chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
徒然なるままに水彩画日和
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/31

arrow_drop_down
  • 奥多摩 千本躑躅峰

    奥多摩、石尾根に「千本躑躅峰」1704mがあります。毎年5月末から6月にかけて千本もありませんがヤマツツジやミツバツツジが咲き誇ります。去年は当たり年といわれましたが、今年は寂しいようです。自然界は人間などには、うかがい知れない事情があるのでしょう。奥多摩千本躑躅峰

  • 昭和レトロ銭湯

    埼玉県和光市に残るただ一つの「昭和レトロ銭湯」。家から近い場所にあるので、たまに訪れます。天然地下水と岩風呂のせいかよく温まり、疲れも吹っ飛ぶ。最近また見直されている銭湯だけど、どこも経営は大変だと思う。日頃の感謝を込めてようやく描けた。昭和レトロ銭湯

  • 海辺の風

    これはイメージ画なのですが、こんなところで絵でも描いていられたら、きっといい休日が過ごせたんだろうなと思います。現実はどこも人が多くてうんざり、疲れた体に波の音でもお届けします。海辺の風

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、徒然なるままに水彩画日和さんをフォローしませんか?

ハンドル名
徒然なるままに水彩画日和さん
ブログタイトル
徒然なるままに水彩画日和
フォロー
徒然なるままに水彩画日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用