chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 豆から餅へ ~春の“和”~

    一月往(い)く、二月は逃げる、三月去る・・なんてこの時期になると毎年言ったり書いたりしてる気がしますが、とにかく二月は“二十八日しかない”というのが大きいですね。節分の豆まき用の豆菓子アソートと、豆大福がついこの間で、あっという間にひなあられと、三色ひし形ひなおこしを買ってくるタイミングになってしまいました。このインターバル、毎年ほんと短いと思う。二月が二十八日しかないからですよ。おおかた、そうですよ。月河はひなおこしより、三色プチすあま(寿甘)のほうが好きなんですけど、目につくところに置いとくと高齢組が喉につまらせて大騒ぎになるかもしれないので一人分だけ買ってこっそりつまもう。思うんですけど、桜の季節には桜餅、五月の端午の節句が近づいたら柏餅とちまき(粽)、って定番があるのに、梅の季節に“梅餅”ってなく...豆から餅へ~春の“和”~

  • 無責任な会 ~人が陥るアナふたつ~

    中居クンこと中居正広さん(“元SMAP”はもう付けなくていいですよね)が報じられてるようなかたちで芸能界を去るとは思いませんでした。とは言え現状ではこれしかないでしょうね。月河の非高齢家族などは「出てきても正視できないし」「出るほうより見るほうが辛ぇよな」って言ってます。月河もだいたい同感です。アイドル、現役でも“元”でも、言い古されてるけどお客さんに夢を売る商売なんで、見るほうに、可哀想とかこっ恥ずかしいとか痛々しいとかシャラくさいとか、何かしら居心地の悪さを与えたらもう無理だと思います。やった“事”、やったと報じられている“事”が正しいか正しくないか、許される許されないの問題では、この場合、ないでしょう。よく“罪を憎んで人を憎まず”とも言いますが、アイドルならずとも芸能人って“人”がすべてなんですよね...無責任な会~人が陥るアナふたつ~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イエローフローライトを探してさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イエローフローライトを探してさん
ブログタイトル
イエローフローライトを探して
フォロー
イエローフローライトを探して

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用