chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
千客万来  今日も笑顔で http://tokotoko1122.blog.fc2.com/

顔も名前も知らない二人がある日更年期の掲示板で繋がり15年ほど? 年に一度位は会ったり、お庭の苗を交換したり。 あの辛かった時期を乗り越えて元気にやってます。 二人でやってるブログは珍しいかもしれませんが、気軽に声をかけてください。

Toshi & オイル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/18

arrow_drop_down
  • 久しぶりの打ちっぱなし / 新しい眼鏡

    昨日から暖かくなる予報だったけれど・・・。昨日は朝寒く午後から気温が上がって気持ち良かった。でも、今日は曇って予報よりずっと冷たい風。ちょっと期待外れ。そのうちに暖かくなると思い、本当に久しぶりに夫とゴルフの打ちっぱなしに出かけました。練習場で会う方会う方に「久しぶりやね〜」って声をかけられました。だって去年9月初め以降ですから。練習も去年はたった8回。ラウンドの方がずっと回数が多いです。でも、体慣...

  • 日々雑感

    全国的に寒波の影響で混乱している中雪もなく穏やかに過ごせてる。鍼灸院に行き、帰りは梅林公園で少しお散歩。まだまだ咲き始めたばかりで3割程度。今週は4月の陽気だというので週末に満開だろうか。花粉症はほとんど出てないけれど、いよいよ始まるのかも。毎年1月末から眼が痒くてたまらないのに今のところは楽だ。スイトピーが寒さに負けずに頑張ってる。花壇も春を待ち望んでるだろう。何て殺風景な花壇だこと。春は見事に...

  • 連休だけど / 今日の太極拳

    昨日から三連休だけど寒い!最高気温5度最低気温-2度で曇ると雪がチラチラ。今年の冬は日本海側は例年にない大雪だとか。雪掻きをされる方は大変でしょう。お怪我やお疲れの出ませんように。火曜からは春の陽気になるそうです。体調管理にも気をつけたいですね。やっと水仙が開いてきました。でも何だか去年よりお花が小さいように感じます。火曜日から暖かくなるそうなのでこれからを楽しみにしておきましょう。駅前の市の観光協...

  • 人を見る目がなくてダメだわ

    職場の上司がすごく良い人だと思っていたけれど、勘違いだとやっと実感した。後一ヶ月だからどうでもいいけれどね。自分に人を見る目がなかっただけだけど。まだまだ修行が足りません。つる薔薇ピエールを誘引して剪定して昨年よりも上手くいったと思う。2回もやり直してしまった。ローズワルツも今年はもっときれいに咲いて欲しい。スマホで確定申告は9割方できました。出来たと思って送信したら、エラーで戻ってきました。マイ...

  • 眼鏡を作りに行った / あちこち痛い

    今朝起きたら薄っすらと雪化粧。でも陽が差すと溶けてしまってホッとしました。日中も曇ると雪。今週はこんなお天気が続きそう。寒さも少し慣れた感じ。 ショッピングモールのお花屋さん。先日年金が出たので、アレをあっちへやってコレをこっちに入れての為に銀行に来たついでに寄りました。寒さを忘れるいっぱいのお花に癒されました。カーブスの入っているショッピングセンターにおひなさまが。由緒正しい島津の雛人形。結構古...

  • 今日の太極拳 / 今朝の庭

    この2、3日過ごしやすい暖かさです。夜中に雨が降ったらしく、朝起きたら庭が濡れていました。冬は庭の水やりはしなくていいので楽です。軒下の薔薇の鉢植えも1週間に一度くらいで充分な感じ。明後日からの寒波に備えて玄関に君子蘭を入れました。玄関ポーチに置いていたら、先日の雪の寒さで葉っぱがシナっとなってしまったから。もっと早く入れておくべきでした。 年末に作った葉牡丹の寄せ植え。どのお花も枯れることなく咲いて...

  • 久しぶりのウォーキング / やっと備蓄米の放出決定

    昨日は全国的に強風が吹きました。関西では5mほどで被害が出るほどではありませんでしたが関東は10mとかなり強風で交通機関にも支障があったり風で火が煽られて火事の被害が大きかった所もあったようです。今日は、青空ですが風はまだ冷たい。なかなかすんなり春になってくれませんね。待つしかありません。今日は久しぶりにウォーキングに出かけました。1時間ほどですが、坂道を登ったり下ったりで結構いい運動になりました。梅は...

  • 多肉が元気

    出窓に置いてる多肉が元気いい。午前中は良く日が当たるからだろう。夏中ほったらかしにしていて、12月頃から植え替えた。良い出来栄えだと娘がお持ち帰りしてる(笑)植え替えたバラも新芽が出てる。遅咲なのか、なかなか芽が出て来ないタイプも有る。名札が無くなったのも有って(^^;、どんな花が咲くやら。温室から出してみたら、ゼラニウムとカランコエの蕾とお花が咲いていた。寒くてやっと咲いた感じかな。 ...

  • ランチとクラウドファンディング

    数日前、ここならランチに行ってもいいと主人が言い出した。気が変わらないうちにさっそく出かけてみた。一人ランチできそうだ。良かった、近所だし穴場だわ。食後のコーヒーが付いて1500円、私はハーブティーにしてもらった。子供のお世話になってる島でフェリーが欠航して物流が滞っているのはわかっていたがフェリーの会社がクラウドファンディングに挑戦するというので少しばかり寄付をした。 ...

  • 雪の朝 / ウォーキングシューズ

    朝起きたら真っ白な世界。昨夜から降り出した雪が積もりました。この数年は1月に積もることはあっても2月は初めてです。暖冬だと喜んでいたのに、立春過ぎて真冬に逆戻り。 雨戸も凍りついて朝は開けにくかったです。水道もお水は出るけれどお湯がお昼頃まで出ませんでした。雪に慣れないので、郵便受けに新聞を取りにいくのも怖々。道路も雪なので、ノーマルタイヤの我が家の車は大人しくしています。買い物も午後に溶けてからに...

  • 寒波がやってきた / カランコエが可愛い

    今週は寒い日ばかり。今朝は外の水が凍っていた。風の強かった昨日より気温が低い。明日明後日は最高気温5度、最低気温マイナス1度とか。昨日京都市内は雪。私たちの地域でも雪が舞っていました。日本海側はやはりラニーニャの影響かドカ雪。雪かきのお疲れが出ませんように。 カランコエビニールハウス内のカランコエが咲き始めました。今年は全てのお花の開花が遅いです。先日、カランコエを戸外で育てておられるお話を聞きそん...

  • 昨日は節分 / クリスマスローズが咲いた

    今日は立春昨日今日とまだ最高気温10度はあって風がない。曇っていても、風がないだけで体感温度が違う。明日からは一気に気温が5度以上下がるとの予報。体調管理も大変です。とにかく風邪をひかない事。マスクに手洗いうがいの徹底だけでも違うとか。まだ遠いけれど春が待ち遠しい。クリスマスローズ小さいながら咲きました!一番古い鉢植え。植え替えたくても出すこともできなくなっています。根が回って、もう土もかなり少なく...

  • バラ苗が来た

    昨年、バラの福袋を予約したつもりが送信していなかったようで呆れるやらがっかりするやら。気を取り戻して、年末にタキイさんに福袋じゃないけれど予約しておいた。どれが欲しいという強い思いもなく、お買い得だからとか、河本バラ園さんのバラは持ってないからとか、そんな発想で頼んでみた。私にしてはエレガントなバラを頼んだもんだ(笑)やっとバラが到着。今度は7号鉢に植えたから管理が楽かも?また大きく育ったら鉢増しを...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Toshi & オイルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Toshi & オイルさん
ブログタイトル
千客万来  今日も笑顔で
フォロー
千客万来  今日も笑顔で

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用