世界中の笑顔と触れ合い,笑顔の輪を作りたい.20歳大学生が笑顔と共に自転車で世界一周する物語です.
~世界中の笑顔を届ける~ ~笑顔の力を伝える~ という夢を叶える自転車世界一周。名付けて”夢ラン”にチャレンジします。 みなさんの行きたい場所・おすすめの場所に、訪れる。やってほしいことをやってみる。ect.. 皆さんと夢ランをシェアする・みなさんと作り上げる。そんな世界一周をします。
12/3 Puyunaipi→Laguna de las Torres 101km 泊まったところ。 やっぱり水の横だと洗い物とか顔洗いができて便利。 スーパーに買い出しに行くと双子の子犬野犬 ちょっとよちよちついてきて可愛かった スーパー。 反省して野菜とポテト。高いものはチーズしか買わなかった。この国ジュースが高すぎる。 1.5l買えばコカコーラは300円。 でも飲みたくなるんだよなぁ Puyunuapiを離れる やった!舗装路だ! 無風で湖もよく映える… と思ったら地図を見て見たらここ入江だった。 つまり海 随分内陸なのに、フィヨルドってのは本当に日本にいるだけでは理解し難い形状をしてい…
【続き】 昼飯を食べ終わり再度街へ行くと、空いているコンビニがあった トイペを買ったお店にいた猫ちゃんが可愛かったのと、お姉さんの笑顔が素敵だった。 写真撮りたくて あなたの笑顔好き! って言ったら全然あの笑顔にならなくて、よく考えたらがっつきすぎたな。と気づいた 好きなんて日本じゃ普通言えない これその店 自給自足で生活する日本人の方の存在を忘れて出発 (数日後奇跡が起きるのだった) Lago Risopatrón湖畔近くになると道はダートになった 水地 ge0://gMFIWX_hDi/Lago_Risopatrón http://ge0.me/gMFIWX_hDi/Lago_Risopa…
12/2 Puerto cardenas南30km→ puyuhuapi 115km 八本入りだった鳥のもも肉を 朝から網焼きにする ええ。贅沢すぎますね。 出発10:00だけど、アウストラル街道で、アウトドアキャンプを楽しまなくてどうする! どれだけ毎日長距離進んでいるとは言っても、楽しむところは全力で楽しんでいくぞ!うん! 道に鳥が落ちてた というのも、どんなに脅かしても逃げなかったから。 図太い精神持ったやつだなぁ 森の中をアップダウンと共に進んで見えてきたのは 冠雪! うそでしょ!?夏真っ只中だぞ… こんな新緑と共に雪山が見れるって… 、ワンピースのオールブルーを彷彿とさせる。 なんだ…
12/1 【続き】 滝前10km程からアップダウンが増えてきた それでも登りが気にならないほど綺麗 雪山と新緑 何故このふたつが同居するのか。 いや、この世に夏と冬が同居する場所があるとは知らなかった。 信じられない世界が目の前に広がる 舗装化されもう全て舗装路になってるんだろ!とちょうしに乗っていたらオフロード再来 まぁ走りやすかったから問題ないけど 調子に乗るとろくなことがない そして最後の坂を下ると (これアウストラる街道の工事の看板) 全舗装路化するらしい ダートを下ると Villa Santa Lucíaが見えてきた 村 ge0://wMFhgRqyAJ/Villa_Santa_Lu…
12/1 Chaiten10km手前→pueruto cardenas 南30km 97km 朝もイルカをチラチラ探しながらご飯を食べていたが見つからず 何の成果も!得られませんでしたっ! 早起きしたのにお腹が満たされ、日が出てきてテントが程よく暖かくなると比例するように眠くなって、ついには寝落ち 出発は10:00でした アーメン 10kmちょっと漕げば2つ目の街チャイテンに到着 先人達はプエルトモントからの200kmをフェリーで飛ばす人も多いんだけど、僕のチャリ道に ・走破というのは不可能な場所以外全て自転車で走り切った時にのみ言い切れるものである と、決まっているので走ったわけ。 まぁ土砂…
11/30 Hornopiren→Caleta gonzaro→chaiten10km手前 55km 朝はなかなか遅刻気味でドタバタで準備し宿をでて、すぐ近くのフェリー乗り場へ行くと 昨日の犬達が。 おまえたち。ここにすんでるんだ? 俺と違って優しいやつに食べ物を貰うためにな? フェリーに乗るには当然チケットを見せる必要があったのだが、昨日の雨でびしょびしょの見るも無残な紙切れになっていた。 確かにあってはいるんだけど、これでは機会で読み込めない(バーコードがあった)ため、再発行してこいと言われる。 めんどくさかったが、事情を説明したら呆気なくなってくれた。 正直金を取られると思って緊張してた…
11/29 Lenca→Alenta(フェリー)→Hornopiren 85km おじいさんは川へ洗濯に出かけました。 おばあさんは学校に単位を狩にでかけてます こんにちは。こばたくです。 この日洗濯したのはミスそのものでした なぜって 豪雨 朝16km走ってフェリー乗り場へ この時は小雨。晴れ男だし止むだろ。そのくらい軽くしか考えてなかった。 フェリー乗り場では2800ペソの乗車賃を払ったら、従業員さんが黙って5000ペソ渡してくれた。さすがにこれには感動。 応援してるぜ!と、Facebookをフォローしてくれた。 たくさんチャリダーいるのに、毎回こんなことしてないだろう。ありがたすぎる フ…
11/28 Santiago→puerto mont→南西20km 47km バスは何度もフェイントの停車を繰り返しながら街へ まず輪行恒例メンテナンス ピカピカにしただけでなく、ずっと歪んでいたと思っていたFDを調整できた。 並行の出した方が2枚と違ったのは不覚 その後カメラの三脚探しに街のハズレの電荷用品店に行ったら工具店でおいっ!となった。 そしてミッドタウンへ。 この街には大きなショッピングモールがふたつあって、 小さい方は MALL PASEO DEL MAR 観光 • モール Urmeneta, 580 ge0://wMHIEIYD87/MALL_PASEO_DEL_MAR htt…
「ブログリーダー」を活用して、こばたくさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。