2025年5月優待クロス取引の途中経過です。 どのタイミングで何をクロスしたか、来年の備忘録として、クロスした銘柄を日にちごとに随時更新していきます。 ...
【更新中】2025年5月クロス取引、取得状況【途中経過を記載】
2025年5月優待クロス取引の途中経過です。 どのタイミングで何をクロスしたか、来年の備忘録として、クロスした銘柄を日にちごとに随時更新していきます。 ...
【TKP株主優待】鉄板焼 天燈 (Ran Tan)で高級ステーキを食べてきた
TKPの株主優待を使って、鉄板焼 天燈 (Ran Tan)で高級ステーキを食べてきましたので、ご紹介します。 高級感溢れる店内で、夜景を見ながらいただく高級ステーキ ...
【5月24日まで】 chocoZAP(チョコザップ)を無料体験するだけで800円相当貰える
chocoZAP(チョコザップ)を、1回無料体験するだけで800円相当貰えます。 これは私もやりましたが、手出し0円で簡単に貰える案件で ...
目次5月15日(木)気になった記事ポート 株主優待廃止ラックランド 株主優待マクドナルド5月14日(水)記事紹介5月12日(月)ジハンピ気になった記事吉野家 株主優待サンリオ無水 ...
上新電機の端株優待が廃止されましたので、ご紹介します。 今後どうするかについても記載していきます。 目次上新電機の端株優待が廃止に変更後の株主優待総利 ...
2024年11月1日より、クリエイトレストランツの株主優待が「えびそば一幻」で利用できるようになりました。 早速行ってきましたので、ご紹介します。 & ...
【4月、10月銘柄】正栄食品からお菓子詰め合わせの株主優待が到着
正栄食品工業から株主優待が届きましたので、ご紹介します。 株主優待は、大量のお菓子の詰め合わせが貰えて魅力的です。 目次正栄食品の株主優待概要2020年4月分202 ...
2025年5月一般信用の売り在庫状況 SBI証券フライングクロス(優待クロス取引)
2025年5月、「一般信用の売り」、SBI証券フライングクロス(5月7日)の在庫状況を紹介します。 在庫が減ったor無くなった銘柄が人気銘柄です。 & ...
2024年5月一般信用の売り在庫状況 SBI証券フライングクロス(優待クロス取引)
2024年5月、「一般信用の売り」、SBI証券フライングクロス(5月8日)の在庫状況を紹介します。 在庫が減ったor無くなった銘柄が人気銘柄です。 明日以降狙う銘柄 ...
DDグループの株主優待で、「めん、色いろ。いつでも、おやつ。 」でランチをしてきましたので、ご紹介します。 メインのうどん以外に、小鉢3品が頼めて、ドリンクが飲み放題です。 &n ...
【記事紹介】証券口座乗っ取り、顧客へ被害補償を検討 日証協が証券各社と調整
世間を騒がしている「証券口座乗っ取り」に関する記事でしたので、ご紹介します。 まだ検討段階ですが、二要素認証等対策していたかどうかで補償の割合が変わる恐れがありますので、二要素認証の対策はして ...
【更新中】2025年7月クロス取引、取得状況【途中経過を記載】
2025年7月優待クロス取引の途中経過です。 どのタイミングで何をクロスしたか、来年の備忘録として、クロスした銘柄を日にちごとに随時更新していきます。 ...
オリエンタルランドが特別株主優待を実施しますので、ご紹介します。 オリエンタルランドの65周年特別株主優待 2025年9月末に100株以 ...
【更新中】2025年6月クロス取引、取得状況【途中経過を記載】
2025年4月優待クロス取引の途中経過です。 どのタイミングで何をクロスしたか、来年の備忘録として、クロスした銘柄を日にちごとに随時更新していきます。 ...
2025年4月の優待クロス取引(つなぎ売り)の結果をご紹介します。 優待金額は、市場価値ではなく額面通りで掲載しています。 長期認定され ...
【更新中】2025年4月クロス取引、取得状況【途中経過を記載】
2025年4月優待クロス取引の途中経過です。 どのタイミングで何をクロスしたか、来年の備忘録として、クロスした銘柄を日にちごとに随時更新していきます。 ...
記事にするまでもない内容を掲載していきます。 Alc.4%のトリスハイボール〈やわらか〉新発売!50万名サンプリングキャン ...
アステナからお米10㎏の株主優待が届きましたので、ご紹介します。 今回、2名義分注文したので、合計20㎏です。 目次アステナの株主優待お米10㎏を選択 ...
TOKYO BASEの株主総会に行ってきた【お土産が8,800円の高級Tシャツ】
TOKYO BASEの株主総会に行ってきましたので、ご紹介します。 株主総会のお土産は8,800円の高級Tシャツ 2025年の株主総会の招集通知に、来 ...
シュッピンの株主優待を使って注文した商品を紹介していきます。 シュッピンの株主優待は、文房具以外にも知育玩具等、子供の勉強に役立つ品が多くオススメです。   ...
フジオフードの株主優待は、食品中心のカタログになります。 いつもは、「まいどおおきに食堂」のお魚セットや、自社食事券3,000円分を注文してデリスタルトをテイクアウトしています。 ...
【悲報】ANAのキャンペーンが対象外で7万マイルが貰えない…
昨年、JCBとANAで大量のマイルをくれる太っ腹なキャンペーンを実施していました。 ▼過去記事でも紹介した、これですね。 ...
【記事紹介】優待制度、相当性の範囲なら株主平等原則に抵触せず=研究会報告
株主優待に関する記事でしたので、紹介します。 目次記事内容株主優待の意義に関する研究会 報告書所感 記事内容 有識者などをメンバーとする「株主優待の意義に関する研究 ...
無料ゲームのパワプロをすると、抽選でdポイントが当たります。 こちらXで当選したという報告が多いので、私もプレイをした所、 ...
MonotaROの株主優待を使って、オンラインサイトで好きな商品を注文しました。 ※MonotaRoの株主優待は2024年12月をもって廃止されていま ...
【1月優待】TOKYO BASEから自社商品券の株主優待が到着
1月優待のTOKYO BASE(トウキョウベース)から株主優待が届きましたので、ご紹介します。 株主優待は自社商品券となっており、優待利回りで考えると高利回りの銘柄 ...
【1月優待】ダイドーから自社商品6,000円分の株主優待が到着
ダイドー(DyDo)から株主優待が届きましたので、ご紹介します。 ダイドーの株主優待は、とてつもない量の自社商品が届きますので、魅力的ですよ! &nb ...
【36,000円相当貰える】さわかみ投信長期投資家デビュープロジェクト
さわかみ投信で、かなりアツいキャンペーンが実施中ですので紹介します。 これは私も去年申し込みましたが、ノーリスクで投資資金が貰えるので絶対やった方が良いですよ(^^ ...
2025年4月一般信用の売り在庫状況 SBI証券フライングクロス(優待クロス取引)
2025年4月、「一般信用の売り」、SBI証券フライングクロス(4月4日)の在庫状況を紹介します。 在庫が減ったor無くなった銘柄が人気銘柄です。 & ...
2024年4月一般信用の売り在庫状況 SBI証券フライングクロス(優待クロス取引)
2024年4月、「一般信用の売り」、SBI証券フライングクロス(4月4日)の在庫状況を紹介します。 在庫が減ったor無くなった銘柄が人気銘柄です。 明日以降狙う銘柄の参考にして下 ...
【端株優待】いちごの株主優待でJリーグチケットが当選【SS席】
いちごの株主優待でJリーグのチケットが当選しましたので、ご紹介します。 SS席のチケットが貰えるので、サッカー好きの人にはおススメの株主優待になります。   ...
KADOKAWAの本が50%還元!セブンネットのキャンペーンと併用で更に!
KADOKAWAの本を買うと、最大50%還元のキャンペーンが実施中です。 5,000円までが50%還元で、その後は10%還元になります。 ...
2025年3月の優待クロス取引(つなぎ売り)の結果をご紹介します。 優待金額は、市場価値ではなく額面通りで掲載しています。 長期認定され ...
【途中経過】2025年3月クロス取引、取得状況【途中経過を記載】
2025年3月優待クロス取引の途中経過です。 どのタイミングで何をクロスしたか、来年の備忘録として、クロスした銘柄を日にちごとに随時更新していきます。 ...
記事にするまでもないことを書いていきます。 目次3月24日(月)ファミペイ3月23日(日)さとふる3月18日(火)子供について3月14日 ...
楽天証券で不正ログインが続出しているので、ご注意ください。 コチラは、フィッシングメールに引っかかった方が不正ログインの被害にあっているみたいです。 ...
2025年3月にウエル活で購入してきた商品を紹介します。 毎月20日は、ウエルシアでWAON POINTを利用すると1.5倍分(33%OFF)のお買い物ができるので ...
Amazon Audibleを2ヶ月間99円で利用でき、Amazonギフトカード500円分が貰える
※対象者限定のキャンペーンです。 過去利用したことのある私も対象者だったので、対象者は幅広いと思います。 「 ...
【最大5か月無料】y.u mobile(ワイユーモバイル)に申し込んだ【mnp】
サブで使っているスマホを、y.u mobile(ワイユーモバイル)にMNPしました。 今回、かなりお得な条件だと思いますので、ご紹介します。 &nbs ...
【3月11日限定】楽天証券の口座開設と5万円入金で23,000円相当が貰える
3月11日限定で凄いキャンペーンがありましたので、ご紹介します。 ハピタスを経由して、 ①楽天証券の口座開設 ...
【まとめ】SBI証券で口座開設を1番お得にする方法 キャンペーン比較
※2025年3月11日更新 ノーリスクで4,000円貰うことが出来る、SBI証券の口座を1番お得に作る方法について、ご紹介します。 ※2025年3月1 ...
トリドールの株主優待を使って、晩杯屋でテイクアウトをしてきましたのでご紹介します。 前回は一人分だけテイクアウトしてきましたが、今回は家族の晩御飯のおかずにと思って ...
立ち飲み屋「晩杯屋」でテイクアウトしてきました。 「晩杯屋」は、トリドールの株主優待が利用できます。 晩杯屋は格安で食事系をテイクアウト ...
アプリの登録だけでPayPayポイント100ポイントが貰える!紹介特典も
PayPayポイント100円分が貰えるキャンペーンがありましたのでご紹介します。 私もやりましたが、簡単に条件はクリアできました。 作業 ...
2025年3月一般信用の売り在庫状況 SBI証券フライングクロス(優待クロス取引)
2025年3月、「一般信用の売り」、SBI証券フライングクロス(2月3日)の在庫状況を紹介します。 在庫が減ったor無くなった銘柄が人気銘柄です。 & ...
【楽天ふるさと納税】2024年頼んで良かったオススメの返礼品ランキング
2024年のふるさと納税で、貰って嬉しかった返礼品をランキング形式で紹介していきます。 ふるさと納税で迷っている方の参考になれば幸いです。   ...
2024年3月一般信用の売り在庫状況 SBI証券フライングクロス(優待クロス取引)
2024年3月、「一般信用の売り」、SBI証券フライングクロス(3月5日)の在庫状況を紹介します。 在庫が減ったor無くなった銘柄が人気銘柄です。 明日以降狙う銘柄の参考にして下 ...
【3月優待】昭文社の株主優待で旅行雑誌「まっぷる」を3冊購入
昭文社の株主優待を使って、旅行雑誌の「まっぷる」を3冊購入しましたので、ご紹介します。 目次昭文社の株主優待購入した雑誌購入を検討した雑誌 昭文社の株主優待 &nb ...
トヨタ自動車が株主優待制度を導入しました。 株主優待の内容は、 ①TOYOTA Wallet 残高 ②レース ペアチケットおよび TOYOTA UPC ...
日本橋の高島屋で、京都「出町ふたば」の名代豆餅を買ってきました。 京都の本店だと、いつも大行列の人気店です。 ...
【利回り13.7%】マネックス証券でマネックスの株を1株保有すると毎年100ポイント貰える!
マネックスグループが株主優待の変更を発表しましたので、ご紹介します。 目次マネックスグループの株主優待ポイントの使い道マネックス証券は使 ...
【15,000円相当貰える】moomoo証券の口座開設+1万円入金のみ
moomoo証券の口座開設+1万円入金で15,000円相当が貰えますので紹介します。 取引は条件に入っていないので、ノーリスクで15,0 ...
目次2月27日(木)2月16日(日)大阪万博チケット2月13日(木)2月4日(火)ビール 2月27日(木) moomoo証券の口座開設+1万円以上入金で、12,00 ...
【シュッピン株主優待】MapCameraで充電池のエネループと充電器を購入
シュッピンの株主優待を使って、マップカメラで充電池のエネループを買いました。 シュッピンの株主優待で何を買おうか迷っている人の参考になれば、幸いです。 ...
【終了】2025年2月クロス取引、取得状況【途中経過を記載】
2025年2月優待クロス取引の途中経過です。 どのタイミングで何をクロスしたか、来年の備忘録として、クロスした銘柄を日にちごとに随時更新していきます。 ...
2025年2月の優待クロス取引(つなぎ売り)の結果をご紹介します。 優待金額は、市場価値ではなく額面通りで掲載しています。 ...
【すかいらーく】資さんうどんが好調。2025年は21店舗OPEN
すかいらーくの「2024 年 12 月期 通期決算説明会 」を見ていて、「資さんうどん」が好調とのことです。 関東での資さんうどんの展開 ...
【3月9月優待】JPホールディングスがQUOカード1万円分の株主優待を導入
2月25日、3月9月銘柄のJPホールディングスが株主優待を導入しました。 株主優待の内容は、500株(30万円)でQUOカード1万円分です。 &nbs ...
【備忘録】三菱UFJ eスマート証券(auカブコム証券)でのxlmファイルの取得方法
確定申告には、年間取引報告書の「xlmデータ」が便利です。 今回、各証券会社の「xlmデータ」をダウンロードしましたが、三菱UFJ eスマート証券(旧:auカブコム ...
【利回り最大6%】キュービーネットホールディングスが株主優待を新設
「QBハウス」を運営するキュービーネットホールディングス(6571)が、株主優待の導入を発表しました。 株主優待は、QBハウスのカット無料券です。 & ...
【急ぎ】Lenovoのマウス、イヤホン、バッグ等が無料で貰える!
Lenovoのマウス、イヤホン、バッグ等が無料で貰えるキャンペーンがありましたので、ご紹介します。 【リプ欄解放】#PR Lenovo(レノボ) 紹介経由の登録で3,000Pもら ...
電気の契約で、「エネワンでんき」に申し込みをしましたので、ご紹介します。 今だと、モッピーからの申し込みで13,000円相当貰えるし、 ...
【初年度年会費無料】三井住友カードゴールドの発行で15,000円相当貰える
三井住友カードゴールド(NL)の発行だけで、15,000円相当貰えます。 これは美味しいと思って私も発行しました。 &nb ...
花王の公式アプリ「花王コレモ」で、花王製品が無料で貰えるキャンペーンが実施中です。 やり方は簡単で、家にある花王製品をスキャンするとポイントが貯まり、18ポイント貯まると花王製品 ...
2025年2月一般信用の売り在庫状況 SBI証券フライングクロス(優待クロス取引)
2025年2月、「一般信用の売り」、SBI証券フライングクロス(2月3日)の在庫状況を紹介します。 在庫が減ったor無くなった銘柄が人気銘柄です。 & ...
2024年2月一般信用の売り在庫状況 SBI証券フライングクロス(優待クロス取引)
2024年2月、「一般信用の売り」、SBI証券フライングクロス(2月2日)の在庫状況を紹介します。 在庫が減ったor無くなった銘柄が人気銘柄です。 明日以降狙う銘柄の参考にして下 ...
目次1月30日(木)1月27日(月)ビールギフト 株主優待1月22日(水)力の源HDコメダ 株主優待チョコザップ1月16日(木)アクエリアスチオビタドリンク萩原工業 株主優待アドバンスクリエイ ...
2025年1月の優待クロス取引(つなぎ売り)の結果をご紹介します。 優待金額は、市場価値ではなく額面通りで掲載しています。 長期認定され ...
東京駅近辺で、株主優待を使って食事(ランチ・ディナー)ができる場所をご紹介します。 これからも随時更新していく予定です。 また、私が取得 ...
【途中経過】2025年1月クロス取引、取得状況【途中経過を記載】
2025年1月優待クロス取引の途中経過です。 どのタイミングで何をクロスしたか、来年の備忘録として、クロスした銘柄を日にちごとに随時更新していきます。 ...
2025年1月10日(金)~1月13日(月)で、娘と二人で京都・天橋立・大阪に旅行に行ってきました。 以下のブログで記載していますが、今回の旅行は株主優待とJALマ ...
コロワイドの株主優待を使って羽田空港のカフェ&ビヤレストラン宮で食事をしてきました
コロワイドの株主優待を使って、羽田空港にあるカフェ&ビヤレストラン宮で食事をしてきましたので、ご紹介します。 目次カフェ&ビヤレストラン 宮お店の場所ハンバーグステーキチーズハンバーグステーキ ...
TKPが、株主優待の使えるレストランやホテルの追加を発表しました。 今まで以上にTKPの株主優待が使いやすくなると思いますので、今回の追加分について記載していきます ...
【利回り9.2%】力の源HD(一風堂)が株主優待を拡充。100株購入した
一風堂を運営する「力の源HD」が株主優待の拡充を発表しました。 これにより総合利回りは9.2%になり、魅力的な水準です。 ...
2025年1月10日(金)~1月13日(月)で、娘と二人で京都・天橋立・大阪に旅行に行ってきました。 以下のブログで記載していますが、今回の旅行は株主優待とJALマ ...
2025年1月にウエル活で購入してきた商品を紹介します。 毎月20日は、ウエルシアでWAON POINTを利用すると1.5倍分(33%OFF)のお買い物ができるので ...
2025年1月10日(金)~1月13日(月)で、娘と二人で京都・天橋立・大阪に旅行に行ってきました。 以下のブログで記載していますが、今回の旅行は株主優待とJALマ ...
2025年1月10日(金)~1月13日(月)で、京都・天橋立・大阪に旅行に行ってきました。 以下のブログで記載していますが、今回の旅行は株主優待とJALマイルを利用 ...
【2025年】JALマイルと株主優待で京都・大阪・天橋立旅行に行ってきました
2025年1月の3連休で、娘と二人で京都、天橋立、大阪に旅行に行ってきました。 なかなか私の給料だけでは旅行に行くことは出来ませんので、 ...
JALマイルを無料で大量に貯める方法についてご紹介します。 年間72,000JALマイル、夫婦で年間144,000JALマイルでしたら、無料で貯められますよ! &n ...
ビックカメラドットコムの送料が無料になって便利に!ポイントも貰える
ネット注文のビックカメラ.com(以下、ビックカメラドットコム)の送料が無料になって便利になっていましたので、ご紹介します。 また、ビックカメラドットコムで注文すると以下のメリッ ...
2025年1月一般信用の売り在庫状況 SBI証券フライングクロス(優待クロス取引)
2025年1月、「一般信用の売り」、SBI証券フライングクロス(1月7日)の在庫状況を紹介します。 在庫が減ったor無くなった銘柄が人気銘柄です。 & ...
2024年1月一般信用の売り在庫状況 SBI証券フライングクロス(優待クロス取引)
2024年1月、「一般信用の売り」、SBI証券フライングクロス(1月5日)の在庫状況を紹介します。 SBI証券在庫状況 19時の在庫と19時20分の在庫状況です。 ...
不用品買取サイトの「おいくら」で、不用品を買い取ってもらったので、ご紹介します。 結果から言いますと、粗大ゴミで捨てなければいけない電化製品が、無料~1,000円で引き取ってもら ...
【クリレス株主優待】ジャンフランソワでお年玉チケットを貰ってきた
以前の記事で紹介した、ジャンフランソワのお年玉チケットですが、貰ってきましたので紹介します。 ▼ お年玉チケットの詳しい説明 ▼ お年玉 ...
新年あけまして、おめでとうございます。 いつもブログをご覧いただきまして、本当にありがとうございます<m(__)m> 自分の ...
【最大400%】ジャンフランソワのお年玉チケットがお得すぎる
ジャン・フランソワは、クリエイトレストランツが運営するオシャレなパン屋です。 ここのお正月に貰えるお年玉チケットがお得すぎるので、ご紹介 ...
【楽天ふるさと納税】2023年頼んで良かったオススメの返礼品ランキング
2023年にふるさと納税で貰った返礼品で、おススメの返礼品をランキング形式で紹介していきます。 今回紹介する返礼品は、元々高評価の口コミの返礼品で、更に口コミの内容 ...
【途中経過】2024年12月クロス取引、取得状況【途中経過を記載】
2024年12月優待クロス取引の途中経過です。 どのタイミングで何をクロスしたか、来年の備忘録として、クロスした銘柄を日にちごとに随時更新していきます。   ...
※12月29日まで、19,000円相当に値上がり中です。 以下のブログ記事では14,000円と説明していますが、期間限定で19,000円 ...
2024年12月 株主優待クロス取引、取得結果【つなぎ売り】
2024年12月の優待クロス取引(つなぎ売り)の結果をご紹介します。 優待金額は、市場価値ではなく額面通りで掲載しています。 長期認定さ ...
【ケーズデンキ株主優待】オンラインから店舗受け取りの注文で10%割引&100円~1,000円割引
12月末までケーズデンキでキャンペーンをやっていましたのでご紹介します。 オンラインで注文をして、店舗受け取りにすると10%割引になります。 &nbs ...
吉野屋の新業態となるカレー専門店「もう~とりこ」がOPENしました。 株主優待も使えますので、ご紹介します。 「もう~とりこ」 &nbs ...
アークランズの株主優待を使って、マンゴツリー(タイ料理)のブッフェに行ってきましたのでご紹介します。 高級レストランに株主優待で行くことができるので、凄く満足度が高 ...
小さいお得案件や、株主優待の到着、気になった記事、日常などを掲載していきます。 目次12月24日(火)クリスマスケーキシャトレーゼヘルシオ気になったニ ...
「博品館TOY PARK」でQUOカードを使って子供のおもちゃを購入
銀座にある「博品館TOY PARK」に行ってきました。 ここは、おもちゃのデパートで子供が喜びそうなおもちゃが沢山置いてありますが、ここを紹介するのはお会計にQUOカードが利用できるからです。 ...
ロック・フィールドの株主優待で、RF1のクリスマスメニューを買いました
ロック・フィールドの株主優待は、高級惣菜店のRF1で使うことが出来ます。 今回、クリスマスディナー用に、ロック・フィールドの株主優待でRF1のクリスマスメニューを買ってきましたので、ご紹介しま ...
エディオンの株主優待を使って、娘のクリスマスプレゼント買いました。 今回は結構高くつきましたが、高校生になるのでお祝いもかねて奮発しました。 &nbs ...
くら寿司の株主優待が廃止されることになりました。 株主優待制度の廃止に関するお知らせ 次回(2025年4月末)から、株主優 ...
TOKYO元気キャンペーンがスタートしましたので、ご紹介します。 目次キャンペーン期間キャンペーン還元率対象店舗キャンペーンの併用モッピー「レシ活」の100%還元を ...
「ブログリーダー」を活用して、さきいかさんをフォローしませんか?
2025年5月優待クロス取引の途中経過です。 どのタイミングで何をクロスしたか、来年の備忘録として、クロスした銘柄を日にちごとに随時更新していきます。 ...
TKPの株主優待を使って、鉄板焼 天燈 (Ran Tan)で高級ステーキを食べてきましたので、ご紹介します。 高級感溢れる店内で、夜景を見ながらいただく高級ステーキ ...
chocoZAP(チョコザップ)を、1回無料体験するだけで800円相当貰えます。 これは私もやりましたが、手出し0円で簡単に貰える案件で ...
目次5月15日(木)気になった記事ポート 株主優待廃止ラックランド 株主優待マクドナルド5月14日(水)記事紹介5月12日(月)ジハンピ気になった記事吉野家 株主優待サンリオ無水 ...
上新電機の端株優待が廃止されましたので、ご紹介します。 今後どうするかについても記載していきます。 目次上新電機の端株優待が廃止に変更後の株主優待総利 ...
2024年11月1日より、クリエイトレストランツの株主優待が「えびそば一幻」で利用できるようになりました。 早速行ってきましたので、ご紹介します。 & ...
正栄食品工業から株主優待が届きましたので、ご紹介します。 株主優待は、大量のお菓子の詰め合わせが貰えて魅力的です。 目次正栄食品の株主優待概要2020年4月分202 ...
2025年5月、「一般信用の売り」、SBI証券フライングクロス(5月7日)の在庫状況を紹介します。 在庫が減ったor無くなった銘柄が人気銘柄です。 & ...
2024年5月、「一般信用の売り」、SBI証券フライングクロス(5月8日)の在庫状況を紹介します。 在庫が減ったor無くなった銘柄が人気銘柄です。 明日以降狙う銘柄 ...
DDグループの株主優待で、「めん、色いろ。いつでも、おやつ。 」でランチをしてきましたので、ご紹介します。 メインのうどん以外に、小鉢3品が頼めて、ドリンクが飲み放題です。 &n ...
世間を騒がしている「証券口座乗っ取り」に関する記事でしたので、ご紹介します。 まだ検討段階ですが、二要素認証等対策していたかどうかで補償の割合が変わる恐れがありますので、二要素認証の対策はして ...
2025年7月優待クロス取引の途中経過です。 どのタイミングで何をクロスしたか、来年の備忘録として、クロスした銘柄を日にちごとに随時更新していきます。 ...
オリエンタルランドが特別株主優待を実施しますので、ご紹介します。 オリエンタルランドの65周年特別株主優待 2025年9月末に100株以 ...
2025年4月優待クロス取引の途中経過です。 どのタイミングで何をクロスしたか、来年の備忘録として、クロスした銘柄を日にちごとに随時更新していきます。 ...
2025年4月の優待クロス取引(つなぎ売り)の結果をご紹介します。 優待金額は、市場価値ではなく額面通りで掲載しています。 長期認定され ...
2025年4月優待クロス取引の途中経過です。 どのタイミングで何をクロスしたか、来年の備忘録として、クロスした銘柄を日にちごとに随時更新していきます。 ...
記事にするまでもない内容を掲載していきます。 Alc.4%のトリスハイボール〈やわらか〉新発売!50万名サンプリングキャン ...
アステナからお米10㎏の株主優待が届きましたので、ご紹介します。 今回、2名義分注文したので、合計20㎏です。 目次アステナの株主優待お米10㎏を選択 ...
TOKYO BASEの株主総会に行ってきましたので、ご紹介します。 株主総会のお土産は8,800円の高級Tシャツ 2025年の株主総会の招集通知に、来 ...
シュッピンの株主優待を使って注文した商品を紹介していきます。 シュッピンの株主優待は、文房具以外にも知育玩具等、子供の勉強に役立つ品が多くオススメです。   ...
個人投資家に人気がある「アトム」で、株主優待の改悪がありましたので、ご紹介します。 改悪内容は、優待が半額になることです。 目次アトムの ...
U-NEXTの1ヶ月無料会員登録をした後に、USENーNEXTの株主優待を使って90日間延長をしました。 この記事では、U-NEXTの株主優待を使って期間を延長する方法についてご紹介します。 ...
2023年5月、「一般信用の売り」、SBI証券フライングクロス(5月8日)の在庫状況を紹介します。 在庫が減ったor無くなった銘柄が人気銘柄です。 明日以降狙う銘柄の参考にして下 ...
無印良品の超お得なクレジットカード「MUJIカード」について紹介します。 年会費無料のカードにも関わらず、毎年無印良品で使える1,000ポイントをくれるので、持っておくだけでお得 ...
auカブコム証券が、デイトレード信用取引の買い方金利を無料化しましたので、ご紹介します。 これで、更にクロス取引のコストが軽減しました。 目次デイトレ ...
株主優待を利用して、小学生の娘とお出かけをしてきましたので、ご紹介します。 目次①テアトル 株主優待②くら寿司 株主優待QUOカード ①テアトル 株主優待 テアトル ...
小さいお得案件や、株主優待の到着、気になった記事、日常などを掲載していきます。 ▼▼ SBI証券の口座開設&5万円入金で20,000円相当貰える ▼▼ ...
2024年4月の優待クロス取引(つなぎ売り)の結果をご紹介します。 優待金額は、市場価値ではなく額面通りで掲載しています。 長期認定されている銘柄は、長期認定の場合 ...
2024年4月優待クロス取引の途中経過です。 どのタイミングで何をクロスしたか、来年の備忘録として、クロスした銘柄を日にちごとに随時更新していきます。 昨年の取得経過は、以下の過 ...
ソフトバンクが優待の新設と株式分割(10分割)を発表しました。 株主優待はPayPay1,000円分と使い勝手が良いです。。 株主優待は、10分割後の ...
ルックホールディングスからMarimekko(マリメッコ)の株主優待が到着しましたのでご紹介します。 目次ルックホールディングス 株主優待株主優待交換サイトお得なお楽しみ詰め合わせパックセット ...
凄い美味しい案件が出てきましたので、ご紹介します。 ポイントサイトに「Amazon Music unlimited」が出てきました。 ハピタスというポイントサイトから「Amazo ...
※以前人気だった案件が、期間限定で復活中! Oisix(オイシックス)で激熱キャンペーンが4月18日(木)10時まで開催されていますので、ご紹介します。 有機野菜や特別栽培野菜な ...
さわかみ投信で凄いキャンペーンが実施していましたので、ご紹介します。 さわかみ投信で、毎月1,000円分のファンドを貰うことができて、3年間で36,000円分も無料で貰うことができます。 &n ...
クリエイトレストランツの株主優待の利用可能店舗が拡充されましたので、ご紹介します。 2024年4月1日より、みのりみのるプロジェクトの一部店舗でもクリエイトレストランツの株主優待が利用すること ...
小さいお得案件や、株主優待の到着、気になった記事、日常などを掲載していきます。 ▼▼楽天カードの発行+1回利用で24,000円相当貰える▼▼ 目次3月31日(日)千 ...
ポイントサイトの「モッピー」で楽天カードを発行&利用すると 24,000円相当 貰えるキャンペーンがありましたのでご紹介します。 ※2024年3月24日時点 &nb ...
トリドールの株主優待を利用して、「コナズ珈琲」で食事をしてきましたのでご紹介します。 ハワイアンカフェで、居心地がよく、食事も美味しいのでおススメですよ! 妻が、む ...
2024年3月の優待クロス取引(つなぎ売り)の結果をご紹介します。 優待金額は、市場価値ではなく額面通りで掲載しています。 長期認定されている銘柄は、長期認定の場合の額面で掲載し ...
2024年3月つなぎ売りの途中経過です。 どのタイミングで何をクロスしたか、来年の備忘録として、クロスした銘柄を日にちごとに随時更新していきます。 昨年の取得経過は、以下の過去記 ...