朝からバタバタしながらも、父と母を連れてタクシーで母の膀胱ガンの方の経過観察で、病院🏥に連れて行きました。最初の検査が尿検査なのですが、いつも30分以上頑張…
2015年7月に卵巣癌(漿液性腺癌)ステージ4発覚。2度の手術、抗ガン剤治療を経て、現在経過観察中。
卵巣癌は希少な癌です。そして自覚症状が分かりづらい癌です。癌が見つかる前の身体の変化から、入院、手術、抗ガン剤治療、抗ガン剤の副作用、今だから気づけた事を綴ります。 そして、家族のことや仕事の事も綴っています。 誰かのお役に立てれば幸いです。
2024 卵経 8-3 肺経 2-1 次々に開花する薔薇の季節❤️
薄曇り、早朝は小雨が降っていましたが今日も薔薇達の開花が続いています。どの薔薇からスタートしようか幸せな悩みだよね今日、今期初めて咲いた薔薇🌹エンジェル👼フ…
2024 卵経 8-3 肺経 2-1 花々は咲く♡おうちごはん
今日も夏日でした風が強くて花達も乾いて来てしまう!水やり朝、夕になって来ています。今日も花の写真が満載になります。トップはやはり薔薇🌹でしょう1から5番目ま…
2024 卵経 8-3 肺経 2-1 夏日は眠くなる♡薔薇&クレマチスだけじゃない
最近、朝も早く目が覚めて6時くらいから部屋でガサゴソ活動しているし、日差しが強い中、花達の手入れをしているせいか、午後から眠気が出てきますお昼寝した方が良い…
2024 卵経 8-3 肺経 2-1 薔薇&クレマチス❤️藤の花も咲いていた
今日は曇り空☁️雨が降ると予報では言っているが、なかなか降らない。雨予報が1時間毎に後ろにずれ込む一雨降ったあとに出かけようと待っていたけど、待ちきれず久し…
2024 卵経 8-3 肺経 2-1 薔薇&クレマチスの開花❤️内分泌内科
今日は晴れて期待通り、薔薇🌹のルイス キャロルが咲きましたまだまだ次々に咲いて来ると思いますクレマチスベルオブウォーキングもあちこちで咲きました道路側朝日に…
2024 卵経 8-3 肺経 2-1 晴れた♡咲いた花達♡おうちごはん♡減薬?!
久しぶりに晴れて朝からちょくちょく薔薇を見に行く今日咲いた薔薇は、やはりノイバラちゃんでした一重でシンプルな可愛らしさこの写真を編集していたら気がついた。右…
2024 卵経 8-3 肺経 2-1 さすがに寒い日♡おうちごはん
最近は曇りの日が続いていましたがついに大雨が降ったkarin地方です。でも、たまーに雨が止んでくると庭パトするkarinしかし、寒さに負けてすぐに家に入りま…
2024 卵経 8-3 肺経2-1 クレマチスは咲く♡薔薇はまだよ♡おうちごはん
今日も雲空で雨が降りそうな一日でした。今朝も楽しみなのはクレマチス達ピンクはリトルマーメイド紫は穂高まだまだ穂高は咲きます♪♪左側の空白は、ハーデンベルギア…
2024 卵経 8-3 肺経 2-1 クレマチス❤️薔薇❤️筍ご飯
朝起きると、すぐに庭に出たくなる季節到来今一番気になるのは、クレマチス今朝も咲いていました開いて来たばかりの穂高あちこちから顔を出すけど、引っ張り出さないと…
2024 卵経 8-3 肺経 2-1 クレマチスが❤️薔薇が♡徒長する花達♡おうちごはん
今日は曇り、そして風が無いから落ち着いて作業できる園芸日和でした。今朝一番嬉しかったことクレマチス 穂高ちゃんの開花です遠くからでも、パッと見ただけで分かり…
2024 卵経 8-3 肺経 2-1 薔薇&クレマチス♡おうちごはん
今日は晴れて風も無く、園芸日和でした今日も空気が乾燥していて水やりを徹底しました。クレマチス達は今、お水を欲しがりますね!お水が足りないと葉が黄色くなるから…
2024 卵経 8-3 肺経 2-1 クレマチスに見送られて一年♡
今日もまたまた強風の夏日鉢植えの花達が水を欲する日でした。今蕾を付けている花が多いし、葉っぱを沢山展開させているので、水やりを仕損じないように頑張っています…
2024 卵経 8-3 肺経 1-12 いつの間にか咲く♡予想的中で咲いた❤️
今日は曇り、雨風さえ無ければ園芸日和でしたよ今朝、水やりしながら昨日咲きそうだったリナムブルーを見た一気に開く花みたいで、しかもネモフィラに馴染んでいて、ん…
2024 卵経 8-3 肺経 1-12 一日中外作業した日♡おうちごはん
今日も夏日でしたね!もうもしかして夏なんだろうか?昨日の晩作ったボルシチが残っていたから、今朝も食べましたもちろん、ビーツは家庭菜園で収穫したものにんじんも…
2024 卵経 8-3 肺経 1-12 風が強すぎて♡おうちごはん
今日も夏みたいな日でしたが、日焼け止めを塗って朝から出かけました。郵便局で食品類を実家に送り、ドラッグストアで買い物してスーパーでも買い物して、午前中はあっ…
2024 卵経 8-3 肺経 1-12 夏日でしたね!♡おうちごはん♡実家に配送
今日も夏日になって何を着たら良いのやら、、、でした。長袖で袖口をたくしあげられるワンピースが丁度良かったです。さて、朝から晴れてやりたいこと満載でした。もう…
2024 卵経 8-3 肺経 1-12 薔薇が咲きます♡おうちごはん
今日はもう初夏の気候でしたね!もう、半袖を出したほうが良いかもと思いました。今朝は私が台所に行くと旦那君が玉ねぎ料理を一品作っていてくれて、私はトーストとコ…
2024 卵経 8-3 肺経 1-12 収穫した物♡蕾探し♡おうちごはん
今日は気持ちの良い一日でした。こんな日は色々とやりたい事がいっぱいになりますね✨✨朝ごはんは簡単にさっさと食べて今日は洗濯機を回しながら野菜の収穫をしました…
2024 卵経 8-3 肺経 1-12 庭パトが楽しい♡おうちごはん
今日は朝晴れていたけど、一度雨がザーっと降りまた晴れる不安定な空模様でしたが、花達は元気でした朝、ゆっくり朝ごはん食べて量が多くて、結局残したバナナとコロッ…
今日もキラキラの日差しでも、なんだか頭痛いカロナール 飲みながら活動しました。こんな気持ちの良い日に寝てたらもったいないですよね午前中は、さっさと家事をし…
2024 卵経 8-2 肺経 1-12 日差しが眩しい♡一年越しでget♡
今日は一日、良く晴れましたねこんな日は庭パトが捗ります光がキラキラしていて眩しく感じました。お花達もキレイに見えましたティアレア 次々咲いて来ました♪♪小花…
2024 卵経 8-2 肺経 1-12 またしても雨風が強すぎる♡おうちごはん
昨日から雨が降り続き時折、土砂降りするkarin地方!これは春の嵐なのか?ガレージに入っている自転車も濡れているすごい吹き込みようです。どさくさに紛れて撮っ…
2024 卵経 8-2 肺経 1-12 話しかけられる日♡おうちごはん
一日中曇り、たまに雨が降るでも寒くないから良いかそんな空模様でした。何故か今日は、ウチのネモフィラを毎日見ていただいている近所の方達に、話しかけられる日でし…
2024 卵経 8-2 肺経 1-12 お花見日和でしたね♡園芸も止まらない
朝から旦那君が出かけたくて私を待っているオーラーを感じたそりゃそうでしょう!この日差し朝ごはんをさっさと食べて晩御飯のお残しも頑張って食べました。自転車🚲で…
2024 卵経 8-2 肺経 1-12 庭パトが楽しい♡おうちごはん
春の気候変動は苦手で、あまり体調が良い訳ではないけど、庭パトが🪴楽しみだから何とか気持ちを上げながら身体の調子を上げて過ごしていると思う。我ながら単純な脳🧠…
2024 卵経 8-2 肺経 1-12 大人しく過ごす日♡おうちごはん
今朝は早くから目が覚めて起きていたのですが、何となーく頭が痛いな😓でも無視していようと思っていたのに、目の端から小さなキラキラが視界を塞いで来ました。そうで…
2024 卵経 8-2 肺経 1-12 蕾を探す日々♡イオンのビーフ♡成城石井散歩
朝から蕾探しに余念のないkarinたぶん、近所の人はまた今年も薔薇に張り付いている変わった人と思っているだろう今日は、ピェール ドゥ ロンサールの蕾を…
2024 卵経 8-2 肺経 1-12 雨の日ゆっくり、、でもない♡おうちごはん
雨が降る前にと外に出た朝でしたが、すぐに雨が降って来ました。今日はガレージの鉢に水やりだけしました。スカビオサ ウィリアム ブラック外側の蕾から咲いていくの…
2024 卵経 8-2 肺経 1-12 ほとんど外に出ていた一日♡おうちごはん
今日は暑くも寒くもなく過ごしやすい日となりました。春は色々と花が咲き出すので、外に出たくなります昨日、一つ花が開き蝶ネクタイに見えていたスカビオサ ウィリア…
2024 卵経 8-2 肺経 1-12 庭パトが楽しい♡おうちごはん
今日は午前中が晴れて、午後から雨が降ったkarin地方でした。今日はね、面白い🤣写真が撮れました。(たぶん面白いと思うのはkarinだけ)スカビオサ ウィリ…
「ブログリーダー」を活用して、karinさんをフォローしませんか?
朝からバタバタしながらも、父と母を連れてタクシーで母の膀胱ガンの方の経過観察で、病院🏥に連れて行きました。最初の検査が尿検査なのですが、いつも30分以上頑張…
暑すぎて、外に出たくない〜朝ごはん食べて久しぶりに、YouTube見ながらのんびりしました。今日は母が家にいましたが、母も疲れていたのか、自室でゴロゴロしな…
今日の午前中、解体作業も終盤になって来たなと思っていたが、トラブルが起きていた。塀の下にガス管が通っているなんて、印も無いから解体業者の方は気づかずに塀の下…
朝から夕方まで、息つく暇がなかった午前中は、母をディサービスに出したあと、粗大ゴミを捨てに3往復解体業者の方まで手伝っていただいた。飲み物の差し入れをしてか…
今朝の楽しみは、バケットサンドを作ることでした昨日、お気に入りのパン屋さんでツナと大葉のバケットサンドを買いたくて出かけたのですが、売り切れていて、でも、バ…
今日も気温がグングン上がり、朝から重機の音が鳴り響き、今日も作業員さん達はモチノキの根っこを掘ってはデンノコで切って、、、と、繰り返し頑張ってらっしゃいまし…
今日も晴れて、外で立っているだけでも汗が出ます。こんな日に、力仕事をするなんて頭がクラクラしそうだけど、今日も解体業者さん達は、頑張って下さいました私も最近…
朝から晴れて🌞🌞🌞気温上昇⤴️今日は、ついに今までの庭のシンボルだったモチノキを解体する日でした。他にも、切っておかないといけない木達をバッサバッサと伐採し…
朝から晴れて🌞🌞🌞今までのジャングルが更地となり、直射日光が降り注ぎ過ぎの庭に戸惑いますが、朝、夕の水やりが欠かせなくなっている現状。解体工事が終わったら、…
朝、7:30には解体業者さん達がいらっしゃって色んな残骸を片付けて下さっているなぁと、感じるこの頃。8:00になると元気よく重機の音が鳴り出します。昨日は、…
朝からピカピカの太陽さん☀️☀️🌞朝は早起きになったが、時間がなくて今日はピロシキと紅茶あと、私は風邪ひいているから料理しない。食べ物に触らない。朝8時にな…
今日は、薄曇りで雨も降らず助かりました。庭の解体が始まり、朝8時から作業が始まるから、早起きして、ちゃんと着替えて外に出られるようにしています。母が解体工事…
今朝、8時から解体業者の方が挨拶に来られて、内容の確認。どこを壊すか?範囲はどこからどこまでか?残す木はどれか?手順を聞いたり、庭の倉庫を見せてと言われて、…
今朝、目が覚めたら喉が痛くて熱を測ったら熱は無い。明日から庭の解体工事が始まるから、まだ片付けたいところがあったけど熱を出す訳にはいかないから、家の中でおと…
今日も雨降りの日ですね庭に水溜まりが出来ていました。そして、オレンジの花が咲きそうになっていて、なんて言う花何だろう調べてみたけど、ヒメオウギズイセンなのだ…
やはり、昨日頑張っておいて良かった。今日は梅雨が戻って雨降りの1日でした。梅雨が戻って来て喜んでいる草花は、秋明菊、紫陽花達かなぁでも、カタツムリ🐌達も元気…
今日は曇り☁️風が強いけど、かえって涼しい。今日が庭の片付けを進めるチャンス昨日、整形外科で打った痛み止めもまだ効いているうちに、倉庫前に置いてある砂利を移…
今日も、あっという間に夜になった気がする。暑かったですね!朝、夕はまだ、大丈夫ですが日中が灼熱で焦げそうです毎週、金曜日は整形外科で注射を打つ事になってかれ…
あら?梅雨は何処へ行ったの?信じられない程、日差しが強くて自転車🚲に乗っていたら、ハンドルを握っている腕が熱くて火傷するんじゃないかと思いましたこんな日が続…
今日も夏日となりましたね!なるべく、日陰で作業する一日となりました。最後はサプライズがあり慌てましたが、、、今日は、ユキヤナギを移植するのが1番の目的でした…
午前中から35°C超えの朝でしたkarin地方午後から38℃になりました少しでも早くに花達に水やりして、少しでも気温が低い?!うちに郵便局に行き、私の実家に…
外は暑過ぎて、出歩きたくない日となった七夕の今日ですね!毎年、七夕の日は雨が降り織姫と彦星は会えないんだろうなと思うんだけど、今年は会えそうですねそして、東…
今日は夕方になり激しい雨と🌨️カミナリ🌩️が、ドカンドカン落ちて来てすごく怖かったですやっと、小ぶりになって来た時今日の午前中に地植えしたコリウスの芽達を見…
今日も夏日で、内分泌クリニックに行く時間は灼熱の14時台で、自転車🚲だったから大丈夫だったけど、歩いて行ったら倒れてたかもねぇ〜って思う程蒸し暑かったです!…
今日は朝から30℃超えの暑さでした今朝、庭に出ると、紫陽花のアナベルがぐったり項垂れていました。お水をあげて30分してやっと復活してきたけどてっぺんがパッカ…
生暖かい空気に浸かっている様な湿り気もあるし、息苦しいし、体調がおかしくなってもおかしくないそんな1日でしたね!karin地方でも34℃超えましたよ!こんな…
薄曇りの日がありがたい朝は水やりしながら、蔓植物の伸びたところを切って廻るから、背中が熱ーい!ってなる日もある。そんな日は落ち着いて剪定出来ず余計なところま…
7月に入りました今年も後半に入ったのですね!今年は、ずーっと走って過ごしている気がします。そして、やっと私も実家に帰る準備が、ラストスパートになって来ました…
今日は午前中ありがたいことに薄曇りでしたおかげで、慌てての外出も濡れずに自転車🚲で行けて良かったです今日は、実家に行く私に助っ人が出来ました旦那君です考えて…
穏やかな薄曇りの日身体が楽で嬉しいです庭パトしていても、身体が楽だと色々と捗りますね今日は薔薇🌹のエレン メアリーが咲きました二番花だから中輪くらいの大きさ…
今日はあいにくの天気ですが、呼吸器外科の半年毎のCT撮影に行ってきました。今日は診察がないから、CT撮影オンリーです。それにしても、雨が朝からずーっと降り続…
今日も薄曇り朝の水やりが身体に楽なので助かります夏は、、、今から恐ろしいわぁ昨年は外に出て歩き回るだけで滝汗でしたよね今年は、たぶん私は福岡で夏を迎えると思…
薄曇りが良いわぁ朝水やりをしながら、身体が楽なのが嬉しいそれでも、切り戻しやら移植やらをやり出すと、汗💦が噴き出てきてましたよさて、薔薇🌹は、レオナルド …
今日は昨日より過ごしやすくて良かった今日の太陽さんは優しい光で、午後から薄曇りで良かったわぁでも、水やりはサボれませんルイス キャロル また咲いて来ました♪…
今日は朝から太陽様の日差しが強かった数日間薄曇りで慣れていた身体に光が染み込んで来ましたあれ?梅雨はどこへ?って思いましたね。昨日もカミキリムシが登場してガ…
今日は湿度が高いですね!梅雨らしくなって来ましたkarin地方です。家の至るところにカビが発生するこの時期は苦手ですさて、昨日は農家さん巡りをして珍しい野菜…
今日は朝からずーっと 眠い🥱💤身体に力が入らないそれでも今日は野菜を買いに行くと決めていたから、あくび🥱しいしい出かけましたよ🚲そしたらね行って良かった一軒…
一日中雨だし、時々土砂降りだし、今日はガーデニングお休みただ、昨日の記事で勘違いしてしまったイタリアンパセリの花ピンク色だし、おかしいなぁと思ったけど言い切…
今日は朝早くから起きてしまい、体調が良ければ起きるんだけど、あちこち不具合あり。もうひと眠りしたいところだが、、、でも眠れないとりあえず、漢方やら胃薬やら飲…
昨日の雨が止み、お日様登場今日も朝の水やり無しで良いかな?とパトロールそれが、ガレージに避難させた子達がお水ちょーだい🥺と言っていましたね地植えの子達は潤っ…