chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Investment help five cents http://bzito.blog.fc2.com/

主に米国株と日本株に投資しています。ディープバリュー、スペシャルシチュエーションなど。

ピーマン(paprika)
フォロー
住所
金沢市
出身
未設定
ブログ村参加

2017/08/20

arrow_drop_down
  • セブン&アイ・ホールディングスの変遷

    最近ちょっと話題のセブン&アイ・ホールディングスを少し買いました。8月初旬、同社はカナダのクシュタール社に買収提案を受けたと発表しました。その1か月後、過小評価されているということでその提案を拒否しました*1。クシュタール社が提案した買収価格は1株14.86ドルであり、日本円に直すとおおよそ2100円強の値段であり、株価も報道後から提案価格まで上がり、提案拒否後の現在もその水準を維持しています。各種報道は、ク...

  • 「知」を深く追求する (2024年8月の読書会)

    結構遅い記事になりましたが、8月の中旬に読書会(勉強会)を行いました。個人的には苦手な分野ではありますが、色々と勉強になりました。以下、まとめです。★第13章 知の探索・知の深化の理論②(担当:すっぴー氏)・日本でのイノベーション欠如結構前の記事になりますが、知の探索と知の深化理論のお話があったと思います。第13章ではその続きで、企業イノベーションの創出における「知の探索」と「知の深化」の重要性について...

  • 取り組んでいきたい事(2024年10月時点)

    毎年、今年の目標(というか、考えていきたい事)を挙げていますが、毎度ただ書いているだけだなと感じ、もうちょっと具体的なことを書いた方が良いかなと思っていました。5項目くらいの目標を立てていますが、全項目網羅できるように、唐突ですが具体的な目標を書き連ねてみます(不定期更新)。★現時点で取り組んでいること・買収関係のデータ分析(買収の動機、決定要因等) 複数人で作業・アクティビストのデータ構築(データ...

  • 倒産企業を愛する男

    マックス・ハインという投資家は、日本ではほとんど名前が知られていないような投資家かもしれません。しかし、バリュー投資入門では*1、バリュー投資の世界で最高の尊敬を集めた人物の一人と評しています。彼が天性のバリュー投資家だと分かる話がありまして、1930年代、彼は叔父から結婚祝いとしてアパートの家具を買うために1,000ドルを贈られ、 家具を買う代わりに倒産した鉄道会社の債券を買ったという逸話が残っています。 1...

  • 2024年9月の投資状況

    もう今年もあと3ヶ月と、月日が流れるのが早いなと思う今日このごろです。年初来リターン9.8%(日本株式12.9% 外国株式4.3%)一部売買しましたので、ご紹介いたします。《新規買い》・ノーリツ(5943)アクティビストが参入したと聞いて、インしてみました。・ヤマエグループ(7130)ピザハットなど買収して、結構勢いのある会社なようです。少し様子を見たいということで、買ってみました。《一部売却》・マッチ・グループ(MTCH...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ピーマン(paprika)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ピーマン(paprika)さん
ブログタイトル
Investment help five cents
フォロー
Investment help five cents

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用