らしに無関心、都民の意見を聞かない、経済ファーストそれが小池都政の特徴。田んぼの...市民と野党の共同こそが大きな力に

  • 世界カメの日

    三郷市栄5丁目のカメさんもう40年生きている家族の一員として・・・世界カメの日は、カメに思いをいたし、カメに対する知識と敬意を高め、カメの生存と繁栄のための人類の行動を促すことを目的として、2000年に米国カメ保護会によって制定された記念日である。毎年5月23日カメのエサも新鮮な自家製だというまた運動もこの記念日は、カメの仮装や緑色の夏用ドレスの着用から、高速道路で捕獲されたカメの保護やカメの研究活動まで、さまざまな方法をもって世界中で祝われている。「カメの日の授業計画とクラフト計画」は、教育現場でカメについて教えることを奨励している以前ビラの配布をしていたら庭の散歩のカメさんを見つけた人見知りが激しく家の中にみんなにかわいがられているようだウミガメ科:海に住むカメで、甲羅が扁平で足がひれ状になっている。...世界カメの日

  • 大の里最速V

    NHK大相撲夏場所千秋楽、単独トップだった新小結の大乃が関脇阿炎を圧倒して3敗を守り初優勝しました。私は阿炎に勝ってもらい団子の優勝戦を期待しましたが大乃里には硬さも見られず阿炎のツッパリに対し下がらず完勝しました。喜びのインタビューをHPからとってみました―見事初優勝、大の里関です。ありがとうございます。本当に1月、3月と惜しい場所まで行ったんですけど、優勝できなくて…こうやって五月場所でチャンスをものにできて嬉しいです。―勝った瞬間は覚えていますか?あぁ、覚えています。はい。歓声が凄くて、実感が、優勝したんだなという改めて。―土俵下で少し時間があって、少し思いを巡らせていたと思います。どんな思いが?いや、もう…きのう、親方からは「優勝しても喜ぶな」と言われたので…冷静に冷静にを意識しました。―きょうは...大の里最速V

  • 時代

    私の色紙三郷市議時代八潮市議池谷正共産党八潮市議三郷市戸ヶ崎の「根本うなぎ」さん以前色紙が飾ってあった時代

  • さつき展と大相撲

    昨日三郷市役所に用事があり行ってみると三郷市さつき展の賞作品が飾ってあた。少し画像をいたずらしました下第二大場川なかす公園昨日の相撲、新小結の大乃里は宇良をを圧勝大関琴桜は平幕の湘南乃海との3敗同士対戦で、立ち合いで動いた上手出し投げで射止めました。ある人家の庭トップは琴桜と大乃里2人に。蕎麦屋さんで十両は残念ながら遠藤が若隆景に敗れ2敗に、従って1敗は若隆景と阿武剋(名前が難しい)で今日対戦する。まだちょんまげが結いない力士尾も混戦に残っている。見ていると面白いがベテランも頑張ってょしい。そういう点では4敗の阿炎に頑張ってもらいたい。農家とさつきいずれにせよ今日の決戦で。さつき展と大相撲

  • 袴田冤罪事件

    新聞赤旗「潮流」より逮捕された当初から母親にあてた手紙で無実を訴えていました。「僕は犯人ではありません。僕は毎日叫んでいます。ここ静岡の風に乗って、世間の人々の耳に届くことを、ただひたすらに祈って僕は叫ぶ」▼事件の発生・逮捕から58年、死刑確定から44年。袴田巌さんの再審=やり直し裁判が結審しました。検察側は有罪の立証ができないまま、改めて死刑を求刑しました▼でっち上げの証拠に自白の強要。戦前の特高をほうふつさせる取り調べ。救う会が編んだ獄中書簡にこう記されています。「殺しても病気で死んだと報告すればそれまでだと脅し、罵声を浴びせ、こん棒で殴った」(『主よ、いつまでですか』)▼えん罪とされる袴田さんの裁判は一家4人を惨殺した真犯人を取り逃がすとともに、日本の捜査機関のぬぐいがたい過ちを突きつけました。公安...袴田冤罪事件

  • 目に青葉山杜鵑初鰹

    奥ビル三郷市さつき平この時節になると、よく見聞きする句があります。江戸時代の俳人、山口素堂の〈目には青葉/山ほととぎす/初鰹(はつがつお)〉。季節の魅力を五感で感じさせます昔よく船釣りに大原クサフグ▼俳句歳時記によると、黒潮にのって北上してくる初鰹の時期と青葉の茂るころが重なり、初物好きの江戸っ子たちに珍重されました。カツオは「勝魚」ともいわれ、高値で取引されたそうです釣船▼ちかごろ、その初鰹の時期が早まったり、戻り鰹のように脂がのっていたりするといいます。カツオにかぎらず、旬がずれ、不漁になる魚も増えています。背景には地球温暖化の影響がいわれています漁師がフグの毒を取ってくれます▼折々の自然や古くからの営みを大きく変化させている地球温暖化。山火事や熱波、大洪水…。それによって引き起こされる異常気象は、い...目に青葉山杜鵑初鰹

  • 大相撲夏場所3人が2敗で 頑張る石川県出身

    関取や相撲関係者が入る国技館南口明生関が国技館になんだか無性に行きたくなった大相撲夏場所。バイクで水戸街道を上っていきスカイツリーを仰ぎながら隅田川手前を左折すると両国駅となる。水戸龍関外国人観光客や日本の観光客、着物を着た大きな人と異様な雰囲気のへんてこな駅両国駅である。私ははバイクを駐車場におき、線路下にある様々な店たんこの店もあるが高そうなので、冷やしかけラーメンを食べ早速駅前をうろついてみた。一般の方が入場する国技館北口ここで一般客も入場券も買えるがいつも売れきれ買えないし、高そうだ。金もないしここで。国技館通り歩道暑い中れ力士を見ようと20数年前だろうか?この場所すごい行列ができ、アマの講釈師が通る力士の名前や部屋、好取組、などなど面白く説明してくれた。また変な格好をした人がファッションモデル並...大相撲夏場所3人が2敗で頑張る石川県出身

  • 「遠藤 」 十両で全勝 石川の風に守られ

    10年前だろうか大相撲が面白い。実をいうと私は遠藤関の大フアンである。相撲部屋が草加市八塚にあり、何度か相撲部屋を見に行ったことも。今まで何とか優勝を期待していたが、期待に従わず十両まで落ち込んでしまったが、今回は十両で優勝し、再起をかけてほしい。取り組みをテレビで見ているとおぶなっかしいが土俵の俵に神風が吹くようにあぶなっかっしい勝ち方だ。地震に対し、全国、世界が後押し、してくれたように。高安仁王の吽形みたいだ3役力士の休場が続く中、高安に何とか優勝をと願う中、持病の腰痛が発症し一時休場昨日から出場しすばらしい相撲を見せてくれた。阿炎対貴景勝以前の場所どうも相撲にはけがが付き物のように思う。最近はほとんどの力士がサポータをつけて痛々しい。相撲ファンからすると相撲は体の美、しこの美もあると思う。草加市の地...「遠藤」十両で全勝石川の風に守られ

  • なまずづくし~゜・_・゜~

    埼玉県吉川市~゜・_・゜養殖池昨日、配達後田んぼ巡りをしているとなまず養殖場についてしまった・奥は三郷市以前は吉川市議会議長さんの家で、なまずの説明などをしてもらったが今はいないようだ。吉川駅前の金のなまず私が子供のころ、田舎でよくなまず釣りをした。カエルを避けまりで刺し水面を泳がせナマズが食いつくという手法で今風に言えばルアー釣りのようなものでエサは生餌でカエルであった。ただ食べはしなかった。吉川のお酒「なまず御前」前回「今頃の釣り」を乗せたが、なまずなど外来種が多いという。ブルーギルやブラックバス、なまずまでが外来種になってしまったようだ。吉川市の田んぼ農業振興地域であるので田院地域がまだ広がっている故郷は蛙時雨というべきか田口紅子作なまずづくし~゜・_・゜~

  • 今時の釣り情報

    三郷公園へら東京都葛飾区水元公園釣り鯉やフナ三郷中川ルアー釣り三郷公園雑魚釣り三郷公園タナゴつりタナゴつり三郷市高須三郷公園県立三郷公園タナゴつり三郷市戸ヶ崎中川へらつり三郷市戸ヶ崎へらだが雑魚はアオサギが手長エビ釣り中川戸ヶ崎江戸川排水機の江戸川放水こうルアー釣り三郷市高州不動堀釣り堀今時の釣り情報

  • 今頃「田圃アート」

    朝焼け光る朝畝朝日のあたる大地の鏡煙突のある今頃「田圃アート」

  • 快晴のあさ

    田圃中川釣りとアオサギカルガモ親子地蔵さんなんで相方が来ないの無残つばめ犯人はカラスのようだ今日の天気気持ちがいいですね快晴のあさ

  • コロナパンデミックの教訓は

    日々のニュースから新型コロナウイルスの情報が絶えて久しい。しかし今も感染は収まらず、後遺症に悩む人も少なくありません。未知のウイルスと人類との格闘は、今後も続くでしょう▼人間が自然環境におよぼしてきた負の影響。コロナパンデミックを経験した私たちは、地球の健康、動物の健康、人間の健康を一つのこととして考えなければならない時代を迎えています▼ウイルスの感染拡大は基礎研究の大切さも痛感させました。未知から既知へ。真理の探究や新たな知の発見は科学の発展や人類の未来につながります。ところが日本では無駄と切り捨てられ、経済効率優先の研究がもてはやされています▼ある大学の研究室を舞台にウイルスと闘う女性教授たち。その奮闘ぶりを描いた青年劇場の「深い森のほとりで」が新宿・紀伊国屋ホールで19日まで公演されています。男性優...コロナパンデミックの教訓は

  • 内視鏡検査

    どうも腹具合が悪く、主治医の先生が内視鏡を撮ってくださいと言われ14日の予約となった。前日は下剤を飲むためきめられた食べ物を食した。そして9時ごろ下剤を飲み内視鏡検査に。配達4時ごろでも少し明るい当日配達は4時ごろ終わらせ、何も食べずに病院に三郷健和病院の中庭のソテツ8時30分に受付し部屋に案内される。看護師さんが「これ何回かに分けて全部飲んでください」下剤なのでなかなかはかどらないし、その間にトイレに行きもよおすし、その繰り返しだ。ソテツ相当年代物だ午後2時まで部屋でテレビを見ていたが退屈と不安の時間を過ごす。名前を呼ばれ個室で病院の服に着替えるズボンはお尻空きのズボンだ。病院の駐車場の空てきぱきとした看護資産の指示のもと横を向いたり上向いたり自分の腸内が映し出され、どんどん奥に・・・大腸ってこうなって...内視鏡検査

  • 森林浴

    東京水元公園メタセコアの森三郷大場川から孟宗竹三郷市戸ヶ崎中川ヨシ・アシも緑が奥左三郷公園森林浴

  • 企業・団体禁止が今後の政局のカギ

    ジャーマンアイリス今日大雨の中、4時ごろ合羽に身を包み新聞赤旗の配達に?新聞がないそうだ、カレンダーを見たら休刊日だ。あちゃぁぁぁ習慣は恐ろしい・・・新聞といえば赤旗日曜版5月12日号になぜ赤旗だけが裏金暴けた『サンデー毎日』田原聡一朗氏が山本日曜版編集長に直撃パンジー見てる最近のマスコミ報道、芸能人のスキャンダルや元市長の発言などどうでもいい記事ばかりだ。テレビもお酒の宣伝ばかりが続くこれじゃ国民から見放されは時間の問題だ。ブラシの木昔は権力の不正を暴く作家、映画などがあったが最近は「×××報道」など権力官僚の報道の垂れ流しばかりだ。現在、文春とならんで重要な対権力を報道を担いつつある赤旗。新芽を食べるアスパラガス三郷市の名産だ太陽の光と栄養を新芽に今回は日曜版編集の山本豊彦氏を田原総一郎が直撃。「「裏...企業・団体禁止が今後の政局のカギ

  • バードウイーク

    田シギ三郷市栄5丁目繁殖期を迎えた鳥たちがさえずり始め、木々の芽吹きが進んでいます。卵を抱卵するつばめ三郷市戸ヶ崎3丁目戸ヶ崎小学校入口の家庭去年は途中カラスに食べられてしまいましたが巣を作り直し今年こそ・・・5月10から16までは愛鳥週間(バードウイーク)。セグロセキレイ小さくても足の速さは抜群ハシブトカラス鳥のギャング鳥も恐竜であったとは!歩き方を見るとうなずけますね。ハシボソガラス最近田んぼに雀雀の後尾素覚ましいもんですカンムリカイツブリ最近よく見かける川の真ん中で単独行動オオバンヒヨドリムクドリ栄3丁目のサクランボヒヨドリとムクドリの大群が来て1日でたいらげてしまったサクランボは1日にあらずキジ鳩最近人家の近くに巣をつくるようですいつも2匹でダイサギ田シギ栄5丁目の田んぼでバードウイーク

  • 一握の砂

    わが家のキューピー〈歳晩に火伏せの札を貼り替へて独りのための花豆を煮る〉(折居路子)。今月開かれた40回目の啄木祭短歌大会で最高賞に選ばれた作品です田圃の夕日三郷市栄5丁目▼ひとり新年をむかえる覚悟が感じられます。日々のくらしや生活感情を率直にうたいあげた啄木。生前刊行した唯一の歌集『一握(いちあく)の砂』は自身の痛苦の声であり、幅ひろく読んでもらいたいと望んでいました巨大鏡のように▼〈はたらけど/はたらけど猶(なお)わが生活(くらし)楽にならざり/ぢつと手を見る〉もその一つ。働く人びとの情感を込めた啄木の代表歌で、1世紀も前の嘆声は今の世にも通じます田植えが完了三郷市栄5丁目▼物価の変動を反映させた実質賃金が24カ月連続で前年割れしました。マイナスの期間は過去最長を更新。歴史的な物価高や円安が家計にのし...一握の砂

  • 大地の鏡7変幻

    今日10日の早朝、田シギが鏡に三郷市栄5丁目田んぼに水が入りましたこれから田植えが始まりますが、早朝早速「田シギ」が朝焼けにシギつい見とれてしまいました。朝焼けと田んぼ今日は快晴、昨日は朝雨、昼曇りのち晴れ、一昨日は雨そんな日々を追いました。昨日9日HPを見ていたら中島さんがこんな記事を。なるほどね三郷に彦という地名が多いのはなぜ?三郷には11の彦のつく地名があった。上彦川戸・上彦名・下彦川戸・彦糸・彦江・彦音・彦川戸・彦倉・彦沢・彦成・彦野なぜか?昨日、いろんな雲の形が田んぼにうつしだされていましたyahoo知恵袋にあったこれが多分正解だろう。「彦ってのは古代の方言でヒクのこと。ヒクってのは川沿いに堆積した土砂で出来た自然堤防のこと。肥沃な土に人が集まって出来た集落に、彦の字使った」だから中川沿いんだそ...大地の鏡7変幻

  • ケシの華

    国道298号線(外環道)国有地にケシの花が咲いている誰が植えたか知らないけれど自生かもしれないが可憐な花を咲かせているケシにもいろいろな種類があるようだ違法なケシも違法でないケシももちろんわかりにくく私にはさっぱりしかしそれぞれの花は美しいしかし、種がどこから来たのだろうか?違法なケシはないと思うが?ケシの華

  • しょうぶ湯

    ショウブ下第二大場川昨日早朝配達で雨に降られ、妻がしょうぶ湯を沸かしてくれた。しょうぶ湯に使う花の咲かないショウブショウブの香りが独特でなんか体にいいような気がし、温まった。昨日いるなのに夜みたいな雨雲と風相変わらず、腰痛のリハビリと歯科と掛け持ちの医者通いだ。田圃には水が入り景色が一変水入り15時だというのに街路灯がショウブの仲間黄菖蒲カキツバタジャーマンアイリスしょうぶ湯

  • 楽しからずや1!!

    はてな❓連休どこにも行かず、近くの春を楽しむ大地の鏡を楽しむ代搔き三郷市栄5丁目田植えの準備が花を楽しむ芍薬三郷市鷹野2丁目雲海を楽しむ江戸川歴史を楽しむ閘門橋三郷市寄巻から田植えを楽しむ三郷市田中新田緑を楽しむ三郷市泉釣りを見て楽しむ手長エビ釣り三郷市戸ヶ崎竹の成長を楽しむ三郷市戸ヶ崎ボーとしているのも楽しからづや楽しからずや1!!

  • 子どもの日

    三郷市泉「少子化対策」。よく耳にする言葉ですが聞くたびに違和感を覚えます。出産や子育てを応援するというより「このままだと日本は大変なことになる。国のために、もっと子どもを産んでほしい」と言われているように感じるからです三郷市中央大場川の鯉のぼり▼ある女性は「出生率と子育てが切り離されている気がする」と言います。責任を女性にばかり押し付け、妊婦や母親に冷たい社会では「安心して子育てできるとは思えない」と▼民間の有識者会議が4月に「消滅可能性自治体」のリストを公表しました。20歳~39歳の女性の人口が2050年までに半数以下に減る自治体を「最終的に消滅する可能性が高い」とし、全体の4割、744市町村がこれにあたると推計したものうなぎ上りの物価▼これには「人口減少にはさまざまな背景があるなか、なぜ若い女性の減少...子どもの日

  • 『みどりの日』 今日「雲海」が

    今日の早朝江戸川には雲海が奥松戸雲海と朝日雲海雲海と朝日日の出と雲海朝日と芍薬三郷市泉地域田植えは終わったようだ戸ヶ崎の地域はこれからのようだ中川釣りのスタイルも変わったようだ三郷市寄巻『みどりの日』今日「雲海」が

  • 東京2024憲法大集会に3万2000人が

    5月3日「2014年第10回憲法大集会来賓の方々立憲民主党逢坂代表代行・憲法調査会会長、田村智子日本共産党委員長、れいわ新撰組櫛淵共同代表、社民党福島党首5月の青空のもと、憲法施工から77年を迎えた3日、全国的各地で憲法を生かし、平和・命・暮らし・人権を守ろうと集会・デモが行われました。私は春風の新鮮な空気に乗って?バイクで会場に行き参加しました。人・人・人江東区での「平和といのちと人権を!5・3憲法大集会主催者代表の小田川(総がかり行動実行委員長)は岸田による軍事費倍増日米軍事一体化など憲法を悦脱する暴走に対し「今日を起点に憲法を守る運動のうねりを大きくしようと訴え。衆院3補選で自民党が議席を失ったことについて自民党政治への怒りの強さだと強調。暮らし、ジエンダー平等、などで障害になっている自民党政治を終...東京2024憲法大集会に3万2000人が

  • 薔薇に想う

    今バラの花が真っ盛り春の薔薇は美しさと気品を感じるHPより日本はバラの自生地として世界的に知られており、品種改良に使用された原種のうち3種類(ノイバラ、テリハノイバラ、ハマナス)は日本原産である。ノイバラの果実は利尿作用があるなど薬用として利用された。古くバラは「うまら」「うばら」と呼ばれ、『万葉集』にも「みちのへの茨(うまら)の末(うれ)に延(ほ)ほ豆のからまる君をはかれか行かむ」という歌がある。『常陸国風土記』の茨城郡条には、「穴に住み人をおびやかす土賊の佐伯を滅ぼすために、イバラを穴に仕掛け、追い込んでイバラに身をかけさせた」とある。常陸国にはこの故事にちなむ茨城(うばらき)という地名があり、茨城県の県名の由来ともなっている。また、中国で栽培されていたバラもその多くは江戸時代までに日本に渡来している...薔薇に想う

  • 記憶にございます

    もみじブーメランのような実が投げれば自分に戻ってくる。うそを言っていれば必ずばれてしまう。そんな記事が週刊誌つい買ってしまう知りたいという欲望が立ち読みできないようにテープ止めしてある。「記憶にございません」・・・森本首相に対する聴取対する岸田首相ツイッターにはこんな格言が「岸田首相、森喜朗に聞いたウソ」「森喜朗裏金知っているのに知らないとウソ」宮沢元防衛副大臣の記事週刊誌の内容では「私はこれで(小指立て)辞めましたとか妻子がいながら20代女性と同居していたことや出会い系サイトに登録ししてパパ活女性を探したり、派遣型風俗を連日利用したりなどなどの堕落ぶり記者に追及されると「記憶にございます」・・・。鉄人28号もあきれる記事の最後に東大法学部卒の彼が「青春を取り戻したい」とと白状。激辛最高に辛いカレーが食い...記憶にございます

  • 第42回三郷市地区メーデー

    メーデー会場であいさつする日本共産党三郷市議団団長工藤ちか子議員第42回三郷地区メーデー(本部95回)が三郷市早稲田公園で行われました開会あいさつする松田市労連議長今にも大雨になるような天気、むせかえる様な椎の木の花の香りの元第42回地域メーデーが行われました。主催者を代表し、松田三郷市市労連議長があいさつ、雨と風が強まる様なのでパレードは中止するとの報告、来賓には三郷協立病院院長さんや、三郷健和病院事務長さんがあいさつしました。雨の中の参加者団体・労組の方が報告と決意表明7団体が取り組みなどの報告を行い、恒例のお楽しみ抽選会が、早稲田鉄人28号もメーデー宣言案を報告し、確認拍手で決議しました。参加者は雨の中にも関わらず主催者発表270人と多くの方が参加、特に女性の方の参加が多くなったような気がしました。...第42回三郷市地区メーデー

  • 「ゼロ打ち」

    薔薇の季節となりましたね「ゼロ打ち」という言葉が、SNS上に広がりました。まだ開票が始まっていない段階で当選確実を速報することを指します。接戦ではなく抜け出しているときに出やすい当選おめでとうバラを▼午後8時すぎ、当確の喜びにわきたつ東京・江東区の選挙事務所で、酒井なつみさんが改めて決意を込めました。「利権やお金で動く政治ではなくて、国民の声をうけとめて動く、まっとうな政治を実現したい」ノラ▼市民と野党の共同候補としてたたかった選挙戦。「みなさまに支えていただいたことは一生、忘れられません」と。昨年の区長選に続く共闘。幅広い支援をうけたことに「安心感があった」と話します自民党の裏金事件国民は「そっぽ」を▼肌で感じたのは自民党への怒り。「みなさん、怒っていました。いいかげんにしてほしい、しっかり変えてよとい...「ゼロ打ち」

  • 裏金政治に審判

    昨日行われた衆院3つの補欠選挙東京15区では市民と共同候補の酒井なつみ氏が当選島根1区では亀井亜希子氏が永崎区では山田勝彦氏が両立憲民主党候補を日本共産党が自主支援し、勝利しました。自民党や公明党は不戦敗の東京長崎を含め3選挙で全廃しました。自民党派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金事件の発覚ご初めての選挙。越谷市大相模のこいのぼり市民と野党の共闘の力です政権与党よ国民を甘く見ている報いです。裏金政治に審判

  • 「円安158円」庶民には増税・物価鷹

    以前沖縄に最大10連休にもなるゴールデンウイークがきょうから始まりました。コロナ5類移行後、初の大型連休で海外に向かう人たちも増えています昔旅行でケミカル湖▼楽しげな様子に影を落としているのが円安と物価高です。なかには自炊で節約しようと大量の食べ物を持参する人も。外貨への両替や現地で買い物をして、こんなに円の価値が下がったのかと実感する人たちも多い埼玉県松伏町大楽落し古利根川▼すでに輸入大国と化した日本。国内では円安・物価高の影響は死活問題になっています。輸入頼みの食料品や燃料の値段は上がる一方で生活を圧迫。原材料費の高騰で下請けや中小企業が苦しんでいるのに、トヨタ自動車など輸出大企業は大もうけをため込んでいますさつきを万華鏡で見たところ▼止まらない異常な円安。主な原因とされるアベノミクスが開始された20...「円安158円」庶民には増税・物価鷹

  • 久伊豆神社の「藤」

    久伊豆神社の藤県指定天然記念物昭和16年(1941)3月31日指定この藤は、株廻り7m余り、地際から7本に分かれて、高さ2.7mの棚に枝を広げています。短冊藤をよむ枝張りは東西20m・南北30m程あり、天保8年(1837)越ヶ谷町の住人・川鍋国蔵が下総国(現・千葉県)流山から樹齢50余年の藤を舟で運び、当地に移植したものと云われています。樹齢凡そ200年と推定されます。花は濃紫色で、枝下1.5m程垂れ、一般に”五尺藤”と呼ばれています。花期は毎年5月初旬が最も見頃で、毎年この頃に藤まつりが盛大に開かれます。フジはマメ科に属する蔓性の落葉樹で、日本・中国・アメリカ・朝鮮に少しずつ異なったものが自生しています。わが国のフジは、大別して、ツルが右巻きで、花は小さいが花房は1m以上になるノダフジと、左巻きで、花は...久伊豆神社の「藤」

  • 樹齢千2百年「牛島の藤」

    三郷市の近くの自自体で「藤」の名所といえば私は春日部市「牛島の藤」と越谷市の久伊豆神社境内にある「久伊豆神社の藤」が有名である。昨日あたい夏日の中バイクで行ってきました。春日部市「牛島の藤」全景花房は2メートル超すものもちょっと入場料が高い感も東武野田線「藤の牛島駅」もおまけ三郷市谷口S宅の藤越ケ谷市「久伊豆神社の藤」は次回に。樹齢千2百年「牛島の藤」

  • もふもふの「世相寸評」

    モフモフの恥ずかしい話「宮沢前防衛大臣物語」ジャンプできません見てたのね記者会見女性問題!裏金絶対使てない?あの顔は絶対使っていると告白顔麻生副総理物語ほら吹きもしトラと失言王平気で支援副総理お互い相当のバカシ合いみたいだ!見てられないねバイデンと総理、トランプと副総理気取っているが信頼ゼロとほほ穴があったら入りたいもふもふの「世相寸評」

  • 青は藍より出でて藍より青し

    益子町日下田藍染工房と日下田氏(栃木県無形文化財指定)以前は埼玉県八潮市や三郷市でもよく見られましたが最近は少なくなったようだが三郷市戸ヶ崎2丁目にもあり興味を持ち益子の染料を訪ねた。以前畑を借りて野菜を作っていた時、隣の借地者が藍を栽培していたことを思い出す。日下田藍染工房工房内部確かに草や根などからこの色が出るのであるから不思議だ。「青は藍より出てで藍より青し」ということわざが有名だ。原文君子曰、学不レ可二以已一。青取二之於藍一、而青二於藍一。冰水為レ之、而寒二於水一。〔君子曰(いわ)く、学は以(もつ)って已(や)むべからず。青はこれを藍(あい)より取りて、藍よりも青し。冰(こおり)は水これを為(な)して、水よりも寒(つめ)たし〕日下田藍染工房外部からよく保存されている君子がいった。「学問は中途でやめ...青は藍より出でて藍より青し

  • ゆるり流れる花じゅうたん

    栃木県市貝町見上の柴さくら公園ああ川の流れのように緩やかな小貝川イメージで。私人生も川の流れのように老いていく実は私のカーナビが壊れていて、場所を聞きながら探してみた。土地の人に聞くが道がはっきりしないのだ。もうだめかとあきらめていると突然看板が益子町当たりの柴さくら富士がさ迷う山道こちらの地域ではもう田植えの準備が小麦大麦これから田植えと麦刈りのコラボが。ゆるり流れる花じゅうたん

  • 益子町に

    益子共販センター人外国人らしい巨大タヌキ昨日、なんかドライブを急にしたくなり、益子市や市貝町に行きたくなったこのルートは新国道4号線を北に向かっていくと到達する地域だ。茨城県境町田んぼにこれから水を小4号バイパスは草加~宇都宮線で高速に乗らないですいすい行ける道路だ特に利根川を渡るとほとんど立体交差で高速道路並みで高速料金がかからない道路だ。麦畑(小麦)なんか懐かしい何を観に?目的はドライブ、そして焼き物が見たい、さらに新聞赤旗日刊紙で紹介されていた栃木県市貝町見上の柴さくらをが見たいためだ。益子焼昔は土管やカメが作られていたようだ現在は多くの陶芸家が自由な作品を作っているやることが派手なんで陶芸に興味が???実は20年前ろうの陶芸家が住んでおり、私の結婚式しきでもの作っていただき、懇意にさせていただいた...益子町に

  • 最近政治情勢

    現在のつばめの巣昨年カラスにやられやっと修復戸ヶ崎3丁目最近世相商談立憲を叩き潰せ・・・維新の会代表(カラス)1週間前の第二自民党はヤクザと一緒だ・・・立憲民主党(つばめ)待ちぼうけあなたはこない最近冷たい・・・自民党ノラ猫いつも一緒・・・自民党と公明党狸の置物お前が悪い・・・イランとイスラエル閘門橋の王家の椅子アッシにはかかわりはかかわりはありません・・・アメリカ最近政治情勢

  • イスラエルがイラン攻撃

    今日の早朝朝焼けが三郷市放水路イスラエルが19日早朝にイランを攻撃したみたいだ。日本共産党の志位議長が次のような声明を出しました1,イスラエルによるイランへの軍事攻撃を強く非難する。昨日の嵐と太陽1,もともとこの間の報復の連鎖は、イスラエルがシリアのイラン大使館を攻撃するという国際法違反の無法行為に端を発したものだった。だからこそ国際社会はイスラエルに自制を強く求めていた。これを無視したイスラエルの軍事攻撃に全く道理はない。中川強風で川なのに波高し1,すべての関係国に報復の連鎖を止めるよう強く自制を求める1,イスラエルによるガザ市民へのジェノサイドを直ちに中止することを強く求める。昨日の強風でクンシランの花に隠れるアゲハ蝶やられたらやり返すやくざの抗争みたい現象が起きお互いの敵国を悪者にし正当化する。こん...イスラエルがイラン攻撃

  • 東アジアの平和構築への提言 志位議長が提言

    4月19日黄砂の朝東アジアの平和構築への提言――ASEANと協力して2024年4月17日日本共産党中央委員会議長志位和夫ポピーとさつき第1の提言――ASEANと協力して東アジア規模での平和の地域協力の枠組みを発展させる平和をつくる大きな希望――ASEANのとりくみから学ぶ・「分断と敵対」から「平和と協力」への劇的な変化・良い〝対話の習慣〟を育んできた・「ASEANの中心性」――自主独立と団結を大切にしてきた・平和構築と、経済協力、社会・文化協力を一体にとりくんできた・平和の地域協力の流れをASEANの域外に広げてきた・「核兵器のない世界」に向けた先駆的役割最新の到達点――「ASEANインド太平洋構想」(AOIP)●対抗でなく対話と協力、発展と繁栄のインド太平洋地域をつくる。●東アジアサミット(EAS)など...東アジアの平和構築への提言志位議長が提言

  • ギャンブル依存症

    鷹野4丁目金運恵えびす様「最後にもう一回、バンプは可能ですか?」。バンプとは賭けの上限額を引き上げる隠語です。米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手の通訳だった水原一平容疑者は、違法賭博の胴元に何度も頼んで深みにはまっていきました昨日四国佐多岬や宇和島では震度6弱の地震が夜中林官房長官が▼スポーツ賭博は2年間で約1万9千回。1日約25回に上ります。損失総額は62億円。うち24億5千万円余を大谷選手の口座から無断で引き出しました朝焼け黄砂で日本は真っ黄色だ▼電話で大谷選手になりすまして銀行をだまし、代理人や会計士にうその説明で切り抜けようとしています。いずれも正常な判断とは程遠いギャンブル依存をうかがわせる言動です。「水原氏は大谷氏を利用するためにその信頼関係を利用し悪用した」。連邦検事は告発します今日の下第...ギャンブル依存症

  • 立ち姿鳳凰飛び立つ牡丹かな

    光は輝き、花は美しい】・手のひらにはづませてみる八重桜(別府優)・ささやかな金魚の波や山つつじ(正岡子規)・届かない恋の駆け引き藤の花(甲田夏湖)・高き風白く渡りぬ花水木(稲畑汀子)さわやかな風、散歩が楽しい季節到来。玄間太郎さんのHP拝借しました私の詩より立ち姿鳳凰飛び立つボタンかな生命の命漂う雄雌蕊かな情熱をすべて漂うボタン華立牡丹芍薬と違う匂いかなコテマリがお日様欲しく緑色日焼け止めし白色に失礼しました.。立ち姿鳳凰飛び立つ牡丹かな

  • 大気汚染 人類への警告

    「地球温暖化の時代は終わり地球沸騰化にに時代が再来した」国連のグテレス事務総長の発言。また世界気気象機関は先月の発表によりますと世界の地表付近の平均気温は産業革命前と比べて1・5度上回ったと報告されています。気温だけでなく海面上昇、海洋熱、南極の海氷減少、氷河後退などそれぞれの記録が更新されているという。熱波や洪水、干ばつ、山火事、激化する熱帯低気圧によって、世界で数百万人の人々の日常日常生活をひっくり返しているという。さらにグテレス事務局長は「すべての主な指標でサイレンが鳴り響いてている。変化は加速している」と警告しています。異例のの状態が8月まで落ち着かなければ世界は未知の領域に入るという人も。今日の朝地球は怪獣に覆われていたとにかく今も以上の暑さだ。二酸化炭素など温室効果ガスの大気中への放出。国家的...大気汚染人類への警告

  • 夏日 花も混乱か

    今日の朝日昨日も夏日春なのに夏がきてしまったのか。2合半の八重桜三郷市戸ヶ崎1丁目八重桜二郷半遊歩道ボタンフジもハナミズキもさつきも本来順番に咲くはずだがなんかみんな一緒に我が家の白サクランボブドウイチジク我が家の新しいポスターですひょっとすると解散も早まるかもしれない?夏日花も混乱か

  • イランがイスラエルを攻撃

    木椎の木イランが報復措置としてイスラエルをドローン機やミサイルなどでイスラエルを爆撃したという。地球はイスラエルはほとんど迎撃したという。「目には目を」という感じだ。ハマスによる無差別攻撃そしてその報復としたガザ地域に対するイスラエルのジェノサイド攻撃。イランが大使館員がイスラエルから攻撃を受けその報復と今回の攻撃をしたという。軍事対軍事、それによる軍事同盟、仮想敵国、最近またさらにきな臭くなってきた。9条持つ国民として、原爆を投下された国民として、世界平和にさらに貢献できないか。地球に花を!イランがイスラエルを攻撃

  • 八重の桜 黄色い太陽

    今日の朝の太陽黄砂なのか桜が金色に八重桜三郷市戸ヶ崎1丁目これからが・・・二郷半遊歩道おまけ花桃も八重の桜黄色い太陽

  • 今頃の釣り情報

    水元公園雑魚釣り中川ルアー釣り中川へらや鯉ルアーブルーギル水元公園大場川寄巻の桜今日は暑くなりそうです一挙に夏の天気とか体がついていけないようだ今頃の釣り情報

  • 晴れわたる水元公園に4月10日

    閘門橋明治時代に作られたという戸ヶ崎から県道に金町に入ると水元公園西口入口(猿口)ともいう水元公園に入ると昔は神社があったようだ滝が公園内の水を浄化し大場川へ小合溜奥三郷市吹上小学校小合溜枯れた蓮がメタセコイアの森芽吹きが始まった4月10日晴れ晴れわたった水元公園で晴れわたる水元公園に4月10日

  • 平和に向けて!!!

    閘門橋タイルの美女王の椅子?世界が戦争の影に覆われていた1942年、米国で極秘の計画が動きだします。当時の額面でおよそ20億ドル、5万人にのぼる科学者や技術者が投入されました閘門橋レンガやタイルで女王の椅子三郷やこの辺はレンガの産地であった▼原爆をつくるための「マンハッタン計画」です。ロスアラモスの研究所を拠点とし、ナチス降伏の2カ月後に史上初の原爆実験に成功。そのわずか20日後、広島・長崎に投下しました水爆か?朝日です▼核の時代の幕開けとなった計画。研究所の所長として主導したのがオッペンハイマーです。彼の半生を描き、アカデミー賞の作品賞をうけた映画が日本でも公開されています石像笑っちゃうね▼悪魔の兵器を世に送り出し、血塗られた破壊者となった科学者の苦悩。戦後、水爆の開発に反対の姿勢をとったことで、戦争を...平和に向けて!!!

  • 朝光にて残桜を見る

    暴風雨に耐え残る桜快晴の光に映え影映す桜散際も又吉朝日と共に光を放ち残桜は人花道のごとし朝光にて残桜を見る

  • 埼玉県松伏町議選 定数15で2名当選

    今日の11時20分ごろ嵐の中できょう告示の埼玉県松伏町議会選挙は定数15名のところ定数内の立候補で無投票当選が決まったようだ。強い風と雨川は漏れこぼれそうでした日本共産党は吉田俊一候補引くと数珠玉一ケずづつ落ちてくる埼玉県松伏町議選定数15で2名当選

  • 春雨

    三郷市栄3丁目花道花道を雀歌うか恋の歌足跡も花道避けて草の筋三郷市寄巻道の華自転車後の筋の道吹上小入口桜雨立小便かとはっとする三郷市新和第二大場川桜道桜映して遠きかな私です雨にも負けず、寒にも負けず、嵐にも負けず、待つ人に早く届けたい、そんな思いが。春雨

  • 春雨

    三郷市栄3丁目花道花道を雀歌うか恋の歌足跡も花道避けて草の筋三郷市寄巻道の華自転車後の筋の道吹上小入口桜雨立小便かとはっとする三郷市新和第二大場川桜道桜映して遠きかな私です雨にも負けず、寒にも負けず、嵐にも負けず、待つ人に早く届けたい、そんな思いが。春雨

  • さくらび日和が「三郷市内」

    三郷市中央におどり公園4月7日三郷市中央におどり公園4月7日三郷市役所4月7日三郷放水路三郷市栄4丁目ネコちゃんも三郷放水路三郷市新和4丁目第二大場川下第二大場川三郷市新和4丁目紅桜も下第二大場川三郷市寄巻大場川の桜さくらび日和が「三郷市内」

  • 虎に翼

    しんぶん赤旗日曜版32面「ひと」蘭で俳優伊藤紗莉さんを紹介しんぶん赤旗日刊紙「潮流」より桜咲く新歓の季節。東京・駿河台にある明治大学の博物館では、法学部の女性新入生たちが先輩の足跡をたどる展示を熱心に見つめていました▼法学をめざす女性に、いち早く門戸を開いた明大。1929年に女子部を設け、そこで学んだ卒業生から初の女性弁護士が誕生しました。三淵嘉子(みぶち・よしこ)、中田正子、久米愛さんの3人です。日本が戦争への道を突き進んでいた暗い時代ででした▼その中の三淵嘉子さんが、今月から始まった朝ドラ「虎に翼」のモデルです。女性は結婚して家庭に入るのが当たり前だった時代。法律を勉強する女性は白い目で見られていました▼裁判官になりたかった三淵さんは、司法試験の会場に掲示されていた当時の文言が忘れられませんでした。「...虎に翼

  • 桜満開

    三郷市栄3丁目桜早朝です今日、戸ヶ崎地域の党と後援会の花見八重桜の下での花見ですが八重はまだ咲いていませんどちらかというと花より団子という感じかな。昼間です三郷市寄巻桜奥の方に閘門橋が大場川の桜奥は水元公園です吹上小学校前の桜道におぶさるように桜満開

  • 映画 オッペン・ハイマ―を観る

    映画オッペンハイマ―この映画は第二次世界大戦、冷戦、」赤狩り・・・時代の波に翻弄されされた天才科学者オッペンハイマ―の栄光と没落を描いた映画で、以前から見たいと思っていた。写真はわたしの地域風景です年代別にみると1904年4月ニューヨークで誕生したようだ1936年オッペンハマーは家主が開いた集会で共産党のジーン・タトロックと出会い彼女と恋に陥る。1929年大恐慌と株価の大暴落でこのころは不況と労働組合運動が盛んになる。1938年中性子星やのちのブラックホールにあたる理論の研究を行い注目される1939年9月第二次世界大戦勃発このころ物理学者のキティーと出会い翌年結婚。1945年7月16日アメリカで人類初の核実験「トリニティー実験」がおこなわれた。映画ではこの辺クライマックスのようだ。原爆の威力や何人が死ぬか...映画オッペン・ハイマ―を観る

ブログリーダー」を活用して、日本共産党 三郷市議 いなば春男 活動日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
日本共産党 三郷市議 いなば春男 活動日記さん
ブログタイトル
日本共産党 三郷市議 いなば春男 活動日記
フォロー
日本共産党 三郷市議 いなば春男 活動日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用