chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cerisier
フォロー
住所
西宮市
出身
東区
ブログ村参加

2017/08/25

arrow_drop_down
  • 続 西こぎんツアー

    ※3/23ワークショップはおかげさまで満席となりましたので募集を終了しております。 古民家sudatsu 入り口ののれんは、こぎん用ではなさそうな細かい生地に…

  • 西こぎんツアー

    重要なお知らせ 3/23のワークショップに、メールで参加希望のご連絡をくださったM・M様(またはS・M様)こちらからの返信をお待ちのことと思います。数日前に送…

  • こぎん刺しに「図案がいらない」条件その2

    本題の前にお知らせです。 3/23東京神田ワークショップは、おかげさまで満席となりましたので募集を一旦ストップさせていただきます。もしキャンセルが出た場合は追…

  • 3/23ワークショップ お願い

    3/23東京神田でのワークショップに関しまして ご参加希望のお問い合わせをいただいた方には、こちらから詳細を順次返信させていただいておりますが、数日経過後も、…

  • 鳴尾浜教室

    鳴尾浜教室、私にアイディアをくださった生徒さんの作品できあがってきました! あるこぎん本の中で参考作品として載っていたもの。作り方は掲載されていませんでしたが…

  • こぎん刺しに「図案がいらない」条件

    3月23日の東京でのcerisierこぎん刺しワークショップたくさんのお申し込みありがとうございます。 今の時点で、あと若干名お席残っています。ご連絡いただい…

  • 弘前旅

    先日、山端さんの「なるほど!!西こぎんツアー」に参加するため、弘前に行ってきました!! 今日からもですが、前回大寒波と騒がれた時期に重なってしまってどうなるこ…

  • 3/23日曜日東京神田ワークショップ募集

    3月23日の東京でのcerisierこぎん刺しワークショップ詳細です。募集スタートしております。   ----------------------------…

  • 2月20日木曜日 鳴尾浜教室募集

    今週木曜日は今月二回目の鳴尾浜教室となっております。 鳴尾浜教室については、毎月通いの教室ではなく、都度申し込みの教室となっており、初めての方も、経験者の方も…

  • 3/23(日)東京神田ワークショップ開催のお知らせ

    3月23日10時~13時東京神田でワークショップを開催します!!  今まで図案に関するワークショップを重ねてきましたが、その間に自分自身が刺していて、教えてい…

  • 半端な材料で

    こぎん刺しをやっていると、ついつい捨てずに残してしまう半端な生地や半端な糸。ときどき、ちまちま残したものを、えいやっと捨ててしまうこともあるんだけど、その数日…

  • 春のセンターまつり(なんば教室)

    なんば教室を開講している難波市民学習センターで2025春のセンターまつりが開催されます。 cerisierこぎん刺し教室は作品展示に参加いたします。展示期間3…

  • 「三筋上げ下げで運針練習」で作品作り

    図案とにらめっこでは運針に気を配れず、運針を気にしてたら図案を確認できず。 初めのうちはなかなか両立できないこぎん刺し。 図案を気にせず、三筋の上げ下げつまり…

  • 伝統もどこと「外来種」もどこ

    こぎん刺しの模様は、例えると、原子がくっついて分子になって、さらに化合物になったり、混合物になったり。どんどん大きくなって宇宙になるような、シンプルなものから…

  • こぎん刺しの定義とは??

    「こぎん刺し」とよばれるもの、現在はいろいろあって、何をもって「こぎん刺し」とするか、定義は何か、みたいな話はときどき目や耳にします。  伝統のこぎん刺しとは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cerisierさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cerisierさん
ブログタイトル
cerisierの日記ーこぎん刺しとキモノと・・・
フォロー
cerisierの日記ーこぎん刺しとキモノと・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用