chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
47の記憶 https://47memory.com/

47都道府県のご当地グルメ、おススメ観光スポットの紹介の他、旅行記(離島、海外など)も書いています。

長野県在住の代官です。 暇さえあれば旅行に出かけております。 ご当地グルメ、温泉、滝、岬、離島が大好物☆

代官
フォロー
住所
松本市
出身
長野市
ブログ村参加

2017/10/26

arrow_drop_down
  • 奄美群島旅行記【徳之島編⑨】亀津の「鳥王」で飲んだ

    この記事は奄美群島旅行記の一部です。目次はこちらのページから。 この記事では5日目(2025年1月1日)の様子をお届けしていきます。 2025年1月1日(水) 奄美群島旅行の5日目。元旦であるこの日は、レンタカーで徳之島を一周しました。そしてその夜は、徳之島町の亀津地区にある居酒屋「郷土料理 ろばた焼き 鳥王」さんへ。年末年始は休業となる飲食店が多い中、鳥王は営業するとの情報を得ていたので、事前に予約をしていた...

  • 奄美群島旅行記【徳之島編⑧】徳之島一周ドライブ~徳之島町北部の金見崎ソテツトンネル・道の駅とくのしまなど~

    この記事は奄美群島旅行記の一部です。目次はこちらのページから。 この記事では5日目(2025年1月1日)の様子をお届けしていきます。 2025年1月1日(水) 奄美群島旅行の5日目。元旦であるこの日は、朝に徳之島町を出発し、時計回りで徳之島を一周しました。この記事では徳之島の東部の町、徳之島町の北部のエリアを紹介していきます。 ■この記事の目次 1.金見崎ソテツトンネル 徳之島の北東端にある南国情緒溢れるソテ...

  • 奄美群島旅行記【徳之島編⑦】徳之島一周ドライブ~天城町北部のウンブキ・ムシロ瀬など~

    この記事は奄美群島旅行記の一部です。目次はこちらのページから。 この記事では5日目(2025年1月1日)の様子をお届けしていきます。 2025年1月1日(水) 奄美群島旅行の5日目。元旦であるこの日は、朝に徳之島町を出発し、時計回りで徳之島を一周しました。この記事では徳之島の西部の町、天城町の北部のエリアを紹介していきます。 ■この記事の目次 1.ウンブキ 海底洞窟を通じて海と繋がっている「陸の中の海」 2.ヨ...

  • 寺坂棚田 6月の田植えの時期に行ってみた アクセス・駐車場情報も紹介(埼玉県横瀬町)

    突然ですが、「つなぐ棚田遺産」をご存知でしょうか。 全国の優れた棚田を対象に、平成11年に農林水産省が「日本の棚田百選」を選定したのですが、時が経つにつれ、後継者不足などの事情により、荒廃する棚田も出始めていました。そんな中、令和元年に改めて優良な棚田を認定する取り組みが行われました。それが「つなぐ棚田遺産」。別名「ポスト棚田百選」とも呼ばれています。 棚田と言えば山が多い地域というイメージが強いで...

  • 奄美群島旅行記【徳之島編⑥】徳之島一周ドライブ~お食事処 チロルでカツカレーを食べた~

    この記事は奄美群島旅行記の一部です。目次はこちらのページから。 この記事では5日目(2025年1月1日)の様子をお届けしていきます。 2025年1月1日(水) 奄美群島旅行の5日目。元旦であるこの日は、朝に徳之島町を出発し、時計回りで徳之島を一周しました。この記事では天城町の中心部にある人気の食堂、「お食事処チロル」を紹介したいと思います。 朝8時過ぎに徳之島町の亀津を出発し、島を約半周し、天城町の中心部の天...

  • 奄美群島旅行記【徳之島編⑤】徳之島一周ドライブ~天城町南部の犬の門蓋など~

    この記事は奄美群島旅行記の一部です。目次はこちらのページから。 この記事では5日目(2025年1月1日)の様子をお届けしていきます。 2025年1月1日(水) 奄美群島旅行の5日目。元旦であるこの日は、朝に徳之島町を出発し、時計回りで徳之島を一周しました。この記事では徳之島西部の町、天城町の南部にある見どころを紹介していきます。 ■この記事の目次 1.天城大橋 険しい渓谷に架かるアーチ橋 2.犬の門蓋 めがね岩...

  • 奄美群島旅行記【徳之島編④】徳之島一周ドライブ~伊仙町西部の犬田布岬など~

    この記事は奄美群島旅行記の一部です。目次はこちらのページから。 この記事では5日目(2025年1月1日)の様子をお届けしていきます。 2025年1月1日(水) 奄美群島旅行の5日目。元旦であるこの日は、朝に徳之島町を出発し、時計回りで徳之島を一周しました。この記事では徳之島南部の町、伊仙町の西部にある見どころを紹介していきます。 10:20 伊仙町の中心部を通りかかったので、車を停めて少し歩いてみました。県道沿...

  • 奄美群島旅行記【徳之島編③】徳之島一周ドライブ~伊仙町東部の喜念浜など~

    この記事は奄美群島旅行記の一部です。目次はこちらのページから。 この記事では5日目(2025年1月1日)の様子をお届けしていきます。 2025年1月1日(水) 奄美群島旅行の5日目。元旦であるこの日、まずは宿泊地である徳之島町亀津地区で初日の出を見てから、徳之島を時計回りにドライブしました。この記事では、徳之島東部の徳之島町亀津地区から、島の南部の伊仙町までの見どころを紹介します。 ■この記事の目次 1.徳之...

  • 【宿泊記】隠岐の西ノ島にある海鮮自慢の宿、旅館みつけ島荘(島根県西ノ島町)

    2025年のGW、島根県の沖合にある隠岐諸島を旅しました。隠岐諸島にある有人島4島を巡り、それぞれの島に宿泊したのですが、今回はその中でも特に気に入った宿を紹介します。 それが西ノ島にある旅館みつけ島荘。食事が美味しいという評判を聞いて宿泊したのですが、評判以上に素晴らしい宿でした。この記事では旅館みつけ島荘の食事について、さらには部屋や設備、周辺のコインランドリーの情報等もお伝えしていきたいと思います...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、代官さんをフォローしませんか?

ハンドル名
代官さん
ブログタイトル
47の記憶
フォロー
47の記憶

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用