こんにちは、まふむらです。 気持ちは豊かに、質素な暮らしを心がけています。 大袋の調味料は小ビンに移して使っていたのですが、毎日パンを作るようになってから特に不便を感じるようになりました。 容量が大きめの保存容器に変えることにします。 新しい保存容器に求めること そうそう買い替えるものではないので、希望する条件をしっかりと出しておきます。 ・開け閉めが片手でできる ・透明で中身が分かる ・大さじのスプーンが入る口の広さ ・スペースのロスを減らす四角型 ・容器自体が軽い ・1,000円以下 雑貨屋さんやスーパーなどで、これらの条件を満たすものを探しまわりました。 カインズで理想的な保存容器を発見…
こんにちは、まふむらです。 気持ちは豊かに、質素な暮らしを心がけています。 にほんブログ村 質素な暮らし 卵焼き用フライパンの劣化が進み、使いにくくなったので買い替えました。ブログ村テーマ キッチン雑貨・食器 食材がくっついてストレスがたまる これまで使っていたのは、3年ほど前にホームセンターで500円くらいで購入したものです。 おもに卵焼きや一人分の昼ご飯をつくるときに使用していました。 最近、揚げ焼きでもするのかというレベルで油をひいても卵がくっつくようになり、お弁当の卵焼きを作るのに一苦労… 3年も使えば十分だろうと思い、買い替えることにしました。 テフロン加工のフライパンを強火にかけた…
こんにちは、まふむらです。 気持ちは豊かに、質素な暮らしを心がけています。 にほんブログ村 質素な暮らし 欠けが気になりつつ、「まだいける」と思い交換し損ねていた菜箸を捨てることにしました。ブログ村テーマ キッチン雑貨・食器 こんなに変形するの? なんだかお皿に預けておくと転がるなぁ…と思っていましたが、それもそのはず。 反って変形していました。 使えないことはないのですが、調理の途中で床に転がり落ちることが増えてストレスなので捨てます! 使用上の注意にちゃんと書いてあった 使っていたのは竹製の箸です。 まだ2膳セットの片割れがあるため、パッケージを確認することができました。 どうやら熱湯に使…
こんにちは、まふむらです。 気持ちは豊かに、質素な暮らしを心がけています。 にほんブログ村 質素な暮らし 普段コーヒー豆はジュピターコーヒーかカルディで購入することが多いのですが、めずらしく違うショップで買い物してきました。 富久栄珈琲 イオンタウン郡山店に初訪問 富久栄珈琲は希少なスペシャルティコーヒーのみを扱っていて、焙煎にもこだわりをもつ専門店です。 公式サイトにはイオンタウン郡山店の情報は載っていないようですが、2018年12月19日にオープンしていたお店です。 イオンをぶらぶらしていて「コーヒーでも飲むか」となることがあっても、本屋の近くにあるドトールに入ることが多く、ファッションエ…
こんにちは、まふむらです。 気持ちは豊かに、質素な暮らしを心がけています。 にほんブログ村 質素な暮らし 冷え性なので温かいものを飲む習慣はあるのですが、なにやら白湯が体にいいと聞くのでお茶でなく白湯にチェンジしてみます。 白湯にはメリットがたくさん ルイボスティーや杜仲茶など、体にいいと言われるお茶にはいろんな種類があります。 ダイエット効果があると聞けばすぐ試すような時期もありましたが、結局飽きて続きませんでした。 ただの白湯でも身体に嬉しい効果があるなら、経済的で良いですよね。 白湯にはこんなメリットがあります。 ・冷えの改善 ・代謝アップ ・デトックス作用 ・便秘解消 ・内臓の疲労解消…
こんにちは、まふむらです。 気持ちは豊かに、質素な暮らしを心がけています。 にほんブログ村 質素な暮らし 家で履くための分厚い靴下を2足持っているのですが、くたびれてきたので処分しようと思います。ブログ村テーマ 使い切る。使い切った。捨てた。 冬の自宅用ソックス つま先が冷えやすいので、自宅にいるときは靴下を重ね履きしています。 外側にくる靴下がコチラ。 しまむらで購入した、シロクマ柄のソックスです。 ゆるいので重ね履きをしても違和感がなく、パンツの裾を入れることも出来ます。 寒い時季しか履かないため、4シーズンくらいはもちました。ブログ村テーマ シンプル・ミニマルライフのファッション 全部同…
こんにちは、まふむらです。 気持ちは豊かに、質素な暮らしを心がけています。 にほんブログ村 質素な暮らし 毎日のように使っているお玉じゃくしが劣化してきたので、買い替えることにしました。 5年以上使ってヒビが入ってきたお玉じゃくし 全体が金属製のものを使っているのですが、持ち手部分に亀裂が入ってしまいました。 夫と暮らし始めるときに、調理器具はひと通り100円ショップで購入し5年以上は使用しています。 時々指に引っかかり、いつか怪我をしそうなので新しいものに買い替えることにしました。 同じデザインのフライ返しを持っているので、そちらもいずれ同じようになりそう。 裏側がくぼんでいるため、カレーな…
こんにちは、まふむらです。 気持ちは豊かに、質素な暮らしを心がけています。 にほんブログ村 質素な暮らし 夫が圧力鍋で炊く米を大変気に入り、面倒だと思いながら続けています。 たまに雑穀を混ぜて炊くのですが、食べきってしまったので購入しました。 ブログ村テーマ 日常の小さなできごとを愛する生活 手軽に品目数を増やせる雑穀ミックス 「1日◯品目食べよう」と意識しているわけではないけれど、色んな食材を少しずつ摂るのって体によさそうな感じがします。 雑穀は白米よりも食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富なので、野菜嫌いの私にとっては大切な栄養源です。 特に雑穀の種類やショップにこだわりはなく、スーパーで買…
こんにちは、まふむらです。 気持ちは豊かに、質素な暮らしを心がけています。 床に座っているときはもちろん、椅子にかけているときでも、あぐらがクセになっています。 なんとか改善したいと思い、対策を始めてみました。 長時間のあぐらはスタイルを崩す 自宅での仕事はデスクトップPCを使っているため椅子に座っていることが多いのですが、気がつくとあぐらをかいています。 居間でゲームをしているとき、ソファに座っても床に座っても、やはりあぐらです。 逆に、アヒル座り(ぺたんこ座り)は膝も股関節も痛くてまったくできません。 外向きで固まってしまったようですね。 行儀うんぬんはどうでも良いのですが、スタイルの崩れ…
「ブログリーダー」を活用して、まふむらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。