chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • もうすぐなくなる子どものぷくぷくフォルム

    ☆イヤイヤを乗りきる?☆末っ子4歳最後のぷくぷくフォルムを名残惜しく見る日々です。上の子たちは痩せているのもあってそうそうにぷくぷくじゃなくなってしまったので…

  • こどもの性教育

    ☆おうち性教育☆息子も小学生になったので、そろそろしっかり性教育しなきゃとあわてています。勉強に関しては学校でもしてくれるし発達に応じて勝手に身につけてくれま…

  • コロナの封じ込め作戦はどの位効果があったのか?

    ちょっと古い(6月)の記事ですが、世界各国で行われていたコロナウイルス封じ込め作戦(ロックダウンなど)がどの位効果があったのかの論文を解説した記事です。日本は…

  • こどもの不整脈

    ☆動悸、不整脈☆最近、コロナ堝のせいか精神的に不調の子が多い気がします。私も患者さんに真摯でありスタッフの安全をと考えるとストレス大な日々を過ごしています。(…

  • 発達障害の人が新型コロナウイルスによって受けた影響のアンケート

    国立障害者リハビリテーションセンター発達障害情報・支援センターから発達障害の人が新型コロナウイルス感染症で受けた影響(新しい生活様式にどう影響を受けたかなど)…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やすだ のりこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やすだ のりこさん
ブログタイトル
現役小児科医の子どもの健康と発達を伸ばす子育て
フォロー
現役小児科医の子どもの健康と発達を伸ばす子育て

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用