アメリカ(U.S.A)トランプ大統領が、また波紋を呼びそうなことを言い出しました。 コカ・コーラにコーン・シロップを使うのをやめ、サトウキビ糖を使用することで、コカ・コーラ社と合意したと発表したのです。 これだとコーン・ …
台東区の行政書士事務所、リーガルコネクトのブログです。 専門サイトもよろしくお願いします。
東京は台東区の上野にあるリーガルコネクト行政書士事務所です。 行政書士業務のみならず事務所周辺やその他の情報も発信していきます。
大相撲で外国人力士がいるのはあたりまえの状態になっています。 特に、モンゴルにはモンゴル相撲もあるので、実力のある力士がたくさん大相撲の力士になっています。 外国人スポーツ選手の場合、アマチュアであれば「特定活動」という …
新型コロナウィルスの影響により、様々な活動が制限されていました。 第102回全国高校野球選手権大会も中止されました。 この時、野球部員だった城西大城西高校の卒業生、大武さんの企画により、クラウドファンディングなどで費用を …
せっかく日本で開催するなら、成功させてほしいと応援態勢で書いてきた関西・大阪万博ですが、費用の見積もり額が当初と大きく異なってきています。 こうなってくると、無条件に応援とは言っていられません。 これまでも、ちょこちょこ …
過去の少年事件の記録などが廃棄されていた問題に関連して、最高裁判所は、社会的に意義のある事件の事件記録を「国民の共有財産として後世に引き継ぐ」という規定を規則の中に盛り込んだことを発表しました。 事件記録の保存について助 …
動物愛護法(動物の愛護及び管理に関する法律)が施行されてから3年ほど経ちます。 5年を目処に見直すように規定されているため、改正に向け検討作業が進んでいます。 問題として指摘されているのは、動物愛護法を根拠に保護活動をす …
高レベル放射性廃棄物の最終処分場選定作業が進んでいます。 候補の1つである北海道の神恵内村でシンポジウムが開かれました。 原子力発電環境整備機構の担当者が、文献調査の概要を説明した後、北海道教育大学の岡村先生が、地層処分 …
在留資格、技能実習の見直しが進められてきました。 新設された特定技能との使い分けの問題もあり、両制度について検討されてきましたが、政府の有識者会議で技能実習に代わり、「育成就労」という在留資格を創設するという案で最終報告 …
熊の被害が相次いでいます。 餌が少なく、縄張りからはじき出された熊が、人里にも出没しているのです。 お腹をすかせているため、唸り声を上げていることもあります。 熊も人間が怖いはずなので、音で自分の存在を知らせるのが有効な …
政府は原子力発電を積極的に活用することを表明していますが、原子力発電については様々なトラブルが報告されています。 また、新たなトラブルが報告されました。 原子力発電所の核燃料を加工する原子燃料工業という会社(本社神奈川県 …
原子力発電所を受け入れたい自治体はないのだと思います。 それでも、雇用が創設されたり、原発があることにより交付金が得られるなどの理由で、受け入れるところが出てきます。 電力を利用する側からすれば、受け入れてもらっていると …
手塚治虫さんのマンガの代表作「ブラック・ジャック」の新作が、11月22日発売の週刊少年チャンピオンに掲載されます。 もちろん、手塚治虫さんは既に亡くなられているので、新作を描くことはできません。 未発表原稿が発見されたわ …
ホームドアの整備に新しい方式によるシステムが導入されています。 ホームドアは車両とホームの間に設置され、転落事故を防止するものです。 ホームドアの設置により、転落事故は激減しています。 これまでのホームドアでは、車両とホ …
フィギュアスケーターの羽生結弦さんが離婚を発表しました。 離婚の理由が本当だとすると、酷い理由となっています。 結婚後、当事者はもちろん、両者の家族に対する誹謗中傷やストーカー行為があったというのです。 平穏な生活を送る …
このブログの記事でも以前取り上げた、映画「宮本から君へ」という作品の助成金の交付の内定が取り消されたことを不服とする裁判の最高裁判所での判決がありました。 事案としては、映画「宮本から君へ」について、文化庁所管の日本芸術 …
大麻グミを食べて、意識を失う人が出ています。 大麻グミといっても、大麻から作られているわけではなく、大麻の成分と似たHHCHという合成化合物でできたものです。 大麻については、日本では所持が禁止されています。 医療用大麻 …
2022年の世界平均のCO₂の平均濃度が過去最高を更新し、産業革命前に比べ約1.5倍になっていることがわかりました。 二酸化炭素は、温室効果ガスの一種ですので、温暖化の原因にもなっています。 特に極地の氷が溶け出し、海面 …
旧ジャニーズ事務所は男性タレント中心の事務所です。 問題があったのは創業者のジャニー喜多川氏の行動です。 所属タレントが見て見ぬふり押していたとか、マネージャーの中にも別の性加害を行っていた人間がいるという情報もあります …
米国(U.S.A)のユタ州共同事業体とニュースケールパワー社が、アイダホ州に建設を計画していた次世代型小型モジュール炉の建設が中止されることがわかりました。 インフレによる建設費の値上がりにより経済合理性が無くなったとい …
パビリオンの建設が遅れている関西・大阪万博ですが、ここへ来て、またマイナス材料が出てきてしまいました。 パビリオン建設を予定していたメキシコ(メキシコ合衆国)が万博からの撤退を伝えてきたようです。 困ったことに、国名はわ …
廃炉が決まっている福井県敦賀市の高速増殖炉「もんじゅ」の直下を通る断層が活断層だとする学説が出てきました。 「もんじゅ」の西には白木ー丹生断層という断層が走っています。 この断層については、日本原子力研究機構も活断層だと …
ジェネリック薬がある医薬品の先発医薬品について、厚生労働省は、患者の自己負担額を引き上げる見直し案を社会保障審議会(諮問機関)の部会に提示しました。 どういうことかと言うと、医薬品には特許を取った企業や人の同意のもとに製 …
旧ジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川氏による性加害の問題で、昔の被害にあったことを訴える人が出てきています。 元々被害を訴えていた人や、新たに被害を訴えている人に対する誹謗中傷が行われています。 加害行為を行っている人が …
資源エネルギー庁が、ガソリン価格の高騰を抑えるために62億円かけて行ったガソリンの価格調査の効果が不明だと、会計検査院に指摘されていることがわかりました。 もう一度言います。 ガソリンの価格高騰を抑えるために62億円投入 …
関西・大阪万博で良くないニュースが続いているため、少し良いニュースも書きます。 イタリア(イタリア共和国)が、独自にパビリオンを建設するタイプAのパビリオンの概要を発表しました。 木の神殿のような感じです。 我々世代は、 …
生えているのが当たり前と感じる街路樹ですが、行政などが植えたものがほとんどです。 昆虫や動物を引き寄せてしまうため、品種によっては弊害が出てくる場合もあります。 もちろん勝手に切ってはいけません。 最近では、ビッグモータ …
最近、高所恐怖症に関する記事を読みました。 高所恐怖症は、虫や注射針など特定の物や状況に、恐怖や不安を感じる限局性恐怖症の一種なのだそうです。 ちなみに私は高所恐怖症ではありません。 ただ、高いところで足がすくむという感 …
突然ですが、蛍光灯が無くなります。 蛍光灯には水銀が含まれています。 水銀が原因となった水俣病が発生した熊本県熊本市で、2013年に水銀を包括的に規制する水俣条約が採択され、2017年から発効しています。 現在147の国 …
熊本市で生活する外国人と熊本市長が対話する集会が開かれました。 選挙権を持たない外国人だからこそ、自治体が地域の外国人に配慮することが大切になってきます。 集会では主に、日常の生活に関する問題が話し合われました。 話題と …
イギリス(U.K)の解散したバンド、ビートルズの未発表曲が公開されました。 亡くなったジョン・レノン氏が、生前に残したデモ音源を元に加工したボーカルと、亡くなったジョージ・ハリソンの生前の演奏、更に現在のポール・マッカト …
10月26日、2012年に長崎県の対馬市にある観音寺から、韓国人窃盗団によって盗まれた仏像の返還を巡る裁判の判決がありました。 韓国(大韓民国)の最高裁判所での判決です。 判決は、仏像を日本に返還することを命じるものでし …
「ブログリーダー」を活用して、リーガルコネクトの中の人さんをフォローしませんか?
アメリカ(U.S.A)トランプ大統領が、また波紋を呼びそうなことを言い出しました。 コカ・コーラにコーン・シロップを使うのをやめ、サトウキビ糖を使用することで、コカ・コーラ社と合意したと発表したのです。 これだとコーン・ …
裁判所のウェブサイト上に掲載されている判例に、実際の判決や決定の記載とは異なる誤記が、2568件あったことが明らかになりました。 最高裁判所が公表したものです。 2021年に、報道機関からの指摘を受けて調査を始めたようで …
自由主義が発展したヨーロッパで、SNSなどを未成年者が利用することに対する規制が進んでいます。 歴史的に見れば自由の後進国である日本で、あまり規制が議論されることがなく、自由主義を標榜していたヨーロッパの国々で、規制が強 …
様々な催しに、航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が展示飛行を行っています。 国防に自衛隊が役立っていることを考えれば、素直に普段の訓練や催しでの展示飛行を評価したいと思います。 ただ、無条件に肯定したり、 …
参議院選挙が近いため、特定の政党や候補者について記事にすることは控えたいのですが、選挙の際には、様々な意見が飛び交い、中には事実に反するものや、他の政党や他の候補者を貶める言説もみられることがあるため、ファクトチェックと …
参議院議員選挙でトラブルが起きています。 投票日は、まだ来ていませんので、期日前投票についてのものです。 トラブルについて見る前に、日本の選挙制度の選挙の原則を確認しておきましょう。 日本の選挙では、選挙の原則として、 …
ふるさと納税をめぐって、様々な利害関係が錯綜しています。 ふるさと納税によって、税収が増えている自治体もあれば、減少する自治体もあります。 公的な納税制度にかかわるため、過度の返礼品や付加サービスには、歯止めがかけられる …
警察庁が、警察でのオンライン行政手続きを増やす方針を固めました。 現在警察での手続きのうち、道路使用許可手続きの一部など24の手続きでオンライン手続きが実現していますが、これを他の手続きにも拡大し、560に増やす予定です …
アメリカ(U.S.A)のトランプ大統領が、ロシア(ロシア連邦)とウクライナの戦争について、停戦交渉が進まないことに、苛立ちを見せているようです。 アメリカからウクライナへの武器供与が一時停止されていました。 停戦交渉が進 …
海水浴の季節です。 内閣府のSNSで海での緊急事態から身を守るための情報を配信しているようです。 海水浴の時に地震が起こった場合の津波から身を守るポイントです。 あまり役立つ機会はなさそうですが、知っていないとわからない …
難しい局面で、政権を担当することになり、それなりに頑張ってきた石破総理ですが、自分の思うような政策運営ができるわけでもなく、関税交渉などの難題も抱え、精彩を欠いてきているように見えます。 小泉農林水産大臣の備蓄米の放出で …
米不足の問題もあり、農林水産大臣が小泉大臣に後退し、国民にとっては、お米の値段が下がって、とりあえず一安心というところではないでしょうか。 ただ、今年の米の確保にも不安があり、米価の安定には不安が残ります。 この不安は自 …
7月5日がやってきました。 たつき諒(竜樹諒)氏が描いた「私が見た未来 完全版」(飛鳥新社)という漫画の中で、東日本大震災の3倍ほどの巨大な波が押し寄せるとということが書かれ、ネット上で拡散し、話題になっていました。 作 …
文部科学省の中央教育審議会の特別部会で、通常学級でも、「通級指導」で、自立活動だけではなく、各教科の教科指導も加える見直し案が提案されています。 教育関係者でないと、伝わりにくい話です。 私も専門ではありませんが、ややこ …
イタリア(イタリア共和国)やドイツ(ドイツ連邦共和国)など海外の大学とそのパートナーからなる研究チームが、猫が寝る時の姿勢についての論文を発表しました。 YouTube上で公開されている動画で、一定の条件を満たすもの40 …
国内線、国際線を問わず、航空機内でモバイルバッテリーの発火事故が起こっていることから、航空会社23社が、機内でのモバイルバッテリーの取り扱い方法を変更します。 航空機内でもモバイルデバイスを使用する人は多いと思います。 …
今月にせまっている参議院議員選挙の争点になりそうなのが、消費税です。 自民党(自由民主党)は、消費税を減税しない方針です。 代わりに、1人2万円の給付を検討しています。 毎日新聞の世論調査では、現金給付を評価しないという …
イスラエル(イスラエル国)がイラン(イラン・イスラム共和国)をミサイルで攻撃し、イランも応戦していました。 これに、アメリカ(U.S.A)も加わり、イランの核開発関連施設をバンカー・バスターで攻撃しました。 アメリカは、 …
今年は、ウナギが豊漁なのだそうです。 ただ、実際には近年のウナギの高騰に比べれば、安めに食べられそうということであって、ウナギの数自体は増えてはいないようです。 長期的にみると減少傾向にあることは変わりないようです。 そ …
新宿のガールズバーが、いわゆる風営法の許可を受けずに、従業員に客の接待をさせていたとして、経営者が現行犯逮捕されました。 この店は、深夜種類提供飲食店の届け出をしたお店でした。 深夜種類提供飲食店は、いわゆる深夜営業の飲 …
自衛隊、特に海上自衛隊叩きに関連する記事をこのブログで書きました。 急に海自叩きが始まったように見えたので、何かあったとのかと思って調べてみたら、その直前に、海上自衛隊の護衛艦が、中国の海域を領海侵犯していたことが分かっ …
NHKの連続テレビ小説「虎に翼」の名前を聞く機会が多い気がします。 法曹界に限らず、自分のいる業界も同じだったと感慨深く見ている女性が多いようです。 男か女かというだけでなく、それ以外のジェンダーの問題も取り上げられるこ …
鹿児島県警の元生活安全部長が、警察官の犯罪を県警本部長が隠ぺいしているとして、職務上知りえた事実を外部の記者に漏洩したことが国家公務員法違反にあたるとして逮捕されました。 事の真相の判断は難しいと思います。 内部告発の内 …
無免許運転で交通事故を起こした男性に対して、警察に嘘の供述をするよう指示したとして犯人隠避教唆の疑いで、当時弁護士だった男性に、懲役2年執行猶予5年の有罪判決が出て、有罪が確定していました。 犯罪を犯せば弁護士会から懲戒 …
国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所の研究グループによる研究で、野菜ジュースや果物ジュースはうつ病のリスクになるということがわかりました。 もともと野菜や果物はうつ病の予防効果があるといわれてきました。 そのまま …
旧優生保護法の下で不妊施術を強制したことが憲法に反するとして国家賠償を求めた裁判で、国の賠償を認める判決が最高裁判所でありました。 ハンセン病など一部の病気にかかった患者が、旧優生保護法に基づき強制的に不妊手術を実施され …
高齢化社会を迎え様々な問題が出てきています。 その1つが多死社会という問題です。 これまで以上に亡くなる方が増え、火葬待ちという状態になり、火葬までに遺体を安置する施設が不足しているのです。 参議院の予算員会でも問題にさ …
パリオリンピックが近づいています。 オリンピックに限らず、スポーツ競技の現場では、赤外線カメラを使った盗撮が問題になっています。 水泳の水着など薄手のユニフォームの選手を赤外線カメラで盗撮すると透けて見えてしまうのです。 …
JAXA(宇宙航空研究開発機構)が、またサイバー攻撃を受け、JAXA内部の情報や取引先の情報が一部流出していたことがわかりました。 JAXAに限らず、政府系のシステムは常時攻撃を受けているといっても過言ではありません。 …
海上自衛隊(海自)の不祥事が明らかになり、海自叩きが続いています。 巷では、内閣の支持率が下がると、不祥事が明らかになったり、芸能スキャンダルが流出したりすることがあると言われています。 政府に対する不満をそらすためだそ …
内閣府が、職員を対象に「賃上げを幅広く実施するための政策アイデアコンテスト」を実施しました。 優勝アイデアとして表彰されたのは、残業時間は会社員を個人事業主として取り扱うというアイデアです。 企業側としては、支払う報酬分 …
静岡県の下田市で海水浴中に行方不明になっていた中国籍の女性が千葉県の房総沖で救助されました。 行方不明になっていたのは中国籍の21歳の女性で、7月8日19時半ごろ白浜大浜で友人と海水浴中に沖に流されました。 海上保安庁な …
東京大学、国立国際医療研究センター、ウィスコンシン大学の共同研究チームが、鳥インフルエンザウィルスH5N1が、乳牛への感染を経て、人への感染効率が高まっている可能性があることを科学誌ネイチャーで発表しました。 もともと人 …
現行法上、同性同士では婚姻できません。 しかし、同性同士でも婚姻を望んでいる人たちもいます。 気持ちの問題だけでなく、他者から正式にパートナーであることを認めてもらうことに意味がある場合があるのです。 例えば病院の付き添 …
七夕に天の川の話題も良いですが、暑くなってくる季節なので本当の川や海に関する事を書きたいと思います。 魚に関する記事を読んだので、それについて書こうと思います。 我々が思っている以上に魚が賢いという話題です。 数が数えら …
安全保障に関わる機密情報である「特定秘密」が、無資格の隊員によって取り扱われていたことがわかりました。 海上自衛隊の組織内でのトップである海上幕僚長が辞任の意向を示しています。 その他、自衛隊内でのセクハラやパワハラとい …
山梨県笛吹市に釈迦堂遺跡という遺跡があります。 釈迦堂遺跡からは水煙文土器という縄文式の土器が発見されています。 水煙文土器は曲線の文様や、渦のような形の取っ手が特徴の土器です。 その水煙文土器をイメージしたパフェを、釈 …
難民認定絡みで典型的なケースにあてはまらない裁判があったので書きたいと思います。 難民認定される典型ケースとして、本国で迫害されるなどの事情がある場合が挙げられます。 迫害する主体は、通常本国の政府です。 軍事政権や独裁 …
ソフトクリームが美味しい季節です。 気温上がり過ぎると、ソフトクリームタイプのアイスはあまり売れず、かき氷のようなシャーベットタイプのアイスが売れるのだそうです。 今日、7月3日はソフトクリームの日なのだそうです。 なぜ …
大阪市の教育委員会が市内の小学校で61時間プールの注水を止めなかったミスがあったことを公表しました。 損害額は算定中です。 かなりの額になると思います。 全国の学校で同様のミスがちょくちょく起こっています。 担当教員が損 …