3/30(日) 14:00~ 相模原ギオンスタジアム 天気:晴れ 気温:15℃ 風:弱風 動員:1,865人 J3リーグ 第7節 相模原x讃岐(1:1) ・讃岐の最近の5試合 奈良 〇2-0(H) ※H開幕戦で無事勝利! 金
カマタマーレ讃岐の試合の雑感等を書いていくもの
香川県在住のスポーツ好きの人間です。 ユナイテッドや鹿島やカープが好きでしたが、数年前から地元のカマタマーレも好きになりました。 ときどきPS4プレイルームよりyoutubeでサッカー観戦をブロードキャストしております。よろしくお願いします。
24年シーズンの讃岐について (5/5) 最近の契約情報について GK 今村が残ってくれた。これでキーパーは一安心である。また八戸から飯田という選手が加入している。当面松原とのセカンド争いであろう。 CB 奥田、深港、宗近、西野が抜けた。代わりが柳
24年シーズンの讃岐について (4/5) 選手個人について MFについて 岩本 出場時間1308分 27才 元来怪我の多い選手である。今季も長期離脱があった。しかしこれまでよりも出場時間を確保できたので、良いシーズンと言って良いだろう。今季はシステム
24年シーズンの讃岐について (3/5) 選手個人について MFについて 長谷川 出場時間2109分 27才 今季も昨季同様中心選手として活躍してくれた。出場時間も大体昨季と同様である。序盤怪我で出遅れた事が痛かったが、復帰して以降は長期離脱なくプレ
24年シーズンの讃岐について (2/5) 選手個人について GKについて 今村 出場時間3240分 25才 今季は正キーパーとしてほぼフル出場した。開幕前から期待を一身に背負ってのスタートであった。その期待に見事に応えたと思う。今村のお陰で勝ち点を拾
24年シーズンの讃岐について (1/5) 総論 今季の讃岐を一言であらわすならば、「期待外れ」であろう。もちろん勝手に期待値を上げていた私が愚かである訳だが、J3というリーグはそんなに甘くはなかった訳だ。昨季はそれまでとは内容にしても結果にしても、一線
「ブログリーダー」を活用して、カープフーリガンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
3/30(日) 14:00~ 相模原ギオンスタジアム 天気:晴れ 気温:15℃ 風:弱風 動員:1,865人 J3リーグ 第7節 相模原x讃岐(1:1) ・讃岐の最近の5試合 奈良 〇2-0(H) ※H開幕戦で無事勝利! 金
3/23(日) 14:00~ Pikaraスタジアム 天気:晴れ 気温:22℃ 風:中風 動員:1,522人 J3リーグ 第6節 讃岐x栃木C(0:1) ・讃岐の最近の5試合 鹿児島 △1‐1(A) ※よく追いついた 奈良 〇2-0
3/20(木・祝) 14:00~ Pikaraスタジアム ルヴァン杯 讃岐xC大阪(1:5) 天気:晴れ 気温:12℃ 風:弱風 動員:5,434人 雑感 今日は負けてしまった。順当な負けである。一瞬同点に追いついた時間帯は期待感のあるサッカーになっていたが、
3/15(土) 14:00~ Pikaraスタジアム 天気:雨 気温:8℃ 風:中風 動員:1,150人 J3リーグ 第5節 讃岐x琉球(1:0) ・讃岐の最近の4試合 鹿児島 △1‐1(A) ※よく追いついた 奈良 〇2-0(H)
3/8(土) 14:00~ ミクニワールドスタジアム北九州 天気:晴れ 気温:12℃ 風:弱風 動員:4,081人 J3リーグ 第4節 北九州x讃岐(2:0) ・讃岐の最近の3試合 鹿児島 △1‐1(A) ※よく追いついた
3/2(日) 14:00~ Pikaraスタジアム 天気:曇りのち雨 気温:15℃ 風:弱風 動員:1,693人 J3リーグ 第3節 讃岐x金沢(1:1) ・讃岐の最近の2試合 鹿児島 △1‐1(A) ※よく追いついた 奈良 〇
2/23(日) 14:00~ Pikaraスタジアム 天気:晴れ 気温:8℃ 風:弱風 動員:2,103人 J3リーグ 第2節 讃岐x奈良(2:0) ・讃岐の最近の1試合 鹿児島 △1‐1(A) ※よく追いついた ここまでの成績
2/16(日) 15:00~ 白波スタジアム 天気:晴れ 気温:16℃ 風:弱風? 動員:6,216人 J3リーグ 第1節 鹿児島x讃岐(1:1) 雑感 今日は引き分けであった。相手の方が強かったので良い引き分けと言える
24年シーズンの讃岐について (5/5) 最近の契約情報について GK 今村が残ってくれた。これでキーパーは一安心である。また八戸から飯田という選手が加入している。当面松原とのセカンド争いであろう。 CB 奥田、深港、宗近、西野が抜けた。代わりが柳
24年シーズンの讃岐について (4/5) 選手個人について MFについて 岩本 出場時間1308分 27才 元来怪我の多い選手である。今季も長期離脱があった。しかしこれまでよりも出場時間を確保できたので、良いシーズンと言って良いだろう。今季はシステム
24年シーズンの讃岐について (3/5) 選手個人について MFについて 長谷川 出場時間2109分 27才 今季も昨季同様中心選手として活躍してくれた。出場時間も大体昨季と同様である。序盤怪我で出遅れた事が痛かったが、復帰して以降は長期離脱なくプレ
24年シーズンの讃岐について (2/5) 選手個人について GKについて 今村 出場時間3240分 25才 今季は正キーパーとしてほぼフル出場した。開幕前から期待を一身に背負ってのスタートであった。その期待に見事に応えたと思う。今村のお陰で勝ち点を拾
24年シーズンの讃岐について (1/5) 総論 今季の讃岐を一言であらわすならば、「期待外れ」であろう。もちろん勝手に期待値を上げていた私が愚かである訳だが、J3というリーグはそんなに甘くはなかった訳だ。昨季はそれまでとは内容にしても結果にしても、一線
11/24(日) 14:00~ 長野Uスタジアム 天気:晴れ 気温:9℃ 風:中風 動員:4,575人 J3リーグ 第38節 長野x讃岐(0:2) ・讃岐の最近の5試合 宮崎 ●0‐4(H) ※抜け殻讃岐 奈良 △2‐2(A)
11/16(土) 14:00~ Pikaraスタジアム 天気:曇り 気温:19℃ 風:弱風 動員:4,579人 J3リーグ 第37節 讃岐x今治(0:1) ・讃岐の最近の5試合 沼津 〇2‐1(A) ※完勝で卒業 宮崎 ●0‐4(H)
11/10(日) 14:00~ Pikaraスタジアム 天気:晴れ 気温:19℃ 風:弱風 動員:2,696人 J3リーグ 第36節 讃岐x北九州(1:2) ・讃岐の最近の5試合 鳥取 ●0‐1(H) ※高松開催で完敗 沼津 〇2‐
11/3(日) 13:00~ プライフーズスタジアム 天気:晴れ 気温:14℃ 風:強風 動員:1,810人 J3リーグ 第35節 八戸x讃岐(3:3) ・讃岐の最近の5試合 福島 〇4‐1(H) ※延期ゲームに快勝 鳥取
10/26(土) 14:00~ ロートフィールド奈良 天気:曇り 気温:22℃ 風:無風 動員:1,570人 J3リーグ 第34節 奈良x讃岐(2:2) ・讃岐の最近の5試合 富山 △2‐2(A) ※引き分けで御の字 福島
10/20(日) 14:00~ Pikaraスタジアム 天気:曇りときどき晴れ 気温:21℃ 風:中風 動員:1,702人 J3リーグ 第33節 讃岐x宮崎(0:4) ・讃岐の最近の5試合 松本 ●1‐4(H) ※惨敗 富山 △2‐
10/13(日) 14:00~ 愛鷹広域公園多目的競技場 天気:晴れ 気温:25℃ 風:弱風 動員:3,806人 J3リーグ 第32節 沼津x讃岐(1:2) ・讃岐の最近の5試合 金沢 〇3‐1(A) ※主力大量離脱でも5連勝
3/30(土) 13:00~ 相模原ギオンスタジアム 天気:晴れ 気温:24℃ 風:弱風 動員:1,424人 J3リーグ 第7節 相模原x讃岐(2:1) ・讃岐の最近の5試合 富山 ▲0‐0(H) ※寒かった 岐阜 ●3-4(
3/24(日) 14:00~ Pikaraスタジアム 天気:雨 気温:12℃ 風:弱風 動員:1,056人 J3リーグ 第6節 讃岐x奈良(1:1) ・讃岐の最近の5試合 岩手 ▲1‐1(H) ※最悪の前半から持ち直す 富山 ▲0
3/20(水) 13:00~ Axisバードスタジアム 天気:雨 気温:5℃ 風:強風 動員:934人 J3リーグ 第5節 鳥取x讃岐(1:1) ・讃岐の最近の4試合 岩手 ▲1‐1(H) ※最悪の前半から持ち直す 富山 ▲0
3/16(土) 14:00~ Pikaraスタジアム 天気:晴れ 気温:18℃ 風:弱風 動員:1,306人 J3リーグ 第4節 讃岐x長野(1:1) ・讃岐の最近の3試合 岩手 ▲1‐1(H) ※最悪の前半から持ち直す 富山 ▲
3/10(日) 15:00~ 岐阜メモリアルセンター長良川競技場 天気:晴れ 気温:8℃ 風:中風 動員:4,109人 J3リーグ 第3節 岐阜x讃岐(4:3) ・讃岐の最近の2試合 岩手 ▲1‐1(H) ※最悪の前半から持ち
3/6(水) 19:00~ Pikaraスタジアム ルヴァン杯 讃岐x秋田(0:2) 天気:曇り 気温:8℃ 風:中風 動員:689人 雑感 この試合が讃岐にとって初めてのルヴァン杯への参加となった。結果は残念な物であったが、冬場の平日ナイターという事で
3/2(土) 14:00~ Pikaraスタジアム 天気:晴れのち吹雪 気温:8℃ 風:中風 動員:1,621人 J3リーグ 第2節 讃岐x富山(0:0) ・讃岐の最近の1試合 岩手 ▲1‐1(H) ※最悪の前半から持ち直す こ
2/25(日) 14:00~ Pikaraスタジアム 天気:曇り 気温:10℃ 風:弱風 動員:2,220人 J3リーグ 第1節 讃岐x岩手(1:1) 雑感 今日が開幕戦という事で、これから讃岐の2024年シーズンが始まる。オフシー
23年シーズンの讃岐について 総論 今季は非常に良いシーズンだった。相変わらず成績は下位であるのだが、サッカーの内容がこれまでとは全く違う。どのクラブと対戦しても恥ずかしくない試合を見せてくれた。私はこれまで讃岐の試合を敗戦を覚悟して観戦してきた
12/2(土) 14:00~ いわぎんスタジアム 天気:晴れ 気温:4℃ 風:弱風 動員:1,529人 J3リーグ 第38節 岩手x讃岐(1:0) ・讃岐の最近の5試合 八戸 △2‐2(A) ※逃げ切り失敗 長野 ●2‐3(H
11/26(日) 14:00~ Pikaraスタジアム 天気:晴れ 気温:13℃ 風:弱風 動員:3,390人 J3リーグ 第37節 讃岐x松本(0:0) ・讃岐の最近の5試合 北九州 〇1‐0(H) ※塩試合だが貴重な勝ち点3 八
11/19(日) 14:00~ 愛鷹広域公園多目的競技場 天気:晴れ 気温:15℃ 風:弱風 動員:2,422人 J3リーグ 第36節 沼津x讃岐(1:2) ・讃岐の最近の5試合 鳥取 ●1‐2(H) ※相手は10人 そして逆転負け
11/12(日) 14:00~ 岐阜メモリアルセンター長良川競技場 天気:晴れ 気温:16℃ 風:弱風 動員:4,503人 J3リーグ 第35節 岐阜x讃岐(1:0) ・讃岐の最近の5試合 琉球 ●0‐1(A) ※消化不良 鳥
11/5(日) 14:00~ Pikaraスタジアム 天気:晴れ 気温:25℃ 風:弱風 動員:2,035人 J3リーグ 第34節 讃岐x長野(2:3) ・讃岐の最近の5試合 F大阪 ▲1‐1(H) ※何とか引き分け 琉球 ●0‐1(
10/29(日) 14:00~ プライフーズスタジアム 天気:曇りのち雨 気温:16℃ 風:中風 動員:1,358人 J3リーグ 第33節 八戸x讃岐(2:2) ・讃岐の最近の5試合 YS横浜 ●0‐1(H) ※先制されると難しい
10/22(日) 14:00~ Pikaraスタジアム 天気:晴れ 気温:20℃ 風:弱風 動員:1,930人 J3リーグ 第32節 讃岐x北九州(1:0) ・讃岐の最近の5試合 鹿児島 △1‐1(A) ※終盤追いつかれる YS横浜
10/15(日) 14:00~ Pikaraスタジアム 天気:晴れ 気温:24℃ 風:中風 動員:1,788人 J3リーグ 第31節 讃岐x鳥取(1:2) ・讃岐の最近の5試合 富山 〇1‐0(H) ※完勝 鹿児島 △1‐1(A) ※
10/7(土) 13:30~ タピック県総ひやごんスタジアム 天気:晴れのち雨 気温:30℃ 風:弱風 動員:1,397人 J3リーグ 第30節 琉球x讃岐(1:0) ・讃岐の最近の5試合 宮崎 〇1‐0(A) ※無難な勝利