chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くらぶとろぴか https://blog.goo.ne.jp/guminavo

きもちはいつもボルネオを浮遊中。シパダン中心のダイビングとコタキナバルについての単なる旅の備忘録。終

くらぶとろぴか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/28

arrow_drop_down
  • 宜野湾ライトトラップ with ドルフィンキック

    7月12日、月曜日。サンセットタイムの宜野湾マリーナは、それは映える夕方で。海はペタペタ。360度、穏やか。日没待って、きょうはピース・シンフォニーに乗って、ドルフィンキック主催のライトトラップ。ライトが設置されたらエントリー。さて、水中。1時間半ほど前のカタブイで、透明度はいまいち。そして、水温がまだ25度くらいしかない!今回は、与那国帰りに立ち寄ったので、いきなり水温4度も低くて、寒っ!浮遊物が多いうえに、このご時世、かつ月曜夜にもかかわらず、ダイバー5人の大盛況なので、ドルさんがネタ見つけるたびに、みんな現場急行で、わーっと密になり、バブルまみれになりがち。ライトや浮遊物、バブルの悪戯で、怪しく光る魚たち。甲殻類。クラゲライダーならぬゴミライダー。カニダマシ科のゾエア。メガロパ幼生。そして、ドルフィンルー...宜野湾ライトトラップwithドルフィンキック

  • 2021年真冬の沖縄本島(7) 1月18日 ゴリチョナイト

    この旅のラストダイブは、夜のゴリラチョップ。冬のライトトラップの定番ポイントだけれど、きょうは、初めて普通のナイトダイビングで入る。ライトトラップのような、たまたま流れてきた生き物との一期一会系ではなく、根つきの夜行性が狙いなので、ワクワク感がないな〜と思ったものの・・・。入ってみれば、ゴリラハウスしょーた君が、次から次へと、昼には見かけない子たちを紹介してくれて、テンション上がって、500枚くらい撮ってた。撮れ高は置いといて、珍しいので似たような写真連投。タナバタウオ。剥き出しで眠る者たち・・・。ツマジロオコゼ。昼もいるね。ナハマトイシモチ。地道に口内保育中。オキナワハゼ。きれいなサクラテンジクダイ。オガサワラコブシ。つぶらな瞳がかわいい。ヒラムシなの?ウミウシ2体、仲良く行進。タコが出てきたので、一応・・・...2021年真冬の沖縄本島(7)1月18日ゴリチョナイト

  • 2021年真冬の沖縄本島(6) 1月18日 パルプンテ→石切場

    1月18日。この旅のダイビング最終日。きょうも北部。朝は、ドルさんでいうところの、パルプンテⅥで1本。オランウータンクラブ。ユキヤマウミウシ?クロメガネスズメダイのちび。腹びれが左右非対称でボロボロ気味。沖縄本島でよく見る、さまざまなハゼたち。ガラスハゼ。見れば撮りたくなる。目がサッカーボール(byMr.SAKANA)なヤマブキハゼ。シパダンにいやというほどいるので、撮る気が起こらない。アオギハゼ。オグロベラの幼魚っぽいけど、目のまわりが黄色い・・・。アオウミガメもいた。その後、石切場へ移動。ハナヒゲウツボの幼魚。こやつ、浮遊時代からガオガオやってるんだろーか?一方、弱気なサビウツボ。アシビロサンゴヤドリガニ。どうしてもピント合わない。エビづくし。砂地で長時間つきあってくれたホシテンスのこども。きのうの3本め、...2021年真冬の沖縄本島(6)1月18日パルプンテ→石切場

  • 2021年真冬の沖縄本島(5) 1月17日 石切場ナイトダイビング

    1月17日夜。真冬の日曜夜に、四たび石切場。きょうは浮遊はしない、フツーのナイトダイビング。エントリーすると、ヒラムシがあちこちで舞っていて、そのつど軽くキモい。目当てはもちろん脊椎動物。さかなたちの寝込みを、ちょっと失礼。ヒメジも・・・キツネウオも・・・。なかなか派手な寝巻きで、昼間より素敵。全貌見えない。誰?そして、次々と甲殻類を紹介してもらい・・・。エビの部。カニの部。オウギガニ?きょうも朝から晩まで、寒い中よく潜った。でも、寒さに対する嫌悪感よりも、潜りたい、ダイビング楽しい!って気持ちが強いかな。2021年真冬の沖縄本島(5)1月17日石切場ナイトダイビング

  • 2021年真冬の沖縄本島(4) 1月17日 石切場

    1月17日日曜日。日中、石切場で3ダイブ。イロカエルアンコウちび。この子だけで、タンク1本の大半を費やせる。もふもふ砂泥Zoneのハゼたちは警戒心強め。クサハゼ夫妻かな?すぐ引っ込む夫に、気丈に見張りを続けるヨメ。キレイなカイメンに棲むウミタケハゼ。こちらはずいぶん淡いお住まいに。真冬でも時々いる幼児たち。クマノミ。タテキン。シチセンムスメベラ?魅惑の甲殻類。コガラシエビ、足長い。保護色で見えない!?マンジュウヒトデの隅っこにちょこん。楽しそうなホヤ一家。日が西に傾いた頃、頑張って沖に泳いだら、ハナダイたちが婚活っぽいことを。でも、決定的瞬間もなく。あっという間に日没時間。楽しい昼間の3ダイブが終わり、もう1本、真冬のナイトへ!2021年真冬の沖縄本島(4)1月17日石切場

  • 2021年真冬の沖縄本島(3) 1月16日 石切場ライトトラップ

    19時すぎ。ライトトラップに出発するまで、Mr.Kinjo石川インターで、束の間の休憩。レッドビーチをエキジットした頃には、雨がふり始めていた。晴れのアポガマで潜ったのは、まだけさのことだったなんて、とても思えない。にごにごレッドビーチに雨降りで、すっかり記憶が塗り替えられてしまった。この真冬にライトトラップを希望したのは、もちろん自分なんだけれど、今から雨に打たれながら海かぁ〜、と思うと、少なからず憂うつな感じでゴロゴロ。そこへ突然、ボンッ!ボンッ!外から爆音が・・・。なんだなんだ?夜だし、雨だし、とっくに引いていたカーテン開けると、まさかの花火。普通の土曜日に、なんの花火だろう?(調べたら、「不滅のうるま〜新炎柱編~」っていうイベントだった。)花火は20分くらい続いて、なんか得した気分。そして、花火の打ち上...2021年真冬の沖縄本島(3)1月16日石切場ライトトラップ

  • 2021年真冬の沖縄本島(2) 1月16日 レッドビーチ

    アポガマでのつかの間の幸せなダイビングのあと。潮通しの良い海から一転、はい、内湾!レッドビーチ!!ドライでの長めの水面移動で毎回のろのろ、よちよち泳いで、鉄塔ウォッチャー。いぶし銀のようなポイントだけど、ライトを当てれば、カラフル。エビさんいろいろ。スピッツさんに年末教えてもらって覚えた、レッドならではのキミシグレカクレエビ。なんらかミノウミウシ。ホシゾライロウミウシ。ミドリリュウグウウミウシ。その他、鉄塔の住人たち。砂地のサンゴで、好んではさまっていたらしいフグ。毎度。マクブみ〜っけ。高級魚には、もれなく反応。ほぼ無人のレッドで2ダイブ。お天気のいたずらで、年末年始から、かつてないほどレッドで潜った。ここはここで楽しいけれど・・・でも、当分いいや。なんか私、投げやりなログだな。さあ、Mr.Kinjo石川インタ...2021年真冬の沖縄本島(2)1月16日レッドビーチ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くらぶとろぴかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くらぶとろぴかさん
ブログタイトル
くらぶとろぴか
フォロー
くらぶとろぴか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用