chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • さぁ研修だ

    頭は重め、目の奥も痛いそんな急には治らんか…取り敢えず、今日1日は頑張ろうさぁ研修だ

  • 薬が効いてます

    目や鼻の奥がすっきりしないけど、それでも頭痛はかなり解消されました。思い返してみると、17日にじぃじが来た時に鼻がグスグスしていて、首が痛いって揉んで貰ったりしてたのよね…。あの少し前からエアコンで鼻が変だったから、少しずつ膿が溜まってた訳です。丁度研修が挟まっていたので、研修が嫌過ぎて頭痛が酷いのかな?と頭痛薬で乗り切ろうとしてました。危なかった…。頭や顔が痛いのも、右目が涙目になるのも、全ては膿が原因だったのです。明日も研修です。今日はお休みなので、ゆっくり身体を休めて明日に備えます。薬が効いてます

  • 酷い頭痛2

    抗生剤と痛み止めが効いてきたみたい頭の中心と目の奥はまだ痛むけど、昨日よりずっとマシになった油断してたな…今回悪化するまで早かったホント、かかりつけ医って大事ね「頭痛、顔面痛、歯痛の3点セット」「鼻水なしだけど、前とおんなじ痛み」で分かって貰えた改善されなかったら、次回はステロイドでも抗生剤だけで何とかなりそうだ酷い頭痛2

  • 酷い頭痛

    仕事をお休みして、病院へ行ってきた3年振りの痛み通常の頭痛じゃないと気付けて良かった朝イチで病院行って、薬飲んで、それから、ずーっと横になってる少し落ち着いたかな?でも、体を起こすと目の奥がまだ痛む明日は仕事に行かないと、だ酷い頭痛

  • CHATTANOOGA CHOO CHOO

    このところ私の鼻歌はCHATTANOOGACHOOCHOOでした。不意に思い出してから、ずっとフンフン歌ってました。私がこの曲を知ったのは桐島かれんのアルバムで。発売された頃気に入ってよく聴いてたっけ。そんな昨日のこと。ネットニュースで、桐島洋子さんがアルツハイマー型認知症を患っているという記事を目にしました。何というか、ああいう作家で自由人?みたいな人でも認知症になるんだと軽く訳の分からん衝撃を受けた次第。私のじーちゃんも父も父の妹も糖尿病だし、認知症だし。いつかは私もなってしまうのかしらね。そんなことを思いながら、Amazonmusicで懐かしい『かれん』を繰り返し聴いています。昔の曲でも直ぐ探せるんだから、凄い時代になったもんです。CHATTANOOGACHOOCHOO

  • 悪いことは重なるのね

    前向きに頑張っていますが、両親のことや他にもちょっとメンタル削られるような出来事があり凹みぎみ。じぃじにも愚痴ったし、"なるようにしかならんがな"と思い直し、スピンバイク🚲を無心で30分ほと漕ぎました不本意でも見て見ぬふりをしなきゃならん時もあるのかなぁ…。思うようにいかないのが人生だもの。仕方ない。ね。茄子のスーちゃんが変なモニョモニョした茶色い虫の襲撃を受けて元気がなくなってしまった!じぃじの指示通り虫除けの農薬を買い、シュッシュッしたけれど復活できるかしら。スーちゃん気づいてあげられなくてごめんよ😭😭😭悪いことは重なるのね

  • 涼しくてホッ

    今日も涼しい朝。青空が見えなくても少しホッとします。今、猫娘達のゴシゴシタイムを終えたところ。先住姉妹猫は洋猫の血が混じっているらしく、チビとは毛質が違うようです。とにかく毛が抜けて抜けて仕方ない…換毛期終わったんだよね?🥹「ゴシゴシしよっか?」と言うと、どこにいても走ってくる姿が愛おしいです♡さて。出勤するまでに、やることをやっちまおう!ではでは。涼しくてホッ

  • 最近のいろいろ

    8月になりました。毎日が恐るべき速さで過ぎ去り、今年も残り4か月を切った事実に恐れおののいております。今月は仕事に加えて宿題つきの研修が3回、プライベートもそこそこ忙しくて。…そうですね、"充実した毎日"ということにしておきましょう。・・・・・・・夕方じぃじが帰りました。今回三連休を利用して、じぃじと奥日光へ避暑車中泊をしてきました。そもそもこの数日全国的に涼しかったのもあり、奥日光での車中泊は最高でした。ま、相変わらずのピンポイントで雨模様でしたけどね😂出発前に私が不機嫌になってしまったり、夜お腹が痛くなったりでじぃじに迷惑を掛けてしまったのは反省点だす。それにしても奥日光って沢山トレッキングがあるのね。じぃじと2人とても気に入ってしまい、これからは毎年避暑に来ようと決めました。次はぜひ...最近のいろいろ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アキさん
ブログタイトル
アラフィフおひとりさまの現実
フォロー
アラフィフおひとりさまの現実

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用