chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅・食・酒・そして猫 http://blog.livedoor.jp/tomo280/

北海道札幌市より、大好きな旅とグルメとお酒、そして可愛い猫たちのことの記録です。

大好きな北海道の魅力を、たくさん発信できればと思っています。

とも
フォロー
住所
豊平区
出身
北海道
ブログ村参加

2017/06/13

arrow_drop_down
  • 千歳市のらーめん時来也(じらいや)☆醤油らーめんにも生姜が乗っていた☆

    千歳に住むカメラマンさんがらーめんは時来也がお気に入り♪と言っていたので千歳に行った機会に立ち寄ってみました☆私は醤油らーめん☆チャーシューに乗っている黄色い物体、ニンニクかと思ったら生姜でした。普通の醤油らーめんに生姜が乗ってるのって珍しい☆生姜ラーメ

  • 白老牛の店・いわさき「ご馳走亭」で白老牛の部位食べ比べセット☆

    登別方面でランチをすることになった日。白老で有名なウエムラビヨンドさんへ行ってみるも臨時休業。年末年始しかお休みが無いはずだったのにたまたま設備点検か何かでお休みでした。ピンポイント過ぎる^^;そしてどうしようかとネットを調べたところ同じく白老牛の人気店

  • 西区の人気店「らーめん・木蓮」で、平日限定の札幌みそつけ麺を食べて来ました☆

    西区の人気店「らーめん・木蓮」土日は10:00開店なので土日に行くことが多かったため今まで食べられなかった平日限定の札幌みそつけ麺を食べて来ました☆普通のラーメンは黄色い縮れ麺ですがつけ麺は太めでクリーム色の縮れ麺。もちぷりっとした食感でした☆コクのある味噌

  • 清田区北野から恵庭へ移転した「そば処・大和」さんに行ってきました☆

    札幌では最強コスパだった清田区北野にあった「そば処・大和」恵庭へ移転してしまってなかなか行けずにいたのですがようやく行ってきました☆恵庭市役所の向かいなので行けば場所はすぐにわかります☆以前とは変わってセルフスタイルになっていました。もりそば500円大盛り60

  • 最後の一滴まで美味しくいただきます☆「麺屋・高橋」辛みそつけ麺とおさかな醤油☆

    人気過ぎてなかなか食べられない豊平区の「麺屋・高橋」それでも虎視眈々とあまり待たずに食べられる日を狙っています☆辛みそつけ麺☆ツルシコもっちりな太麺☆濃厚な魚介のスープには中に柔らかいチャーシューやシャクシャクのメンマが入っています☆太麺に負けないパンチ

  • 西区西野にある唯一無二のタンタン麺☆

    西区西野にあるタンタンの担々麺☆数年前までは年間で一番通っていたお店だったけど近年はお蕎麦率がぐーんと上がってなかなか行かなくなってしまった。それでも時々無性に食べたくなります♪練りゴマとかゴマが入っていなくてひき肉、たまご、ニンニク、唐辛子のみのシンプ

  • 白老にあるたっちゃん食堂でマグロ丼&イカフライ☆

    白老にあるたっちゃん食堂へ行ってきました。数々の魅力的なメニューの中から今回はネギトロ丼にしました☆ 子和え、お味噌汁付きで1200円☆この日のネギトロは赤身のそぎ身。ネギトロ=トロ×葱じゃないって知ってました?削り取るやこそげ落とすことを「ねぎとる」という

  • ある晴れた日の「焼き肉・徳寿」ランチ☆

    あるとても晴れた日焼き肉びよりということで、徳寿さんへランチに☆熟成上塩タン50グラム和牛カルビ60グラムサガリ60グラムの徳セットにしました☆これにあとスープとライス付き☆熟成上塩タンめちゃめちゃ美味しい~♪サガリもカルビも美味しかったけど主役は牛タンでした

  • 小樽のお蕎麦の名店「きむら」☆2024年10月に閉店予定とのこと☆

    小樽のお蕎麦の名店「きむら」へ行った2回分^^この日はもり蕎麦☆旨味と喉ごし抜群の美味しいお蕎麦☆友人が「蕎麦がきを食べた事がない」というので、せっかく初めて食べるなら美味しいお店が良いよ☆とこちらで♪わさび、しょうゆ、塩お好みでいただきます☆お塩で食べる

  • 苫小牧「海の駅ぷらっとみなと市場」の中にある海鮮みなと食堂で豪華な丼をいただきました☆

    苫小牧へ早朝からの撮影に出かけた時の事。早朝から行動するとお腹が減るのも早くてこちらのお店が朝9時から開店しているのを思い出し行ってきました☆私が食べたのは選べる4色丼で本マグロ・サーモンホタテ・ボタン海老☆ホタテは新鮮で甘~い♪頭付きのボタン海老久しぶり

  • ぎょうざとカレーのみよしので「ホタテ貝柱フライカレー」を食べてみました☆

    ぎょうざとカレーのみよしのにランチを食べに行くたび気になっていた「ホタテ貝柱フライカレー」北海道ぎょれんとのコラボ商品で昨年11月頃から期間限定で販売されていました☆せめて福神漬けを乗せて写真撮るとかね~^^;ブログさぼり過ぎてるとダメですね☆大きなホタテ

  • 幕別温泉「悠湯館」で極上なモール泉と「寿司和食処・竹葉寿司」で海鮮ちらしにウナギなど☆

    ブログをサボっていた間の出来事を思いついたまま記事にしていってます☆今回は写真撮影で帯広方面へ行った時のこと。この日のランチは竹葉寿司へ行こうと決めていたので撮影がひと段落して幕別へ。ランチの前にひとっ風呂入ろうかなと竹葉寿司の比較的近所でもある幕別温泉

  • 暑い日にはピッタリ☆清田区の「蕎麦たちばな」でごま辛茄子おろし蕎麦☆

    暑い日、モーレツに食べたくなる清田区の蕎麦たちばなさんへ。もちもちっとした太めの田舎蕎麦が人気です☆今回は ごま辛茄子おろし蕎麦☆まずはお蕎麦だけをもり蕎麦のようにいただいてその後に大根おろしそして辛みをプラス・・・という感じで味変しながら食べ進めていく

  • 豊平区西岡の桜井製麵所で札幌たまごかけ麺を食べて来ました☆

    豊平区西岡の水源地通り沿いにある桜井製麺所さんで札幌たまごかけ麺というものを食べて来ました☆まずは受付でメニューを決定☆左側にある調味料の数々は無料の味変アイテムになってます☆カジュアルな店内☆店員さんも明るくて素敵な雰囲気♪お料理が出来たら呼ばれるので

  • お久しぶりです☆

    お久しぶりです☆また半年も更新をサボってしまいました^^;ですが相変わらず元気にしています♪コロナ禍をきっかけに一眼レフカメラを購入して北海道の野生動物を撮るようになったことは以前ここでも紹介しましたがその後、昨年のちょうど今時期からお外にいる猫さんを撮

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ともさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ともさん
ブログタイトル
旅・食・酒・そして猫
フォロー
旅・食・酒・そして猫

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用