11月28日に種蒔きした水菜の苗が大きくなりました。 玉ねぎみたいに、セルトレイに根が廻ってから定植しようと思いました。葉は水菜の形になってきました。根は回っ…
スマホと土さえあれば野菜つくりは初心者でもできるよ!サラリーマンしながら無農薬野菜つくりを頑張ってます!
落葉堆肥を基本として野菜をつくってます。農作業小屋も自作しました。工夫しながら野菜作りを楽しんでいます。
佐川急便のあんちゃんが大きな荷物を持ってきた。先日、アマゾンで注文していた、「種蒔きごんべえ」です。嫁に無理言って注文してもらいました。早速、組み立ててみまし…
今日は残りのスナップエンドウに藁囲いをします。朝から畑に来てるので、寒い。オクラの木を燃やして温まろう。 よく乾燥してるので、簡単に燃えます。冬の間に全部もや…
スナップエンドウの藁囲いをやっと、する気になりました。先日からの寒波に、スナップエンドウにダメージが出てます。1週間早くすればよかった。 同級生のメグさんか…
今朝の気温は-4℃で、今年最低気温です。こんなに冷えたのは最近覚えていない。 我家の庭の野菜も凍ってます。ダイコン ほうれん草 防寒対策したスナップエンドウ …
今週、寒かったり雨が降り、畑にいってませんでした。今日は寒かったけど、晴れたので久しぶりに畑に行ってみました。ビニールトンネルが風で飛ばされていないか心配なん…
我家の婆様のスナップエンドウはフライング種蒔きのおかげで、50cmくらいに伸びてます。この大きさで冬は越せそうにないな。 寒くなる予報なので、不織布を回りに撒…
夏から秋のキュウリの最盛期に種取りすればよかったのですが収穫に夢中になり、種を取りそびれました。秋になり、種取りしてないのに気が付き良さそうなキュウリを3本残…
畑の周りは石垣で囲ってあります。 植えたのか、自生しているのかわかりませんがツタ伸び放題です。石垣を保つために植えてあるのかと思っていましたが、あまり大きくな…
先週に続いて、極早生玉ねぎの草取りと追肥を婆様にお願いしました。 僕はほうれん草に追肥します。マルチを跳ね上げます。 自家製液肥を水で希釈してたっぷりやります…
今年はほうれん草にこだわってます。空いた畝はすべてほうれん草を植えています。日曜日に、ほうれん草の種を撒いた畝に全部ビニールトンネルしました。 今日、久しぶ…
我家の庭は、ほうれん草の収獲してます。この畝はだいぶ収穫したよ。 この畝も収穫できそうだ。 昨年、霜でサンチェが全滅したので今年は早めにトンネルしたよ。 婆様…
今年はスナップエンドウの種を直播しました。ニムラサラダスナップは上手く芽が出揃いました。 2年前の自家採種したグルメは発芽率が良くないので、全部芽が出揃いませ…
先週までの寒さのせいで、2週間前に撒いたほうれん草の芽が出てこない。もうダメかもしれないので、月曜日から水に浸けて温めて芽出ししてました。だいぶ芽が出てきまし…
ほうれん草の種を我家の庭に初めて筋蒔きしました。10月後半の様子です。この時期、普通は間引くんですよね。 僕は全然間引きませんよ。ワサワサです。収穫が始まりま…
先週末、里芋とヤーコンの芋を全部掘りました。来年の植え付け用の種芋です。里芋は毎年、親芋を植えています。食用は室内で別に保存しております。 3日ほど、日陰で干…
スナップエンドウのグルメは天気がいいいので伸び放題です。早くつかまるとこ作ってやらんと、強い風が吹いたら折れてしまう。 今日は支柱は立てて、ネットを張ります。…
ラッキョウの畝に雑草がいっぱい生えているのは分かっていても、つい後回しになってました。こんなに生えてます。 もう、何とかしないといけない。草取りを婆様にお願…
昨日作った畝にほうれん草の種蒔きしました。南側から見た様子 北側から見た様子手前はどんどん収穫してます。 両サイドのトンネルは、ほうれん草です。寒くなってきた…
昨日は里芋とヤーコンの芋を掘り出しました。 畑を遊ばすわけにはいかないので、早速次の畝つくりをします。牛糞、有機石灰、元肥を撒いて耕耘します。 畑を耕耘す…
今日は里芋の収獲をします。 まずは、混植していた生姜を収穫します。酷暑のなか、里芋の日陰で何とかここまで大きくなりました。 マルチを取っ払い順番に里芋を掘りま…
今朝に気温は放射冷却のため2℃まで下がりました。我家の庭のほうれん草には、薄っすら霜が降りてました。 これから、ほうれん草は霜にあたり甘くなります。もう少しで…
今年はインフルエンザのおかげで、落葉堆肥つくりが出遅れたかな?いつもの場所に行きましたが、もうどなたか先に落葉を拾われてます。 こちらを集めて持ち帰りましょう…
グルメの欠株穴に追加で苗を植えました。 まだ、苗は足りません。歯抜けがまだたくさんあります。 ニムラサラダスナップの欠株は補充がうまく出来ました。 全部、苗が…
インフルエンザも薬と時間のおかげで熱も咳も出なくなり、昨日から仕事してます。今日は、久々に畑に行きました。ええねー! スナップエンドウも順調なみたいです。 本…
先週の金曜日ごろから、寒気がするし鼻水がでてましたが我慢してました。熱は出てたんだろうけど、熱燗を飲んで暑い風呂に入れば治るだろうとおもってましたが。昨日の夕…
金曜日の発熱から、どうも面白くない。熱は無いようだが、出来が止まらない。 寝ておうわけもいかないどで、黒にんにくの薄皮をとります。失敗作や小さいのを自分で食べ…
金曜日は朝から寒気がして、1日我慢して仕事しました。少し熱があるようなので、無理して畑に行くの止めました。 熱燗とアツアツのビーフシチューをいただき体を温めて…
良さそうなほうれん草から収穫して、残ったB級品のほうれん草を全部収穫します。いつまでの残して置いたら次の種蒔きができません。 ほっておいたら、雑草が伸びてます…
最近、日が暮れるのがはやい。畑で、ほうれん草を収穫して、我家にかえったら真っ暗です。今日は畑に行くのをやめて我家にすぐ帰りました。庭の野菜の様子が明るいうちに…
8月後半に種蒔きしたほうれん草は不調です。 石灰が足りないのか、葉が黄色になってきました。 食べれそうにありません。 手前半分、ほうれん草を抜きました。ほうれ…
昨日収穫したヤーコンの葉と茎でお茶つくりします。茎は3cmくらいに切ります。これが大変なんです。2時間かかりました。 葉はきれいに水洗いします。 水洗い後、カ…
週末は産直はよく売れるので、張り切ってほうれん草を収穫します。真ん中と右の畝を収穫してます。来週から左の畝の収獲をします。 本日のほうれん草の収獲 ヤーコンの…
今年はほうれん草が上手くできました。しかし、他の産直仲間の先輩方のほうれん草に比べて細いのです。柔らかくて美味しいのですが。 先輩方に聞いたら、種の撒きすぎだ…
今年初めて、直播しました。ニムラサラダスナップの芽がでました。1穴に3粒づつ種蒔きしました。発芽率はいいですね! グルメも芽がでてきました。 我家の婆様…
11月になっても気温が高く天気がいい日が続きます。雨が降らないけど、定期的に水やりしてほうれん草は順調に大きくなってます。3連休の初日から、本格的に収穫を始め…
11月中旬になると山に落葉を集めに行きます。4年前に畑を始めたときに作った落葉堆肥の入れ物の木が腐りボロボロになりました。 今年は、唐辛子を売ったお金で材料を…
この時期、収穫と秋冬野菜の種蒔きのラッシュです。先週からヤーコンの収獲を始めました。今年は酷暑の夏で、ヤーコンの生育がよくありません。何とかここまで生き延びた…
今年も、あじめコショウと金の唐辛子の種を自家採種し、種蒔きから苗つくりしました。夏から秋までいっぱい実を収穫し、最後の金の唐辛子を撤収しました。 良さそうな実…
週末にほうれん草を収穫するつもりでしたが、ウズウズしてきて今日少し収穫してみました。少し虫食いがあるけれど、柔らかそうなほうれん草です。 この畝のほうれん草…
我家の庭に種蒔きした野菜は全部芽がでました。手前から、ダイコン、ほうれん草、極早生玉ねぎ、ニンニク 左から、春菊、ほうれん草が3列、ニンニク どれも順調に芽が…
先週、里芋の試し掘りしてみました。葉は元気なんだがな。 1株掘ってみました。ダメだなー! ヤーコンも掘ってみました。予想通り、水が足りないので芋が太っていませ…
今年のスナップエンドウはニムラサラダスナックです。極早生と書いてあり決めました。畑に直播を推奨されています。スナップエンドウの畑の直播は初めてです。20cm間…
婆様はフライング種蒔きしました。先週から芽が出てきてます。 人の苗を見ると、自分も出遅れたくない気分です。明日、種蒔きします。 今年は、品種を変えてミムラサラ…
天気予報では、午後から少し雨が降る予報でした。2時ごろ、仕事してたらなにやら外で大騒ぎしてます。雷雨とヒョウが降ってきました。製品が濡れないよう、あたふたして…
今日は玉ねぎの苗を定植するために、仕事を休みました。朝から、我家の庭に定植しました。根を切ってあるので助かります。 定植セットです。 苗がしっかりしてるので、…
メルカリで注文していた極早生玉ねぎの高錦が届きました。昨年100本購入して立派な苗だったので、同じ生産者の方から購入しました。大分から長旅で疲れたでしょう。 …
雨が降らないので毎日ほうれん草に水やりしてます。種蒔きした畝だけ水やりするつもりですが、ついつい全部水やりしてしまいます。一番収穫が近いのはこれです。もう少し…
先週末は、畑してたら頂き物が届きました。同級生のメグさんから、毎年恒例の稲藁ともみ殻です。スナップエンドウの冬支度に藁が重宝します。籾殻は種蒔きや苗を定植する…
だいぶ秋らしくなり、今朝の気温は10度を下回りました。ウインドブレーカーを重ね着してます。 今日は産直に金の唐辛子を出品して畑に行きました。モリンガを撤収しま…
我家の庭に今週もほうれん草の筋蒔きしました。 先週筋蒔きしたのは、上手く芽が出てきました。 畑のほうれん草の様子です。ここも最後の畝に種蒔きしました。 10…
日曜日に種蒔きしたほうれん草が、ほとんど芽が出てきました。 9月の種蒔きの具合とは全然違います。やはり、適切な発芽温度が大事なんですね。 手前の2列は火曜日に…
キュウリはもうダメだな! 中でも大きな実は種を採ろうと頑張ってます。 種取が済んだら撤収し、サンチェを植える準備してます。 婆様がダイコンの種撒いて作ってます…
有給消化で午後から休みを取りました。昨日の続きで、今日はマルチを張ります。雨がしばらく降ってないので、畑の土はコンクリートみたいです。 気休めかもしれませんが…
今日は、ほうれん草の畝つくりと、スナップエンドウ、玉ねぎの畝つくりをします。スナップエンドウの畝を作るには、最後まで残った紅はるかの収獲して片付けます。前回よ…
金の唐辛子を撤収したあとを耕耘して、ほうれん草の種蒔き準備します。牛糞、有機石灰、鶏糞、化成肥料を撒きました。 狭いスペースの耕耘は苦労します。 ちょっとした…
今までほうれん草は、穴あきマルチを張り種蒔きしていました。メリットは・雑草が生えにくいい・雨による泥はねがない・乾燥しにくい畑は雑草がすぐ生えて、なかなか草取…
今年のニンニクの種は、収穫して乾燥させた中でエース級の種を選びました。だいぶ芽が出揃いました。 なかなか、りっぱなきれいな芽です。 まだ小さな芽もありますが、…
9月後半の種蒔きした畝です。少し芽がでてない穴がありますが、合格です。 10月になって種蒔きした畝はほとんど芽が出揃いました。 先週末に撒いた種もだいぶ芽がで…
6月にラッキョウを塩漬けし、3週間後に酢に漬けて室に収納しておりました。真夏は涼しいところで保存します。涼しくなり、そろそろ漬かったと思うので室から出しました…
涼しくなり、オクラの収獲が減りました。まだ実は採れそうですが、いつまでもひっぱっても後作の準備ができないので撤収します。 根本をノコギリで切っていきます。 ノ…
100円の種が全部発芽して、いい苗ができました。しかし、時期が遅かった。10月になり急に気温が低くなり、実が生るまでに寒くなりそうだ。 今、収穫しているキュウ…
8月の盆休みから、ほうれん草の種を撒き続けています。さすがに酷暑の8月はほとんど芽がでませんでした。9月になり、だんだんと芽がでてきました。 9月3日の種蒔き…
9月23日に畑にニンニクを植えました。1軍の種がこれだけ余りました。 2軍、3軍も合わせたらこんだけあります。乾燥させてニンニクパウダーにしてもいいのですが。…
7月の時のヤーコンです。青々と雑草とともに元気でした。 今年の夏はキュウリや唐辛子など夏野菜の水やりに夢中でヤーコンの世話してませんでした。涼しくなっても元気…
今年もラッキョウは調子がいいぞ!100%の発芽率です。畝の周囲の草が伸び放題です。 こぼれ種のトマトが生えてきたので、どこまで大きくなるかチャレンジしてます。…
あじめコショウは、夏の酷暑でダメージをうけ、なかなかエエ実がつきません。木は元気そうなんだが。 良さそうな実もあるけど、もういっぱい収穫したの全部撤収します。…
モリンガの葉を収穫続けてます。とうとう、手が届かないところに葉が残りました。 木の根本をノコギリで引いて倒しましょう。南方系の木なので簡単に引けます。 倒せば…
オクラの木が元気そうなんですが。 曲がった実が目立ちます。 いいのもあるんですが。 産直の先輩に聞いたら、追肥せんといけんと。オクラが餌くれーいようるんよー。…
畑のキュウリはとっくに撤収しましたが、我家の庭にはしぶとく残ってます。藁のおかげで、元気でいます。 エエ実が生ります。 黒マルチの畝は、地温が上がり大半ダメに…
毎年、稲刈りが済んだら同級生のメグさんにもみ殻をもらってました。苗の植え付けや種蒔きの後に、もみ殻を撒いてました。去年もらったのは、畑に撒いてすき込んだのでほ…
8月後半から、ほうれん草の種蒔きしてますが暑さのせいで芽が出ませんでした。9月になり天気予報を見ながら、雨が降りそうな日の前に種蒔きしてきました。 今年もペッ…
熱帯地方の植物のモリンガは酷暑の中、水やりも追肥もしないで大きくなりました。手が届かないところまで伸びてきました。 葉を収穫し、乾燥させてお茶として販売します…
先週、孫たちとサツマイモを掘りました。紅あずまは、そこそこ採れて孫たちも喜んでくれましたが紅はるかは、さっぱりでした。 違う品種を同じ畝に植えたら、収穫時期が…
今日は、準備していたニンニクの種を植えます。畝は8月から準備してました。先に、こぼれ種のトマトが占領してます。 トマトや雑草を抜きながらニンニクの種を植えてい…
今年も、10mの畝2列にニンニクを植えます。植え付け種の予定数は650個 5月に収穫したニンニクを吊るして乾燥させ、大きな実を種用にとってます。 週末に種を定…
秋冬野菜の種がそろいました。早撒きほうれん草はすでに全部種蒔きしました。ダメ元で8月からサマースカイは全部撒きました。半分芽がでたかな? 今年はスナップエンド…
7月22日に我家の庭に定植した晩成キュウリです。酷暑の8月をなんとしのいで、半分くらい何とか頑張ってます。黒マルチが地温を上げ,暑さでキュウリがばてたようです…
今日は孫たちがきて、サツマイモを掘ります。皆が来る前に早朝からキュウリを撤収します。まともな実が収穫できなくなりました。接木苗でもないのに、よく頑張りました。…
月曜日に孫たちにサツマイモを掘らせてやろうと思ってます。先週、試し掘りした時は紅あずまはそこそこ大きくなってましたが、紅はるかは発見出来ませんでした。葉が良く…
モリンガに花が咲きました。 この地方では、花が咲いても実がなるまでに冬がくるのです。 葉はきれいなのがいっぱい収穫できます。 秋の予感がします。 ラッキョウ…
ほうれん草の種蒔き3回目です。籾殻がある所が3回目の種蒔きです。 芽が出てます!種撒きすぎじゃな。 こっちの畝は、不織布を掛けときました。 籾殻を撒かないと…
今年は金の唐辛子の苗をつくりすぎ、メルカリで出品しても残りました。あちこちに無理やり畝をつくり、110個定植し現在は毎週収穫しております。先週までは、よく熟れ…
5月5日にサツマイモの苗を定植してから、最初の目安の120日を過ぎました。 立体栽培している葉は生き生きしてます。南側 北側 一部、葉が枯れ始めているところが…
8月18日にラッキョウの種を植えました。チョコチョコ芽がでてきました。 畝の端には、こぼれ種のトマトのエエ苗ができてます。 こんなに伸びてるのもあります。 ま…
盆休みから高温の日々が続く中、ほうれん草の種蒔きをしております。8月に撒いた種はすべて不発で芽が出ませんでした。 種蒔きしてから4日目です。不織布をめくってみ…
雨が降りません。雨がふれば、野菜は元気を取り戻すんだがなー!キュウリには、朝晩水やりしてますがだいぶ葉が枯れてきました。 こんなに曲がったのが増えてきました…
盆休みにテスト的にほうれん草の種蒔きしてみました。結果は完敗でした。凝りもせず、8月26日に試しに少し種蒔きしてみましたが全然発芽しませんでした。 9月になり…
9月になり、そろそろニンニクを植える準備をします。 サビ病の対策として、透明マルチで太陽熱消毒してました。 剥がして、牛糞、有機石灰、化成肥料を撒きます。 こ…
盆休みくらいからオクラの実が、大きくならなくなってました。咲く花の数も減り、暑さで参ったのかと思ってました。水をやったり、液肥の追肥をしてみましたが、なかなか…
7月20日から毎日、20本から40本収穫してます。去年は8月の台風で吹き飛ばされて全滅しましたが、今年はここまで順調です。無農薬で消毒も全くせず、よくここまで…
この暑さに喜んでるのは金の唐辛子水やりしなくても元気です。 この場所が気に入ったみたいです。 下から覗いたらいっぱい実が熟れてます。 収穫してたら、猫が近づい…
先週、ラッキョウの種を植えました。大きいのから植えたので、残ったのは小さい種ばかりです。 捨てるのはもったいないので、無理やり畝をつくり定植しました。ラッキョ…
今日はモリンガの葉の初収穫します。 綺麗な葉を茎の根本からカットします。 綺麗な葉です。 これだけ今日は収穫しました。 大きな木から収穫しました。ヤシの実みた…
3年前から、メルカリでモリンガの種を購入して作ってます。モリンガは地球上の植物の中で一番栄養があると言われてます。アフリカでは、子供たちの栄養補給のために食べ…
今朝は仕事に行くときに猛烈な雨が降り、夕方まで弱い雨が降る続いて、とてもいい雨でした。畑の野菜は喜んでいるでしょう。夕方も雨が降ってますが、カッパを着て収穫し…
7月は毎日オクラのヘルシエが採れ採れでした。毎日、50本から100本採れてましたが、8月中旬から収穫が減りました。咲く花の数も減ってきたようです。 花芽はある…
今年のキュウリは大成功です。スナップエンドウの畝と支柱を、そのまま再利用しています。7月中旬から収穫を初めて、毎日20本、多いは40本くらい収穫してます。 収…
トマトとフルーツほおずきの撤収後、秋野菜をつくる準備をします。畝つくりの必需品です。 こまめが、これくらいの畑に丁度いい! 有機石灰、牛糞、鶏糞を撒きました。…
今年はフルーツほおずきが調子が良かったのですが、梅雨明けの猛暑で終わってしまいました。 まだ、実はいっぱい採れますがもうダメだね。 テントウムシダマシの養殖…
畑の周りに水路があります。この水は下水が流れているので、水は畑に使っていません。左が畑で、金の唐辛子が生ってます。雑草が生えてるのが気になるので、草取りします…
「ブログリーダー」を活用して、なおじいさんをフォローしませんか?
11月28日に種蒔きした水菜の苗が大きくなりました。 玉ねぎみたいに、セルトレイに根が廻ってから定植しようと思いました。葉は水菜の形になってきました。根は回っ…
来年の夏野菜の土つくりの為に山に落葉を集めにいきました。合計12袋準備できました。 毎年、このまま畑に撒いて耕耘するのですがなかなか土になじむのに時間がかかり…
ビニールトンネルの下では、ほうれん草が順調に大きくなってます。今年は、上手くほうれん草がつくれました。 このあたりを収穫しましょう。明日の産直に出荷します。 …
落葉堆肥の仕込みは済ませましたが、山にはまだクヌギの落葉がたくさんあります。来春の夏野菜の畝つくりのとき、畑に落葉をすき込みます。いつもの山に落葉を拾いに行き…
畑に冬支度は毎週、少しづつやっています。極早生玉ねぎ畝の冬支度が最後になりました。 来週から、氷点下の最低気温になるようです。順調に大きくなっています。 ビニ…
昨日に続いてほうれん草の芽出し種を植えます。昨日芽が出てなかった種を一晩温室に入れておいたら、いっぱい芽が出てました。 これだけあれば全部植えれそうです。 作…
気温が低くなったのでほうれん草の種を畑に直播してもなかなか芽が出ない。先週の日曜日に不織布を濡らして種をバラまいて、温室で温めていました。 最低温度は15℃…
7年前に廃材を集めて作った農作業小屋です。 いろいろ道具を集めたので、足の踏み場がありません。 裏も片付けできてません。 ホームセンターでプラ板と材木を買っ…
スナップエンドウの寒さ対策は毎年、豊富な藁を使って藁囲いしてます。昨年の藁囲いです。これ、すっげー時間かかるんです。おまけに、2年前は藁の破片が目に刺さり病院…
畑に水菜の種蒔きしましたが、芽が出ないので失敗したと思いました。ほうれん草の種撒きしたら、水菜の芽がいっぱいでてきました。 ここはずいぶん密集したな。 ほうれ…
なかなか実が熟れない食用ほうずきを撤収したら、水菜の定植準備をします。有機石灰をパラパラまいて。 バーク堆肥と牛糞をたっぷり撒きます。 撒いたら、こまめで…
玉ねぎの追肥が済んだのでニンニクの追肥をします。我家の庭のニンニクです。 追肥しながらよく見ると、分球して二股になってるのがあります。 いい方を残して茎からち…
11月28日に水菜の種蒔きをセルトレイにリトライ!昨日、2.3個芽が出てましたが、きょうはいっぱい芽が出てました。種蒔きから4日目です。温度設定は20℃です。…
畑のスナップエンドウ、大きくなりすぎです! ネットに何とか絡んでくれています。 来週末は寒くなりそうなので、冬支度をしましょう。11月が温かくて、冬超しするに…
先日の突風でほうれん草のビニールトンネルが半分飛ばされました。原因は気温がまだ高いので、トンネルの裾を隙間を開けるようにして固定していたからです。隙間から突風…
今年の食用ほうずきは元気なんだが、なかなか実が熟れない。12月になると霜が降りて枯れてしまう。切り替えが早いです!撤収しましょう。 実はいっぱいなってるんだが…
午後から畑に行きました。今日は北風が強いです。畑に着いてしばらくしたら突風が!ほうれん草のトンネルが目の前で飛んでった! こっちも! 諦めるしかないね!今日は…
週4日勤務はとてもありがたい。今日から休みです。 畑に直播した水菜が失敗に終わったので、セルトレイに種蒔きして再チャレンジします。 200穴のセルトレイに1個…
11月21日に種蒔き権兵衛で直播した水菜です。 3日~5日で芽がでるそうですが、今日で6日目です。チラホラ、芽が出てます。 芽が出てるのはこれくらいです。気温…
今年の食用ほうずきは、またしっぱいです。上手く夏を乗り切ったと思ってましたが、肝心の実が熟れないのです。 実はいっぱい生ってますが、気温が低いのでさっぱり熟れ…
佐川急便のあんちゃんが大きな荷物を持ってきた。先日、アマゾンで注文していた、「種蒔きごんべえ」です。嫁に無理言って注文してもらいました。早速、組み立ててみまし…
今日は残りのスナップエンドウに藁囲いをします。朝から畑に来てるので、寒い。オクラの木を燃やして温まろう。 よく乾燥してるので、簡単に燃えます。冬の間に全部もや…
スナップエンドウの藁囲いをやっと、する気になりました。先日からの寒波に、スナップエンドウにダメージが出てます。1週間早くすればよかった。 同級生のメグさんか…
今朝の気温は-4℃で、今年最低気温です。こんなに冷えたのは最近覚えていない。 我家の庭の野菜も凍ってます。ダイコン ほうれん草 防寒対策したスナップエンドウ …
今週、寒かったり雨が降り、畑にいってませんでした。今日は寒かったけど、晴れたので久しぶりに畑に行ってみました。ビニールトンネルが風で飛ばされていないか心配なん…
我家の婆様のスナップエンドウはフライング種蒔きのおかげで、50cmくらいに伸びてます。この大きさで冬は越せそうにないな。 寒くなる予報なので、不織布を回りに撒…
夏から秋のキュウリの最盛期に種取りすればよかったのですが収穫に夢中になり、種を取りそびれました。秋になり、種取りしてないのに気が付き良さそうなキュウリを3本残…
畑の周りは石垣で囲ってあります。 植えたのか、自生しているのかわかりませんがツタ伸び放題です。石垣を保つために植えてあるのかと思っていましたが、あまり大きくな…
先週に続いて、極早生玉ねぎの草取りと追肥を婆様にお願いしました。 僕はほうれん草に追肥します。マルチを跳ね上げます。 自家製液肥を水で希釈してたっぷりやります…
今年はほうれん草にこだわってます。空いた畝はすべてほうれん草を植えています。日曜日に、ほうれん草の種を撒いた畝に全部ビニールトンネルしました。 今日、久しぶ…
我家の庭は、ほうれん草の収獲してます。この畝はだいぶ収穫したよ。 この畝も収穫できそうだ。 昨年、霜でサンチェが全滅したので今年は早めにトンネルしたよ。 婆様…
今年はスナップエンドウの種を直播しました。ニムラサラダスナップは上手く芽が出揃いました。 2年前の自家採種したグルメは発芽率が良くないので、全部芽が出揃いませ…
先週までの寒さのせいで、2週間前に撒いたほうれん草の芽が出てこない。もうダメかもしれないので、月曜日から水に浸けて温めて芽出ししてました。だいぶ芽が出てきまし…
ほうれん草の種を我家の庭に初めて筋蒔きしました。10月後半の様子です。この時期、普通は間引くんですよね。 僕は全然間引きませんよ。ワサワサです。収穫が始まりま…
先週末、里芋とヤーコンの芋を全部掘りました。来年の植え付け用の種芋です。里芋は毎年、親芋を植えています。食用は室内で別に保存しております。 3日ほど、日陰で干…
スナップエンドウのグルメは天気がいいいので伸び放題です。早くつかまるとこ作ってやらんと、強い風が吹いたら折れてしまう。 今日は支柱は立てて、ネットを張ります。…
ラッキョウの畝に雑草がいっぱい生えているのは分かっていても、つい後回しになってました。こんなに生えてます。 もう、何とかしないといけない。草取りを婆様にお願…
昨日作った畝にほうれん草の種蒔きしました。南側から見た様子 北側から見た様子手前はどんどん収穫してます。 両サイドのトンネルは、ほうれん草です。寒くなってきた…
昨日は里芋とヤーコンの芋を掘り出しました。 畑を遊ばすわけにはいかないので、早速次の畝つくりをします。牛糞、有機石灰、元肥を撒いて耕耘します。 畑を耕耘す…
今日は里芋の収獲をします。 まずは、混植していた生姜を収穫します。酷暑のなか、里芋の日陰で何とかここまで大きくなりました。 マルチを取っ払い順番に里芋を掘りま…