人物の顔を描くとき塗りすぎて失敗したり怖い感じになったりします。もう少しあっさりでもいいのかな、なるべく塗らないで描いてみました。 お気に入りの観賞植物ペペロ…
この時期は大きいサイズの絵を描かないといけないのですが、やっぱり植物が描きたい!少し息抜き、デージーです。ブリキの鉢がだいぶ錆びてきてこれも処分かな~と思って…
今年初の研究所に行ってきました。もっとまめに行かないとと思ってはいますが…今回紙をアルシュからホワイトワトソンに変えました。ワトソンは色を重ねると下の色が取れ…
ワークショップの報告です。 参加者全員が自己紹介をしてみんなでワイワイとおしゃべりしながら始まりました。皆さん透明水彩は初めてでしたが初めてをとても楽しんでる…
バラ練習中やっぱり難しい…特に淡い色のバラはどう描いていいのか分からない… そして葉牡丹バラと形が似てるけどこっちの方が描きやすい。色で遊べるので楽しいです。…
「ブログリーダー」を活用して、saiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。