chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Nohona Hawai'i ハワイ生活・・・癒しのハワイ生活 http://nohona.sblo.jp/

ハワイで夢を実現! パンデミックでもハワイ生活を満喫。2度と無い人生、1秒づつを大切に。

ハワイは楽しい・・・?もっとディープなハワイをお知らせします。

けい
フォロー
住所
ハワイ
出身
中央区
ブログ村参加

2017/12/01

arrow_drop_down
  • 日本到着時の検疫検査

    日本に到着してから4日が経過して今、思うこと。 今年の1月の時の入国検疫とほぼ同じです。 違うのは4つのアプリの導入。これは若いスタッフが素早くヘルプしてくれるのでそんなに時間は取られません。 書類のほうが、わかりにくくて、みんなばっちり用意してきて、フォルダーに入れていますが、どういう順番に書類を提出するかわからなくて、そのたびにみんな自分のフォルダーをごそごそ。。。 それでもなんとか終わらせ…

  • 今日からゴールデンウィーク

    ゴールデンウィークが始まると言うのに緊急事態宣言に突入の東京はネオンが消えて飲み屋さんが休業して。。。自宅に届くデリバリーのちらし。。。けっこう良いお値段でそんなに気軽にそれじゃーオーダーしちゃいましょうかといきません。 AOLとの契約が終了とのことで、新規にソフトバンクエアーの契約をしたので東京の我が家のネット環境はすこぶる良くなりました。 以前のような2週間から2ヶ月もかかる工事がいらないって…

  • ガラガラ羽田行畿内

    ハワイから羽田空港行の機内は、相変わらずのガラガラ状態。エコノミークラスでも、一人で一列状態。羽田空港に到着してからが、大変です。書類の…

  • 重なる緊急事態宣言と2週間の隔離期間

    昨日は、アラモアナにあるクリニックで唾液によるPCR検査の日でした。 だんなさんがストレスで口内炎ができたとかで唾液に血が交じるハプニングがありましたが無事に二人とも陰性証明をもらいました。けっこうあちこち出かけていたにしては今のところ二人ともコロナにかからなくて、感謝しないといけません。 そして、だんなさん、最後の最後になって車から降りる時にポケットから携帯電話が落ちてあえなく壊れるハプニング。…

  • ハワイのバケーションレンタルの行方は?

    1昨年の夏に、いきなりワイキキの地図に線引が入り、今までバケーションレンタルが可能だったエリアにあった建物がバケーションレンタル不可となり、投資物件としてお持ちだったバケーションレンタルオーナー様やその管理をまかされていた不動産会社に大きな試練が訪れました。 その後、コロナのパンデミックが始まり、観光地としての収入が大きかったハワイにとって多くの失業者を生み出してしまいました。ところが今年度に入…

  • カマアイナ・トラベラーのワクチンパスポート

    ハワイは5月11日から島間のトラベラーの方にカマアイナ・トラベラーとしてハワイ州内でワクチンショットを終えて2週間を経過している人に陰性証明の提出および隔離義務などを撤廃すると表明しました。 たまたま本土でショットを受けた人には不利だとさっそくの不満の声が出ているようです。

  • ワクチンショットとココイチのカレー

    今日は、だんなさんの2回目のワクチンショットの日でした。 鳥居のあるキングストリートのロングスは、今日から年齢に関係無くすべての人が対象と言うのに、予約製だからか、すいていて待ち時間も無くすぐに終わりました。案内係の方がきれいな日本語を話す方でびっくり。 ほっとしました。

  • ドッキリメッセージ

    今日、スマホを見ていたら「東京は封鎖されています。」と言うメッセージ。 え、どっきり。小池都知事が「東京に来ないで」と日本のニュースで言ってたけど。 とりあえず、そのメッセージを見ると「例外があります。」 で、ひととおりの水際対策で新しい規制は無いみたい。 なんか、どこからきたメッセージかもわからないし。たぶん、航空会社? 注意勧告で強い言葉を使ってるんじゃないとだんなさん。 ふーん、本当に封鎖…

  • ハワイの今の日本語ニュース

    ハワイの今を正確に日本語でお伝えするニュースって少ないですよね。 カイナハレハワイの三田社長の毎月2回発行されるメルマガは半分が最近のハワイのニュースです。 Youtube版ができましたので見てくださいね。 具体的な数字もたくさん出てくるのでメルマガでもらいたい方は是非、メルマガ申し込みしてください。

  • 風邪?コロナ? IHOPで朝食!

    コロナは風邪とよく似た症状。 咳をして、のどがいがっぽくて、ちょっと頭が痛くて。。。だけど完全に違うのは下痢をすることと食感が変わること。。。二回目のワクチン注射を受けてからきっちり二週間目に風邪をひきまして。いつものパターンで早いうちに治さないと気管支炎になってしまうので主治医のいるクリニックに電話しました。 「コロナのワクチン接種しましたか?」と聞かれて「今日で調度、2回目をやってから2週間…

  • Spectrumのお兄さんと今日のマクドランチ

    うちのだんなさんと私は頭が悪いのかなんだか、契約しているテレビのSpectrumの使い方を何回、聞いてもわかりません。以前、カスタマーサービスに聞いたら、電話で説明しようとするので、「ちょっと、ちょっと、電話で言われてもわからないので誰か来てくれませんか?」と言うと、私のところはルーターが自前でレンタルしていないのでサービスマンが行くのは有料です。と言われて。。。その後、ニュースはネットで見たりで足りて…

  • <br />第2回 カイナハレ ハワイ不動産 最新ニュース & 質問会 ダイジェスト版(ZOOM)

    先週の土曜日(日本時間)に行われた 第2回 カイナハレ ハワイ不動産 最新ニュース & 質問会 ダイジェスト版(ZOOM) のダイジェスト版が出ました。1時間のものが10分くらいに縮小されていますので是非、のぞいてください。 司会のクリフさんのナレーションもわかりやすくて、なにしろ複数の人員が出てそれぞれ発表するのがおもしろいです。同じ…

  • チーム松山すごい!

    ゴルフ松山選手のマスターズ優勝で次々といろいろなエピソードが出てきて止まらない。 まず、彼のキャディーさんが最後のホールで、ピンを返した後に帽子を取って、コースに一礼したことが話題になり、今度は彼の専属通訳をした68才のアメリカ人男性のことが話題です。 通訳はただの通訳では無くて、彼の言葉を理解してアメリカ人が同じ温度感で理解できる言葉に置き換えて通訳をしていたそう。 アメリカに来て活動する人は大…

  • 松山英樹選手、マスターズ優勝

    アジア人で初めてマスターズ優勝を果たした松山英樹選手、おめでとうございます。 ほんと、これは彼の努力と精神の強さによるものだと思います。 いろんなスポーツがあるけど、やはりある程度は持って生まれたものがあるかと思いますが、ゴルフは努力と練習がかなりの部分なのではないかと。 オーガスタと言うと南部ジョージア州で、アジア人などに対する偏見もあるかと思いますが、そんな中での快挙かと思います。 試合の前…

  • Ige氏の発言とハワイならではのダイエット

    昨日のIGE氏の発言によると、ハワイは早々にコロナワクチン摂取済みの人のTrans PacificツーリストやハワイのReturnning Residentの隔離免除を始めるそうです。ソースはこちらです。近々、詳細が発表されるそうです。 Tran…

  • 第2回カイナハレ不動産「ハワイ不動産最新ニュース&質問会」Zoom会議へのお誘い

    カイナハレ不動産の三田社長より以下のお知らせです。 Zoom会議は今日です。お時間がありましたらお申込みください。 先月の第一回の質問会は好評でした。 みんな真面目なお話なんだけど、ちょっとおもしろいです。 不動産のことだけでなくてハワイの近況のお知らせもあります。 ハワイの風を感じていただけるかと思います。 Zoom会議の無料お申し込みには質問を書く欄があります。 特に質問が無かったら「吉田さんのブロ…

  • シニア友人達「出かけない」

    私の日本人の友人たち、特に日本在住のシニア達はコロナ禍の中、ひたすら家籠りで、お出かけはほとんどしないんだそう。散歩したり、近所のカフェでお茶したりもしないんだそう。 一人で出かけちゃうのは香港在住の友人と私達夫婦くらい。香港の彼女は昼間、一人でホテルにお茶しに行くって言ってました。日本在住の彼女の姉も私の姉も、よほどの用事以外は出かけないんだそう。 気分転換も必要かと思うけど。それより怖いのは…

  • パンデミックで変わったもの

    もうかれこれ1年になるパンデミック。 何が変わったのかな。。。。 リモートワークで家で仕事をする人が増えてそのうちの何%かはもう仕事場に戻らないだろうと言われています。自宅で充分、お仕事ができてオフィスに行くより快適で仕事もはかどるということがわかった人がけっこういるようです。 人間にとって大切なこと。自分の時間とか、お仕事をしてそれが評価されたり、リモートで充分、達成感もあるのならもう仕事場に…

  • タイムシェアってどう?

    昨日、タイムシェアについての質問がありましたので今日はそのテーマです。 タイムシェアはどうよと言われるとハワイおよびアメリカに住んでいる者から言わせると、「いいんじゃない。ただし。。。」この点々なんですけど条件があります。 質問します。 1.あなたはハワイが大好きで気がついたら毎年、1週間くらいの滞在をしていますか? 2.ハワイ中毒と言われるくらいで、他のリゾート、例えばアジアや沖縄のリゾートでは満…

  • 人間の習性と今日のおやつ

    昨日、某有名掲示板を見ていたら「ハワイには嘘をつく悪徳不動産屋が多い」って書き混みしている人がいました。「どのようにして悪徳かそうでないかを見抜けばいいですか?」と言う質問でした。 うーん、私が知る限りでは嘘をつく悪徳不動産屋さんは見たことがありませんけれど。それでも新人とか早く成約したくてあせるエージェントさんはいるかも知れません。みんな家族をかかえて生活しているのですから。 ハワイの不動産の…

  • 今日もクタクタ、虹のご褒美

    昨日もバタバタの一日でした。 朝、ワイキキ方面に散歩してLewersにあるDenny'sに行ってみようと言うことになりましたが待ち時間が長そうなのでやめました。対応するお姉さんも疲れているといった感じで話し方が命令口調です。そう言えばワイキキは一気に忙しくなり、飲食店は人手不足となり募集をかけても集まらないって数日前のニュースにありました。レンタカーが不足していてレンターカー代金が一台一日1000ドルになること…

  • これからが正念場。今日のおやつ

    さてさて、日本への帰国でインストールする必要なソフトウエアの最低限の知識と動作チェックを把握しないとと、毎日、やること満載の忙しい日々です。 最近日本に帰国された方のブログによると同じ飛行機に乗った人の中でコロナ陽性の方が出たとかの情報の連絡が電話できたそうです。 スカイプや他のソフトでの連絡は、何のためかと思いますが、Eメールでの毎日の連絡を怠った人への手段なのかな?よくわかりません。 日…

  • 2回目のワクチンショットと今日のおやつ

    2回目のコロナワクチンショット、私はきっつかったです。 ファイザーです。午前中に受けて午後、家に帰ったら、なんか、1回目のショットの傷後まで、うずき出して、体中が倦怠感で、そのまま家のベッドでゴロゴロです。 今日は3日目ですが、なんかまだへんです。 今日は早朝からドン・キホーテでお買物です。あんまり作りこまないで済む、食材を調達です。 ここ1週間はこれをネタに料理をさぼろうという魂胆です。 今日…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けいさん
ブログタイトル
Nohona Hawai'i ハワイ生活・・・癒しのハワイ生活
フォロー
Nohona Hawai'i ハワイ生活・・・癒しのハワイ生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用