編み物メインに手芸、自然食、育児、節約など、アラフォー2児の母の日常を書きます。
夢は編み物講師! 幼児二人を育てつつ、少しずつ編み物を学びたいいりこちゃんです。 自然食、ナチュラルなこと大好きですが、家計とのバランスを欠くため妥協をしつつ、体に優しいものを日々取り入れようとしています。 ブログを始めたわけ↓ http://iricochan.hatenadiary.com/entry/2017/10/25/000000 自己紹介↓ http://iricochan.hatenadiary.com/entry/2017/10/26/033155
2017年11月
こんにちは!いりこちゃんです\(^o^)/明日(というか今日)は、けーくんの幼稚園の面接日!!私立ということでこういうのがあるんですが、願書提出時、定員160人に対して受験番号=人数なら、なななんと、ざっと200人以上はいます。熾烈だ…。普段から落ち着きのないけーくん。 どこの集まりに行っても1、2を争う勢いで走り回り、浮いた存在…不安がゼロではありませんが、ジタバタしたって意味はない。付け焼き刃なんて通用しないのは目に見えてるので、何も練習的なことはしてません。名前と年齢を聞かれるだけのようですが、 一番心配なのはそこじゃなく、 5組の集団面接中、じっと座っていられるか… けーくんのやる気ス…
こんにちは!いりこちゃんです\(^o^)/タイトル通り、本当に数週なのか、 その感覚さえもわからんほどにブログに向き合えておらず、 更新もパタリとやんでおりました(笑) とにかく時間があったら編みたい!!ただでさえ自由時間がない上に、2週間後の 七五三迄にふーちゃんの服が編み上がるのか?って時に始めたもんだから、ブログなんて…ってなってます(笑)あとブログに書くことがないわけじゃないけど、 私の個人的な日記程度の事しか書けんなぁ… 誰かが読んだって意味のあるものじゃないよなぁ…と、思っておりました。下調べをしてしっかり書くようなことを考えてると、どうしても隙間時間になんてやってられない!!無理…
こんにちは!いりこちゃんです\(^o^)/今日から11月ですね!11月1日…それは、 けーくんの幼稚園の入園願書提出日!!自宅周辺の地図に苦戦しましたが、 昨晩完成〜!!3年保育の私立を選びました。けーくんは4月生まれ。 そして人一倍やんちゃ坊主。イコール、2年保育なんて待てん!!(笑)そして、 この地域は3年保育といったら私立しかない… 高い…相当悩みましたが、 私の母校(母園?)だし、やっぱり説明会に行くと、とても共感できる園なんです。プレ幼稚園には、情で選びたくなかったので 卒園者ってのは内緒でひっそり参加してたけど …ある日。 「いりこちゃんよね??」私が園児のときからいらっしゃる先生…
2017年11月
「ブログリーダー」を活用して、いりこちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。