1件〜100件
こんにちは、makinaです。 「この人、眉がキレイ!」と思うことってありますよね。 私も、あんな眉になりたい…
こんにちは、makinaです。 実は黄金時代と言われている、70代。 私自身も、70代までをひとまず念頭に置い…
こんにちは、makinaです。 もう歩けるのに、「だっこ」「だっこ」と言うわが子。 すぐに手に持っている荷物を…
こんにちは、makinaです。 次々とトレンドを牽引しているハイブランド、ボッテガ・ヴェネタ。 公式オンライン…
こんにちは、makinaです。 清潔感のある、白い服。 とても素敵ですよね。 だからこそ、注意が必要。 白い服…
こんにちは、makinaです。 会う人から「いつもおしゃれですよね」と言われるためには、必要なものがあります。…
こんにちは、makinaです。 ポーチの中にあるコスメの数々。 きれいなメイクに仕上げるには、コスメそのものの…
一般人でも文章を書いて売ることができるようになった時代の1人として
こんにちは、makinaです。 私が本を本格的に読むようになったのは、20歳を過ぎた頃。 もう大人なのに中身の…
こんにちは、makinaです。 好きなことや、やりたいこと。 「これをやっている時が幸せ」というものは、心に安…
こんにちは、makinaです。 子ども連れで出かけていると、子どもが泣いた時に冷たい目で見られたり、「靴下ない…
こんにちは、makinaです。 服好きともなると、無性に手に入れたい服というのが出てきます。 「これはいい!」…
こんにちは、makinaです。 エルメス、グッチ、ルイヴィトン。 ハイブランドのお店で買い物をすると、さまざま…
こんにちは、makinaです。 メイクは、自分なりに工夫している。 コスメも、ひと通り揃っている。 そう思って…
地曳いく子さん監修トートバッグ(MOOK本)をリピート購入!
こんにちは、makinaです。 2021年の発売当初に書店で購入した、地曳いく子さん監修のトートバッグ。 1年…
こんにちは、makinaです。 出産後、怒涛の育児が始まってから、ネイルに色を付けることができなくなりました。…
こんにちは、makinaです。 最近の私のコーディネートは、短めのトップスと短めのアウターに、フルレングスのパ…
こんにちは、makinaです。 子どもたち3人の得意なことは、見事にバラバラです。 一番上の子は、何と言っても…
こんにちは、makinaです。 出産後1年を過ぎると、女性はエネルギーが出てきます。 本格的に子どもを育ててい…
こんにちは、makinaです。 ファッショントレンドが本格的に動き始めた、2022年春。 時代の空気感を取り入…
こんにちは、makinaです。 よくある話というのは、けっこうな確率で、自分にも起こります。 反対に、よくある…
こんにちは、makinaです。 最初の出産の後、育児ノイローゼになった私。 夫は、「一体何がそんなに大変なの?…
ハンモックナゲットの使い勝手とメリット・デメリット【有料記事】はこちら こんにちは、makina…
こんにちは、makinaです。 私がnoteでこれまでに書いてきた有料記事120本以上のうち、直近の1年間で売…
こんにちは、makinaです。 小1の壁の、悩ましいところ。 それは、壁に直面する期間が短いところです。 ずー…
こんにちは、makinaです。 ロエベが、ブランドとして得意な色。 それは、何と言ってもベージュです。 白から…
こんにちは、makinaです。 ファッショントレンドの前回の5年周期が終わり、2022年は次の5年周期の序盤に…
こんにちは、makinaです。 子育てをしていると、忍耐力を問われます。 人間も動物ですから、子孫を残すという…
こんにちは、makinaです。 今まで主流だった、ゆるシルエットとロング&ワイドの服。 少しずつシフトしていく…
こんにちは、makinaです。 ロエベのバッグ「ハンモック」の流行はいつまで続くのかという予測記事を書いたのが…
こんにちは、makinaです。 服装は、日によって変えるもの。 トレンドじゃない服を着る日もあります。 おしゃ…
こんにちは、makinaです。 このところのエルメス公式オンラインブティックへのレザー製品の供給を見てみると、…
流行を作るハイブランド側もまだ次の大きなトレンドを定めていない
こんにちは、makinaです。 シンプルカジュアルとロング&ワイドの流行もひと段落。 ブランドショップや雑誌の…
こんにちは、makinaです。 2022年になって最初に買った服は、グッチのセットアップです。 ジャケットとス…
こんにちは、makinaです。 Snow Manのメンバー、深澤辰哉くん。 グループでMCを担当している、最年…
こんにちは、makinaです。 無理なく子育てをするには、家に大人が何人必要なのでしょうか? あまり多すぎても…
こんにちは、makinaです。 2022年2月1日、エルメスで価格改定が行われました。 価格改定。 つまり、値…
こんにちは、makinaです。 タダでも絶対いらないものってありますよね。 たいていの場合それは、心身の負担に…
こんにちは、makinaです。 自由な創作ができるSNS、note。 そこでの毎日投稿が、800日を超えました…
こんにちは、makinaです。 精神的に落ち着かなくなると、体重が減り始めます。 頑張って食べているのに、まだ…
こんにちは、makinaです。 パーマは、理想通りにいかない。 自分でニュアンスヘアにしたい。 でも、コテの扱…
こんにちは、makinaです。 私たちがお金を持つのは、何のためでしょうか? 基本的には、価値交換をするためで…
こんにちは、makinaです。 ロングスカートとワイドパンツの流行もひと段落。 今はちょうど、最旬の大きなトレ…
「出産時に会陰切開しなかった理由をお医者さんに聞きました」【有料記事】はこちら⇒ …
こんにちは、makinaです。 「抱っこして!」 そう要求する子どものまなざしは、切実です。 子どもに「抱っこ…
こんにちは、makinaです。 トレンドに関係なく、私がお店で見つけたらとりあえず買っておくアイテムがあります…
こんにちは、makinaです。 小さい子どもと接する機会がないまま、出産した私。 育児ノイローゼになった時、「…
自分を気分良くするために何ができるかを考えるのは誰にも代わってもらえない
こんにちは、makinaです。 どんなに忙しくても、誰にも代わってもらえないこと。 それは、自分を気分良くする…
こんにちは、makinaです。 2017年にこのブログで書いた、「ワイドパンツは2020年まで流行する」という…
こんにちは、makinaです。 子育て中は、毎日やることがいっぱい。 子どもの個性によって、人数によって、ママ…
こんにちは、makinaです。 ずっと努力を重ねてきた人が、売れ始める。 そんな瞬間に立ち会うことがあります。…
こんにちは、makinaです。 トレンド周期から言って、久しく出番がなかった、ベルト。 パンツやスカートのベル…
こんにちは、makinaです。 じわじわと高まっている、「濃いめメイク」のニーズ。 このブログへも「メイク 濃…
こんにちは、makinaです。 糖質制限の認知度が上がるにつれて、「炭水化物を減らすのは良くない」「炭水化物も…
こんにちは、makinaです。 子どもの学校も園も、病院も公的サービスも休みになる、年末年始。 子育て支援セン…
こんにちは、makinaです。 今や、何の違和感もなく当然となった、オーバーサイズの服。 そもそもいつから、流…
こんにちは、makinaです。 大流行するようなファッションアイテムが、ほとんど現れなくなった今。 価値観が多…
こんにちは、makinaです。 冬は、アウターやブーツなどのアイテムも加わる季節。 薄着では出せなかったオーラ…
こんにちは、makinaです。 10年くらい前までは、かろうじて20万円以内で買えるブランドバッグもありました…
こんにちは、makinaです。 新しいトレンドが出てきた時。 これから流行っていくのか? それとも、すぐになく…
こんにちは、makinaです。 ちょうどいいものがないから、仕方なくこれを合わせる。 そんな間に合わせのファッ…
こんにちは、makinaです。 子育てでも、自分の生き方でも。 周りのすごい人と比べてしまうと、「自分はどうし…
こんにちは、makinaです。 有名人は、プライベートを犠牲にしても仕方ない。 それは、有名税だ。 そう言われ…
こんにちは、makinaです。 今は、まだまだ小さい子どもたち。 家の中は常に騒がしく、散らかり放題で、片付く…
こんにちは、makinaです。 去年、人生で初めて手に入れた、トレンチコート。 今年は、秋が長く、思った以上に…
こんにちは、makinaです。 全身のバランスを整えてくれるスタイリング。 それが、セットアップです。 中でも…
こんにちは、makinaです。 バーキンのサイズと、身長との関係。 長身の方は、バーキン25は敬遠されるのかと…
こんにちは、makinaです。 子どもを抱っこして、階段を昇り降りする。 だから、ルームシューズは大事です。 …
こんにちは、makinaです。 久しぶりに外はねのヘアスタイルが流行してから、しばらく経ちました。 まだ基本的…
こんにちは、makinaです。 手持ちのスカートは、ロングスカートばかり。 でも、あまり着る気がしない…。 そ…
こんにちは、makinaです。 すっかり行かなくなった、ファストファッションブランド。 2018年以降、明らか…
こんにちは、makinaです。 エルメスで、10万円台で買えるものには、どんなものがあるのでしょうか? まず、…
こんにちは、makinaです。 どんどん短くなる、秋。 秋アウターの筆頭、トレンチコートも、着られる期間が短く…
松嶋菜々子さん出演ドラマでのカプシーヌのプロモーションは成功するか?
こんにちは、makinaです。 このブログで一番閲覧されているのは、ロエベのハンモックの記事。 2番目に食い込…
こんにちは、makinaです。 あまり目立ちたくない時。 服装が、意外に難しいです。 真っ黒になってしまっても…
こんにちは、makinaです。 3歳のわが子。 イヤイヤ期は終わったものの、がんばれない時はとても甘えます。 …
こんにちは、makinaです。 自分の中で完ぺきなコーディネートができたら、3日でも4日でも続けて着る私。 夜…
こんにちは、makinaです。 子育てをするうえで、子どもたちに伝えていることがあります。 それは、「正しいこ…
こんにちは、makinaです。 もう5年以上にわたって流行している色。 それが、黒です。 こんなに長い期間、黒…
こんにちは、makinaです。 今シーズンは、ここをちょっと変えようかな。 そうやって服を更新していく時、私な…
こんにちは、makinaです。 新しく登場した服を見て、「なんかヘンじゃない?」と思ったら。 その服は、流行す…
こんにちは、makinaです。 2020年までのトレンド周期が終わり、次の5年周期に入った2021年。 今シー…
こんにちは、makinaです。 夫と、3人の子どもで、5人家族のわが家。 小学生、園児、赤ちゃんと、子どもたち…
こんにちは、makinaです。 1人目の出産後に開設し、コツコツと続けてきたこのブログ。 おかげさまで、この度…
こんにちは、makinaです。 ふと、わが子がこんな一言を発しました。 「あー、去年の自分と話したいなー」 幼…
こんにちは、makinaです。 トレンドを追いかけるというと、「目立ちたがり」というイメージもありますが…。 …
こんにちは、makinaです。 このブログでは、主にファッションと子育てについて書いている私ですが…。 not…
こんにちは、makinaです。 プチプラなのに、百貨店コスメ級のクオリティ!と大人気の、エクセル。 特に、チー…
なぜブランド側は実際の購買層よりも若いモデルを起用するのか?
こんにちは、makinaです。 ブランドの、対象年齢。 ファッションは自由とはいえ、実際の購買層というのは、だ…
こんにちは、makinaです。 いかに抜け感を出すかが重要視される、ナチュラルメイク。 そのナチュラルメイク全…
こんにちは、makinaです。 公共の場や、身近なコミュニティで。 人から嫌なことを言われると、ずっとモヤモヤ…
こんにちは、makinaです。 私がnoteで90本以上出している、有料記事。 ファッション関連以外にも、最近…
こんにちは、makinaです。 気軽に外出できない時に便利な、ハイブランドの公式オンラインショップ。 特にサン…
ボッテガ・ヴェネタのマウントとザ・チェーンカセットどちらが荷物がたくさん入る?
こんにちは、makinaです。 ボッテガ・ヴェネタの、チェーン使いバッグ。 代表的な2つが、スリムなショルダー…
こんにちは、makinaです。 子育て真っ最中の私。 子どもと離れている時は、気が気じゃない。 だからといって…
なぜロエベのハンモックのプロモーションは成功したのにルイヴィトンのカプシーヌのプロモーションは成功していないのか?
こんにちは、makinaです。 同じLVMHグループのハイブランド、ルイヴィトンとロエベ。 ロエベの半月型バッ…
おしゃれになるには鏡を増やして家で「服の練習」をすることが大事
こんにちは、makinaです。 おしゃれになるには、どうしたらいいのか? おしゃれになる方法は、私が思うに、ま…
「ブログリーダー」を活用して、makinaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。