chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北海道のシニア人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/17

arrow_drop_down
  • 挫折

    高齢者が若者へ贈る言葉です。挫折

  • 電気

    見えないことほど人の役に立っている。我々が見えないところで頑張っている人はリッパです。ありがとう。電気

  • 自分の時間

    人生において子育てや親の介護等は大変です。でも一生続くものではないので、子育て介護が終わったら、残りの人生は自分らしく生きていきましょう。自分の時間

  • なんとかなるさ

    人間だから色々な事で悩むんだ。そして生きているから悩むんだ。人生は悩んで解決することの繰り返しです。なんとかなるさ

  • あっぱれ

    死ぬ前に自分の人生が「あっぱれ」と言えたなら、いいな~。あっぱれ

  • 近道

    目的を達成するために比較的楽な方法を選択しがちですが、たまに楽な方法を選択し、結果うまくいかず、更に別な方法を選択してもうまくいかず、どうどう巡りになることがあります。目的を達成するには失敗は付き物で、事前に失敗した時の対処方法を考えておく必要があると考えます。近道

  • 戦力外通告

    たまに高齢者が店員に文句を言っているのを見かけるが、店員の方に不備があっても、高齢者はヤンワリと接した方が高齢者の株は上がる。特に会社員時代に偉かった人は、その感覚が残っている人が多いようだ。高齢者も社会の共同体です。日頃から穏やかな気持ちで人と接しましょう。戦力外通告

  • 人は絆で結ばれている。絆

  • やってみよう

    自分には出来ないなと思わないで、失敗してもやってみよう。成功すれば儲けもの。失敗しても、そこからの学びがあるよ。やってみよう

  • スリーポイントシュート

    人生ひとつの思い切りの行動で大逆転できるものだ。スリーポイントシュート

  • 晴れの日

    人生は辛かったり悲しかった事もあるが、楽しかった事や嬉しかった事の方が多いもの。今、辛くても楽しい事があるよ。人生は捨てたもんじゃない。晴れの日

  • 悔し涙

    人生には悔しかったことが、どれだけあっただろうか?悔しいと思った時には悔しさを引きずらない精神的な強さが必要だが、仕方ないな~と諦める気分転換も必要だと思います。悔し涙

  • 青春時代

    さすがに高齢者になると体力の衰えは、どうにもならない。ただ心は、衰える事も無く青春時代に思い描いていた、未来への憧れは失っていない。世の高齢者の皆さん。まだまだ青春だから諦めない。青春時代

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、北海道のシニア人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
北海道のシニア人さん
ブログタイトル
北海道のシニア人
フォロー
北海道のシニア人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用