冬の花のイメージのクリスマスローズですが今咲いてます。一度咲けば長ーく楽しめるし、植えっぱなしでも毎年咲いてくれるとても重宝な花。そして花に見えるガクの色がと…
桜が満開です。千葉は東京ほど外出は厳しくないけれど遠出やお花見スポットには行かないほうがいいので近所を歩いて桜を見てきました。 最初の紙はアルシュ、バックの青…
バラ練習中です。これ以上描くと重たい感じになるので止めておきます。いろんな色を入れてみました。休みの日に海老川ロードの桜を見に行きました。この時は1、2部咲。…
買ってきた時は花があまりついていなかったネモフィラ、今沢山咲いています。茎もしっかししてるし丈夫なんだなあと思います。白いポットと一緒に描きました。庭では水仙…
少し前千葉市立郷土博物館に行ってきました。お城の博物館なんですね。千葉に引っ越して10年以上、知りませんでした。近くに椿の花が沢山落ちてました。最近は山茶花ば…
先日人気のない方に遠出が出来たのでスケッチしてきました。 スケッチは始めたばかりでまだまだですが景色を見ながら描くのは楽しい〜(^^雲とか上手くなりたいー。風…
プリムラジュリアンを描きました。冬の間一度は描きたい花です。紙はホワイトワトソン、発色いいです。庭にあるアイビーも一緒にしてみました。 鉢植えからこぼれている…
アルシュのロール紙で50号を切り取ると端っこが少し残ります。その部分は練習用にして使うことが多いです。というわけで息子の顔を描いてみました。うーん…スケッチの…
バラを毎日描いたら描けるようになるのかなぁ、でも毎日は無理だった。人物はスケッチでも毎日した方が絶対良い!明らかに違う!でもやっぱり出来ないよね~。 ホワイト…
去年買ったチェッカーベリー、夏場は日陰に移して無事年越ししたけど実はつかなかった。きっと方法があると思うので調べよう。 チェッカーベリーに好きなものを詰め込ん…
突然の休校で子供達が長い春休みに突入しました。大変な思いをしている方も大勢いるので一日も早い終息を心より願っています。 ちょっと息抜きでバラの練習、アルシュの…
「ブログリーダー」を活用して、saiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。