chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅・日々・思い出し笑い
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/17

arrow_drop_down
  • 食欲ない日、白バラ黒いクランチバー!鳥取県 大山乳業

    今日は朝から、ひと雨降りそうな感じの曇り空の当地です☁昨日は歯科衛生士さん対応の歯科医、予約2/3回目の次はDr.治療の続きになるようです🦷一昨日夜はきのこ(エリンギ・マッシュ・椎茸・しめじ)のアヒージョ、くらげサラダお総菜の鯵フライ、菜の花にしんなどを並べ増税前にケース買いしたキリン晴れ風のあと夫は田酒の焼酎、私は翠ジンソーダで乾杯〆はアヒージョの残りにうどんを入れたケチャップパスタ、美味しかった♪その前日は鰯の梅煮の残りなどでいただきましたが…私は夕方から調子イマイチ!サラダだけ食べてご飯は早々にギブ冷凍庫を開けるたび気になっていた白バラ黒いクランチバーいただきましたこういうのはペロッと食べられるのに、残りは全て夫のお腹に‼クランチ入りチョコでコーティングされたコーヒーアイス、美味しい鳥取県の大山乳業...食欲ない日、白バラ黒いクランチバー!鳥取県大山乳業

  • 三角ミトンとくるみぼたん!コロナビールで晩酌!! ピンクのいすゞエルフ

    くるみボタンで有名と聞いていたローマ〇島さん、手芸などされている方やアパレル関係に詳しい方はご存じかも知れませんね!洋服の断捨離が出来ず、でももう着れないと思いながら合わせてみたらまだピッタリただ昭和ですからね、肩パッド付きこれまでも昔の服で捨てられなった物で季節物家電のカバー、肩パットでデジカメケースなどを作ってリニューアル(←作ったという程ではない(;'∀'))したものを紹介してきましたが…先月作っていたのが、三角鍋ミトン!お鍋の取っ手や蓋のつまみにも♪紅白薔薇の飾り付き🌹昭和の日本製は丁寧な作りなので肩パットを外すのもひと仕事!工夫!?再利用でラインナップが増え、パーツを残すことで心残りながらも手放せるようになりました👚🗑️ちょっと前の晩ご飯で使いましたが、この日はコロナビールでお疲れさま~アイスプ...三角ミトンとくるみぼたん!コロナビールで晩酌!!ピンクのいすゞエルフ

  • 鰯の梅煮と帆立&鮪刺しでKIRIN一番搾り

    昨日の晩ご飯でいわしの梅煮を作っていただきました鰯の梅煮、ほたてと鮪のお刺身、キャベツ塩昆布サラダ、豆腐と野菜のとろみスープ夫はこっくり贅沢サントリーまるで梅酒なノンアルコールの炭酸割り私だけキリン一番搾り→米焼酎サワーなどでひとり晩酌でした(^^;鰯は小骨が沢山で食べたがらないんですが、血液検査結果が貧血スレスレだった夫体重激減が心配でしたが、桑&菊芋茶を飲んでいるのにコレステロールは下がるどころかUP‼イワシは生活習慣病予防、骨や歯の強化、貧血予防、EPA/DHAなど不飽和脂肪酸も多いというので、実は私も食べるのも作るの苦手な煮魚に、ほたてと鮪の赤身もイイみたいです!鰯の梅煮は味は良かったもののやはり小骨が刺さる刺さる、松居一代プロデュースのマジッククッキング圧力鍋を捨ててから所持していないので購入を...鰯の梅煮と帆立&鮪刺しでKIRIN一番搾り

  • 閲覧多い血液検査成績表、スマホとリアクションのこと!

    昨日11時、大腸内視鏡検査のためclinicに行った夫!…とその前に朝の怪奇現象!?の続きですが、机上のスマホが勝手に自宅に電話📞、ホントにこんなことってあるの?と調べてみたらアプリの不具合やウィルスなどであるとありました(..)φそもそも着信ではなく発信通知がスマートウォッチに振動で知らせがくるのは変ですよね⁉確認したらSMS・アプリ通知、着信通知もoff設定になっていたんです!ますます変で怖い(・・?今朝も昨日と同じ8時56分に同じ位置に置いたスマホをじっと眺めていましたが、これで何事も起こらなければイイんですがホント気味が悪い出来事でした‼続けますが、検査が終わり面談待ちとメールが来たのが12:44でそれ以降なしのつぶて!迎えにも行けず、こんなときって絶対に悪いことを考えちゃって凄く焦りますよね⁉...閲覧多い血液検査成績表、スマホとリアクションのこと!

  • 夫作の鳥よけ赤猫とポテトのガレットで一人晩酌‼あ~ビックリ( ノД`)

    今日は朝から自分との闘いの夫!…と、見守っているときにビックリする出来事が‼洗濯物を干していた8時56分!まずはスマートウォッチがブルブル、家電話の子機の着信音がなり、親機がなったのでディスプレイを見てみると…「〇〇(←私)携帯」と表示されていました(・・?私のスマホから自宅に電話をするはずもなく、テーブルの上に置いたまま‼たまたま夫が居たので一緒にスマホの履歴見てみると、その時間に自宅にかけた履歴が残っていましたこんなことってありますか?ビックリというより気味が悪くまだ落ち着かないでいます昨夜は寝る前に下剤服用、今朝は7時から腸管洗浄剤ニフレック2㍑🥤を何回かに分けて飲んで🚾に駆け込んで、そろそろな感じです(^^)/こちらは土曜日の晩ご飯、ジャガイモのガレット千切りしてシュレッドチーズと塩胡椒を混ぜ、多...夫作の鳥よけ赤猫とポテトのガレットで一人晩酌‼あ~ビックリ(ノД`)

  • 幻の焼酎 田酒とホワイトビール&ザ・ビタリストでアヒージョ

    我家は朝からほぼテレ朝を見ていますが、昨日のグッドモーニング、依田さんのお天気検定では秋川渓谷の黒茶屋さん、秋川渓谷黒茶屋の秋のお食事とおもてなしに感動!-旅日々思い出し笑い今週月曜日はノープランで秋川渓谷にベリーショートトリップ🚙紅葉には少し早かったですが⇒川沿いを散策してから、予約なしで、あきる野在住友人から聞いていた黒茶屋...gooblogそのあとのじゅん散歩ではチラッと広島のえこ贔屓さんが映っていましたえこ贔屓で姫ひじき塩広島食べ歩き!日本料理雲海-旅日々思い出し笑い長々と綴りましたが、広島旅行記の最後です。ANAクラウンプラザのアフタヌーンティーとカクテルタイムを楽しんだあと、繁華街を目指して歩きました。ガラガラなお店も多いの...gooblog広島に行ったのは厳島神社の大鳥居保存修理工事のと...幻の焼酎田酒とホワイトビール&ザ・ビタリストでアヒージョ

  • ブログ見られてた^^?豚肉とナスのガーリック炒めとなぜか目玉焼き

    昨日は歯科医で虫歯治療にやっと入りガリガリ削られ詰物をとって仮の詰物!?を入れ、レントゲンを撮っておしまいでした🦷2024年8月からほぼ月一で3月が8回目、昨日が9回目、予約が取りにくい!などとこのブログで書いたからかお支払い後、何故か初めて次の予約は3回分でした!(そのうち2回目だけDr.治療で1&3回は歯科衛生士対応でしたけど!?)治療の方針もあると思うのでそんなことある訳ないんですが、blog見られた?と一瞬でも思った根拠は…覚えていらっしゃる方もいるかも知れませんが、夫の歯科医は自費診療の人だけコインパーキングの駐車が無料なのはおかしい‼と7/12に書いたことがあり、直後にHPを覗いてみたら、こんなことが書かれてあったんです「保険治療の場合は、国の決めた治療費の値引きに当たる可能性があるため駐車券...ブログ見られてた^^?豚肉とナスのガーリック炒めとなぜか目玉焼き

  • TVあるあると鱈のムニエルで晩酌、ベランダに鳥よけ黒猫

    先週行った津久井湖でキレイな春の花を見て、お野菜や菊芋あめなどを買ったあと苗などを見てきました⇦種がなかなか発芽しない鉢植替えました!正確には土そのままで植えただけですが…前にしゃがんだまま作業をしたら足腰半端なく痛く大変だったので、夫にやってもらいました左はカネノナルキ、アロエ、手前はサボテン🌵今回植替えたのは真ん中のハーブ、カランコエ、ダリア、こちらは100円均一で買った、ギラギラ目が光る鳥よけ黒猫ガードしてくれるかな?昨日の晩ご飯ですたらが安かったのでムニエルに!鰯の甘露煮、マリネ、野菜サラダなどでビールと赤ワインを2杯ずつ一緒に乾杯🥂ムニエルには早速ベランダで摘んだハーブをのせて(*'▽')vまだある数年前の古い種は勿体ないけど処分した方が良さそうですね‼昨夜は又々2時過ぎに目覚め、5時前に再び寝...TVあるあると鱈のムニエルで晩酌、ベランダに鳥よけ黒猫

  • 2995日目のブログ!鶏団子汁と崩し豆腐、鈴廣あげかまでノンアル晩ご飯

    昨日はgooブログサービス終了に驚きました!その前4時過ぎに夫が夢の中で誰か(私かも)と戦っていたとかで暴れドスンベットから落ちてました母との朝恒例の電話では「◯◯、◯◯〜」と、誰かわからないけど名前を呼ばれて起きたと!母は実質長女(戸籍上は二女らしい)で兄弟姉妹や亡父からも名前で呼ばれることはなく…一体誰なの?本人は元気でケロッとしていましたが、私は何かモヤっとした気分でした4時からは寝ることも出来ず起きちゃったので、身体ダルダルのところにまさかのご案内先日6000日という方もいましたがその約半分の今日は2995日目のブログ開始から3000日目は4.20になります🎊訪問ポイントも3月でなくなり、思えば少し前からgooで検索すると「gooblog終了」などと何回か出てきていたのに、まさかとクリックせず無視...2995日目のブログ!鶏団子汁と崩し豆腐、鈴廣あげかまでノンアル晩ご飯

  • お店&おうちイタリアン!桜花賞プチ当たりと随伴車

    先週行ったイタリアンレストラン🇮🇹ちょっとずつ内容が変わる9~10種オードブル盛り合わせがお気に入り♪まずはビールで🎂Congratulations🥂珍しく夫は途中ハイボールを、私はお決まりの赤ワインを飲みながらメインを🍴ふと外を見ると大きな雨粒☔️すぐに雨風で外が見えなくなるほどに!用心深い夫は折り畳み傘を持っていたけど、このあと焼き鳥を食べに行ってかなり濡れました‼先客は子供含む三世代4人、祖父母(といってもまだ若い)が支払い済ませ先にGO🚕、極若い母娘(5~6歳)は時間差で代行を依頼して暫く飲んでいました🍸この辺りでもあるんだ〜と思い出したのは…「うしろから同じ車がずっと付いてくるよ」と…運転代行システムを初めて知ったのは今は亡き友の転勤先に一人でさのまる🚌で行ったときの佐野ででした!いっちょうとい...お店&おうちイタリアン!桜花賞プチ当たりと随伴車

  • 津久井湖と城山公園散策!のらぼう菜で和朝食

    我家から早ければ40分程で行ける神奈川県相模原市の津久井湖方面にドライブがてら行ってきました🚗急に決めたのでズックだけ履いて👟ドリンクと飴などを持って11時出発!…と、ガソリンが少ないからといつものガスステーションに遠回り⛽️、行った先で入れればイイのに拘りがあるみたい!?それでも12時過ぎには着いて城山パークセンターの駐車場に!この日は平日でしたが車もいっぱいでした‼県立津久井湖城山公園、県営なので🅿️など無料は嬉しいですね♪菜の花や春の花も沢山、⇐記念すべき津久井城500周年!城坂橋を渡って進むと御屋敷跡!右の方の桜の下でピクニック家族もいました展望広場に出ると、丹沢の山々が見えました!ちょっと曇っていたのが残念‼この日は暑く小汗をかいてもうヘトヘト…でも明日より今が1番体力がある!と意を決し、ちょっ...津久井湖と城山公園散策!のらぼう菜で和朝食

  • 国立大学通りの桜と関東富士見百景から富士山!バースデーeveの晩ご飯

    私の📷では感動が伝わらないと思いますが国立駅からまっすぐ伸びる国立大学通りの桜🌸JR国立駅方面に向かっています🚙赤い三角屋根と白い壁が特徴の⇒旧国立駅舎!中では展示やイベントが行われています手前を左折し、あの道りに行ってみました富士見通り、その名の通り🗻が見える通りです2024.12📷真相はわかり兼ねますが富士山眺望への影響とされる積〇ハウスの分譲マンション暫く幌!?がかかったままだったけど解体が始まっていました🏗️そしてお天気や風、雲などの条件が揃えばくっきり見えるのが…電線邪魔ですが、うっすら見えますよね⁉富士山です🗻初めて来た方が富士山の素晴らしいショットを撮られたりしているのに…何回かトライしても、一度もくっきり見えたことがない私です次こそはキレイな富士山を撮影したいと思っていますが、どのように邪...国立大学通りの桜と関東富士見百景から富士山!バースデーeveの晩ご飯

  • 花祭りの日は夫作はるさめとエビの炒めで献杯!我家のグリーン!?

    お釈迦様の生誕を祝う花祭り(正式名称は仏教の三大法要のひとつ灌仏会かんぶつえ)の日に天に召された義母!20年近く前の昨日4/8でした前日から心身共に調子悪くウダウダしていた私…帰ってきた夫が晩ご飯を作ってくれました🔪レシピを見ながら材料が少なくて済むものは?などと言いながらアレある?に用意は私、出来上がったのははるさめとエビの炒めゆっくりしててと言われたもののコレだけかな~とちょっと冷蔵庫を覗いたら野菜の盛合せもありました🥗そして毎度のことながら「風呂入る」、必ず晩ご飯の前にお風呂に入る夫です🛁温め直しフライパンのまま並べていただきま~すプレモルを半分ずつで献杯🥂飲めるかな?と思ったけどあとを引きこのあとフォアローゼズの炭酸割を私が1杯多く飲み、十数年前のことを思い出しながらも美味しくいただきました🌹下拵...花祭りの日は夫作はるさめとエビの炒めで献杯!我家のグリーン!?

  • 検査予約後は明太パスタ&炊飯ケーキ、晩ご飯は豚生姜焼き

    昨日は午後2時からのクリニックに1時45分に着いたガラガラ!とメールがあったものの…次々に来る患者さんは予約済み、検査が入れば数十分かかり、後日の検査予約のため採血を見越してお昼を抜いて行った夫は後回し‼検査の合間にdoctorと面談採血、薬局で検査の下剤一式をもらい(買って)帰宅したのはもう4時前晩ご飯には早い、でもお腹は空いている…冷凍の明太クリームパスタを一緒に食べました🍝食後に出かけている間に作っておいたバナナとココア、黒ごまアーモンドきなこの炊飯ケーキ手間なく簡単で美味しいので、材料を変えて最近はこればかり♪今月は夫の誕生日月間なので来月以降にすれば良かったのに腸と胃の内視鏡検査日程が決まりました晩ご飯は少し遅めに豚肉の生姜焼きでいただきました旬を過ぎた菊芋が出回らなくなったので、桑+菊芋茶を入...検査予約後は明太パスタ&炊飯ケーキ、晩ご飯は豚生姜焼き

  • 桜のグラスでお花見と白身魚のクロワッサンサンド

    新たな気持ちで新年度、新学期をお迎えの方も多いと思いますが、何の節目もない我家は普段通りの生活がたんたんと続いています昨日日曜日の午前中は買い物に出るとき雨に降られ、帰宅する頃からは良いお天気になってましたが…物価高のなか、ラーメンを安くGet!マルちゃん正麺1袋258円、一人2袋までのところ夫も一緒に行ったので醤油、塩、味噌の3袋🍜お総菜コーナーでは白身魚のフライが出来立て、買っちゃいました♪帰宅後クロワッサンに挟んで白身魚のクロワッサンサンドでランチ、美味しかった🍔白身魚で思い出すのが、その昔妹と藍屋orさと系和のファミレスでランチをしたら魚のフライらしきものがついてきたので聞かなきゃよかったのに「コレ何のお魚?」に、若いバイトの女子が厨房で聞いてきます!そしてニコニコ戻ってきて教えてくれました…「は...桜のグラスでお花見と白身魚のクロワッサンサンド

  • 篤姫と高輪花香路!日本庭園 高輪廿六夜‼ 旅館と我家の朝ご飯

    飛び飛びになりましたが、高輪花香路のラストたぶんになります翌日の朝食は1Fのブッフェレストラングランカフェパティオも選べましたが、折角なので和朝食をお部屋で用意していただきました都内ということもあり荷物も最小にしたのでワンピース型パジャマをお借りして就寝、起床後は折角なので浴衣に着替えて朝ご飯のお仕度を待ちました花香路のある4~5階、ラウンジ桜彩は浴衣で過ごすことができます👘指定した時間より少し遅れておかずが乗せられたお盆とお櫃、お茶などが運ばれてきました木箱⇩の下段にはお魚二種すごく美味しい銀鮭塩焼きと塩糀焼きの鰤、お造りは鮪と炙りホタテでした👍中に何やら詰め込まれた里芋饅頭ゆず味噌あんがしっとりと美味しかったです朝食は一品一品が凝っていて、デザートはフルーツと黒豆の下が苺プリン🍮手前プリンの🥝は私がア...篤姫と高輪花香路!日本庭園高輪廿六夜‼旅館と我家の朝ご飯

  • 女子会ランチは焼肉特選会食!雨女 vs 晴女

    昨日は雨のなか、学生時代からの親友二人とランチに☂恒例5人の昨年末忘年会がTの一泊入院検査やひざ痛で動けないと流れたので、集まれる3人で新宿に行ってきました🚊ESが3月下旬に誕生日を迎え、4月上旬にまた一つ年を重ねてしまうFTたった17日しかない三人が同い年の間に、ということで決行(*^^*)vまずはスパークリングワインで1年ぶりの再会を祝って🥂季節のすり流しはなぜか南瓜🎃、私がNGのユッケとタンは友に!前菜のキムチナムルは私だけお代わりしちゃいました!ワインたれでいただく焼きしゃぶ、スタッフさんが丁寧に焼いてくれます箸休めはにぎり2種、逸品は蒸しアワビとフグだったようで🐡皆フグとわからず食べてました^^;お肉はそれぞれが自分のペースで焼いて食べ、ビールや広島レモンハイ、ワインなどを飲みながら話が途切れま...女子会ランチは焼肉特選会食!雨女vs晴女

  • 高輪花香路!フォーブス五つ星のお宿‼

    フォーブス5つ星5年連続獲得の日本旅館高輪花香路※一流のホスピタリティを格付けするフォーブストラベルガイド、旅館では世界唯一最高ランクの5つ星だそうです🏅ちょっと時間が経ってしまいましたが、電車でJR品川駅下車ブロ友さんも宿泊されていた品川プリンスホテルに!そこからグランドプリンスホテル高輪までシャトルバスでむかうと…🚌松田聖子さんがビビビ再婚で世間を騒がせた貴賓館、工事中で沢山の方が写ってしまったので画像修正しました(中)グランドプリンスホテル高輪に到着花香路を告げると専任スタッフさんが宿泊客専用エレベーターから4階のラウンジに案内してくれます先にラウンジでお抹茶挽き体験を紹介しましたが、手挽き抹茶のクリームあんみつ!ラウンジで抹茶手挽き体験-旅日々思い出し笑い昨夜バラエティ番組ざわつく金曜日で、石臼で...高輪花香路!フォーブス五つ星のお宿‼

  • マックディナーとgoo welcome point終了!

    少し前に浄水器のネット販売詐欺が取り沙汰されてましたが…我家の浄水器はパナソニックのカートリッジを使っていて、1/5に申し込んだのに届いたのは昨日!注文翌日に製造追い付かず1月末に、それからもっと遅れると逐一連絡はきたものの2か月待ちとは今までは代引き購入、ネットで💳決済だと今回1000円引きにつられいろいろ個人情報を入力してしまったんですが…夫からは浄水器詐欺じゃないの?なんて言われて続けていたので届いて良かったです(^^;一昨日の日曜日は年度末恒例!?株優でマックディナーでしたm3月26日に新登場のサムライマック炙り醤油風たまごベーコン肉厚ビーフ(右)私はマックのビーフパテは食べられないので必ずエビフィレオ欲張ってポテトもL、野菜生活は氷なしLミニッツメイド(Sしかないのが残念)とサラダ&玉ねぎドレッ...マックディナーとgoowelcomepoint終了!

  • 夫作チーズクリームパスタでランチと私の桜🌸4/1 4000品目値上げ‼

    桜も咲いて良い季節だというのに、お辛い方もたくさんいると思いますが…多分に漏れず今年は花粉症がひどい(¯―¯٥)遠出を避け我家近くの私の標本木の桜を撮ってきました2~3日前、あっという間に花開きこの通り🌸昨日はこの桜の下で大勢でお花見パーティをしていたので近づけませんでした🍶私が鼻ピー、👀カユカユ、微熱にウダウダしていたら…ミートソースに続きお初のクリーム系パスタを夫がランチに作ってくれました🍝スマホでレシピを探し、材料はコレ使ってイイ?アレある?など聞いてくるので大体把握、シュレッドチーズと牛乳ベースのソースがGoodで今までで一番美味しかった◎土曜日の晩ご飯はサラダ系おかずに、メインは運動帰りに買ってしまったお総菜のカキフライで🥂衣の美味しいカキフライとあり、温め直してもサクサクで美味しかったです👍こ...夫作チーズクリームパスタでランチと私の桜🌸4/14000品目値上げ‼

  • ムーミンバレーのガチャ!きしめんパスタで〆た晩ご飯

    先週の晩ご飯いろいろです🍴朝から作ったサバの南蛮漬けメインの日は、あさりと小松菜の大蒜スープ蒸し、久々の肉じゃが(我家は豚肉🐷)ビックリするような芽が出てしまったじゃがいもを向いて芽をキレイにえぐり取って肉じゃがに!🥦とカリフラワーの野菜サラダなどを並べキリン晴れ風で🥂このあと、あさりの出汁が決め手のタリアテッレパスタ…と言いたいところですが^^;唐辛子を入れきしめんであさりのアーリオオーリオペペロンチーノ風で〆ました^^🍷その前日は鰹のたたきと今季お初のホタルイカ、野菜は胡瓜、カリフラワー、トマト、セロリ、ブロッコリー、人参のかんたん酢漬け、夫には鶏レバー&納豆蛍烏賊の目を取ろうとしたら目がない(・・?パッケージをよく見たら目とりとありましたムーミンバレーパークでGetした箸置きを初めて使いました🥢お土...ムーミンバレーのガチャ!きしめんパスタで〆た晩ご飯

  • ムーミン80周年!ムーミンバレーパーク(その2) 今晩はさば南蛮!!

    2025年は昭和が続いていたら100年🎊ムーミンは小説第1作目出版の1945年から記念すべき80年、そして80周年のテーマはThedoorisalwaysopenだそうです(..)φムーミン谷80周年特別記念花壇とムーミン屋敷のドア宮沢湖沿いにメッツァビレッジ歩くと北欧を彷彿とさせる建物が!ムーミンバレーパークに到着、入場券売り場では前売りと当日でわかれて並ぶので前売りを買っておくと割引もあり早く入れます🎫まず右手にあったのはスケートリンク貸出無料で誰でも出来るというので屋内で数回しか滑ったことないけどやっちゃおうかな?と意気揚々と行ったものの。。。時間は2時半前「本日分は締め切りました」の張り紙があり残念!このあと時間入替制で沢山の人が滑ってました⛸その先エンマ劇場ではライブ、3時からの回で座りたい人は...ムーミン80周年!ムーミンバレーパーク(その2)今晩はさば南蛮!!

  • ムーミンバレーパークのお得期間!?

    お彼岸参りに行った日、ちょこっと足を延ばし埼玉県飯能市にあるムーミンバレーパークに行ってきました🚙ブロ友さんも行かれていて、いつか行きたいと思ってましたが…HPを見たら…4/6まで入場料金お得なスプリングスフェスティバル料金が安いと知ったら行くしかない!と、お参りついでに行くことに❣前売りワンデーパスを購入しようとHPにアクセスしオンラインチケット購入で日付指定しようとしたら…当たり前ですね⁉翌日からで当日NGだったので、お得分だけど400円損した気分(^^)/通常18才以上の大人¥4300、子供¥1300、3才以下無料がU22(18-22)¥4300⇒¥1000、高校生~4歳まで¥1300⇒¥500円となっていたので、この期間お子様連れはかなりお得です結局大人は通常料金のままでしたが、その前寄ったサイボ...ムーミンバレーパークのお得期間!?

  • お墓参りでサイボクとドリンク…フード…のお店でミディアムレアのとんかつ

    義父母が眠る埼玉のお墓参りに行く前、少し先にあるサイボク(SAIBOKU)に又行ってきました1月に楽農ひろばで菊芋を買い、今回も探したのにもう終わっていました、残念!お墓近くの花屋さんより花が安いので一対買い人参わさび菜カラーピーマンなどを買って、カレーうどん、肉まん、角煮まんをシェアして軽くランチこのカレーうどん、豚肉がゴロッと入っていて👍️肉まんも餡が上質で角煮にいたっては手でちぎれる程柔らかく全部美味しかったですこのあと、チョイ笑える出来ごとがあったもののお墓のあるお寺に!ケチって2色のお花にしたけどシックリしてイイ感じ💐民家の横に何やらカイトのようなものが👀鳥よけでしょうか?風に靡いてユラユラ揺れていました🪁このあと、ついででもなかったですがちょっと足を延ばして埼玉飯能の宮沢湖近くのテーマパークに...お墓参りでサイボクとドリンク…フード…のお店でミディアムレアのとんかつ

  • 夫作 根菜サラダと鶏モモ大蒜味噌炒め!母娘で苦しんだ!?3月食飲録

    東京の桜の開花宣言もそろそろですね…今月3月に飲食して書けないでいた備忘録になります📝立川グリーンスプリングスにある炭焼き大友人とも行ったことあり4回目、初めての籠盛り松花堂雅をランチビールで🥂小鉢サラダお造り煮魚ミニ変わり茶碗蒸し焼鳥揚げ物など11品確定申告した日の昼下がり、通し営業なので時間を気にせず!?いただけるのが嬉しい♪運動帰りの疲れてやる気のない土曜日雨の日、態々着替えて2回目のビストロ鉄板焼がお勧めのお店で柔らかくて味付けが好みの美味しい牛ステーキ、🦐たっぷりのコブサラダ、ペンネグラタンでビールとサワー系を🍹お料理何食べても美味しいのに…レシートにも記載なく未だに店名不明尚且つフード、フード…、ドリンク…としか記載がないのでお料理の名前もわからないまま❣ワタミグループクーポンを利用のために態...夫作根菜サラダと鶏モモ大蒜味噌炒め!母娘で苦しんだ!?3月食飲録

  • 大人の社会科見学!澤乃井園で酒蔵見学と帆立のカルパッチョで晩酌‼

    お墓参りのついででしたが、故人もお酒が大好きで眠っている墓地も澤乃井を運営の小澤酒造を臨んでいたのできっと許してくれるでしょう…などと勝手に思いながら、駅反対側の澤乃井園に途中青梅市のマンホールと境界線!?坂道を歩き6~7分で澤乃井園に到着お弁当持参でテラス席で食べている方や、外国からのお客様も食券を買って飲食されていました🍶利き酒が出来るというので売店で確認しようとしたら「酒蔵見学ですか?」と聞かれ、なんとこの日は空きがあり約10分後に思いがけず見学できることになりラッキー15人くらいだったでしょうか?30分程の見学♪実は湧き水がよく見えなかったんですが、お酒造りに美味しいお水は欠かせませんね‼大人の社会科見学で一番の収穫が(´艸`)澤乃井のお酒にはさわがにが描かれていて、キャップにもこの沢蟹マークがあ...大人の社会科見学!澤乃井園で酒蔵見学と帆立のカルパッチョで晩酌‼

  • 奥多摩沢井で今年一番のビックリとエビのテルミドール風と海老出汁味噌汁

    昨日の雪で青梅線(東京アドベンチャーライン)などは混乱回避のため早々に運休になりましたが、先日この線に乗車して知り合いが眠っているお墓がある青梅市沢井に行ってまいりました!夫が同僚とお参りに行ったのが最後で場所もうろ覚え、到着後石碑の名前を頼りに探します直ぐにみつかると思ったら…この辺りは〇〇という名前が多いようでアチコチから目に飛び込んできて計算はずれ^^;母実家の千葉のお墓も、親戚以外にも同じ苗字が多いのを思い出しました!確か左の方だったというので手分けして探しましたが、こんな感じの所に建っているので怖く私はなかなか進めず、足元を注意しながら探していたら…なんとその方の奥さん(親友Sの学友だったので私も10代から知っている)、例えばまみこさんだったらマミと愛称で呼んだりしますよね⁉私が見つけた墓碑に○...奥多摩沢井で今年一番のビックリとエビのテルミドール風と海老出汁味噌汁

  • 救心すごい!かにクリーミィコロッケの晩ご飯と確定申告の続き‼

    情緒が安定していて仕事がしやすいなどと20代のころから言われていたので(上司の理不尽な発言などにも絶対に動じなかったから^^!?)そうかな。とずっと思っていたけど実は見掛け倒しだったかも!?と今更ながらに思ってます❣ここ2〜3日もどかしさやイライラが続いたからか…昨晩、夕食後急に胸が締め付けられ気分悪く、久々血圧が6段階の4に(*_*;カニクリーミィコロッケお総菜、エリンギ&ベーコンのチーズソテー、サラダ、久々黒米入りご飯を炊いてノンアルカクテルレッドアイで済ませました🥂食事を済ませるまでは何ともなかったのに…原始的ではあるものの辣韮を2~3個食べるといつもは落ち着くのに昨日は長引き、何度測っても血圧は下がらず…初めて救心服用してみました動機息切れ気つけに救心!生春巻きと味変ポテサラで休日晩ご飯-旅日々思...救心すごい!かにクリーミィコロッケの晩ご飯と確定申告の続き‼

  • 確定申告のこと!蛸とレンコンのソテーで晩酌

    昨晩は、蓮根をかぶって買ってしまい大量にあるので、オリジナル料理を♪オードブルプレートはショルダーハム、チーズ&胡瓜、生ハムにレタス🥒🥕水菜🥦&🍅、茶碗蒸し、遅くなってから買い物に行って夫にはにぎり寿司⇦この名称が先日泊ったお部屋と同じ山吹だったのでついそして適当に作った割に美味しかった一品は、れんこんとタコのソテー🐙お米で作ったからあげ粉をまぶした蓮根を、オリーブオイルで炒め、刻んだタコと干しエビを加え軽く炒めてちょこっと醤油をまわしかけたら出来上がり♪炒めている時に夫が「変な匂い‼」と覗き込んできましたが、蓮根のシャキシャキ感が二人とも好きなので(自分のプレートは後に残しといて)パクパク食べていました昨日は私の父と亡き友の月命日、付き合ってあげようと一緒にビールで🥂、のあと赤わいんを🍷ラベルにはアルプ...確定申告のこと!蛸とレンコンのソテーで晩酌

  • アドベンチャーラインで沢井、寒山寺! 豆らくでちょい飲み

    先週、青梅駅から6駅目の沢井に行ってきました🚆(奥多摩?西多摩?)青梅駅までは3/15から有料になったJR青梅線グリーン車に往復乗れました🆓青梅から奥多摩までは東京アドベンチャーラインという愛称があるんですね(..)φ首都圏でありながら駅を降りたらスグに大自然、本格的なアクティビティを楽しむことができるからとのこと!電車にはトレッキング仕様やアウトドア用品を持参した人ばかりでした🎒沢井駅で下車、お寺などの頂上部(相輪=屋根飾り)のような駅舎をパチリ📷️奥多摩方面ひとつ先が御嶽ミタケ、手前は軍畑と書いてイクサバタ駅単線で無人駅が多く、乗降時に⇩交通系ICカードをタッチしなければならないのに、階段を上り反対側に渡ってしまってから気付き戻ってタッチしました^^;💳️まわりにコンビニなど店舗は全くなく長閑としか言...アドベンチャーラインで沢井、寒山寺!豆らくでちょい飲み

  • パンみみサンドイッチとリケン割るだけスープで休日ブランチ

    サンドイッチとスープ、サラダで休日ブランチでした♪ジップバッグから野菜とイチゴを取り出し盛り付け、時短♪まだ一晩なので葉物もブロッコリーも瑞々しく新鮮、まさかですがイチゴが甘くなったようなサンドイッチは、マヨ玉とハムチーズきゅうりをはさみましたパンは高級食パンの耳を約1斤分8枚を150円+税で買ったものスープは初めてのリケン割るだけスープクラムチャウダーが好きなんですが、こちらはホタテチャウダーでした!クラムは二枚貝をさすのでクラムに含まれるとはいえ、帆立だからか甘みを感じたものの、飲みたい量だけ基本1対10でお湯(牛乳・豆乳もいいみたい)で割るだけ、液体なのですぐ溶けてダマなし簡単♪コーンやオニオンもあります!弾力ある噛み応えが好きで味は高級食パンのパンみみサンド🥪子供のころ、サンドイッチのときは耳を切...パンみみサンドイッチとリケン割るだけスープで休日ブランチ

  • 花粉でダウンの日は夫作玉ねぎ炒めで晩酌!エンバランス買いました‼

    36℃前後が平熱なのに37℃弱の微熱が続き…ダウンというよりダルい昨今買い物や外食で出歩いているときは大丈夫なのに、何故か帰宅すると…発症と同時に一気にやる気が失せ、昨日の晩ご飯は市販のピザに決まり🍕帰ってきてから夫が🍕をオーブントースターで温めている間にトマトや胡瓜を切って🔪玉ねぎ炒めを作ってくれました(←味がなかった)絹とうふを半分に切って何かけるの~?で起き上がってシソをのっけてゴマドレで、景気づけに3日ぶりに飲む!と言ったら、オレも5日ぶりに飲もうかな、と晴れ風でお疲れさま🍻夫にはお酒を冷やして、1杯だけ味見したあと私は翠ジンソーダを飲んで、昨晩は早めに寝たのに眠気覚めやらぬ(ノД`)・゜・。その前の晩、水曜日のメインはポークソテー🐷久々具沢山けんちん味噌汁を作ったら美味しかったようでお代わり2回...花粉でダウンの日は夫作玉ねぎ炒めで晩酌!エンバランス買いました‼

  • ザ・プリンスさくらタワー東京のラウンジでテット・ド・モアンヌvs我家のパスタランチ

    高輪花香路のラウンジ桜彩のあとにさくらタワーに出向きました❣ラウンジでお腹を満たそうとしているのは少数(←私達)で、皆さまレストランでお食事をしてラウンジはスマートに利用されているのかも知れません…が、長居できるような感じではなかったのと、楽しみにしていたお初のさくらタワーのラウンジに♪イタリアンがコンセプトのさくらタワー東京エグゼクティブラウンジお料理はコールドだけですが補充も直ぐされ充実、雰囲気もスタッフさんの対応もよくイタリアンレストランに来ているようで気に入りましたまずはドリンクコーナー🍺🍷☕…花香路は缶ビールだけ、ほかプリンス3棟には2種のビールサーバーが設置されていて、こちらはプレモルのマスターズドリームとイタリアンビアのペローニナストロアズーロでした右奥のフードが並ぶエリアに移動し、お料理と...ザ・プリンスさくらタワー東京のラウンジでテット・ド・モアンヌvs我家のパスタランチ

  • 靖国神社のメジロとさくら陶板、九段会館の思い出!コブサラダで晩酌

    先週、所用ついでに神保町から九段下まで歩きちょこっと散策してきました2022年にリニューアルした九段会館近くの会社に勤めていた頃、全社会議などで会場をお借りしたり、屋上にはビアガーデンがあって夏は仕事帰りによく寄っていました旧九段会館の屋上にあったビアガーデン、お料理はバニーちゃんが運んでくれ👯、遮るものがないので強風が凄いときは薄いお皿を片手で押さえ片手でジョッキを持って心の中で早く帰りたい~と汗をかきながら飲んでいた思い出が蘇ってきました🍺当時は試写会などもよくやっていて何度が利用したこともあったなぁ🎥武道館の黄金の玉ねぎ=擬宝珠ぎぼしが見えます🧅桜の頃は沢山の人で賑わうお濠を眺め、25周年になる昭和館ビルを通り抜け、何年ぶりかの靖国神社に⛩️夕方西日眩しく進むと、ブログで拝見したことがある初めて見る...靖国神社のメジロとさくら陶板、九段会館の思い出!コブサラダで晩酌

  • 桜彩で日本酒利き酒とシャンパン!週末箱膳晩ご飯

    先日行った高輪花香路の5時からのカクテルタイム5時半過ぎてしまい急ぎ支度してラウンジ桜彩おうさいに♪フォーブス五つ星獲得の盾が飾られていて、こじんまりとした和の雰囲気ドリンクは種類少なめ、フードも一日中同じものが並んでいるだけあとはオーダー制といえども種類は少なく、でも流石にシャンパンありました🍾高輪のプリンス系ホテル4棟でシャンパンが置かれているのはココだけ🥂フランス最古のシャンパンの一つエドシックモノポールでした🍾オードブルなどは提供型でドリンクはセルフ運ばれてきた箱膳のオードブルをいただきながら乾杯🥂このあと夫は日本酒の利き酒3種を🍶特別感はないなぁなどと申しておりましたが左から山形出羽桜桜花吟醸酒、新潟越乃景虎、福島大七純米生酛きもと私は赤ワイン1杯🍷と獺祭をちっちゃなグラスでカクテルたいむ終了…...桜彩で日本酒利き酒とシャンパン!週末箱膳晩ご飯

  • ピーカンナッツとふるさと納税のホタテ!お墓参りの1日!!

    ピーカンナッツ、ご存知でしょうか?高輪の🏨ラウンジに過去2回あったので食べに!?行ったら定位置にないスタッフさんに聞いたら他の商品と入れ替わってしまったとか、あ〜残念‼なので余計に食べたくなりポチったら翌日たっぷり届きました♪ピーカンナッツチョコがお気に入り!ナッツ類もポリポリ美味しくいただいています🥜飛ばされそうになるくらいの強風でしたがイイお天気だった昨日☀昨年の秋彼岸以来行けないでいた千葉県にある父のお墓参りに🚉途中駅のホームで合流し片道2時間位かかり到着❢番犬ならぬ太っちょ番猫がご挨拶してくれました=^_^=前回、トラちゃんと名前もわかり呼ぶと人慣れしていてニャ〜と寄ってきます後にもちょっと触れるかも知れませんが…^^;妹の誕生日翌日だったので🎁を渡し、中国料理の遅いランチをしました🍴私たちはまず...ピーカンナッツとふるさと納税のホタテ!お墓参りの1日!!

  • シグネットリングを断捨離と夫作カスクートドッグの朝ご飯

    ドラマは余り見ないんですが、昨夜のプライベートバンカーは最終回でしたね📺️1回2回見なくても全然OKな私、昨日は晩ご飯がちょっと遅く軽く飲みながら見てました写真を撮ったはずがコンデジの調子がイマイチで、「修復しますか?」のメッセージが出て実行を押したのに何故か消えてました(ノД`)なので休日に夫が作ってくれた朝ご飯をのせますタカキベーカリーさんのカスクートを買ってあり、横に切れ込みが入っているのにカットしちゃったと🔪たまごスープも作ってくれて、薄味なれど美味しかったです♪でも、どれを使ったんだか?この包丁の数‼カットするのにきっと悩んだんだと思いますドラマに戻りますが、と言っても最後の方におじいさん!?が契約書類に左手小指のシグネットリング(印台リング)を押す場面だけなんですが…実は最近、我家の印鑑入れに...シグネットリングを断捨離と夫作カスクートドッグの朝ご飯

  • 歯医者で腹筋!マイブームはノンアルレッドアイ

    昨日は昨年8月から通い始めてほぼ月1回の8回目、今年にはいって3回目の歯科衛生士さん対応の歯科医通院でした🦷口腔内点検で状態はいいですね、と鏡を見ながらフロスの使い方(前回は歯間ブラシ)とマウスピースの洗浄などをしてくれ、最後にフッ素を塗って30分は飲食不可と言われ帰宅!直ぐに毛が開いちゃいますが使ってくださいと渡されたフッ素を塗った時の歯ブラシはこれで3本目!会計のとき、思わず治療もしていないのに「高ッ」と声が漏れちゃったかも…歯は予防が大事とわかっていても虫歯治療は今年は一度もなく、担当医にもお会いできていません(・・?次回から治療になります!と言われましたが…私は唾液が良く出る(←コレはイイらしいですね⁉)んですよね~(ノД`)バキュームで吸ってもくれますが飲みこむのはイヤだし、直ぐに口を濯ぎたい椅...歯医者で腹筋!マイブームはノンアルレッドアイ

  • ひな祭りに甘納豆煎茶ゼリーと、アレで押し寿司擬き

    昨日3/3は午後から本格的に雪が降った当地です❄少し前に2回ほどパラついた日があったけど、寒い一日になりました!晩ご飯はひな祭り仕様にしようと日中から準備甘納豆&黒豆in煎茶ゼリー夕方になってスモークサーモンとタコの押し寿司風を🐙真ん中は⇧上にくっついちゃって崎陽軒のシウマイ状態前に何かで見たのを参考に製氷器を使ってなんちゃって押し寿司完成サラダはレタス、アボカド、トマトに、モランボンのメキシカンサラダを混ぜ混ぜ!3月3日、お雛祭りの晩ご飯蛸と胡瓜の山葵マヨ和え、茶碗蒸し、週明け月曜ですが、この時期限定梅ではなくさくらのカップにビールを注いで乾杯🥂+αデザートに煎茶ゼリーと、我家の陶器製小さな内裏雛に添えておいた桃のキャラメルコーンとひなあられも食べて今年のひな祭りとなりましたこちらは高輪のホテルに飾られ...ひな祭りに甘納豆煎茶ゼリーと、アレで押し寿司擬き

  • キィニョンのさばサンドと、ステーキDinner

    お気に入りのラ・ブランジュリ・キィニョンさんのパンでブランチですオレンジガーナチョコ、さばサンド、グリルチキンきのこのお総菜パンだけ帰宅後直ぐに半分ずついただきました♪少し前から話題になっているトルコ発祥のさばサンド買ってみました!マフィンにサバとシソ&タルタルとTVで見たのよりいたってシンプル、自分で作れるかも~などと思いながら次はなさそうな初めての鯖サンドでしたあとは食パン1斤も買って4つで20円引きの1200円🍞食パンを焼くと過発酵や捏ねが足りなかったりで気泡ができ穴があいてしまうことが素人は多々…キィニョンさんは少しでも形が悪いと20円引きにしてくれていますこの時は残っていた6枚切り食パン2個両方にシールが貼付されていて、ちょっと線が入っていたくらいで穴という穴はなく美味しくいただきました先日の夜...キィニョンのさばサンドと、ステーキDinner

  • 手挽き抹茶のクリームあんみつ!ラウンジで抹茶手挽き体験

    昨夜バラエティ番組ざわつく金曜日で、石臼で手挽きした高級宇治抹茶を使ったホールケーキが一台15000円と紹介されていました!夕飯準備しながらなのであやふやかもですが…奇しくもつい最近、抹茶を茶葉から粉末状に挽く体験をしてまいりました❢石臼の間に茶葉を乗せセットし、ハンドルを反時計回転に30回ほどまわし、一度ハケで器に集め、石臼(の間)に戻し再度30回程まわし2度挽きして出来上がりこのあと出していただいたクリームあんみつにかけていただきましたちょっとかけ過ぎましたね(*ノωノ)ウェルカム和スイーツ&ドリンクでもいただいたお抹茶と一緒に🍵挽きたて抹茶は新鮮で香りも強く、上品な黒蜜をかけたあんみつクリームはアイスではなくホイップクリーム、見た目はどうあれたいへん美味しゅうございました一昨日の晩ご飯です豚肉とナス...手挽き抹茶のクリームあんみつ!ラウンジで抹茶手挽き体験

  • おから探しで冷凍庫整理!鍋×鍋の晩ご飯と神代植物公園のカリヨン

    先週、たしか冷凍庫に生おからがあったな?と探したら、…買い溜め派はこんなことに~詰込み過ぎを反省、賞味期限をチェック、100均購入の仕切りBOXに仕分けし、夫作ミートソースも隙間に入れて、肉・魚介・パン・冷食と食材ごとアドレス整理(⇚これでも)できました♪生おからを奥の方で見つけ、おから煮卯の花を作りました週末晩ご飯でいただきました蓮根の金平、エリンギと鶏胸肉のカレー焼き、サラダを並べキリン晴れ風で🍻卯の花が食べたくなるお年ごろ、大量に作ったのにスグ食べ終わりました!その前日はストウブで鶏むね肉と野菜の芯や外葉も余すことなく無水調理でじっくり!豆腐の期限がチョイ過ぎていたので湯豆腐ではなく豆乳豆腐にして🍲×🍲鍋×鍋の晩ご飯!鶏はむね肉ですが野菜から出たエキスと相まって美味しいブイヨンになり、塩少々だけでイ...おから探しで冷凍庫整理!鍋×鍋の晩ご飯と神代植物公園のカリヨン

  • 神代植物公園の梅と温室、ごちそう門前でお蕎麦ランチとつるし雛

    先に書きましたが調布市の深大寺じんだいじに行く前、初めて入園した隣接の神代植物公園じんだいしょくぶつこうえんを散策日に日に景色が変わっていると思いますが、梅の花咲いていました!ロウバイもピンクな梅も!大温室ではパラグアイオニバスや可愛いコエビソウ🦐、カカオの実が下の方になっていました🍫ベゴニアはたくさんの種類があるんですね⁉葉の形が左右非対象なので、片思いが花言葉に_φ(・_・?こちらドラクラ属!?が面白く可愛らしかった🐵別名モンキーオーキッド他たくさんヽ(^o^)丿左は⇩赤バナナの木🍌、池には赤い金魚もスイスイ右真ん中はサバクオモトとも呼ばれるキソウテンガイとあり、葉は一生2枚のままとありますね!?サボテンやバオバブの木なども見て温室を出ると銀色のオブジェが‼時を告げるカリヨンは風でユラユラ…気付かなか...神代植物公園の梅と温室、ごちそう門前でお蕎麦ランチとつるし雛

  • ミートソースとマッシュルームソースのふろふき大根!年度末の総会‼

    風は穏やかですが今日も寒い朝を迎えました!寒かった三連休もあけ片付けや大洗濯、所用もありで忙しくなりそうな週明け、疲れが出やすいので皆さまも気を付けてお過ごしくださいね少し前に夫がまた作ってくれました🍝☚前回の和風に続きお初のミートソースコレある、アレある?…と、材料を揃えるのは毎回私👈️普段は買わない合挽き肉玉ねぎ人参トマト缶などと調味料…椎茸はエリンギで代用してもらいました🍄慎重に切って新聞切り抜きレシピを見ながら炒めて味付けして、ここまで45分以上もかかった‼風呂入る!と何故か中断(・。・?その間に私がもう一品とサラダを🥗私もお初のマッシュルームソース滑らかにならずツミレみたいになったけど⇩マッシュ濃く出来上がり♪マッシュルームソースの風呂吹き大根風!ふろふきは冬の季語になってるそうです(..)φ主...ミートソースとマッシュルームソースのふろふき大根!年度末の総会‼

  • Newバッグとシーオービゲロウのアメニティ&ロクシタングリーンプログラム!

    今日も寒いですがよいお天気の当地です☀今朝はゆっくり起きてマフィンとハムエッグで休日ブランチ🍴昨日の運動帰りに寄ったスーパーで買ってきたのは、パスコの全粒粉マフィンとYKベーキングの2種惣菜パンのたまマヨとベーコンタマゴ2個入りは@69とお得♪珍しい~と買っておいたビヒダスのラムネヨーグルト(爽やかテイストで細かなナタデココ入り)も食べたのでお腹一杯で食べられず、おやつにいたします❣もう3週間前になりますが横浜ロイヤルパークホテルに宿泊した時のアメニティWC洗面の茶色のBOXに入っていたボディ&ヘアケア4点セットはロクシタン空ボトルを近くの店舗に持って行くと粗品!?がもらえるロクシタングリーンプログラム(空き容器リサイクル)を推奨、是非お持ち帰りくださいとあったので使いかけも持ち帰ってきました♪持ち込みす...Newバッグとシーオービゲロウのアメニティ&ロクシタングリーンプログラム!

  • 深大寺八起 厄除けだんごと、日本最大の肖像彫刻大開帳案内

    先日行った調布にある深大寺じんだいじ木の立札右下には3/3-4だるま市・厄除け元三大使大祭がんざんだいしたいさい執行とあり、一部消しゴムマジックで消してますが、思った程大混雑はなく良かったです門前にある八起というお店で深大寺厄除けだんご買いました店頭で手慣れたおばちゃまが焼いてくれています🍡左からみたらし、醤油、胡麻、あんこ!右2本はよもぎ!?のお団子お店でも同じお値段でいただけますが…食事あと(他店で食べちゃった)だったので勿体なかったけど熱々を持ち帰り、軽く温めて全種半分ずつおやつにいただきました!結構柔らかい生地であっさり味🍡二人とも厄年ではないですが…深大寺厄除けだんご、お安く美味しかったです👍️深大寺は水の神様深沙大王じんじゃだいおうと、厄除けと疫病退散の元三大師が祀られていて、縁結びと良縁成就...深大寺八起厄除けだんごと、日本最大の肖像彫刻大開帳案内

  • 宅配の規則!? ロッテラミーと冬季限定モンブラン&ティラミス♪

    目黒にあるホテル雅叙園東京!突然の一時休館で10月以降の180組もの婚礼が出来なくなったとニュース報道が📺親友Tがまだ目黒雅叙園だった時代に挙式、その後東京都指定有形文化財である有名な百段階段など見学に行ったことがありますが、東京とは思えない緑と日本美が素晴らしかったですホテル側は9月までの空いている日に前倒し提案や迷惑料(たった10万円)などの提示をしているようですが、結婚式を一方的にキャンセルされるなど歴史あるホテルの大騒動に巻き込まれて当事者は困惑だけじゃ済まないですねある日の晩ご飯ですもやしベーコンソテーのまわりに焼き餃子をお花のように^^?、グリーンサラダ、作り置きのひじき煮、赤カブ&辣韭漬けなどと夫には鉄分補強に鶏レバーでした🐓食後にラミーを食べたかったんですが…赤いラミーは3.7%、冬季限定...宅配の規則!?ロッテラミーと冬季限定モンブラン&ティラミス♪

  • レビューで鼻セレブ!寒い日は鍋・スープ・シチューがいいね♪

    ある商品のネット購入で、レビューを書くと鼻セレブ進呈とあったのでレ点を入れて注文❢もう目がショボショボしてきてますがこの時季、花粉症の私の必須アイテム🐇なるべく軟らかいティッシュで優しく鼻をかんで拭いて(☚最初だけ^^;)それでも鼻の下が真っ赤でスカスカになるので何故か一昨年を除き毎年大変商品が届いたので、約束通りレビューを書いて投稿しました!そしてレビューのお礼としていただいたのが…まっ、有難いとはいえ……初めて見た!?コチラだったんです~ヽ(^o^)丿ポケットティッシュ1個送料の方が高そうでも贈っていただきありがとうございました♪昨日は出かけたついでに買ってきたにぎり🍣ミモザサラダなどを並べ、父と友と伯父の月命日だったので献杯🥂月曜日でも付き合ってくれた夫!菊芋マッシュルーム人参ウィンナ玉葱入りクリー...レビューで鼻セレブ!寒い日は鍋・スープ・シチューがいいね♪

  • こんな♡はどうでしょ^^? バレンタインディナーとひな人形

    先週末2/14はバレンタインデーでしたね♡大安だったので、我家の小さな陶器のひな人形を出して所定の位置に飾りましたバレンタインの日の普通の晩ご飯です具マシマシ市販ピザ、トマト&アボカド、サラミとビーフチップ、鶏シソプチ餃子お総菜、長芋は夫に切ってもらい山葵醤油でいただきました♪冷しておいたスパークリングワインで乾杯🥂…の前にキリン晴れ風ビールを🍻久々引っ張り出して使ったカップホルダーは、コースターにもなるBLOOMCupsleeveカップスリーブが正式名称だったようです(..)φ翌日ホットサンドメーカーに一瞬触れてしまっただけで左人差指を火傷☛玉子の黄身部分がキレイに出るように切りたかったのに動揺して逆にカット🔪、水ですぐに冷やしてもヒリヒリ痛く朝ご飯は撮り忘れ落ち着いてから、オロナイン軟膏を塗ろうと、や...こんな♡はどうでしょ^^?バレンタインディナーとひな人形

  • ブランチと外食ランチ!ジョナサンの配膳ロボとおもしろモザイク

    先週末、洗濯掃除を済ませゆっくりブランチ最近ランチは外食続き、こちらは夫と外出ついでに行った味の民芸夫はあさりのわっぱご飯、温冷のうどんor蕎麦が選べ天婦羅を+100で鯵フライに!私は麺ランチからせいろうどんと選べるミニ天丼セット!どちらも茶碗蒸付き👍天丼のご飯は殆ど夫のお腹に入りましたが、JAFの10%offとドリンクサービスを使いお得ランチ🍴手延べ製法で作っているツルっツルのうどんはモっチモチで美味しいです👍️入店時から気になっていた割れた陶器のモザイク風な店舗の壁!急須の注ぎ口やカップの取っ手、お茶碗の高台などが飛び出ていて面白くパチリ📷️壊れてしまった陶器類を集めたのか陶芸家さんが納得できない作品をエイッっと割った物なのかは不明ですけど、これはリ…サイクルになるのかな^^?こちらは割引券があると誘...ブランチと外食ランチ!ジョナサンの配膳ロボとおもしろモザイク

  • リカバリーなチョコレートでHappy Valentine💝安納芋の焼き芋

    今日はバレンタインデーですね💝ロッテのガーナを4種揃え、昨年大成功したチョコレートバークの製作を♪溶かして黒トリュフ塩ナッツなども乗せてこうなるはずだったのに…(2024年作)うまく溶けず(左)残りで挑戦してもNG❓仕方なく、ミルクを足して湯煎して小分けにして固めましたチョコの色とナッツを仕分けしたので少しずつ味が違うはず…今朝出したら、朝からイイよと言いながらも…リカバリーチョコ2個食べてました🍫形はどうあれ不味くはないはずなので、今年はコレonlyです🎁一昨日ピルクルを買いに行った時、匂いに釣られ初めて焼き芋買いました🍠お昼に小さい方の安納芋と生しふぉんアールグレイいただきました☕フジパンの生しふぉんは、中にクリームが入っていてアールグレイ香る美味しいケーキ風パンでした!その日の晩ご飯は真鯛のグリル焼...リカバリーなチョコレートでHappyValentine💝安納芋の焼き芋

  • 和風パスタと栗原はるみわたしのカレー!思い出のカフェロワイヤル!!男の料理

    カレー、人参牛蒡蓮根のマスタード和えサラダを新聞のレシピを見ながら作ってくれました🔪カレー粉は買いだめ在庫から、栗原はるみわたしのカレーを裏面のレシピ通りストウブ鍋でコトコトカレーは食べるならスパイシーが好みの私カレーのあとはほぼほぼ胸焼けを感じるのに化学調味料不使用、無添加!?だからか一切なかったのは嬉しい驚き♪素材を生かしたレシピを提供してくれる栗原はるみさん、こってり感はなく自然な旨味を感じる家庭のカレー風で食べやすく(あくまで私感)、ルーが固形ではなく顆粒も使いやすかったようです👍少し前に学生時代のアルバイトでレコード係のことを書きました♬やりたかったウエイトレスも混雑時に数回やらせてもらえたんですが…お店にはカフェロワイヤルというお高いコーヒーがあり、カップ&ソーサーをお客様の前に置き☕、角砂糖...和風パスタと栗原はるみわたしのカレー!思い出のカフェロワイヤル!!男の料理

  • ひざアクティブでグルコサミンと黒ごまアーモンドきなこ

    休日朝ご飯でハムチーズトーストとあんずジャム乗せいただきました🍞20g増量‼に惹かれ買った黒ごまアーモンドきなこをかけたヨーグルトと、毎朝ヤクルトの代わりに、日清ヨークピルクルひざアクティブ急な左足首痛で眠れなかった2/2の夜中、翌日コンドロイチンを買い行く前に寄ったスーパーで見つけたのは…今なら12本!2倍のお得パック1日分のグルコサミンが1本でとれるとあったので、これ幸いヽ(^o^)丿もう無くなると思っていたら運動帰りに寄ったスーパーでも見つけ👀再購入お得でも賞味期限があるので大量に買えないのが残念!このお陰かどうかはわからずとも私は今のところ痛みの再発なし、夫は以前と同じ足の脛がまた痛くなったといっているので近々精密検査を受けてもらいたいと思ってます‼晩ご飯は、エビチリ作りました🦐下処理したエビが冷...ひざアクティブでグルコサミンと黒ごまアーモンドきなこ

  • おからだだいずに!! 焼き芋&ファミマスイーツとフードカバー

    千葉県産シルクスィートで焼き芋つくりました日立ヘルシーシェフのオートで待つこと約1時間⏲キッチンからあの甘焦げ?!の臭いが漂ってきたあと、ピロロピロロ~🎵レンチンより甘み増し増しでホクホク、見るからにホント美味しい焼き芋になりました🍠母からもらったおからだだいずに…「お体大事に」にかけてますね(*^^*)v素朴で好きな味コープでよく買っていたきらずあげと同じような食感で美味しかった♪チョコっと寄ったファミマで買ったスイーツふわもち生大福あずきホイップ&練乳とメレンゲとシフォンの2層ケーキコーヒークリームどちらもハイクオリティ一応半分にカットして残しておこうと思ったものの…珍しく2個ペロリ♪そして私作、かんたんナッツたっぷりケーキ休日のお四時においしくいただきました♪こちら⇩懐かしいと思う方いますよね^^?...おからだだいずに!!焼き芋&ファミマスイーツとフードカバー

  • 音楽喫茶のレコード係り!さきあかり七分づき米と牛皿&ロシア漬け♪

    先週お題にあった学生時代にやっていたアルバイト…何やっていたかな~と、殆ど忘れていたのを思い出しました❣父母が厳しく飲食店などのバイトはNG、でもどうしてもやってみたく隠れて同級生と一緒に応募したクラシック音楽を流す喫茶店☕🍰でも私だけウエイトレスではなく、入って左側にあったレジ室の中でレコード係り兼ペーパーナフキン折りをしながらのお会計担当に❣沢山並んだクラシックのLPレコードからチョイスしてかけるのですが音楽終わっているのに気付かなかったり(無心にナフキン折っていた!?)、自分の好きな作曲家の同じLPをどうせわからないだろうと続けてかけていたらお客さんから苦情が出てマネージャから怒られたことを思い出しました(´艸`)皆さん高いコーヒー代を払って名曲を聴きに来られていたのに失礼なバイトでしたね新宿クラシ...音楽喫茶のレコード係り!さきあかり七分づき米と牛皿&ロシア漬け♪

  • 最後の!?イタリアンから焼鳥屋のはしご‼

    先月母の病院付き添いの日、検査結果は思っていたより悪くなかったので喜ばしいとはいえ朝も早かったので帰宅後はどっと疲れ…先に帰っていた夫に、これからサッと麻婆豆腐作るかイタリアンどっち?と伺いを立て…お気に入りのカジュアルイタリアンに行ってきました🍴いつも一番にオーダーするオードブル盛合せでお疲れさま〜🍻私はコレだけで十分な感じ♪お勧めのボードから牡蠣とほうれん草のフィットチーネ、赤ワイン🍷あと一品は何だったかな^^?牡蠣はプリップリで美味しいパスタだったんですが、まだ8時前!最近closeしていることが多いお店が気になり行ってみたら、この日も本日休みの張り紙が‼どうしたんだろう?と帰ろうとしたものの…店名が変わってから1度だけ行った焼き鳥のお店に寄ってしまいました🐓焼き鳥は大好物ではないけど、オーダーして...最後の!?イタリアンから焼鳥屋のはしご‼

  • 「HAPPYな日本美術」百子図を山種美術館、とお気に入りのビストロディナー

    山種美術館で開催のHAPPYな日本美術に行ってきました🎨今よ~く見たら📷️NG(左下)でしたね〜(前回も!?)埴輪猪を抱える猟師古墳時代とあり、この一点だけ撮影可だったのでパチリ後ろに写真NG伊藤若冲の「鶴図」が見えています横山大観や伊藤若冲の珍しい水墨画、鶏や鶴の絵などを観賞チケットやパンフに描かれている川端龍子氏の百子図ひゃくしず(1949)百人の子供たちが遊んでいる様子を描いた図案、その字のごとく百人の子供たちの絵と言う子孫繁栄の願いが込められ古くから中国で好まれていた、中国のハッピーな画題とか(..)φ第二次世界大戦後、動物園から大きな動物(🐘🦁など)が処分されてしまい…子供たちがインドのネール首相に象が欲しいと手紙を出したら贈られてきたそうです(←ざっくりですが^^;)S24年に到着した芝浦の港...「HAPPYな日本美術」百子図を山種美術館、とお気に入りのビストロディナー

  • 70Fのスカイレストラン シリウスでスカイブッフェと横浜散歩

    横浜ステイケーションの続きです♪前夜不調で食べられず…お腹が空いて起きた朝の2月になり初めての食事🍴わざと時間をずらして8時半過ぎに行ったら…広くないラウンジは満席でもここでラッキー♡70階のスカイレストランシリウスに振り替えてくれましたこちらも混んでいたものの、かなりの品数でワクワク夫は鯛汁茶漬け!?や鮪漬丼など和食、私はオープンキッチンでオムレツを作ってもらい、それぞれ好きなものを♪野菜が食べたかったんですね〜、ドレッシングも選べて美味しかったです👍このあとフルーツもいただき夜の分まで食べすぎました🐷チェックアウトまでお部屋で☕を飲みながらゆっくり過ごし66階からの景色をお名残惜しく眺め…ホテルの歴史を辿る30周年記念ミュージアム(1993-2023)を見学しました(B1・無料)1998年天皇皇后両陛...70Fのスカイレストランシリウスでスカイブッフェと横浜散歩

  • 横浜ロイヤルパークホテルで記念日ステイ♪

    我家から1時間半ほどの横浜で昨年に続き近場でお祝いしてきました🚆宿泊はロイヤルパークのスカイリゾートフロアDXツイン、今までで一番の高層66F到着は2時過ぎ!直ぐにお部屋のドア前まで案内してくれました👜ドアを開けると真っ暗…でも粋な演出(遠隔操作?)で自動でカーテンが上がり横浜のシティビューが~!思ったより高く感じず怖くなかったですうわ〜ッと眺めたあとはお部屋チェック🔍️パークビューとお値段変わらなかったので広さ優先にシティービュー(41㎡)を指定アメニティも十分、蛇口を手で回すなど古いながらもキレイなお部屋に満足♪すぐに同じフロアのラウンジに行きティータイムから~アフタヌーンタイムに突入し、ビールで🥂キリンとアサヒの缶ビールだけでしたが満足、サンドイッチもいただきました🍪日も暮れて空の色も変わり、窓から...横浜ロイヤルパークホテルで記念日ステイ♪

  • 節分に手作り恵方巻とプレモル初仕込!恵方の方角は4パターン!

    立春は2/4、その前日が節分と覚えてましたが…4年前の2021年に124年ぶりに2/2となったのが記憶に新しいですが今年も昨日2/2でしたね!スーパーでは海鮮巻きなどズラッと並んでいましたが…不格好ながら作りました~玉子焼いて!と頼んだら結構キレイに焼いてくれました🥚4年前2021年のblogを振り返ってみたら…こんなことが書いてありました124年ぶりに2月2日の今日は節分、福を巻き込む恵方巻が定着、今年の恵方は南南東テレビ情報ですが恵方は東西南北の組み合わせでたくさんありそうですが、この4パターンのみ👹北北西(2022・2027)東北東(2024・2029)南南東(2021・2023・2026・2028)西南西(2025・2030)の4方向!順番ではなく、その年の恵方は西暦の下一桁で決まっているそうです...節分に手作り恵方巻とプレモル初仕込!恵方の方角は4パターン!

  • ステイケーションで横浜エアキャビン🚡

    地上277メートルからの景色!高いです!!昨年同じ時期(2/1~3)に来たときは、コスモクロック21の4台しかないシースルーゴンドラには乗れたものの🎡冬期休園期間があるので要注意のよこはまコスモワールド!そして、リサーチ不足で点検休業中だったYOKOHAMAAIRCABIN今年は事前確認したのでリベンジできました🚡あっという間でしたが、やっと乗れて大満足(^o^)2025年2月は3-7&17-21が運休のようですコスモワールドは木曜定休で、2/1.2日営業、3〜7日休みとチェックが必要です⚠明日の節分にかけて雪の予報だったので前倒しで1/30に予約!いつもギリギリですけど記念日プチ旅を楽しんでいます♪ステイケーションで横浜エアキャビン🚡

  • 我家の食器と小林製薬スミガキでビックリ^^?

    前日4時44分に起きたまま昼寝もせず、昨晩も1時まで眠れずスマホいじりしたりしていたのに何故か元気な朝を迎えています昨日の晩ご飯は、いつもの麻婆豆腐メインでした🍴副菜はささがき牛蒡と人参などの金平に小町麩を添えて、中華サラダ(わかめもやしハムプチトマトベニーナ紫かいわれ胡瓜)、煮豆などとノンアル晩ご飯でした🥂取皿の食器なんですが⇧blog拝見で見つけては一人ビックリ茶色っぽい小皿は確かカニが乗せられていて🦀,セリア購入の楕円形の器は確か焼肉のタレがお店で提供されていたんですビックリといえば…昨年お正月から虫歯と歯槽膿漏の治療が始まった夫、歯磨き粉をシュミテクトに変えたんですが…先日買いに行ったら大幅値上げにビックリそこで見つけたのが小林製薬の口臭ケアスミガキ10g多いのに安かったので購入♪~ニオイの元を除...我家の食器と小林製薬スミガキでビックリ^^?

  • 病院帰りに懐かしのパン屋さんのパンでランチと、朝ご飯

    昨日は母の病院付き添いで、8時半に家を出てギュウギュウ詰めまではいかない電車に揺られ都内まで!今は様変わりした、私も通院や入院でお世話になった病院に私の方が先に到着、少し遅れてきた母が機械で再診手続きするのを目で追っていたのに…平日朝の病院は母のような背格好の人が沢山で皆さん同じような色合いのコートを着て帽子を被っているので見失うほどの混みようでした‼主治医にはカテーテル術で2回入院の時7〜8年前にお会いして以来!丁寧に詳細に説明いただき、結果年内に再検査は必要なものの今回は年齢的なこともあるのか手術にならずに済みホッとしました良かった〜と喜び、お昼を食べるには早いので先に帰ってもらって馴染みの街をひとり散策アンパンやズッシリぶどうパンで有名なお店はスルーし、昔ながらのパン屋さんに!このショーケースがステ...病院帰りに懐かしのパン屋さんのパンでランチと、朝ご飯

  • 今さらニーサとレビュー🎁!山形産スモッちでサイボクディナー

    今さらですがNISAを申し込むつもりです趣味程度の投資を始めたのは前にも書いたように、JR東日本の株から!確か一口37~38万が初値60万、様子見でほぼ倍の時点で売却したと記憶🧠それからだから、とんだけ〜”☝️”それも若かりし頃だったので…人(母)の褌で味をしめちゃったのです(´艸`)債券や社債、外国投資(豪ドル建てがお気に入り)を主にやっているので、特にニーサは必要性がなく見送っていたのですが、今回豪ドル建て社債が満期を迎え含みを得たので私的には縁のない📱会社など2社に分けて再投資!今までそう長く持つ予定がない株配当は領収証で受領してましたが、株式数比例配分方式にすると証券会社経由で手間もないからと兼ねてから要請があったので申し込むことにしました!今年になって色々ネット注文でお買い物♪レビュー依頼がきて...今さらニーサとレビュー🎁!山形産スモッちでサイボクディナー

  • ビストロランチと映画グランメゾンパリ!

    沢山の方がご覧になっているので気になって久々劇場で観てきたのは…皆さん絶賛の映画グランメゾン・パリ🇫🇷立川北口高島屋さん並びのシネマ1Kスタジオ沢木耕太郎氏の小説を読んでから、横浜流星/佐藤浩市さん主演、橋本環奈さんなどが出演された「春に散る」を観たく🥊立川にあるシネマシティの会員になったのは約1年半前、その後「ゴジラ−1.0」を観ただけで会費だけ自動更新されていました実は…ドラマグランメゾン東京は一度も見たことない私!それでも十分楽しめました🎥仏語は発音が難しいのにセリフとはいえキムタクも俳優の皆さんも大変だったと察するものの素晴らしかったです小学生でも国語で留年/落第するほど母国語をとても大事にするフランス人学生時代に仏語を少し齧った私も、orange(当時オハーンジュと聞こえた👂)がうまく発音できず...ビストロランチと映画グランメゾンパリ!

  • サイボクハムでホッとんドッグと、キャベッとん鍋!~お詫び~

    先日、夫の父母が眠るお墓参りの前に埼玉県日高市にあるサイボクに行ってきましたブロ友さんが行かれた記事を拝見したのをきっかけに再訪です🚙少し前まではサイボクハムと言っていたと思うんですがエントランスのありがトン記念日のブタちゃんも変わっていました🐷豚のテーマパーク、敷地にはいろいろなショップ、レストラン、温泉施設まで♨豚のテーマパークとぶたの駅!埼玉サイボク日高サイボクハム-旅日々思い出し笑い暑いくらいの良いお天気だった昨日、10時前に出発し埼玉のお寺に仏花というより春らしい明るい色のお花とビールをお供えしお参りしてきましたその帰り車で10分強の埼玉県日...gooblog今回2度目の訪問お目当ての楽農ひろばやミートショップで買ったのは地場野菜!日高産の🥔🥕赤かぶと狭山産の紫菊芋など新鮮野菜いろいろサイボク...サイボクハムでホッとんドッグと、キャベッとん鍋!~お詫び~

  • お墓参り前にサイボクハム🐷

    夫の父母が眠るお墓参りの前に、サイボクハムに🚙楽農ひろばやミートショップでお買い物!サイボク🍺にクラフト焼酎、ライ麦フランス、うすぎり高野豆腐、菊芋など野菜たち…イベントハウスではチーズいか燻製、おつまみ乾燥つくば納豆、マツコ・デラックスさんが18個はいけると言ったらしいスモッチを❢スモッチは山形発のやわらかくんせいたまご、殻付きで燻製にしているそうです🥚コロナ禍がやっと収まりかけの頃にレストランでハンバーグなどいただきましたが、今回はファストフードをテラス席で☀ホットドッグにポテト&選べるドリンクセット🌭にサイボクドッグとカプチーノ☕アメリカンドッグは魚肉系ではなくサイボクハムの大きなソーセージがin、美味しかったです👍️楽農ひろばでは、献花も一対買ってお参りして(^人^)、西日を前から浴びながら帰って...お墓参り前にサイボクハム🐷

  • トゥルースリーパー,ウェスタプラス,ゼロチョコ…とアーモンドの日

    2025年になり買ってしまったたもののご紹介!の前に…昨日の晩ご飯です🍴トマトとカッテージチーズ、手作り鶏ハム、緑の野菜と人参の塩昆布和え、ナポリタン風パスタ、黒豆、作り置きの鶏手羽元と大根のサッパリ煮などでお疲れさま🥂ビールのあとはスパークリングワイン9本セットからイタリアのスプマンテを🍾平日なのに珍しく夫から「ビール飲む?」のお誘いで一緒に美味しくいただきました1/15迄!に釣られたわけでもないですが、腰痛軽減に欲しかった低反発マットレス昨年暮れに会ったmEMさんは浅田真央ちゃん宣伝のエアウィーヴにしてからぐっすり眠れ寝つきも寝起きも良くなりとってもイイと聞いていたので検討していましたが…お値段的にこちらにしました‼トゥルースリーパープレミアケアお得な2セット!最後になって抗菌防カビ防ダニ効果がある保...トゥルースリーパー,ウェスタプラス,ゼロチョコ…とアーモンドの日

  • 断捨離でお小遣いGet!で買ったもので晩ご飯‼

    なんでも無料査定!のチラシを見て不用品を持参してみましたテレカ500度数は額面通り10枚まで保証、左上だけ残して3枚を!bagは3個まで!右上のClubJurdainParisのメッシュ&ポーチは抜いて、バーキン風と船形2Way(高島屋の保証シール付きだったみたい⁉)は古いものでも破損なしでキレイな状態、夫のサムソナイトの重たいビジネスbagはファスナー飾りやハンドルの皮剥げありでもOKそして腕時計⌚今はスマートウォッチを使っているので水晶婚のときにペアで買ったブランド物や古いシチズンなどは残し、カシオやデザイナーズ時計(Cジョルダン、結婚したとき友がプレゼントしてくれた物なので躊躇したもののアンクラインのペア)、露店で買った物などずっと使わずにいた8個まぁいいか~、というお小遣い程度になったので提示され...断捨離でお小遣いGet!で買ったもので晩ご飯‼

  • 1本ヒレカツ!鶏手羽元サッパリ煮とからあげクンで晩ご飯

    昨日の晩は鶏手羽元と大根のサッパリ煮作りました🐓下味をつけた手羽元に小麦粉をふって焼いて、大根入れて火を通しながらお酢、かんたん酢を回しかけただけ♪実は私は手羽元は苦手!なのでローソンのからあげクンレッドをセロリの葉と玉葱のベーコン炒めと一緒に♪母作糠漬けと私作浅漬け、サラダ、茶碗蒸し(ラムカン蒸し)で、私だけひとり晩酌🍺からあげクンは国産鶏むね肉100%、唐辛子のきいたレッドはピリ辛でお気に入り👍このあとフォアローゼズblackのダブルを水割りで1杯飲んでおしまいにしました🌹土曜の運動帰りは買い物せずに帰宅し、ちょっと疲れていたけど材料が揃っていたのでヒレカツ擬きを作ってみましたブロ友さんのとんかつ一本揚げを真似っこ事前承諾のパクリ料理ですヽ(^o^)丿我家は多めの油で揚げ焼きに🐷タレ(胡麻ソース)も真...1本ヒレカツ!鶏手羽元サッパリ煮とからあげクンで晩ご飯

  • UDON玉屋でうどんランチと中華名菜白菜クリーム煮で休日晩酌

    立川南口から少し歩くところにある本格手打ちうどんの玉屋さん!フカフカで高級そうなおしぼりが好印象^^夫はかけうどんと肉ご飯のセット、サクサク熱々ホクホクの天婦羅が3つ(さつま芋、鶏天、ナス)私は温玉めんたいうどんとめんたい&ツナの韓国風ご飯、天婦羅2つ(鶏天&ナス)どちらも税込み1,200円、うどんはこしがあり(武蔵野うどんほどではない^^;)とっても美味しかったのでまた行くと思います‼ドッグイヤーしておいたクーポン冊子鶏天2貫サービスが目的だったのに、出し忘れ(^o^;でもでも出さなくて良かったのは…何と12/15迄と1ヶ月も過ぎていました(;^_^A昨日の晩ご飯ですいただきものの生ハム、たっぷりグリーンサラダ(リーフレタス・サラダほうれん草・ブロッコリー&トマト)冷奴ごまくるみ味噌!日本ハムの中華名菜...UDON玉屋でうどんランチと中華名菜白菜クリーム煮で休日晩酌

  • 季節はずれのおはぎとお持たせで晩ご飯

    昨日は実家に行ってきました!所用があったものの17日は父の月命日(伯父と友も)、手を合わせてまいりました(;人;)ついでに捨ててもらうのに持って行ったのは、不要になった鍋スケーターの水なし万能鍋の深鍋(左)は一度交換してもらったものの内側にできる白いブツブツが気になるのと、アサヒ軽金属のオールライトパンは使用後1年位で直ぐに食材がくっつくようになり使うたびストレス^^;こちらは再加工対象外でゆで玉子専用にするにはちょっと邪魔なので思い切って廃棄しました!25年程前に買った旧製品のディナーパンは傷だらけなれどまだ使えるので勿体ない感じは否めなかったですが、再加工も税込み6050.-+往路送料がかかるので諦めました!撮り忘れたけど、木の菜箸の先が真っ黒だったのでシリコンなどの菜箸などを持って行ったら苦笑いして...季節はずれのおはぎとお持たせで晩ご飯

  • ソーセージ&ケールのチップ!かんたんレンチンおつまみで晩酌

    先日、我家では余り買わ(え)ない黒毛和牛4等級を野菜と一緒にステーキソースで🐮牛ステーキ、コブサラダ、アボカド&トマト・チーズのカプレーゼ、はんぺんグラタンで三日ぶりのビールで一緒にお疲れさま🥂お正月に妹が作ってくれた(という程ではない^^)魚肉ソーセージチップてきとうに切ってレンチン4~5分、加熱時間によって食感が変わりますが、ちょっと硬めがGoodでした👍野菜室で保存していたケールの裏面パッケージを参考にケールチップスも作ってみました🍃洗って水気をきってカットし🔪油を一回しして耐熱皿に並べ600wでパリッとするまで5分+α、塩を振って完成♪ほろ苦パリパリ👍お塩は先にふった方が無駄がないかな⁉簡単にできるヘルシーなレンチンおつまみ2種のご紹介でした昨晩は生春巻きを作って、作り置きの煮物(厚揚げ・人参・蓮...ソーセージ&ケールのチップ!かんたんレンチンおつまみで晩酌

  • オレンジハウスすえひろ亭vsおうちランチ!車窓から富士山(お知らせ!)

    谷保天満宮どんど焼きの帰りに行ったのは、JR南武線谷保駅近くの洋食レストラン🍴オレンジハウスすえひろ亭さんは、オレンジのレンガ作りの入口と、駐車場からの入口、どっちが正面か分かりませんが…5年半程前、立川で街頭演説の際に元安倍首相も会食で立ち寄られています!ランチでやっと…とはいえ休日だったからかランチメニューはなくグランドメニューのみ!夫はチキンカツレツにサイドオーダーからライスを追加、私はハンバーグと小エビフライに洋風セット(ミモザサラダ・スープ・パン)を付けビールで🥂たぶん一番乗り?12時前後には次々に常連さんらしきお客さんが入ってきて席をうめていましたミモザサラダは二人でシェアしても十分な量、お料理美味しかったので次はディナーでゆっくり行きたいと思えるお店でした❣お店は11時半開店、それまで時間が...オレンジハウスすえひろ亭vsおうちランチ!車窓から富士山(お知らせ!)

  • 谷保天満宮でどんど焼き

    初詣にも行ったので今年2回目の谷保天満宮⛩今年で6年目ですが、初めてどんど焼きの行事に行ってきました10時からと聞いていてので10分前に到着!お飾りなどをお渡ししその時を待ちます10時から祝詞があげられ、なんとガスバーナーで火がつけられお炊き上げ開始です上には達磨が!勢いよく燃えて達磨も落ち、火の粉も散ってみな後退り火の粉は舞い上がり、灰は舞い散り、近くにいるとかなり熱いです🔥国立消防団の方々が繭玉を焼く準備を始められ、先に買い求めた繭玉を火にかざしいただくというのが慣わしのようでした🍡もっと小さなものかと思ってましたが、紅白のお饅頭サイズのお餅?今回はパスしました!まだまだ炎は勢いよく燃えていましたが、本殿でお参りし、撫で牛の腰辺りをさすって梅林の方に!梅林にも結構な人がいて、この日は壺焼き芋も繁盛して...谷保天満宮でどんど焼き

  • 谷保天満宮に初詣!鏡開きはぜんざいとお宝バーボンで‼

    今年も初詣にはJR南武線の谷保(やほ)駅にある谷保天満宮(やぼてんまんぐう)に⛩️珍しいといわれる下り宮、階段を下りて本殿に!三が日を過ぎ、時間を外すと混雑を避けられます👍住所氏名を早口で述べてお礼、やっぱり願い事を唱えちゃいますね(^人^)健康祈願や交通安全のお守りなどをお返ししお炊き上げの炎の中に🔥国立在住の🍑有名芸能ご一家はここで毎年人数分の多摩だるまを求めているようですが、眺めるだけで何も買わずにまだ閑散としている梅園に行ったら名物壺焼き芋は売り切れになっていました🍠帰りに線路反対側の谷保やほの街を散策たまに広告が入ってくるダイエ〇がこの辺りにあるはずと探したら一歩道を入ったところにあり、その前で店を構える町の八百屋さんで1000円買ったら玉子が99円or恵ヨーグルトが50円で買えるとあったのに…...谷保天満宮に初詣!鏡開きはぜんざいとお宝バーボンで‼

  • 年越しそばは信州安曇野道祖神そば!野沢温泉の道祖神

    ちょっと遡ります!昨年の年越しそばは信州安曇野道祖神そばを食べました安曇野麺匠オリジナルめんつゆ付包丁切🔪北アルプス伏流水を練り水として使用麺匠がいるのかと思ったら、安曇野麺匠は会社名だったようでかけ蕎麦ではなく元祖つけて食べるストレートつゆ付きでした大晦日の夜は11時前に交代でお風呂に入るのが我家の常!私が入っている間に夫が初めて年越しそばを茹でてくれましたヽ(^o^)丿見えなかったけどお皿にちゃんと丸すだれが敷いてありました!晩ご飯で残ったお刺身と野菜、お汁に鴨と薬味を入れて2024年最後の乾杯~🥂道祖神そばは、お蕎麦もおつゆもとっても美味しかった👍道祖神つながりで野沢温泉にスキーに行った時の写真を載せます今使っているテンプレートに景色が似ている感じ、ですよね⁉消ゴムマジック処理していますが、大きな木...年越しそばは信州安曇野道祖神そば!野沢温泉の道祖神

  • ふるさと納税であきさかり七分づき!豚キムチとポテサラの晩ご飯‼

    2024.12.29ギリギリに寄付したのに、歯医者さんに行く前1/7に届いたのは…ふるさと納税返礼品の、福井県坂井市あきさかり七分づきのお米玄米〜五分~七分〜白米・無洗米と選べる精米に目が留まり、胚芽が少し失われるも栄養があり白米に近い七分づきをお願いしてみました!出荷前に精米して届けてくれますお米の在庫が少なくなり買わなきゃと思っていたところにお届けいただき大感激来週あたりから食べることになりそうです🍚東尋坊は坂井市にあり、福井市に次ぐ第二の都市だと知りました(..)φ北陸新幹線が金沢まで開業した直後、一度だけ行ったことがあります🚅東尋坊で見つけた!ゆず北川悠仁さんの…!?-旅日々思い出し笑い福井県のいわずと知れた景勝地、東尋坊の岬に出るまでのお土産屋さんで見つけました👀東尋坊には北陸新幹線が金沢まで開...ふるさと納税であきさかり七分づき!豚キムチとポテサラの晩ご飯‼

  • 七草粥の晩ご飯!チーズケーキと千疋屋銀座ミルフィーユ‼歯医者で眩暈

    今年になり珍しくおやつもよく食べています♪お煎茶でいただいたのはチーズケーキ🍵塩バターをちょこんと乗せてアクセントを付けたらGood❣美味しいチーズケーキでした昨年末、親族宅訪問に持参した千疋屋の銀座ミルフィーユお味を知っとかなきゃと自分にも夫はメロン、私はストロベリー!もう一種のプラリネも楽しみで美味しかったです♪でも、もっとTOKYO元気キャンペーンがなかったらお高いので買わなかったかもi-barakiの「やわらかしっとり完蜜干し芋」が美味しくて霞んでしまったのかな?茨城⇒i-baraki⇒愛ばらき、噛むたびにさつま芋が口の中に広がり自然のほんのりした甘みで美味し過ぎました🍠松明けの昨晩は御多分にもれず七草粥の晩ご飯でした豚&白菜鍋なすとベーコンの炒めでノンアル🥂虫歯治療が始まり、右上の一番奥🦷だった...七草粥の晩ご飯!チーズケーキと千疋屋銀座ミルフィーユ‼歯医者で眩暈

  • 休日ブランチと今日は松納め!七種粥 七草爪の日‼

    昨日は年末年始でたまりに溜まった生ゴミと缶や瓶を出し、掃除機を隅々までかけスッキリしたところで久々ゆっくりしたかったものの、雨が降る前にと急ぎ出かけたのに…ちゃんと降られました一昨日、日曜日の朝はゆっくり起きて支度して休日ブランチチー玉コーンスープ、フルーツサラダ(柿バナナりんご胡瓜)を作り、トルティーヤドッグ&☕チータマコーンはチーズ・玉子・コーンのコンソメ味、20代前半によく行った新宿アルタ裏にあったイタリアンバールの隠れメニューで、階段を下りドアを開けるといらっしゃ~いのあと、いつもの仲間といつも座る奥のテーブルにつくと同時に(注文していないのに)ブーツ型グラスビール(←ちゃんと有料)が直ぐに出てきたのを思い出します🍻今日7日は松明けなので玄関飾りを外しました七宝文様飾り平和と円満を願う無限の輪そし...休日ブランチと今日は松納め!七種粥七草爪の日‼

  • 実家でおでん新年会と吉祥寺小ざさの最中!

    長かった年末年始休みもおわり世間では今日から初仕事の人が多いと思いますが、長期休暇明けは疲れがドッと出るので注意したいですね‼昨日の晩ご飯は大量のおでん、煮物、フライ、糠漬けにしめじご飯、なますと酢蓮以外、キャベツの千切りまで実家のおもたせを並べて乾杯🍻母作のイカ入りなますが👍一昨日の土曜日は一日延期した実家に行ってまいりました🚃お昼過ぎに到着、まずは新年おめでとう🥂お煮しめ、蒲鉾&伊達巻、ハムなどと野菜サラダや漬物もいただきました♪巷で有名な砂町銀座まで買いに行ったおでん種、大晦日には殆ど売り切れていたそうですが、皮付き新じゃが、具沢山の袋などいつものように大量に作ってあり、さらに私達が飲んで食べている間に帆立とささみのフライまで揚げていましたこちらからは朝急ぎ作ったバナナッツホットケーキ☘おせちのお重...実家でおでん新年会と吉祥寺小ざさの最中!

  • 牡蠣のアヒージョとうな丼で晩酌!ホイップバターとバナナッツケーキ(お知らせ♪)

    昨日まではお正月気分を味わったもののほぼ普通の生活に戻っていますおせちもすぐに食べ終わり、昨日の晩ご飯は、牡蠣とベーコン蓮根隠元のアヒージョ、菜の花にしんなどと胡麻豆腐にはごまくるみ味噌えごま入りごまとくるみがたぷり味噌をのせて👍夫には冷凍庫で暫く眠っていた鰻を解凍したうな丼で🥂飲み続けているのでビール1本ずつと私秘蔵のフォアローゼズblackの水割りを1杯で止めておきました^^今朝は残っていた生クリームを攪拌、ホイップバターを作って、パンに塗っていただきました🍞食事をしながら作ったのは、もう我家の定番となったバナナ&ナッツのバナナッツ炊飯ケーキバナナ、mixナッツ、レーズンと蜂蜜少々、ココアをマーブル状に練り込み15分で出来上がりました🎂昨日は曇って都内では小雨が降ったようですが今日は良いお天気の当地で...牡蠣のアヒージョとうな丼で晩酌!ホイップバターとバナナッツケーキ(お知らせ♪)

  • 2025年 新年おめでとうございます🎍

    昨年はご訪問いただきリアクションやコメントをありがとうございました今年もゆるりと更新を続けていくつもりでおりますので、どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)2025年元日の朝ご飯をすませました私作の酢蓮、なます、根菜、松前漬け風野菜なども並べ、まずはヱビスビールで新年おめでとう🥂12/30日に冷凍おせちが届き、大晦日の昼前から徐々に解凍昨年と変わり映えのないお節とはいえ、お品書きと照らし合わせながら美味しくいただいていますビールのあとは妹が10月にくれた谷川岳の純米大吟醸を飲み、お雑煮を食べて、元日も半日がすぎてしまいました❣テレ朝グッドモーニングからWダイヤモンド富士を添えて🗻2025年もどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)2025年新年おめでとうございます🎍

  • 新年の支度が整いました!青パパイヤのソムタムと年末晩ご飯

    焦っても仕方ないけど、今年もあと13時間半となりました📅晦日の昨日はキッチン周りのお掃除🧹今年早めに掃除を始めたのでガス台や周りの壁に油はねが目立つ👀キッチンラックなどもキレイにして完了♪前日1万歩から歩きちょっと疲れ、夕方から買い物に行っただけで玄関掃除は夫が担当!玄関のお飾りは、昨年と同じ物を探してGet!お花屋さんで最後の一つでした❣鏡餅はコチラ、ではなくほぼいつもと同じサトウの鏡餅、丸餅5個入りを所定の位置に!丸餅は西、角餅は東と言われてますね!角餅は切り口からカビが生えやすく丸餅の方が日持ちしたというのは納得できますが、今は工場製造なので問題ないとはいえこの分かれ目はやはり関ヶ原辺りだそうです(..)φ今年はみかん(橙?)が紙、なぜかとってあったプラ🍊を乗せてもらいました♪晩ご飯で青パパイヤを使...新年の支度が整いました!青パパイヤのソムタムと年末晩ご飯

  • 忘年会はさぼてん弁当!実家のおもたせで二次会晩酌と青パパイヤの味噌汁

    一昨日土曜日はお昼をめがけて実家に🚊ひと月に1~2回行っていたのに、10月6~8日で行った水上温泉旅行から約3ヵ月振りこの間には妹が側弯症と診断され夫の急な歩行困難などがあったものの、1年の締めくくりランチ忘年会をしてきました持参したのは使い勝手がよい私のお勧めスクエアコランダー、耐熱ガラス調理鍋、母の好物市田柿私が見立てたサイドボタンのベストと妹にお風呂と就寝以外コルセット装着しているというので大きなプルオーバー、パックスナチュロンスポンジ(超変色したのを使ってました~)、入浴剤、賀状ハガキなどなど用意しておいてくれたのは、とんかつ新宿さぼてんの、海老・カキフライ&ヒレカツ🍱牡蠣は超big、どれも美味しかったです♡お土産に持って行ったのに食べてしまったえびあられが美味しくてビールと共にポリポリ🦐私だけ1...忘年会はさぼてん弁当!実家のおもたせで二次会晩酌と青パパイヤの味噌汁

  • 年賀ハガキ2024/2025!大掃除は本書類と年末晩ご飯

    明後日届く冷凍おせち保管場所のために冷凍冷蔵庫整理が必須の我家ですが、昨晩はニッポンハム陳健太郎監修の麻婆豆腐とサラダで世間的には仕事納め晩ご飯でした❣昨日は僅かながらの配当を受け取りがてら、年賀葉書の予備購入に郵便局に🏣2024年の残ってしまった4枚に手数料@5を引いて不足分108円で交換!?できると思い、きっちり小銭を揃えて行ったのに、普通ハガキか切手にしか交換出来ないなんて…そうなんですね(・・?2025年の85円年賀ハガキ4枚分340円を支払い、前年分は持ち帰ってきたので、22円分寄せ集めの切手を貼ってくじ運悪いけど懸賞応募にでも使うとします❢大掃除の一環でリビングのローボードの中と毎年鏡餅を置く上を掃除しました書棚の中は何年も前の書類、カードや医療費明細は破棄してスッキリ!本などは全部引っ張り出...年賀ハガキ2024/2025!大掃除は本書類と年末晩ご飯

  • Xmasはシチューパイでディナーと和食の朝ご飯!知らぬが仏♪

    洋食続きになるので、25日Xmasの朝は和食にしてみましたといってもご飯を炊いて、あるものを並べただけですが…具沢山味噌汁が美味しかったようで、滅多にしないお代わりして食べてました♪夜は、コープで頼んでいたころからクリスマスと言ったらシチューパイ夫はビーフシチュー風私は若鶏のクリームシチューパイちぢみほうれん草で2品、イカとセロリのバターソテー、鶏ハム&カニカマ酢🦀と折衷料理🍴ビールで🥂のあと赤ワインを飲んで気分はクリスマスのおうちディナーでした🎄今年は平日だったのでおうちXmasが多かったのではないかと思いますが、食べ終わってから生クリームをホイップしてデコしてチョコレートケーキ風を食べました🎂生地が思ったほどかたくなく美味しくて良かったです♪賀状作成は一からでちょっと手間取ったものの、古い筆ぐるめを駆...Xmasはシチューパイでディナーと和食の朝ご飯!知らぬが仏♪

  • 鶏三昧のクリスマスイブDinner🎄もっと暮らしを応援TOKYO元気キャンペーン♪

    先週末は義兄の孫(男子は初)誕生祝いに行くので、お土産など買いがてら立川に!第一の目的は北口にあるジョナサンの2025福袋を買いたくて店頭に行きましたが、既に販売終了‼何気にムーミンのミイが好きなので残念でした(ノД`)昨日もノジマ電気にプリンタインクを買いに行ったり、東京都の「もっと!暮らしを応援TOKYO元気キャンペーン」を上限まで使うため自分用にも千疋屋のフィナンシェを買ったら…3000P超えてしまっていて残念でしたXmasEveは冷凍庫整理を兼ね鶏手羽元米粉揚げと砂肝甘辛炒め、胸肉の鶏ハム鶏皮辛子和え市販のシチューパイを買ってあったのに…買い物ついでに駅ビルでお刺身買ってしまったオードブル、カプレーゼ、鶏皮辛子醤油、砂肝ピリ辛の和洋折衷でメリー・クリスマス🥂オードブルは鶏ハム、生ハム、イクラ!トマ...鶏三昧のクリスマスイブDinner🎄もっと暮らしを応援TOKYO元気キャンペーン♪

  • 誕生祝い&クリスマス会におよばれと、切る焼くだけの我家ご飯!?

    今日はクリスマスイヴですね~🎄今年はちょっと気分が乗らず、ホワイトツリーも飾ることなく…でしたが、一昨日(日)、夫の親族にお招きいただき埼玉県まで行ってまいりました🚊越谷で新居を構えたのにすぐに引っ越ししたので初めてのおうち🏠ズラッと並べられたお料理にビックリするやら感激するやら♡大盛り具沢山サラダはぶりの切り身たぶんが乗っていて爽やかドレッシングがGood👍きのこのポタージュと個別に盛られた5種プレートは全部姪っ子ちゃん作!凄いりんごや胡桃と合わせたキャロットラペもイイお味のバルサミコ酢風たぶん、軟らか~いローストビーフ、ここで冬至に食べ損ねた南瓜パンプキンサラダをいただきました(^^)/そしてビックリしたのは、私はまだ一度も作ったことがないエビや野菜がぎゅっと詰まったテリーヌ、これが絶品でしたエビ&牡...誕生祝い&クリスマス会におよばれと、切る焼くだけの我家ご飯!?

  • 冬至 んがつく運盛り晩ご飯!タニタ食堂のコーヒーゼリー‼キッチン大掃除

    んが付くもの!今年は何もかも後手後手で…冬至の21日、運動帰りに買ってきたのは、いつになくおっきな柚子🍊お気に入りのくるみツオップ、干し芋、生クリーム、シャインマスカット…南瓜(なんきん)は余り得意じゃないのもあり、買い忘れ!思いつくままに作った料理ホットプレートのうどんはれんこんにんじんいんげん入りと言ったら…横のおかずを指差し👉️チキン、南瓜は買わなかったけど何で「ん」か知ってる?に…パンプキン🎃ぎんなんはたまたま買ってあったので、封筒に入れてレンチン2分弱💣️皮を剥きにくい菊芋と胡瓜の山葵マヨ和え、即席漬けのゆずだいこんも出して、ビールのあと米焼酎の炭酸割りと翠ジンソーダで🍻デザートは4個入り!?のタニタ食堂監修のコーヒーゼリー杏仁豆腐はよく買っていますが、こちらは初めて見つけ即購入🥄原材料見たら…...冬至んがつく運盛り晩ご飯!タニタ食堂のコーヒーゼリー‼キッチン大掃除

  • 休日朝ご飯とじゃがいも&うどんでホワイトソースグラタン

    えんどう豆の豆乳スープ作りました♪塩えんどう豆を使ってコンソメと塩胡椒だけ♪豆×豆スープの完成👍温かくてヘルシー!美味しい~‼デザートはダノンビオのみかんと柚子でした🍊晩ご飯に久々ホワイトソースを作ってみましたジャガイモとウィンナのグラタン、珍しく夫が所望し鯵のたたき、生ハム&梅干しin竹輪クルクル、三つ葉の玉子とじ、数種の作り置きおかずも食べ終わりましたが…グラタン1/3程残した中に玉うどんを3㎝位に切って混ぜ、ホワイトソースをかけてマカロニグラタン風にして味変ならぬ素材変で満腹晩ご飯でした👍ビールのあと赤ワインを夫は少な目2杯、私は延々に飲み続けてウツラウツラしてしまった夜でした!明日は私の実家でこの間のみんなの体調報告などをしながらの忘年会予定でしたが…急遽義兄の初男子孫誕生お披露目がてら家族のXm...休日朝ご飯とじゃがいも&うどんでホワイトソースグラタン

  • ストウブのシーズニングと和風&ポトフ風おでん!洗顔にハチミツで美肌!?

    ずっと使っていなかったストウブStaubのピコ・ココットのシーズニングをしました洗って乾かしてサラダ油をぬって3~4分弱火で油を馴染ませ、冷まして拭いて完成!蓋はやったことなかったんですが、やっておいた方が良いみたいですね♪ピコ・ココットのピコは蓋裏の突起のこと、食材から出た水分が蒸気となって突起を伝い水滴となって食材に降り注ぎ、鍋の中で水分が循環し旨味や香りを封じ込めふっくらジューシーな仕上がりにすることができる(..)φそしておでん鍋になりました🍲かね貞のおでん種が割引になっていたのでまた購入、前回は韓国風今回は和風味で♪大根玉子とちくわぶを追加、ちくわぶが崩れたのか透明だった汁が濁ってしまった(ノД`)仕上げにもち巾着とはんぺんを煮込んで出来上がり🍢蕪の葉と干エビのふりかけ、大根ピリ辛漬け、野菜のバ...ストウブのシーズニングと和風&ポトフ風おでん!洗顔にハチミツで美肌!?

  • ポーク三昧でひとり予防晩酌!? なんで杖が我家に!?側弯症と徐脈と…

    今日もお天気の当地ですが、今年もあと2週間ですものね、寒いはずです‼痛み止めの薬のお陰かも知れないですが、夫は痛みもないようで昨日から普通に歩けているので一先ずホッとしています!ご心配いただきまして本当にありがとうございました_(._.)_昨晩は、豚肉で2品豚肉とキャベツもやし人参などの野菜蒸し、豚しゃぶサラダ、キムチ奴などで、夫は痛み止めの薬服用もあり平日ノンアル、私は…大事な人達の月命日でもあるので📅キリン晴れ風のあと赤ワインをひとり飲んでしみじみとしていました🍻🍷母もここ数日調子が良くなく血圧が高く、もともと徐脈ではあるものの家庭用血圧計でエラーになり測れないと!近医では薬が増えただけで特に何もなしなので昨日は心臓カテーテル手術などでお世話になった総合病院に!血液や心電図、検尿などで3時間弱かかり、...ポーク三昧でひとり予防晩酌!?なんで杖が我家に!?側弯症と徐脈と…

  • 𩸽塩焼きリベンジ晩ご飯と、ストックの断捨離!?

    出かけた夫がトンボ返りしてきて、昨日はビックリしました(@_@;)途中から足が痛くて歩けなくなりそうと土日も起きがけに鈍痛があったものの軽く体操して歩きだしたら大丈夫だったのに、昨日は朝から痛みが消えないと整形外科に🏥また追って書きますが訳あって数日前に買った杖が我家にあり🦯ソレをついて行ったのでホントビックリしました痛みはスネ辺りなのに何故か腰のレントゲンを後ろ横2枚、特に異常なく!?診療台で足を延ばしたり倒したり…色々な角度で動かして診断され、結局朝晩1日2回の痛み止めが処方され、帰宅後食事を摂って服用したら違和感は残るものの痛みは治まったようで杖なしで歩いています私の周りでは次から次に体調異変が起き…昨日は私まで軽い右側頭部痛や安定してずっと1だった血圧が6段階の3~4になってしまったそんな日の晩ご...𩸽塩焼きリベンジ晩ご飯と、ストックの断捨離!?

  • 吉祥寺で忘年会!駅前イルミネーションとカレーの目論見晩ご飯!

    昨日の日曜日はmEMさんと吉祥寺で忘年会でした🥂お母様が入院、リハビリ、退院、近くに住むお兄さんの家で看病と忙しい中、年内に会うことが出来ました♪まずは遅いお昼さば文化干し@950と豚肩ロース炭火焼@990、ご飯は半割@50にして小鉢(ネギトロ@90&隠元胡麻和え@60)を追加して半年ぶりの再会🍻12月日曜日の吉祥寺はホームも道行く人も沢山!行く予定だったお店は満席‼ノープランで行ったので閃いたのが💡定食を注文するとスーパードライビールが@150のしんぱち食堂!カウンターに奥に一卓だけテーブル席がありチョイ長居もでき良かった❣いまPayPayなどで支払うと10%還元されるので、早速その恩恵に与り317P還元されました出掛ける前は、洗濯のあと洗濯槽クリーナーで浸け置き洗いと洗濯機まわりの埃とり掃除など、敷物...吉祥寺で忘年会!駅前イルミネーションとカレーの目論見晩ご飯!

  • おうち忘年会!モネ&シニャックの絵画と、ゴディバ &タカキベーカリー

    立川高島屋に用事があり地下の今回で4~5回目のOKストアでお買物♪3回続けて食べて飽きたと思ったイカメンチ(4個¥199)🦑また買ってしまった^^👍第一回おうち忘年会🍻今年はあと何回あるかな?豚肉の生姜焼きセロリの葉茎添え!、はんぺんサラダ、切り昆布煮などで🥂&🍷伊藤ハムベルガヴルストのレモン&パセリは冷蔵庫ストックから!爽やかジューシーでgood♪1/4ピザ、三つ葉、焼きたて食パンと菓子パンなども買ってきました駅ビルにも寄って、今季初めてのキクイモもGet!タカキベーカリーのアーモンドブーレ、フワフワで生地が美味しいですね♪ヤマザキのアーモンドカステラが好きなのに最近店頭で見かけなかったので同じような感じかな~と買ってみましたが、より美味しくて良かった♡ゴディバのショコラ&キャラメリゼアーモンドは半分ず...おうち忘年会!モネ&シニャックの絵画と、ゴディバ&タカキベーカリー

  • 金ではなく銀の夢!焼き鳥でプチ忘年会と作り置き4種

    前夜の夢、朝方なので昨日のこと!いま歯医者さん指導のもとマウスピース(ナイトガード)を毎晩装着しています思っていたより違和感もなく、でも知らずしてストレスになっていたのか…マウスピースをしないで寝たいなら、水泳でメダルをとれと誰かに言われ、一生懸命泳いで銀メダルとりました🥈寝ながら本気出していたようでベッドでバタバタ凄かったから目が覚めてしまったと起きた時泳いだ感も残っていて!?凄く疲れていましたが、今年の漢字は銀ではなく金でしたね✨今年初のプチ忘年会は初めてのお店で美味しい焼き鳥食べました🐔オーダーしてから串に刺すらしい焼き鳥はぎゅうぎゅうに詰まっていて食べ応えあり👍お通しのマカロニサラダも和風味(←今度作ってみよう‼)で美味しかったです♪昨日の晩ご飯は、豚肉とナスの麺つゆ大蒜煮、はんぺんと三つ葉のお吸...金ではなく銀の夢!焼き鳥でプチ忘年会と作り置き4種

  • 甘納豆入り煎茶風味ケーキ!平日晩ご飯と我家の大物!?

    甘納豆を入れた煎茶風味のホットケーキを作りました🎂牛乳や水の代わりに日本茶で!抹茶ほど色も香りも強くないのでイマイチではあったものの甘納豆の優しい甘さが好評♪そう飲んでいなかった日本茶、二日おきにくらいで飲むようにしています🍵月曜日の晩ご飯です人参椎茸たっぷり入れた麻婆豆腐鶏唐揚げ添え柿白和えポテサラ大根油揚げ味噌汁火曜日はほっけを焼いて半分ずつ🐟アーリーレッドのかんたん酢漬けがGood👍あとひと瓶になった辣韭などでノンアル🥂ほっけはグリルで強火9分!お店のようなジューシーさが欠けます(焼き過ぎ)が身がたっぷりで美味しかったです今朝…リビングのカーテンが外され朝日がダイニングにまで差し込んで、ビックリするくらいの埃がよ~く見えました👀前日の小物カーテンに続き大物(リビングカーテン)を洗いたいから今度外して...甘納豆入り煎茶風味ケーキ!平日晩ご飯と我家の大物!?

  • 韓国風おでんで晩酌と、かつての記事で思い出したこと!

    スーパー西Uさんで見つけたおでんのかね貞韓国風おでん🍢コチュジャン入り本格韓国風の辛味系のスープ付きで煮るだけ簡単♪大根と玉子だけ急ぎ下拵えし加えて出来上がり🍲おでん種の練り物は苦手で、好物は大根・玉子・はんぺん・ちくわぶ…と前にも書いた白物おでん(*^^*)v⇒コチラでも韓国風おでんの練り物は、いつものように先に油抜きをしてから煮込んでみたら、特にトッポギ風もちもち棒天がマシッソ👍いんげんとウィンナのガーリックバターソテー、生ハム、スティック野菜などで、まずはビールでお疲れさま~🥂夫は日本酒ぬる燗、私は1杯だけご相伴にあずかりこのあと赤ワインを久々飲み過ぎました🍷今朝のニュースで小倉智昭氏の訃報に驚きましたイニシャルトークエピソードと、おからサラダと鍋焼きそば-旅日々思い出し笑い滋賀県出身のミュージシャ...韓国風おでんで晩酌と、かつての記事で思い出したこと!

  • 男の料理と年末のお小遣い!?冷凍庫整理でハンバーグの晩ご飯‼

    昨晩もグランプリファイナル男子フィギュアスケートを夜中まで見てました⛸米のマリニン選手が金🏅、日本の鍵山優真選手銀🥈佐藤俊駿手銅🥉と健闘してくれました♪先週金曜日も夫が歯医者で麻酔治療したためランチに行けず、夜中はフィギュアスケートを見る気満々だったのでソファでうたた寝していたら…キッチンでカタカタ^^;👂️ごはん作ってくれていました🍚う、嬉しい〜豚肉ナスと玉子の炒めに、キャベツと玉葱の粒マスタード和えだそうです🥗メインは豆板醤でピリ辛、サラダは酢がきいてちょっと酸っぱかったけど美味しくいただきました!新聞の切り抜きがあったので写真撮ろうとしたらオレのレシピ!と仕舞われちゃいました❣この日、日付が変わった0時15分からフィギュアスケートを一人見ていたら、和室の押入れ付近で何やらコソコソ?カサカサ??微妙に...男の料理と年末のお小遣い!?冷凍庫整理でハンバーグの晩ご飯‼

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、旅・日々・思い出し笑いさんをフォローしませんか?

ハンドル名
旅・日々・思い出し笑いさん
ブログタイトル
旅・日々・思い出し笑い
フォロー
旅・日々・思い出し笑い

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用