chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほのぼの昭和館とDIY日記 https://honobonoshowa.blog.jp/

永遠の駄菓子屋大好き少年です。昭和レトロな 玩具・家電・雑誌等を集めてます。

永遠の駄菓子屋大好き少年です(笑)  ブログを通して全国の昭和好きな人たちと繋がりたいです。 1960年代〜1980年代を中心に、当時のおもちゃ・家電・雑誌等を集めています。特に昭和の仮面ライダー、1号・2号・V3・ライダーマン・Xライダー・アマゾン・ストロンガーが大好きです♪ 昭和レトロ好きな方、DIY好きな方からのコメント頂けると嬉しいです。

ほのぼの館長
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/09/04

ほのぼの館長さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/10 05/09 05/08 05/07 05/06 05/05 全参加数
総合ランキング(IN) 706位 727位 711位 719位 706位 705位 696位 1,040,297サイト
INポイント 210 220 230 210 250 240 220 1,580/週
OUTポイント 220 260 240 220 250 260 230 1,680/週
PVポイント 520 490 840 510 780 990 540 4,670/週
その他趣味ブログ 4位 4位 4位 4位 4位 4位 4位 18,911サイト
昭和レトロ 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 242サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/10 05/09 05/08 05/07 05/06 05/05 全参加数
総合ランキング(OUT) 2,233位 2,262位 2,259位 2,252位 2,203位 2,114位 2,143位 1,040,297サイト
INポイント 210 220 230 210 250 240 220 1,580/週
OUTポイント 220 260 240 220 250 260 230 1,680/週
PVポイント 520 490 840 510 780 990 540 4,670/週
その他趣味ブログ 3位 3位 3位 3位 3位 2位 2位 18,911サイト
昭和レトロ 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 242サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/10 05/09 05/08 05/07 05/06 05/05 全参加数
総合ランキング(PV) 3,294位 3,297位 3,148位 3,212位 3,160位 3,169位 3,362位 1,040,297サイト
INポイント 210 220 230 210 250 240 220 1,580/週
OUTポイント 220 260 240 220 250 260 230 1,680/週
PVポイント 520 490 840 510 780 990 540 4,670/週
その他趣味ブログ 54位 55位 51位 55位 54位 54位 58位 18,911サイト
昭和レトロ 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 242サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 暖かくなったね ♪

    暖かくなったね ♪

    4月になって気温が一気に急上昇 ♪ということは、家庭菜園の季節やってきたって事ですね~ ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟワーイ家庭菜園をはじめて今年でもう5年目になるんですよ~今年の我が家は、6種類の野菜に挑戦します!キュウリ、ナス、ピーマン、トウモロコシ、ネギ、サツマイモ

  • 富士山はデカかった ♪

    富士山はデカかった ♪

    富士河口湖に行ってきました。会社でカタログギフトをいたただきました。この手のものは、毎回妻がその時の気分で決めてます。^^私には、まーったく権限がありません(笑)・・・で今回は、山梨県の富士河口湖のホテル宿泊券になりました。私たちは、この歳になるまで山梨

  • ファンタジースプリングス制覇~☆ 。。。ならず(笑)

    ファンタジースプリングス制覇~☆ 。。。ならず(笑)

    TDSに行ってきました。妻はいくつになってもディズニーが大好きなんですよ~。(※ 妻 現在55才)ファンタジースプリングスのテレビCMをみて行きたくて堪らなくなったそうなんです。因みに、妻と妹は毎年2人でディズニーランドに行ってます。(※ 妹 現在52才)妹

  • 大江戸骨董市

    大江戸骨董市

    「 大江戸骨董市 」に行ってきました ♪日本最大級といわれている大規模な骨董市です。今回は昭和レトロのお仲間から『 出店するから遊びに来て~』と招待されました。開催日は、お正月の1月4日。ここのところ、昭和熱が下がり気味なのと、昭和レトロに対する後ろめたさ?

  • 月刊平凡1974年

    月刊平凡1974年

    今回は1974年 ゴジラ対メカゴジラ

  • 年末大掃除と柴又旅行♪

    年末大掃除と柴又旅行♪

    今年もあっという間の1年でした。忘年会に大掃除にクリスマスにお正月・・・慌ただしくて怖いですね。よくこんな事の繰り返しを、何十年もやってきたなぁ~と今更ながらに思います。さて、今回は大掃除メインですが、、さすがに見飽きた感がつよいと思うので今回はサクッと

  • こんな寒い日はきみにマフラーを贈ろう

    こんな寒い日はきみにマフラーを贈ろう

    寒いですね~わたしは寒いのが大好き!だから~すっごく嬉しい ♪夜になるのが早いのがまたイイ!!ずっと冬のままならイイのにと本気で思ってます (=゚ω゚)ノ焼きイモも美味しいし、この季節はどこにでも売ってるし。アツアツのお鍋の美味しいのもやっぱりこの季節。温かい鍋

  • 寒くなったね☆\(^o^)/☆

    寒くなったね☆\(^o^)/☆

    はいどうも、ほのぼの館長です。あっという間に10月も終わりそうですね。ここ最近は、朝晩の冷え込みを感じます。そして、日の出時間が遅くなり、日の入りが早くなった。 ☆\(^o^)/☆ ウレシー!秋の夜が長いのは、暑い夏を乗り切ったご褒美なのだと思ってます(笑)さてさて

  • 涼しくなったね~♪

    涼しくなったね~♪

    ブログを始めて7年。毎月、どうにかこうにか更新してきましたが、今月は仕事が業務多忙のためブログを書けませんでした。。予定では、平凡の記事を書く予定でしたがイロイロ忙しくてギブアップ! ヾ(×× ) /  ギ, ギブ…仕方な~く、ブログタイトルを「涼しくなりました」

  • 月刊平凡1973年

    月刊平凡1973年

    今回は、今から49年前の平凡1973年です。この年の主な出来事として、また新たな3人娘がデビューしています。この3人娘は「 花の中三トリオ 」とよばれ注目の的となりました。はい、もうお分かりですね。桜田淳子、山口百恵、森昌子~ ♪私の年齢ですと、この時代から

  • パイゲンC知ってる?

    パイゲンC知ってる?

     むかーし、むかーし、今から50年程さかのぼった昭和のころ、パイゲンCという飲み物があったとさ。・・て、たぶん、知らないですよね~(笑)知らない方が多い理由は、販売期間が短かったから。1967年(昭和42年)に販売開始したものの約10年ほどで販売中止とな

  • ブログ開設7周年~☆ 飛騨高山の旅

    ブログ開設7周年~☆ 飛騨高山の旅

    ついに、このブログも7周年です ♪無理をしない超スローペースなので、達成感などとは言えませんが^^イロイロ手伝ってくれた妻と、支えてくれたコレクター仲間と、読んでくださった皆様に感謝です 8年目もコツコツ頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。<(_

  • DIY・家周りリフレッシュ大作戦♪

    DIY・家周りリフレッシュ大作戦♪

    ついに、新年度がはじまりましたね。毎年のことですが、この時期はバタバタと慌ただしいです。わたしも4月になってから、1日としてゆっくり過ごせる日がありません。・・・で、またもや、、そのストレスからの現実逃避で、DIYをおっぱじめましたよー♪週1日の休みを取

  • 月刊平凡1972年

    月刊平凡1972年

    1972年は三人娘が大ブレイクします。・・・どの三人?昭和には三人トリオがたくさんいるからね。三人トリオの場合、基本役割があってツッコミ・小ボケ・大ボケ ~♪渡辺正行・小宮孝泰・ラサール石井。。そう!「 コント赤信号 」ヾ(^o^; ナンデヤネン!そうでなくて、、197

  • 月刊平凡1971年

    月刊平凡1971年

    こんにちは、仮面ライダー大好き、ほのぼの館長です。今回は1971年、ついに仮面ライダー1号が放送開始~!へんーしん!!初代のライダーは本郷猛(ホンゴウ タケシ)!演じていたのは、当時25才だった藤岡弘さん ♪当時の私にとって、世界で一番尊敬する人でした~ ☆

  • 長崎旅行~♪

    長崎旅行~♪

    長崎に行ってきました ♪今年もリフレッシュ休暇を利用しました。去年の広島旅行の帰り道、妻に次はどこに行きたいか聞いたんです。『 そーね~、広島と長崎はセットで見ておきたいから長崎かな? 』『 そっか~長崎なら、長崎ちゃんぽんと、長崎カステラもセットだね^^』

  • 月刊平凡1970年

    月刊平凡1970年

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ ペコリさ~て、今年は辰年なんですね。辰年って、十二支の中で最も運気の上昇する年らしいですよ~ ♪更に、陰陽五行説によると、2024年は甲辰(きのえたつ)というらしく、植物が成長する

  • 年末大掃除 ♪

    年末大掃除 ♪

    もうすぐ今年も終わってしまいますね。毎年この時期になると、1年を振り返ったりします。やりたかったけど出来なかったことはナンだったかなぁ~。今年1年で叶わなかったこと、達成出来なかったこと。そして問題は、頑張ったけど達せられなかった件について、、来年も続け

  • 昭和レトロなトランプ♪

    昭和レトロなトランプ♪

    今回はトランプの紹介です。『 トランプなんて、しょーもないモノ集めてどうするの? 』常識ある大人ならば、まともな人間であれば、大抵こう言うでしょうね。まさにその通り、私もやっと分かってきました ♪コレクターであっても、集めたらアカンもの。そのひとつがトランプ

  • 月刊平凡1969年

    月刊平凡1969年

    もうすっかり秋ですね~ ♪夜も長くなったことだし、ゆっくり読書の秋を楽しむよ~☆\(^_^)/☆私はヒマな休日、図書館での~んびり過ごせれば幸せだと感じます(笑)読む本はそのとき興味があるもの、何もなければ推理小説を読みます。しかし、今年の夏はマジで暑すぎて本

ブログリーダー」を活用して、ほのぼの館長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほのぼの館長さん
ブログタイトル
ほのぼの昭和館とDIY日記
フォロー
ほのぼの昭和館とDIY日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用