chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
英語が出来ないおばはん海外移住アドベンチャー https://izumi-thankyou.blog.jp

英語が全くできないアラフィフのおばさんが、海外に移住することが出来るのか。

英語が全くできないのに、息子が海外の学校に合格したため、一緒に暮らすのに、それまでの生活から、海外に暮らすことにしたが、どうやって住居を決めたり、生活ができるようになったか。 そして1年の海外生活を終え戻ってきてからの日々の生活。

やまさん
フォロー
住所
港北区
出身
港北区
ブログ村参加

2017/12/17

arrow_drop_down
  • SNS疲れに対してどう対処していくか考える。

    最近ちらほら聞くこの言葉。年中、スマホやパソコンをちくちく書いたり、写真をアップする作業。確かに疲れてきた。仕事で宣伝もしないといけないので、フェイスブックやインスタグラム、会社のホームページ更新、その記事やブログの更新、広告媒体とこのブログがあり、実の

  • 不思議な人材が現れる。

    最近不思議な人材が現れた。会社に急にやってきた来た人なのだが、何回も連絡してくる。その人は昔の私の様に何か事業をしようと夢を見ているようだ。もともと私がカルチャーをスタートさせた頃、ベテランのフラダンスの先生に言われたことがあった。「あなたのこの事業は3年

  • 都合のいい女となった母

    すっかり最近の私は都合のいい女である。仕事を今年は例年より早く終わりにすることが出来た。それで長めの冬季休業にした。といっても、せっせと家の掃除をしている。しかし家にいるとわかると子供達に都合のいいときに呼び出されるのだ。今日は忘年会続きで、アルバイト代

  • 何も買ってないのに、物で溢れている家

    1人暮らししていた長男が自宅に戻ってきた。来年より海外に行くのだ。そのため大量の生活用品が部屋に溢れている。一部屋に押し込めるように押入れをあけたが、その中身が他の場所で溢れていて、せっかく綺麗にした部屋がごちゃごちゃしている。私はいつのまにか、結構捨てる

  • 女性の役割を考える。

    一度断ったのに、また連絡がきている案件がある。ずっと考えているが答えが出ない。最近は男性、女性とか分けて考えてはいけないというようなジェンダー問題により、女性限定等と言ってはいけなかったりする。しかし私個人として、仕事上、男女の違いはあると感じる。男の人

  • 他のフィジーで知り合った日本人は今?

    他に今でもたまに連絡を取る人は数人いる。ズンバ女王のYさんは、すっかり日本に帰国している。またどこかの国に行くのだろうと思っていたが、そういうわけでもないらしいく、コロナで出られなくなってから、日本の生活が良くなったのかもしれない。もともと日本人なのだから

  • とうとう知り合いの日本人が来年1月にフィジーを去る。

    昨日かいた連絡のとれた友人彼女はずっと私がフィジーに行った前からフィジーにいて、今もいる。私の知っているフィジーに今もいる日本人唯一の人である。(厳密にはご夫婦なので二人である。)それがいよいよ来年1月にフィジーを去るそうだ。次の赴任先はまだわからない。

  • SNS投稿記事

    最近非常に忙しかったのです。というのもコロナ禍になり、アナログ体質を抜本的に変えるために色々改革していました。そのせいで逆にあれこれわからなくなってしまい、途方に暮れたりしておりました。それにSNS広告もやってって、隙間の時間を使いまくって頑張ってました。そ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまさんさん
ブログタイトル
英語が出来ないおばはん海外移住アドベンチャー
フォロー
英語が出来ないおばはん海外移住アドベンチャー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用