統合失調症を発病してから、大変な時期もありましたが、デイケア、作業所を経て、会社に勤めることができ、正社員として、この4月で6年目になりました。
私がこの病気になって、変わった事の一つ。 これが自分を大切にする事です。 私はボロボロの自分を犠牲にしてまで、他人の事に尽くすのは自分や周りにとっても、良くな…
病院終わりにお薬をもらう為、薬局に行っている時の話です。 あるいつの日から薬局の方が、カウンターに幾らかの飴を置き始めていたのでした。 私は飴は好きでも嫌いで…
以前、起業相談に行った所で、そこはコミュニティカフェにもなっておりまして。 毎週イベントもやっております。 そして今日、そちらのある学習系のイベントに参加して…
私がぼんやりと思う事があります。 将来、会社を作って大きくしたいという夢はあるのですが、それと同時に同じ精神障がいの方と一緒に働きたいなぁというものです。 就…
私の考えの基本的方針です。 私は、どちらかと言うと目に見えるものと同時に、目に見えないものも信じるタイプです。 そして、良い事も悪い事も自分のした行いは、巡り…
私は、2度ほど精神病院の保護室に入りました。 そして最初の時は、腰に拘束衣を付けられていたのを記憶します。 初めの入院前日、私は親戚の家で大声で騒ぎ暴れまし…
今日は日曜日で明日から仕事、作業所の方もいらっしゃるのではないかと思います。 私も年末年始の休みは9日ありました。 前半は、インフルエンザの影響であまり動けな…
現在、私は病気で困っている症状はありません。 だからこそ、今正社員でもう直ぐ6年目も迎えられるかもしれません。 そんな、病気になってしまわれた当事者の方に私の…
人生は山登りに例えられる事があります。 頂上を目指して、苦しくとも歩き続ける。 歩き方、アプローチの仕方は人それぞれだけど、自分の足で歩かなければならない。 …
私は、他の方と自分を比べる事はほぼありません。 自分は自分だと思って、仮に少し他と比べたとしても、あまり深入りしないようにしています。 またそもそも、他と比べ…
新年が明けました。 今年も良い朝が迎えられました。 皆様は、どんな一年にしたいでしょうか。 私は、今年も体を壊さずに、日々健康に過ごしていきたいと思っていま…
「ブログリーダー」を活用して、M(エム)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。