つわりで2か月寝込んだ体験や、妊娠中に役立ったアイテムの紹介。 帝王切開での出産レポ。 その他、今後は ・夫の育休 ・娘のHPCと私のHSP について書いていく予定です^^
3年間の不妊治療を経て妊娠した、海のマタニティブログです。つわりが想像を絶する辛さだったので、つわりの体験談、その他妊娠中の色々なことを書いています。
出産時の入院。個室のメリットとデメリット(ほぼメリットしかない)
出産で入院する時、個室と大部屋がありますが、私は個室を選びました。結果個室にして大正解でした。個室にすることで、夫に育児参加度も高まったと思います。私が感じた個室と大部屋それぞれのメリット・デメリットをご紹介します。
赤ちゃんと会えるのが楽しみで待ち遠しい…はずの妊娠中。正直、楽しみよりも不安や憂鬱がの方が大きかったです。周囲より妊娠が遅かった分、友人たちに「生まれたらどれだけ大変か」というのを散々聞かされてきましたので…。でも、実際に生まれてみると全く違った心境になりました。
【帝王切開体験談⑧】退院日の大変だった話。哺乳瓶関係は先に用意しておくべきだった!
帝王切開で出産してから6日目、いよいよ退院となりました。しかし、私は貧血と高血圧でフラフラな中、色々と買って帰らないといけないものがあり、帰宅後もバッタバタ。里帰りではなかったので退院当日は親を頼ることもできず、事前の準備が足りなかったと痛感しました。
「ブログリーダー」を活用して、海さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。