chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
徒然なるままに水彩画日和
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/31

arrow_drop_down
  • 武蔵野嵐山の紅葉

    東上線の武蔵嵐山、渓谷の紅葉がピークを迎えていました。ため息が出る美しさは、その場の感動で充分でしたが、あっさり描くことで、空気感までも、持って帰ろうとしたのでした。武蔵野嵐山の紅葉

  • 登山道の黄葉

    奥多摩の山小屋までの通い慣れた通勤道‥いや登山道。最初の水場から少し上がった場所。カエデ類の黄葉が遠くから眩しく輝いていました。見慣れた風景も四季によって新しい感動・発見があるから嬉しい。登山道の黄葉

  • 庭の晩秋

    ぼんやり眺めていた、庭の枝と葉の枯れ具合。葉っぱの色合いが面白そうなので、水彩画に。わずかな時間だけど、滲みとぼかしの効果が楽しい作業。身近でも深まりつつある秋を満喫。庭の晩秋

  • 山小屋のネコ

    今やすっかり人気者になった、奥多摩の小さな山小屋のネコ。ストーブのまわりでは宿泊者が自炊しながら談笑し、外では月あかりと満天の星、いつもと違う不思議な時間が流れます。山小屋のネコ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、徒然なるままに水彩画日和さんをフォローしませんか?

ハンドル名
徒然なるままに水彩画日和さん
ブログタイトル
徒然なるままに水彩画日和
フォロー
徒然なるままに水彩画日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用